全344件 (344件中 1-50件目)
本日最終決着しました。気持ちよくハンを押せました(^^)CUBE Vセレクション 2WD ホワイトパール本体価格 1,732,500(Vセレクション:ホワイトパール)ナビHC309D-W 279,800バックモニタ 35,000(上記塗装) 5,250連動ETC 36,890(上記セットアップ) 3,150セキュリティサポート 30,470(ベーシックタイプ)スポーツホーン 10,045マッドガード 21,235Noプレートリム 7,350(F/R+マックガード)シャギーカーペット 27,300ウインカーDミラー 43,080EXフィニッシャー 7,8155YearsCoat 51,975ウインドウ撥水 11,666(3面)ガソリン40L 5,460約56万相当のD-OPを載せて本体込みで△415,000強さらにむらのさんの下取り上乗せ13万円(ガリバー限界額110万円)持ち出しは85万円ぴったりで、自動車税は戻り、納車費用(\8,610)もバックされます。ちなみに、エコカー減税でVセレは約89,000円減税があり来年の自動車税も17,000円減税、これに国の補助金が10万円付きます。この補助金をもらう手続きと言ってディーラーが手続き料をとる場合もあるみたいですが、うちのDでは無料のようです。 減税さまさま、日産さまさまです。現行キューブは昨年12月に発表されて4月にエコカー適用を受けるためにマイナーチェンジを実施しています。10.15モードで20Km/Lは1.2トンのクルマとしてはすばらしい。むらのさんは10.15モードで10.6km/LなのでCUBEはほぼ倍走ります。通勤路で約8km/Lなのでそのまま行けば16km/L近く行くはず。エコカーの楽しみ方はマイレージの重ね方。だから毎日がピースフルになりそうです。納車は今月下旬の予定。むらのさんともまもなくお別れです。
2009年06月08日
コメント(0)
ながらく日記更新してませんでした。心配かけてごめんなさいm(_@_)mなんとか生きてます(笑)元気も取り戻しつつあって・・・毎日を必死に生きてるって感じです。必死と書くとなにかに追い立てられてるような感じだけれどもいたって本人はのんびりしています。ところで、今日ムラーノの下取り+NECO車両購入の最終交渉にこれから行ってきます。次回車検は通すのもお金がかかるなってこととコンパクトカーへの乗換えで減税+補助金10万円を狙って(笑) でも、実のところは乗り換えるCUBEが気に入っていたというのが本音です。ナビも最新のものが欲しいし、でもお金もないし・・・そこに現れたのが新型CUBE。色はまだ決まってません。白、黒、ダイヤモンド銀、オーガニックオリーブこれのどれかだろうと思っています。本命は白にして、17インチかませてチョイ悪風に乗って見たいな・・・なんて妄想中。さて、値引きはいくら取れるのか??
2009年06月06日
コメント(0)
http://kentei.cc/k/523435なんか久々です。生きてます(^^;まだムラーノに乗ってます。旧型にはなりましたが、いい車ですよぉ新型も見慣れてくると悪くないですね。FFの2.5のCVTが出れば・・・もしかしたら・・・ないな・・・当分は金ムラが相棒ですね。
2009年01月10日
コメント(3)
○E3-2●YBとにかく今日は、朝井の好投に尽きますね~田中といい有銘といい朝井といい5月下旬とは別の意味で強くなったことを感じさせる試合運びだといえますね。ノムさん的には、「不思議な勝ち」というよりは「実力で勝った」という試合と誉めてもらえる内容ではないでしょうか?それにしても、前回登板(6/10)のときと同じような内容でしたが、今回は、途中のピンチでもノムさんが続投させた、ってことが前回の試合がノムさんの「おめがね」に適ったってことだったんじゃないかなって思いますね。スタミナも十分だったし最終回、福盛の救援なしで、朝井にこの試合をくれてやっても良かったかもね(実際イーグルスTVでもブーイングが聞こえたような・・・)9回まで続投させたことで、朝井にとっても先発として一本立ちすること繋がる大きな一勝になったかと横浜の掲示板を見てたら、「前回一アウトも取れなかったピッチャーになんで??」って書き込みがたくさんありましたあれは「朝井タイプB」ですので、今日のは「朝井タイプA」ですので、あしからず(注:朝井タイプBはキャッチャーが藤井のとき出現確率大)そして、今日ももう一人のヒーローは、昇格即先発で逆転の2点タイムリー2塁打を放った中島(なかしま、です)背番号は64ことし、ファームで大ブレークした和製大砲、そして、楽天創立当初メンバーで唯一一軍昇格がなかった選手です。それだけに、コアなイーグルスファンの間では「早く昇格を!」という声がずっと挙がっていた選手です。元BWの生き残り選手ということで、個人的にも応援してあげたい選手ですね。楽天に来て3年目にしてようやく晴れの舞台に立てて、最初の打席でいきなり日曜日のホームゲーム、1点ビハインドの中、いい場面で打順が回ってきて、そして最高の結果を出すなんて、これまでの苦労がきっと報われたんじゃないでしょうか。ホントによかったまあ、楽天らしい試合で勝つとホントに気分がいいこれで、交流戦は9勝9敗1分の5割になりました。中日、横浜とセの1位と3位に勝ち越し決定。残りは阪神、広島と2つずつでともにホームで1勝1敗なので、最低5分の星を残して、最後のジャイアンツに勝って貯金1を狙いたいところです。
2007年06月17日
コメント(0)
昨日のマー君の完封勝利で、交流戦は16試合を消化して8勝8敗勝率五割です出だしはいい調子でしたが、さすがにいいピッチャーがぞくぞく当たるようになるとそうそう勝てるわけでもなく、また中継ぎ陣の疲れもあって勝てる試合も落とすような状況にあります。加えて、4勝をあげている山村の登録抹消(6/4)、青山の中継ぎへの降格もあって、ローテも崩壊しており、残りの8試合で5割をキープできるのか、正直難しい状況だといえます。永井も4月後半~5月上旬の安定期に比べると疲れがあるのか、生命線である低めのコントロールが乱れている状況です。一方、この苦しい中、がんばっているのが有銘、朝井だと思いますね。不安定な部分が少なくなって、試合を作ることができています。惜しい試合を落としたりして、勝ち星には恵まれていませんが歯車がかみ合えば十分勝てる内容といえます。今後の先発予想をしてみると以下のとおり。16日に山村が抹消明けで再登録される、という前提で予想してみましたが、いかがでしょう?14日(木)D 有銘15日(金)16日(土)YB山村?(松崎・青山)17日(日)YB朝井18日(月)19日(火)T 永井20日(水)T 田中21日(木)22日(金)23日(土)C 山村?(有銘・朝井・松崎・青山)24日(日)C 有銘?(朝井・松崎・青山)25日(月)26日(火)G 田中?(永井)←個人的に希望もし山村が間に合わない、となれば川井を入れたかったのですが、川井は12日に登録を抹消されてしまいましたので、松崎もしくは青山ということになります。5割キープできるかどうかは、今週末のYB二連戦ではないかと睨んでいます。もし連勝ということになれば、アウェーの甲子園と広島は5分の星で、最後のG戦(26日と予想されています)を落としたとしても今日の有銘で勝っておけば13勝11敗で貯金2で交流戦を乗り切れます。最終的には、交流戦貯金をかけてG戦でマー君登板、という状況になっていれば、主力が戻ってくる後半戦に望みを繋ぐこともできるでしょう今日、有銘が前回のG戦のようなピッチングで3点以内に抑えて7回あたりに小笠原を攻略できれば(岩瀬を出させない展開に持ち込む)勝機はあるでしょう。調子のいいピッチャーですが先週今季初黒星を喫していますので、連敗、という可能性も十分あります正真正銘の有銘の「神ピッチ」を見せて欲しいところですPS.今日で山崎大先生は1500試合出場を達成する見込み。自ら祝砲を古巣に見舞ってやってほしいところです
2007年06月14日
コメント(0)
○E4-0●D連敗をまたしてもルーキーが止めてくれましたドラゴンズの先発は朝倉。2週間前の浜松球場での試合とまったく同じ顔ぶれでした。とにかく今日はマー君に尽きます。マー君じゃなきゃ負け試合だったと断言できます。それくらい朝倉のデキは完璧でしたマー君のほうがタマ数は多かったし、対する朝倉は7回までで73球、2安打、無四球という内容。どう贔屓目に見ても「今日は無理っぽい」と思ってましたしかし、野球の神様ってのは、勢いを感じるほうに微笑むんですね。ピンチのたびにマー君の切れのあるストレート(とくに6回表の森野への151kmの最速ストレートにはシビれた)、そして、角度のあるスライダーがことごとく決まって、4連勝で勢いをつけて仙台に乗り込んできたドラから次第に4連敗中のイーグルスに流れが向いてくるのが見えるようでした(イーグルスTVからでも)最後は朝倉が自滅という形になりましたが、それもこれもマー君の「神ピッチング」によるものでしょう。最後のバッター井端の最後のスイングは、「ご褒美」ってことでしょうね(あれは振ってなかったけど、これもマー君の勢いのなせる技)草野はこのところずっといい場面で打ちながらヒーローになり損ねていましたが、ようやくヒーローになりましたね。勝負強さは確かなものになったと思います。牧田とともにスーパーサブとして独り立ちできましたね。そうそう、今日はショートゴロが多かったです。地味ですが直人の堅い守備を陰の立役者としておきますそんなこんなでこれから深夜までスポーツニュースの「はしご」をします
2007年06月13日
コメント(1)
東京シリーズをまさかの4連敗で落としてしまったイーグルスですがやはり投手力の補強が最優先課題と言う認識は、ファンもベンチも同じだったようで左の吉崎と右の戸部が昇格しました。代わりに落とされたのは左の川井、右の松本。松本はいいピッチングをしていましたが、明らかに登板過多でしょうね。6月に入ってからは投げるたびに打たれていました。川井のほうは、初登板の阪神戦でナイスピッチングをしましたが、巨人、ヤクルトとワンポイントで失敗して、抹消となりました個人的には先発向きのピッチャーだと思っていましたので、できれば青山を落として川井を残したほうがよかったんでは、と思います。(青山のためでもあると思うんだけどな~)ところで、元中日ドミンゴのテストとバースの契約の話が話題になっています。ドミンゴはイマイチな感じですが、やはり「バース」という名、それと6フィート8インチ(=2m2センチ)の右腕ということで、どうせなら、「お古」よりも未知数なバースに期待http://www.azstarnet.com/sports/186932.phpこのバース選手ですが、メジャーのアリゾナとマイナー契約しているのですが、どうやら昇格の望みが薄い、ということで一旦日本のプロ野球と契約(記事では250万ドルとありましたが)して、そこからオプションでメジャーを目指す、という心づもりをもっているようですシナリオ的には「大ブレークでイーグルス奇跡のプレーオフ進出→来年メジャー復帰」または「全く役立たずで金だけもってかれる」のいちかばちかの大博打っということになりそうです。そうそう、交流戦後には、牧野が復帰、さらに一場と岩隈もオールスター明けには復帰見込との情報も流れています。となれば、残りの交流戦はなんとしても5割をキープしてもらいたい、そう思いつつ、今日のマー君の神ピッチングを期待したい
2007年06月13日
コメント(0)
今年のアウェー専門観戦シリーズは、これで完結となったわけですが、最後の神宮は、いろいろドラマがありました1.チケット手配は、前日午後(爆)静岡から遠征なので、やはり「お天気次第」の観戦はぎりぎりの手配になってしまいます。ましてや今は梅雨時ってこともありますし・・・しかし、ここでめげていては年に一度の神宮観戦の機会を失ってしまう、というわけで一生懸命、転記を読みましたよ(実はワタシ、中学校時代天文部所属。天気図作成はお手の物なんです)ということで、ワタシの天気予報は、「明日はイーグルス晴れ」と決定さくっと近くのファミマで発券させていただきました2.神宮球場はアクセスが最高にイイ東名高速~首都高・外苑出口のすぐそばが神宮外苑。出口を左手に入ってすぐ左に巻き込むように外苑の内周路に入ればすぐにパーキング入り口があります。重厚な建築物の周りが「絵画館駐車場」です。なんとこのロケーションで1日1000円朝5:30から開いていて、11時入場でも問題なくパーキングできました。天候のせいもあるので天気のいい日は早めにパーキングするほうが○。3.実は東京ドームにも・・・行きました。というのも、小僧たちが、東京ドームシティ内の「ジャンプショップ」に行きたがったからです。神宮外苑は最寄のJRの駅が信濃町ということで、総武線で4つ先が水道橋ってことになります。静岡では手に入らないグッヅを手に入れることに成功しました。ワタシはと言えば、東京ドームそばの書店で、週ベを発見!表紙はなんと山崎大先生です前夜の最終回の一撃(24号弾)の雰囲気を持ち帰るべく捕獲して神宮へ戻ることにしました。4.神宮球場のうどんは関西風かつおだし噂どおりうまかったです。特に雨上がり後の寒さもあったのでありがたかったです。名物のカレーも食いたかったんですが、もうおなかいっぱいで、来年に取っておくことにしました5.神宮名物「東京音頭」生見学TVでは見てましたが、楽しそうですね。鳴り物やトランペットマーチなどは目立たない程度の応援でしたが、皆さん楽しそうでした。クリーンな応援スタイルは好感が持てますね。応援観戦会としても10点満点を差し上げたいと思います6.ベスト観戦ポイントは・・・アウェーとしてはレフトスタンドの入場口がある場所のすぐ下あたりじゃないかと思いますね。ワタシは、そこよりも一ブロックライト側へ行った場所でした。ちなみに応援団の皆さんはその入場口の上に陣取っています。しかし、今回もクリムゾンレッドの人たちが多かったですよ。これだけの人数が集まれば十分選手たちに届くだけの応援ができていると思います。そのうち、アウェーの球場ガイドのようなものもまとめてみたいと思います。次は、グッドウィル(うーん時事ネタだなぁ)西武ドームとか実家に帰ったときの大阪ドーム、そして思い出のグリーンスタジアム神戸スカイマークあたりを攻めて見たいところですね。
2007年06月10日
コメント(4)
5月からの応援観戦会シリーズも今回でいったん最後これまでの応援観戦会での戦績は、5/4 千葉マリン:岩隈の復活・今期初勝利+憲史満塁弾5/15 東京ドーム:マー君激投+延長12回ノーヒットでの勝ち越し初の5連勝5/27 ハマスタ:山村好投+中軸揃い踏み弾+山崎場外弾で爆勝5/30 浜松球場:マー君好投+岩瀬攻略奇跡の逆転勝利・初の5割到達4勝負けなし!って出来すぎでしたねしかし、最後の神宮で、初の黒星でした。残念でも、らしいと言えばらしい試合だったと思いますね。朝から雨が降ってるのに、静岡を出発。神宮球場に11時に到着した時には一旦小止みになり、目の前の絵画館駐車場にパーキングして時間をつぶしていたものの12時には土砂降りに近い雨が降っていました。さすがに「これは中止かな」と思ったのですが、2時の開門時間近くになって雨も小止みになり、まさかと思ってゲートをくぐってみると、雨はやんでいました!その後、試合開始に近づくにつれどんどん気温も上がって嘘みたいに晴れちゃいました!雨の後の神宮球場はさわやかで気持ちのよいセミナイター日和になりました先発は、消去法の男(勝手に命名)朝井。昨夜のドームでの惨敗を受けて、ノムさんは打線をいじってきました。調子が下降気味の直人を先発から外して、草野を入れ、トップバッターに鉄平を入れてきました。キャッチャーは嶋、これはイイ!(笑)しかし、初回、青木ヒット、田中送って、ラミレスに軽くセンターに弾き返されあっという間に先制されてしまいましたYSはグライシンガー。テンポがいいピッチャーで球速も145以上出てます。1、2回は先頭バッターが出塁するものの初回は一死2塁から後続が凡退、2回は併殺打で同点のチャンスを潰してしまいます。このいやな流れを繋ぎとめたのは朝井の好投。2回以降4回まで無得点に封じて試合を作ります。5回の攻撃が今日の第一のポイント。嶋がライト線に2塁打で無死2塁の絶好のチャンスを作り、朝井に送りバントの場面。朝井のバントは1塁・宮出の真正面。嶋が2・3塁間に挟まれてタッチアウト。その後鉄平・高須と連続三振でランナーを進めることもできずチャンスをつぶしました。6回表の攻撃が今日の第二のポイントだったと思うのですが、礒部がポテンヒットで出て、山崎凡退のあと、ホセがセンター前に弾き返して1・2塁のチャンス。点差は1点。好投している朝井のためにも、なんとしてもリックのタイムリーが欲しかったところでしたが当たり損ねのピッチャーゴロ。グライシンガーの変化球でフォームを崩され、速球に詰まった感じです。続く2・3塁で草野は初球を1・2塁間へ強烈な当たり!しかし、田中が好捕して大歓声はしぼみました。抜けていれば、同点・逆転になっていたはずなので惜しかったです。6回裏は、飯原に左中間を破る2塁打、そして意表をつく盗塁で一死三塁のピンチ。惜しいチャンスを逃したあとなのでなんとしても抑えたいところでしたが福川をストレートで歩かせて好投朝井降板。レフトスタンドからは「よくやったぞ!」の声がたくさん上がっていました。谷間の先発でしたが、朝井らしいピッチングは試合を十分作れたと思いますね。それだけに打線の援護が欲しかったですよね。こういった日にきっちり勝ち星がつけば朝井がより大きな手ごたえをもって次の登板に臨めるのですが・・・ここで、YSは前日ハムの連勝を止めた鈴木健を代打に。当然コーキだろうと思っていましたがノムさんは勝負どころでないと見たのかまずはトヨさんを投入。すかさず、YSは代打の代打に右の小野(知らん選手だ!)を送ってきました。とにかくバットに当てさせたくない場面でしたが、きっちりライトに外野フライを上げられて2点差。しかし、ここから今年のイーグルスらしさが出ます嶋がセンター前にクリーンヒット、代打憲史が初球をセンター前に叩き、鉄平が初球をきっちり送りバントを決めて一死2・3塁の絶好のチャンス。さらに高須も初球を1・2塁間にきれいに流してついに1点をもぎ取りました。憲史から高須まですべて初球攻撃は見事!嶋も2球ボールのあとの最初のストライクを打ったものですから、この回がいかにイケイケだったか分かると思います。続く礒部隊長はきっちりライトへ犠牲フライをあげてこれで同点!試合を一気に振り出しに戻しました。そして、今日最大の山場、7回裏がやてきます。ピッチャーはここで満を持してコーキ。レフトスタンドはもう勝ったも同然な盛り上がり。対照的にライトスタンドは、いやーな流れで静かになってしまいました。(でもYSの応援は声と手拍子中心のクリーンで実にさわやかなものでした)しかし、先頭の青木を警戒するあまりカウントを悪くして、レフト前にきれいに弾き返されてしまいました。青木が現在のYSの精神的支柱であることを考えれば、ここで流れがYSに戻ってしまった感がありますね。私はここで絶対、小倉を持ってくると思ったのですが、なんと青山。田中が送って、ラミレスを敬遠気味に歩かせ、ガイエルとの勝負。ここはいいタマで三振に切って取ったところまでは良かったが、ほっとしたのか(というか、レフトスタンドもこれで安心・・・と気を抜いた瞬間・・・)宮出に投じた初球は弾丸ライナーの3点弾あとで1球速報見て、ど真ん中だったんですね、このタマ。これまで2本しかHRを打ってないバッターにまさかの被弾で、ここでほぼ試合は決まってしまいました。それにしても、悔やまれる1球。このチャンスを切って取った場合、完全に流れを引き寄せられる状況でしたからね。まさに「魔が差した」としか思えない失投。結果論かもしれないけど、ここは小倉につないで確実に流れをつかんでおきたかったですね。小倉も打たれたかもしれませんが、青山で打たれるのと小倉で打たれるのとでは、全然あきらめ方が違ってきます。この間の有銘のときといい、温情采配の一環なのかもしれませんが、勝利に徹すべき場面だったと思いますね。8回も2死2・3塁のチャンスを逃して「今日はチャンスに打てずに終わりだな」ということで、レフトスタンドは帰る人が一気に増えました。が、最後に見せ場を作ってくれました押さえの切り札高津から、9回先頭の鉄平が初球をライトスタンドへ突き刺し2点差。続く高須の打球は私たちの方向にぐんぐん伸びて(この瞬間時間の進みがぐっと遅くなったように感じました)あわやHRな当たり。しかし守備要員の志田がフェンスにぶつかりながらナイスキャッチ!そして礒部隊長もライトフライに倒れて、万事休すと思われた二死ランナーなし。山崎先生の怒りの一撃はなんとライトスタンドに飛び込むHRこれで一点差。続くホセもショートのまずい守備で内野安打になり、再びリックにすべての期待がかかりました。そのリックの打球はちょうど私のいた席の方向へ高く上がり、まさか!とおもいましたが、普通のレフトフライでした結果的には1点差でしたが、内容は完全に負け試合だったな、と。「取るべき点はきっちりいただいて、抑えるべきポイントはきっちり守る」ということができていなかったと言うこと。最後の2本のHRとホセの激走が明日に繋がって欲しい、と思いつつ神宮を後にしました。トピック嶋がマルチヒットの活躍>ナイスバッチンホセ、地味だけど猛打賞<爆発期待鉄平のHR<直人とのトップバッター争い激化?山崎さん4試合連続HR>次はマルチHRお願いします忘れちゃいけない朝井の好投>次もありそうしかし野球って、ほんのちょっとした歯車の噛みあわせで、勝ち負けが決まるんだな、とつくづく実感した観戦でした。次は7月末の千葉マリンまで生観戦はお預けです。そのときにはイーグルスはどの位置にいるのでしょうか?できればエース岩隈が投げる試合であれば、と思っています。
2007年06月10日
コメント(4)
この2戦と言い、そのまえのフルスタといい、すべてHRでの失点。いくら、ジャイアンツが左に弱いと言われていても、阿部、小笠原に2本づつというのはベンチも手を打ちようがないと言えます配球を見てると、外よりの甘い球を叩かれている、というか完璧に捕らえられているようです。内角に意識があればあれだけ完璧に打たれることはないはず。やはりこの2連戦で藤井を起用したのは失敗だったようです。ノってくれば自在な配球を要求する藤井も先制されてしまうと、弱気な配球をしてしまう、ピッチャーを信用しきれていない感じです。投げるほうも藤井の配球どおりに投げられない、と言うのもありますが、あれだけのHRは狙われていると思うしかありません。明日からは個人的には先発捕手は嶋で行って欲しいと思いますねところで山崎さん6月も3本目です。このペースだと、6月も二桁行けそうですね。私が山崎が「いいな」と思うのは、自然体で打席に立っているように思えることです。ベテランならではと思います。HRだけを狙うだけでなく、いい球が来ないとなれば、しっかり後ろにつなぐ四球を選ぶところが渋い。それと牧田がこの連戦でもしぶとさを発揮していました。試合は残念な結果でしたが、得るものも有ったでしょう。鉄平もうかうかしていられないですから、これからやってくれるんじゃないでしょうか?ということで、明日は天気が心配ですが神宮へ行ってきます。連敗ストップすることができるか。今日、川井が投げたので、明日の先発はまったく分からなくなってしまいました現有戦力を消去法で行けば、朝井、青山しかいません。青山は、巨人戦も登板がありましたが、正直自信を持って投げているとは言えませんでした。下手に中継ぎで使うより、思い切っていったんファームに落として再調整もありかな、と思います。まあ先発のコマがまったく足りないので、代わりに誰を上げられるのか、という根本的な問題もあるのですが・・・ファームの状況を見ると、上げてもよさそうなのは、吉崎と佐藤ぐらいかな。どちらも中継ぎがポジションなので、今1軍の中継ぎから先発にまわすとすれば、やはり朝井しかいません。ということで、明日は朝井と心中ってことでFA?
2007年06月09日
コメント(0)
E 11-1 Tある意味「らしくない」大勝でしたね(苦笑)勝っていれば、こういう試合もたまにあるってことだと思いますでもこれはあくまで実力じゃない。山崎のHRで前夜の悪夢を試合開始直後に振り払えたのはラッキーでした今日も、ネット観戦だったんですが、相変わらず田中はテンポが良くないですよね(試合時間が長い・・・)「よくなかった」とのノムさんのコメントにもあるように大差ながらも完投できませんでした(後を継いだトヨさんのヘロヘロ投球にかえって阪神の気持ちをそいだように見えたのは・・・w)やはり7回133球は多すぎでしょう。若さゆえ、ということもありますが、期待が大きいだけに次の甲子園での先発ですっきりした完投勝利を期待したいと思いますただ、4回の対金本との勝負の場面、紙面にも出ていましたが、明らかに「スイッチが入った」のがわかりましたね。気合のこもった表情、ついこのの間まで高校生だったとは思えません。そして150kmの球速表示。なんとかバットを合わせてはじきかえした金本はさすがですが・・・(振り切ったバッティングじゃないので怖くはなかったですけどね。青山のときとは大違い)ですが、「銭のとれる勝負」だったと思いますよ。スイッチのオンオフが自在にコントロールできれば、真のエースなのかな(笑)ところで、昨日の日記で「牧田を先発にしてもよいかな」と書いたのですが、まさに今日、ひさびさの先発でしたね。で、期待通り3の3、2塁打1四球1で全打席出塁しました特に2塁打は腰の据わったイイ打撃でしたね。逆に先発を外された鉄平も途中出場でヒットを打ちました。いい刺激になったかな、と思います。外野はライト礒部以外は完全なレギュラーがいません。交流戦ではリックがレフトを守ることもあるのですが、基本はあと2つ空きがあるわけです。鉄平が昨年の実績で一歩リードしている状況ですが、あとは右投手・ケンシ、左投手・鷹野と使われているケースが一番多いようですね。今日は昨日の負け方が良くなかったので、左の中村ということで調子が良くない鉄平をはずして鷹野、牧田の布陣になったと思います。牧田は守備もいいし、足もある、そして、なによりパワーがある。打撃に粗さがなくなればいい外野手になると思うのですけどねさて、「勝って兜の緒を締めよ」明日からのアウェー四連戦に向けてまさに正念場。巨人戦、ノムさんが入れ込みすぎて策を誤らなければ、互角の勝負になると思いますね。先発予想は、高橋尚・木佐貫。ヤクルトは、交流戦開幕時の調子とは全く雰囲気が違っているようです、こちらも要注意。四連戦とも「守り合い」の試合になると予想します。でもこれは今年、イーグルスが得意としているスタイルです。先発が試合を作って、打線の援護を辛抱強く待って、守って守って、相手のミスを突く、そんな野球が見れるといいな。日曜日の神宮は6月唯一の観戦です。その日が「貯金2」の試合になっていればいいなよしき的 今後の予想先発ですが、やはり、田中・永井・有銘を中心に回すことになりそうですね。観戦予定日の6/10が誰になるのか?もし、朝井の巨人戦で登板がなかった場合、朝井ということもありそうです。6/10は、巨人2連戦で中継ぎで川井を使えば朝井が先発、朝井を使えば、川井が先発、両方使うことになれば・・・サプライズ昇格で一場とか・・・ないよね~6/8 G 有銘6/9 G 松崎6/10 YS ?川井(個人的には川井がキボンヌ)6/11 YS 永井6/12 (移動日)6/13 D 田中6/14 D 有銘6/15 (移動日)6/16 YB 山村6/17 YB 松崎6/18 (移動日)6/19 T 永井6/20 T 田中
2007年06月06日
コメント(2)
イタい、イタ杉勝てる試合を落としたことも、金本を初めとして眠っている打線に点火させてしまったこともコーキ、福盛投入で落としたこともなにより延長戦無敗のジンクスを落としたことがイタいね。それも有利なホームで。伏線はありました。(その1)2回裏の攻撃。1点とってなおも無死2・3塁で鷹野が浅いフライでリックが自重したのまでは確率論的には○。問題は次の鉄平の三振。フルカウントからの三振の内容が悪すぎで、下柳は外へ流れるボール球だけで勝負していました。最低でもバットに当ててゴロで浅い内野を抜くことが責任だったはず。前回登板で不本意な投球で立ち上がりに不安を持っていた永井にも微妙に影響した可能性が高い(その直後1点リードを守りに入って赤星の足警戒から金本に被弾)(その2)4回に再逆転して、5回裏の攻撃、直人、高須、礒部と三連打で1点追加でなおも無死1・2塁で、山崎、リック、ホセ凡退。ここまで、このようなチャンスでは3人のだれかが仕事をしていたのですが・・・(ここで突き放せなかったことが最後まで響くことになる)(その3)直後の、6回表の守り、試合のポイントとなる選手起用。不安定な永井を3回途中からリリーフ、完璧な投球をしていた川井を降ろして、青山へスイッチ。ノムさん、次の巨人戦のことが頭によぎったのかな?(実際、見ていた人もこれだけのピッチングなら巨人戦に取っておけば・・・と思った人もいるはず)ここでは2つ問題があって、好調川井を降ろしてしまったということと、2つ目は温情と取られかねない青山の起用です。好調な打線の援護が期待できそうな雰囲気とリードした場面で自信を取り戻させたい、というベンチの起用だと思いましたが、明らかにタイガースをなめた起用。点差は「わずかに2点」むしろ、まだ回が残っている場面でこういった起用で万が一ひっくり返されることになれば、失うものが大きすぎ。勝てる試合では必ず勝つ、それが「弱者の兵法」。磐石の態勢で連戦の頭を取って、有利に2戦目を戦って、最低でも1勝1敗で乗り切ることを第一に考えれば、青山の起用は(結果が良いほうに出ても)?はつくはず。結果は最悪の目に出てしまい、ピンチでコーキの登板を余儀なくされ、ここまでいい流れできていた投手起用にほころびがでた。青山がどうしようもない状況だと見切れなかった紀藤コーチの責任は重い。コーキの常勝伝説にかげりが出たら、と思うと・・・○| ̄|_(その4)ここからは本来ならすんなり負けで終了するところなので「おまけ」のシナリオになるのですが(まあそれだけ阪神も万全じゃない、調子も最悪だったんでしょうね)藤川に9回2死まで押さえ込まれて、直人四球、盗塁、高須が続いて、礒部の渾身の一撃で同点、までは良かった。しかし、さらに1・2塁で山崎の痛烈なあたりはレフト前ヒット、高須の足があれば、突っ込ませるのが当然の場面、高須が自重して三塁ストップ。これはありえないでしょう。西コーチはまわしていたのだけど、高須が自ら止まったとのこと。四連打はそうそうありえない、ことを考えれば、突っ込んでもらいたかった。実際、金本は打球の強さと絶体絶命の状況に慌ててファンブルしていたのだから、あまりに惜しいチャンスを逃しました。11回の場面ですが、本来ならば、勝ち越せない状況であれば福盛投入はなかったはず。それもこれも、コーキを青山の尻拭いで投入したツケがここで払わされることになろうとは。すべての状況は繋がっていて、流れを大事に繋いでいく、というのはノムさんの戦い方。結局は目の前の阪神ではなく、巨人戦へ色気を出した(ように思えた)ベンチの采配が大きな代償を払わされることになるのかな。いまは星勘定よりも目の前の一つの勝負をきっちりものにして言って欲しいと思いましたね。というかそこまで先のことを考えていられるだけのチーム状況ではないはずですよね?この試合では最初に書いた「勝利の予定調和」をたくさん失いましたが、ひとつだけ守れたものがあります。それは「1点差ゲームには強い(8勝1敗)」、というもの。実際4-5の劣勢で、9回2死ランナーなしから追いついたので、これは本物だと信じていい。ヤクルト・高津、中日・岩瀬に続いて阪神・藤川から9回追いつくことが出来たのは大きな自信に繋がるもの。大事にしたいところです幸い、1・2番に当たりが出ていて、さらに礒部もここに来て復調してきました。あとは山崎の一発が欲しいですね。打席の状況を見ていると決してボールが見えてないわけじゃないので、辛抱強くいいタマを待って欲しいと思います。あとは鉄平の不調が気になります。個人的には阪神の先発が左の中村ですし、牧田を先発させても良いかな、と思います。連敗ストッパーができれば、マー君も本物でしょう。あたりが出てきた阪神打線を止められるかどうか、プレーオフ進出に向けて分岐点となる大事な1戦になるはずです。
2007年06月05日
コメント(0)
寝違えって本当だったの!?それとも次の横浜戦まで温存して、逆に川井を上げるための手なのかな?でもこれで、次に昇格する人がG戦の先発になるんでしょうね。となれば左しかいないので、川井となるわけです。吉崎という大穴(失礼)もありますが・・・(吉崎は面白いと思うけどね、先発向きじゃないと思いますが)修正後のローテ予想(^-^;6/5 T 永井6/6 T 田中6/8 G 有銘6/9 G 川井(or松崎)→これは希望6/10 YS 山村 青山6/11 YS 永井?もしかして、青山じゃないかもしれません。個人的にはこの日は生観戦なので牧野の復活登板が見てみたい気もする。あ、一場でもおkです(^-^;(青山のファンの方、石投げないで~)
2007年06月04日
コメント(1)
ここまで6勝3敗で乗り切ってきた交流戦ですが、今週のローテを予想したいと思います。広島との連戦では、有銘、松崎と左攻勢をかけてやまむーの先発回避となりました。次の阪神は順番から言えば永井・田中のルーキーセットになるはず。ではやまむーはどうなってしまうのかなんと言っても4勝負けなしのピッチャーですからね。飛ばすとなるとそれなりの理由があると思いますが、ここまでの流れから見て、永井・田中は変更なしかなと。となると巨人戦は初戦やまむー、2戦目有銘が妥当なセンになると思われます。松崎は広島戦ではまずまずでしたが、いろいろ内容を見てみると安定感では合格点に届いたかどうか。豊橋での中日戦では良かったですが、試合が決まっていましたし。ただ、昨年の交流戦で、川井が巨人戦にサプライズ登板して、勝ち投手になっているということはちょっと気になるところ。徹底的に左をぶつける、ということならば昇格・即先発もあると見ます。そうなるとやまむーの登板は2週間ぶりの神宮のヤクルト戦となります。このほうがもしかして収まりがいいかもしれません(この試合を観戦予定なんですけど、前回のハマスタでの快投がイメージに強いので、楽しみですが)むろん、川井ではなく松崎にさらにチャンスを与える、という可能性も十分ありますよね。もし、巨人戦で結果を出せれば、これは一皮むけて一気にブレーク!という期待もあります。条件としては、一戦目を有銘で取れるかどうか、ということになるのではないかと。よしきの予想ローテ6/5 T 永井6/6 T 田中6/8 G 有銘6/9 G 川井(or松崎)→これは希望6/10 YS 山村6/11 YS 永井?ところで、調べてて思ったけど、去年は巨人戦で一場がいい感じで投げてたんですねこの時期。ファームでも登板がないし、話題にも上ってこない、一体どうしちゃったんでしょう岩隈がいない中、これぐらい期待されているピッチャーもいないと思うんですけどね。
2007年06月04日
コメント(0)
今日は小僧の運動会でした。だから携帯でテキスト観戦先発はサプライズで松崎でした。大方はやまむーでしたから、広島もヤな感じがしたでしょうね。ノムさん的には、昨日の状況を見て広島には左をぶつけよう、と思ったんでしょう。テキストを見る限り、松崎はピンチを併殺で切り抜けまくりだったみたいですね広島は相当いやなムードだったんじゃないかな。でも、黒田はやっぱスゴイ。さすがセ界のエースです。結局今日は高須のエラーが絡んで完封負けコーキまで投入した(まあ明日は休みだしね)ので、こうゆー試合は取りたいところですが、そうそう調子のいい黒田からは点が取れないようで、仕方ないところでしょう。1勝1敗上出来というところでまずは、ヨシとしなければ。次は、虎とのホームゲーム。ハムには連敗して乗り込んでくるし、能見はケガでローテを外れてるみたいですし、チャンスかもしれません。イーグルスはやまむー、永井の順ですが、田中は水曜日固定ということだったので、逆にわからなくなりました。安定感があるやまむーを1つめで古巣に当てて、水曜日はやまむーで勝ったときには田中、負けたときには永井、と予想。次の巨人は、両方左で有銘、松崎、って感じでしょうか?来週日曜日の神宮は観戦決定名物のカレーを食おうと思っています。セミナイター楽しみです。追記あとで分かったことですが、松崎先発は、緊急登板だったとの報道が・・・やまむーが寝違えた、とあるんですが、深読みすると・・・これって、虎への偽装工作??ってことはないですかね?
2007年06月03日
コメント(2)
なんとか相手のエラーで勝ち越して1試合で無借金生活フカーツ交流船も6勝2敗となりました。ロッテが負けたのでこの時点で2位タイなのかな?それにしても、今日は本来なら負けゲームでもおかしくない流れがありました。でも、今日も攻撃陣が粘りに粘って、最後は相手が守り負けたって感じですね。小倉さん、しぶい活躍でした。流れが行ってしまうところでぴしゃりと上位を抑えて流れを引き戻しましたね。今日は、小倉が殊勲賞で、FA福盛さんも3人できっちり抑えてSPも16になりました。安定してますね。でも投げすぎはちょっと心配では有りますが。ところで、今日の先発は新聞、ニュースでは中5日で山村が予想でした。私も今日が調子がよさそうな山村、2戦目はスクランブル昇格の川井を予想していたのですが、左の有銘でしたね。イーグルスTVで角さんも山村だったんですけど、外してましたね。NHKのオンエアで土曜日、さらに角が来てるってことで「勝てない組み合わせ」でしたが、カープは左を苦手にしているそうですね(NHKで解説の大野が言ってました)、結局有銘が7回を投げきって試合を作ったことで、勝利が転がり込みました有銘はデーゲームだと暑くてよいのかな?それにしても、広島は仙台に行って不調なのか、状態が良くなさそうです。カープファンには申し訳ありませんが、明日も頂いちゃいましょう。しかし左のリリーフを一人でイーグルスに対抗できる、と考えているとしたら、それは甘いよ、ブラウンさん明日の予想は山村ですが、川井は巨人戦に合わせて調整ってことになるのかな?個人的には川井をどのタイミングで上げてくるのか、気になるところです。明日も引き続き、静岡から勝利の念を送りますからね~フルスタの皆さんよろしくね~
2007年06月02日
コメント(2)
交流戦も1/3を消化しました。明日からはホームで土日・広島、火水・阪神を迎え討ちます。交流戦はここまで○○雨●○○○●の5勝2敗の3位につけています。直前の岩隈離脱の状況を考えれば上々のデキだと思いますね。5勝のうち先発に勝ちがついたゲームが2試合しかないというのも「らしい」といえばらしいですここまで永井・田中・青山・山村・永井・田中・青山とローテを回しています。巨人戦を雨で1つ流していることと救援陣のフル回転のおかげで4名で何とかしのいでるっていうのが現実かなこの調子で回すとすれば、広島が、山村・誰か 阪神が永井・田中となるはずです。問題は広島の2つ目となりますが、今のところ天気は曇りとなっています。ノムさんはそもそも雨天中止を計算に入れたローテを組んでいるフシがある気がします(んなわけないか?)まあ、新聞ネタとしても先発予想は、楽しみの一つですからノムさんらしいネタ提供と言う感じでしょうか?もし試合があったとすれば、そこには川井をサプライズ昇格、というの予想しています。理由は3つあって、まず左の先発が欲しいということ、そしてファームではダントツに調子がよいということ、ちょうど中6日で調整はぴったりであること、3つ目はノムさんにとって一番大事な理由・・・それは少し先で(笑)ネタになりそうな、といえば、交流戦2試合で2敗してしまった青山ですが、次はあるのかどうか、ネット上でも盛んにネタにされているようです。個人的には、「次はある」と見てます。つまり降格はない、と。ただ、ローテ的にはドームの巨人戦となりますので一発のある打線との勝負は?マークが付きますね。そこで帯同しながら再調整を図るとして、ローテを入替えて神宮のヤクルト戦登板ということでどうでしょう?そうすると、巨人戦が山村・川井となり左をぶつけていくことができる、となりますね。先発で唯一の左を巨人戦に持ってこようとすれば、広島の2つ目は川井で決まりだろうと勝手な予想を立てています。さて、攻撃陣はどうでしょう?週末の広島戦の注目はホセの一点買いとしたい。理由は土曜日は気温が上がりそうな予報なので(石なげないで~)5/27のハマスタでは先発して、暑い中一発を打ち込んでくれました。ここまで調子が上がらないホセですが暑くなってくれば、本調子に戻るだろう、いや戻って欲しい!山崎へはまともに勝負してこなくなってきている状況を考えればDHがあるホームでホセの活躍の場面は必ず来ると思っています。かなり勝手な推測を並べてしまいましたが、こういった楽しみがあるのもチームの調子が良い証拠。きっと4試合を3勝1敗で乗り切って初の貯金、となるのを期待してます。がんばれ!イーグルス!
2007年06月01日
コメント(4)
完敗でしたね。正直、これが実力って感じ。でも結果は1勝1敗。差はないということ星勘定的には、目論見どおりだったんではないでしょうか?個人的に言えば、昨日勝っておいてヨカッタ~って(笑)浜松もそうでしたが豊橋も地方球場で狭いため、ある程度は「空中戦」は予想していました。そのまま行けば12球団最高の年俸を払っているドラゴンズが勝つのが当然でしょう。ただ、ノムさんが言ってた「野球は面白い」のホントの意味「プロ」野球は面白いってこと、これは実際の力関係は圧倒的に不利だし、アウェーだしという状況で、さらに相手も思ったとおりの試合運びをしていてもなぜか、結果が1勝1敗。なにより、岩瀬に土をつけて勝ったというのは、2戦目の大敗を差し引いてもお釣りが来てる気がする。というか、落合監督にもドラゴンズナインにも、「楽天はしつこい、怖い」と思わせた直人・高須の1・2番コンビ、そして鉄平の気迫の走塁、左殺しのセットアッパーのコーキなどがホームでのドラ連戦にむけていい「牽制球」になったと思いますよ。それにしても、直人の粘りはすごかったね。高須の必殺仕事人ぶりも予定調和に映ったでしょう次は勝率の良くない土曜日フルスタです。3歩進んで2歩下がるではなく1歩だけ下がっただけでまた3歩進んで欲しいものです。アウェーの勢いをタンでフルスタに送りますからね~ホームのみなさんがんばって応援よろしく~
2007年05月31日
コメント(0)
試合のほうは、簡単です(火暴歹匕)立ち上がりは田中はすばらしい立ち上がり、前回の修正はできている感じに見えました。球速表示は142~3kmでしたが、それ以上に感じましたね。スライダーもある程度カウントを稼ぐこともできる感じです。上々じゃないっすか!朝倉のほうはさらに輪をかけたデキで、内野ゴロと凡フライの山・・・2回、中日・森野がいい当たりのライトフェンス直撃のヒット、これが思いのほか跳ね返って、なんとセカンドのすぐ後ろまで転がって、三塁打になってしまいました。これで動揺したのか、続くノリに三遊間いい当たりのヒットで先制されてしまいます。ここまで3試合観戦して先制されたのは初めてだったので、正直ダメかな・・・と思ってしまいました。さらに、李に左中間突破の二塁打が続き、その後ライトフライが犠牲フライになってさらに1点を追加されてしまいましたその後は、田中も立ち直って、朝倉との投げあいに移行。アウェー観戦応援会のよしきとしてはまわりが地元ドラファンということもあって、とても控えめな応援を展開。でもイーグルス応援団の皆さんは四面楚歌、試合も劣勢の中、懸命にもりあげていましたよ。一方、ドラの応援団は大応援団による、統制の取れた応援でしたね。こっちも飲み込まれるかと思いましたね。ノリのときには多分旧近鉄時代のマーチで応援していたのが○でした。それとウッズのときには通常のテンポとは違う少しスローなコンバットマーチが、彼らにとってウッズがとても特別な存在であることを教えてくれてますね。田中は、途中3者連続三振もあったりして、調子は悪くないようでした。ただ、何球かに1球の割合でとんでもなくすっぽ抜けたようなタマがあって、まだ、本人のベストピッチには届いてない感じですね。朝倉のほうは8回のイーグルスのくじ代打攻勢も実らず、いよいよ完封されてしまうのか!と思った最終回、「楽天・ミラクル劇場」が幕を開けました!先頭の直人が三遊間へゆるいゴロを打つ!これを名手井端(今日の試合もいい守備してました)がお手玉!俊足飛ばして一塁セーフ!「必殺仕事人」高須会長、次の初球を渋~くライト前ヒット!最後の最後で1・2番コンビがチャンスをこじ開けましたここで、完封目前だった朝倉をひきずりおろして、セリーグのストッパー岩瀬登板。朝倉も打てない気がしたけど、最終回の岩瀬なんてもっと打てなさそう・・・ところで、この時点で、レフトスタンドはなぜか初回の頃とはぜんぜん違った雰囲気になってきていました!地元の小学生らしきチビッ子たちが一緒にマーチを口ずさんでいたり、マー君目当て?と思われる地元のおじさんおばさんが総立ちで応援してたりと、いつのまにかレフトスタンドがイーグルスの応援で盛り上がっています!応援団の人もびっくりしてましたよ(笑)さて、礒部の一発を期待していた人には悪いですが、やはりここは、ノムラの教えどおり送りバント!それがウッズのかわりに守備要員でこの回から出ていた(知らなかった)渡辺が三塁へ送球!直人の足が速い!野選になってなんとノーアウト満塁で大先生山崎登場!場内は異様な盛り上がり!なんせ、両翼91mしかないこの球場でHRが一本も出てない事実とあわせ、期待は先生のバットに集まりました!がしかし、岩瀬がここは力勝負で残念ファールフライ。ドラベンチもファンもこれでホッとしたでしょうが、実は今年のイーグルスの強さは山崎の後のバッターがいい仕事をしています。まずリックが岩瀬の外よりのボールをうまくすくい上げて大きなライトフライでついに1点をもぎ取りました!二アウト一・三塁で野村監督左のケンシに代えて代打・鷹野。正直ここまで、マー君初登板日の同点HRぐらいしか記憶になかったのですが、ここまでずっと一軍ベンチに置いてきたところを見ると監督的には、右の切り札として信頼があったんでしょうね。レフトスタンドはチャンスのテーマ+鷹野コールの大合唱!!1-1からの3球目、引きつけたバッティングの打球がキレイに一・二塁間を破ってついに同点!私的には、これでもう浜松に来てよかった、と思わせてくれました。しかし、ドラマは終わらないのです。続く鉄平はボテボテのセカンドゴロ、ああ、これで小倉登板⇒延長戦だ、と思った瞬間!なんと鉄平の足を気にしたのか森野がファーストへとんでもない悪送球。二塁礒部がホームインしたところで狂喜乱舞のレフトスタンドでスコアボードを振り返るとなぜか3ではなく4点入ってる、フィールドを見てみると鷹野は・・・いない・・・なんだかわからないけどカバーがもたついた間に一塁ランナーの鷹野まで長駆ホームインしてた(らしい>未確認)最後は、お約束になった福盛登場。フルカウントまで行く場面がありましたが最後は井端を得意のフォークで仕留めて3人で斬ってくれました。彼の持ち味は十分出せたんではないでしょうか?浜松での歴史的1勝は決してかっこいい決勝点ではなかったけれど、相手には山崎のグランドスラム以上に重い一撃を与えたのではないでしょうか?なので、今日のよしき的殊勲賞は鉄平の一塁への激走としたいと思います。ボテボテのあたりを捕球する森野に角度的に鉄平の気迫の走りが目に入り、それが森野の悪送球を誘った、と見えました(これは後で見たスポルトの映像にて確認)明日もドラゴンズと豊橋でやりますが、野村監督は「(5割ですね、の問いに)豊橋は雪だな」とのキッツい一発(苦笑)。でもその心は「でかした!」ということなんでしょう。そうそう、途中省略してしまいましたが、マー君が途中降板したあと一アウト一・二塁でコーキが登板、負けゲームで出したところにも監督が思っていた勝つためのシナリオが出来ていたんじゃないかな。朝井もハマスタのようなことにはならずにきっちり押さえて勝ち投手になりましたし、ドラも「楽天侮りがたし」と思ってくれたことでしょう。ついにこれで、借金完済!(先日の○○○○はこれが正解)念願の無借金です!5割です。これからは○○生活!なのか、ほんとにそうなのか!?前年セ覇者のドラから○○できるのか!豊橋へ行くイーグルスファンのみなさん!後は任せましたよっ!
2007年05月30日
コメント(4)
試合開始前には、レフトスタンドに向かって虹がかかっていた・・・というわけで、静岡在住のイーグルスファンとしては、やっぱ行かないわけにはいかんでしょう。ハマスタよりもきっとファンは少ないだろうし・・・(^-^;5年ぶりに会社に半日だけ有給休暇をもらって(理由は「私事都合(爆)」)ハマスタ・・・といっても本名・浜松球場(違)に行って参りました。セリーグ主催試合だし、なにより地方開催ということもあって、さらに、予報は雨・・・前売りチケットは取れないまま、とにかく球場に突撃しちゃうノりのよさ(笑)後で気が付いたんだけれど、この球場足が細いです。つまり球場へのアクセスが非常によろしくない、マジな地方球場。ドラゴンズの勢力圏内ということで、「地元密着」な開催なんですよ。もちろん駐車場の用意はなく、しかたなく浜松中心街の駐車場まで行ってそこから、タクシーで球場へ向かおうと思いました。途中、なんと「マー君(はあと)」の団扇を持って歩いてるカップルを発見!思い切って声をかけてみると滋賀から来たというイーグルスファンでした。そのまま意気投合して、タクシー相乗りで球場へ。地元スカイマークではマー君KOの試合に行って勝ってない、とのこと。私が今月4試合目で3戦全勝なんですよ、って話したら、すごく喜んでくれました(笑)彼らは内野の指定を取っていたので、ここでお別れ。「がんばりましょうね~」さてさて球場へ到着するとそこはドラのファンだらけ。イーグルスのファンなんて見当たらない!応援団の気性がタイガース並に荒いとウワサのドラファンなので、すごーく不安な瞬間(^-^;何はともあれ、外野席のチケットを買って中へ。スタンドというより芝生なんですが・・・(^-^;これで1500円はちょっと高くないっすか?まあなんかレトロっぽくてイイケド(笑)レフトスタンドには、いつもの「東北魂」の旗と10数名ほどの応援団らしき人たちが・・・(ご苦労様です)その近くに腰を下ろしていると、予報どおり雨が・・・(T_T)でも、本降りになる事はなくそのあと冒頭の虹がかかったわけですよ(これが今日の試合のヒーローかもね)浜松球場は、典型的な地方球場で、内野席も段数が少ないし、両翼も公式には91mしかない小さな球場ですね。水曜日とは言え、セリーグ主催試合なのであっという間に埋まっちゃいそう(^-^;雨も上がって、適度な湿度のさわやかなナイター日和(考えてみると初ナイターだわ)イーグルスは「ウェンズデー・マー君」、中日は川上に次ぐエース格・朝倉。この組み合わせならば思い切り投手戦を期待したいところです。さて、借金返済なるか、イーグルス!(つづく)
2007年05月30日
コメント(0)
E 3-2 YB今日は、変則日程で月曜日なのに試合があります。むろん地方在住の1リーマンのワタクシはハマスタで応援観戦できるはずもなく、またセリーグ主催のゲームだと無料動画配信もないわけで、しかたなく1球速報を更新ボタンを連打してささやかに念を東のほうへ送っておりました(^-^;もしかして、と思ってTBSのサイトに行ってみるとなんと無料動画配信してるじゃん!でもこれって、ちょっと遅れてるよねって風味?まあそれでも画像がないよりはましなんで、途中からTBSのサイトと一球速報を同時表示して見てました(笑)肝心の試合運びですが、先発・永井は早くも交流戦ローテ2順目です。YS戦では、ナイスピッチングでしたが、山崎の併殺狙いのエラーで1点+吉村の一発で失点するも、安定したピッチングでした。永井の持ち味は十分出せていたでしょう。ノムさんも岩隈なきローテでは一番試合を作ってくれる投手だと思ったはず。しかし、今日はなんといっても、打線が寺原をまったく打てない。5回まで完全試合のペースで6回も四球で完全を逃れるのが精一杯の状況寺原はベイに行って成長しましたね。安定感有るじゃないですか。正直、今日は完璧に抑えこまれる試合でやられるな、でも昨日勝ったしノムさん的にはアウェーで5分の星なら合格かな、ってあきらめていたんです。しかし、今年のイーグルスはこの手のゲームに土壇場でナントカしてしまう雰囲気があります。7回、先頭の高須会長が、ランナーなしにもかかわらず(爆)渋い内野安打で出塁(足は大丈夫でしょうか?)高須会長は、得点圏打率だけでなく、「打って~くださいここ一番・打率」トップに認定します(なんじゃそりゃ?)それにしてもヒット数が少ないのによくもこれだけ印象に残る場面で一本が出ますよね。まさに神(笑)ノーヒットノーランがなくなれば、あとは怒涛の繋がりがモノを言うわけで(というより、ベイのほうが見えない影におびえているように見えたけどね>TBS動画配信より)礒部がきっちり1・2塁間を抜いてノーアウト1・2塁、ここで、昨日の「プリキュア場外弾」山崎が登場。昨日のイメージだけならばどんなピッチャーでも2点差でこの場面はきついところでしょうね。それまで完璧に抑えていたとしても、そんなもんどっかにふっとんで昨日の場外に消える一発だけを大矢監督は頭をよぎったはず。でも、今年の山崎は、ただ打つだけじゃないんです!!そう、きっちりつなぐことを考えていたはず。追い込まれながらも粘って最後はフォアボール。これが寺原の、いやベイの運命を決めたといってよいでしょう。今日の私の選んだ殊勲賞はこの山崎の四球を押したいと思います。普通なら「おれが決めちゃる!」って思う場面ですけどね。冷静に試合展開を読んでいた大先生!これなら3冠も狙えちゃいます!ノーアウト満塁、バッターは昨日実は勝利打点、そして今年の1号HRで「地味だけどノッてる」リック・ショート。昨年の横浜戦の打率は確か5割のはず(うるおぼえ)実は山崎以上にベイが一番警戒しなければならないはずのバッターに最高の場面がっ。でも寺原も相川も、ベイベンチもそんなことは頭から抜けていたんじゃないかな、山崎を警戒しすぎて、次のリックに食われる、という今年の勝ちパターン(その2)はこの時点で決まり。リックはノムラの教え以上に「空気を読んで打つ」確率の高いバッター。当然粘ったあとのフォアボールのあとの初球を狙っていました(というか楽天ファンはみんな「振れ~打て~~」って思っていたはず>ファンまでノムラの教えに染まってたりする)打球はレフトスタンドの思いが乗り移って中間守備の三遊間へ絶妙の転がり方で2点タイムリー!ノーヒットノーランペースが一転、同点になった瞬間でした(いやーレフトスタンドにイきたかったっす(^^ゞ)7回はそのまま後続が凡退(ホセは寒いとやっぱだめぽ)欲のないワタシは、もうこれで十分な試合ができたよね、って思いましたよ。6回途中から、松本(久々かな~少しは休めたんだろうか?)→豊さん(初登板ですよね)→小倉とつないで7回裏もベイを沈黙させたあと、8回表には、嶋のボテボテのピッチャーゴロを寺原が悪送球して、ノーアウトのランナーが。塩川がきっちり一発で送りバントを決めて、草野はきっちり引っ張ったいい当たりのファーストゴロ。これで二アウト3塁。そして得点圏打率12球団No1(でも目立たないよう打率は低いです)の高須会長に回ります。正直、この人にこの場面で回って何も起きないことはありえません。ベイのスコアラーも分かってはいても、どうしようもない予定調和のこの場面。疲れてきた寺原の甘い初球を狙い打ちすると今度は完全に捕らえたクリーンヒットがレフト前へ。まさに「必殺仕事人」!殊勲の塁上でもクールな笑顔がステキです(笑)こうなると、イーグルスのお約束のリレーでコーキ登場。下窪、金城を切って取って、今日は少し早いけど福盛へスイッチ。HR打ってる吉村をフォークで打ちとって相手の戦意を奪いました。これは昨日のゲームで完璧なピッチングをしたことが効いてる気がしますね。ベイは1点が重く感じたと思いますよ。そのまま、9回も劇場の幕は開く事もなく古巣ベイから2セーブを挙げて安心してみていられる「1点差ゲーム」でした。イーグルスと対戦するセリーグのチームは総じて「楽天に勝って浮上しよう」と思っているはずですが、決して侮ってはいないけれども、2連敗するとパニくってそのまま泥沼にはまり込んでしまう負けになると思いますね。それぐらい、弱者がしつこく・あきらめない試合をしています。特に前半で極端に点差が離れなければ、「後半何か起きるかも」と味方だけじゃなく相手チームにも思わせてしまうオーラがありますね。いよいよ、セリーグ1の落合・中日とのアウェー戦です。正直、チームカラーも似たもの同士に思えるのですが(中日のほうが戦力的にははるかに上だと思うけど・・・(^-^;)初戦の先発予想の田中が5/2のソフトバンク戦のピッチングを思い出せれば、もしかして○○○○!!??(ここは敢えて伏せておきます)と思ったりしています。もしそうなら初の五連勝と同様、初物ということになります。ホントに明日、浜松行こうかなぁ~( -。-)…ボソボソボソ(会社行きなさい!>をれ
2007年05月28日
コメント(0)
というわけで、中華街の肉まんをほおばりつつ、練習終了。巨人にはやられてしまったものの、チームのムードがよいんでしょうね。練習も明るさがありましたよ。ノムさんは裏をかく先発起用をするぞ、するぞ、と言われてましたが、先日の青山といい、今日のやまむーといい全然普通のローテを組んできています。実績のある順、安定感重視って感じでしょう。ID野球の核はなんと言っても投手と中心とした守りの野球ですから、結果的には順当なセンに落ち着いているみたい。2連戦が続く交流戦のローテは、永井・田中・アリメ・青山・山村の5名で回すことになりそうですね。(それにしても、こうやって見ると岩隈がいないのはイタ杉)で、肝心のやまむーですが、初回からナイスピッチング!レフトスタンドからも「いいぞ山村!」という声がたくさん聞こえました。レフトスタンドカラでも、球速表示以上のタマが来ているようにみえました。そしてなによりイーグルスらしくない「ストライク先行」(爆)面白いくらいぽんぽんストライクが入って、追い込まれたら、速度差がある変化球で凡打の山。バックを信頼しているのが手に取れるようでした(サード付近は除いていただろうが・・・)対するベイの土肥も調子はよいらしく、イーグルスも1回は簡単に3者凡退。しかし毎回ライブ観戦のたびに思うのだけれど、相手チームの投手が妙によく見えるヽ(゜▽゜)ノ 「これは投手戦かな~」と思った2回表、練習でフォームをチェックしていた(ように見えた)リックがいい当たりのライトフライ・・・と思ったらそのままスタンドへ(爆)低い弾道のHRだったようです。リックはHRバッターではなくアベレージヒッターに徹しているまじめ外人ぶりが地味ながらもとても好感度が高いのだけれど、Move On!やるときはやる(ベイのみなさま使わせていただきましたm(_@_)m)って感じです。ベイのほうもまさかリックにやられるとは思ってなかったんじゃないかな(イーグルスのファンですらこんな感じですもの(をい))4回には、出ました!山崎、ホセのHR競演ヽ(∩o∩)ノソロばかりでイマイチ効率が良くないですが、とにかく3点リード。レフトスタンドは大騒ぎです。先行後もやまむーはいつもの「とっては取られる」をやらずにベイ打線を手玉にとっていきます。レフトスタンドからも「確変か」との声が(爆)試合展開もとっとと進み、併殺も含め5回まで3人ずつで終わらせてます。何より「安心して見てられる!すなわちベイ攻撃中は、水分補給タイム(爆)、感謝です>やまむー6回も初めてのピンチを迎えたものの、無得点に抑え、すでに完封の気配さえ漂っていましたね。タマ数も少ないし。7回には鉄平のヒットを足がかりに、得点圏にランナーがいるときだけ5割打者に豹変する高須会長のきれいなセンター前のタイムリーで貴重な追加点をゲト!レフトスタンドのみんなはよく知っていて、「ここは絶対タイムリーが出る」って言ってましたよ。しかしほんと2割5部のバッターに見えませんね、この勝負強さは本物ですよ(笑)7回裏に「ここを乗り切ったらホントに完封しちゃうかも」って噂してたら、先頭の佐伯にソロを食いました(^-^;でも、後続はぴしゃりと3人で切って取ったので、もうレフトスタンドはこの時点で勝利を確信した雰囲気でしたよ。8回表には、1アウト2塁でフェルナンデスの右中間のライナー性の当たりを金城が好捕したあと、古木と激突。倒れている間に二塁ランナーのチーター森谷が俊足を飛ばしてホームイン。金城が倒れたままなのでレフトスタンドも含め球場全体が金城コールに包まれたのはちょっとした感動でしたね。プロ野球ファンここにあり!(^^)8回裏からコーキが登板。3人をとっとと終わらせて見事なセットアップ。危なげないですよ。左のエースでしょうね。そして、9回表、実は今日のハイライトはこの回にありました。実は4回の攻撃はうちの小僧が、トイレに行きたいと言うので、二人で(親は観戦重視(爆))行ってきたんですが、その間に山崎・ホセのHRが飛び出しレフトスタンドに突き刺さるHRを見てないんですよ。で、やっぱ子供ってHRボールに触りたい!捕りたいって思うじゃないですか。9回は直人からの打順で、1番2番と凡退、ここで礒部隊長が打たなければ山崎のHRは見れないね~って言ってたんですが、子供は本気で隊長を応援してました(笑)そして、なんと期待にこたえて礒部隊長がライト前にごろで抜けるヒット!隊長ありがとう!で、山崎に打順が回ります。今年のイーグルスの一番の強さ、それはここ一番に「繋がる」ということ。まさにこの1本が最初から予定調和だったかのように、山崎がフルスイング!出たーーーーーーーーー打った瞬間これまでどのバッターが打った打球の軌道よりも高く舞い上がったのはわかりました。打った瞬間レフトスタンドに飛び込むと思ったのですが、打球はわれらのはるか上空を通り過ぎ球場の外へ・・・・こうゆー時って時間が止まるというか、音が聞こえなくなるというか、一瞬白い間があったように思えました。きっとライトスタンドからはさらに強烈な一発に見えたことでしょう。相手の戦意を完全に沈黙させる4番の一発。ノムさんが「贅沢な一発」と賞した場外HRは、開港150周年のお面の屋台に突き刺さったらしい。その後のスタジアムの雰囲気が異様なムードになったのは言うまでもありません。すべての観客が口をあんぐりあけて見送った会心の一撃でした。小僧も大喜び。連れてきてよかったと思いました。9階裏は、なぜか途中、ベイへのサービスタイムがあって(火暴歹匕)3点差になったところで福盛登場。劇場は起きず珍しく、ぴしゃりと3人で終わらせて試合終了。でも、個人的には9回の山崎のHRがハマスタへの「タオル」投げって風味でしたから、その意味ではイーグルスファンへのサービスだったということにしておきましょう(をい)ということで、アウェー専門の応援観戦会は3戦3勝、勝率10割です。気が付くと、西武が半ゲーム差で真上にいる!もしかしてもしかするのか!>イーグルスいま本気で浜松に行こうか検討している自分がいます(爆)(誰かに背中を押してもらいたいらしい)
2007年05月27日
コメント(0)
休日の交流戦のチケットなんて取れるのかな、と思っていましたが火曜日にネットで購入できたので、木曜日にファミマでチケットを受け取って、小僧を連れてハマスタへ初見参することにケテーイ(笑)相手はセリーグ、そしてアウェーということで、右も左もわからないため、前夜に駐車場やお昼用のメシの探索をネットでさくさくと。キーワードは「横浜スタジアム 駐車場」(爆)さすがベイファンのみなさん準備がしっかり出来ていて、イーグルスファンにもお得な情報をゲトできました>感謝m(_@_)mハマスタは街のど真ん中にあるので正直パーキングは厳しいかな、と思いましたが意外にも中華街のすぐそばで安いパーキングを見つけることが出来ました。広いしお安いのはイイ!そして、ハマスタに向かう道のりには中華街ですよ、奥さん(笑)家族で話題の「90円肉まん」をゲトしていざ、ハマスタへ!肉まん売り場から道一本(というのは実は帰り道で知った)にあるハマスタは県庁のとなり、横浜公園内にあります。たまたま、開港150年(1858年?日米修好通商条約?)のお祭りがあったようで、交流戦の行列とあいまって、周辺は大混雑(^-^;でもいい球場ですね>ハマスタ緑が多くて、球場自体は小ぢんまりしている感じに見えますが、横浜らしくこぎれいな風味のボールパークです。小僧を連れてレフトスタンド側に移動。この時点で汗が噴き出してきます(^-^;すると、レフト側にも臙脂色の行列が・・・・す、すごいぜ、イーグルスファン。アウェーにも関わらず、たくさんのファンが詰め掛けています。(正直、セリーグだから周囲をベイファンに取り囲まれて観戦するのか、とビビリ入ってました(^^ゞ)そして入場。初めてのハマスタは・・・・暑かった・・・(爆)でも、TVで見るよりずっとグラウンドが近く見える球場です。広さは感じませんが、傾斜の強い観客席は視点がインフィールドに自然に向くような、そんな感じがします。席取りをしたあと、とっとと日陰へ移動して紫外線対策。これは必須です(^-^;そして、水分補給を十分に取っておく必要がありますね。イーグルスの練習風景を眺めていましたが、目に付いたのはリックと山崎(やまさき、正しい字が機種依存で表示できん(--;))。まず、山崎はフリー打撃でポンポンこっちに放り込んでくれました、きもちいいくらい(笑)交流戦ではHRが出てませんが、ヤクルト戦の渾身の二塁打も、勝負どころでの四球もボールが見えているからこそ。きっとやってくれるでしょう。リックのほうは全体練習後も礒部と二人でフィールドに残って、バットを片手に(おそらく)スイングのチェックを入念にやっていました。これまでみてた練習にはなかったので、ここのところ納得がいった打撃ができてない、と思ったのでしょうか?ということで、先発は、やまむー。実は(失礼)勝率10割!ベイは、5勝1敗でこちらも今季好調、というかエース格?の土肥。ってまた左じゃん(交流戦はヤクルト・藤井/石井、巨人・内海と全員左(爆)これっていじめじゃん(^-^;)そして、嬉しいことに、2番セカンドで高須会長がスタメン復帰。DHがないのでケビンはベンチスタート、ということは恐怖のサード・ホセ(爆)その結果は・・・・(つづく)
2007年05月27日
コメント(0)
というわけで、はがきが来たのでDへ行ってきました(^-^;(ホントはフルスタで、アリメが好投しつつも報われなかった試合をネット動画観戦したあとやりきれない思いで外に出たついででしたが(爆))実車をみて思ったのは、「小さい!」ということ。でもカタログでは、幅は1800mmもあるんですよね。決して小さいわけではありません。ムラーノみている目だからというわけではなくて、「小さく見えるデザイン」と思います。これは確信犯的なものだと見ましたね。ぎゅっと詰まった漢字を出したかったのではないか、実際、「都市にナントカ」というキャッチコピーがカタログでも踊っていますね(笑)CMは変形ロボですが、確かにそんな風合いもあります(^-^;(ただ、デザイナーは「茶化しすぎ」と思ってるかもしれませんけどね)展示車はブラックだったので、腰下のブラックアウト部分が目立たないため地味な印象になりますがシルバーや渋いゴールド系のカラーならばボディーが薄く見えてよりシャープな印象になるようです。乗り込んでみて、インテリアは、普通です(^-^;特徴がない、といえばそれまで。このクラスを検討するユーザーはコンサバな傾向が有るんでしょうか?質感も、「それなり」かなという印象。ソフトパッドなどの表皮などはダッシュ周りになく、傷が目立ちやすい感じがします。お値段的には、かなりがんばっていて2グレードを2駆、4駆それぞれ構成してもっとも売れ筋と思われる豪華なGの2駆でHDDナビ付の総額が300万を切ると思われます。SUVに乗る、と構えて買うユーザーよりも従来はホンダのシビックのHBなどのBセグメントの大きめコンパクト(なんか変だけど)に乗っていた層を取り込むために出してきた、と見るべきでしょう。その意味ではそのクラスのシェアを余り持っていない日産としては大事な役割を担っているクルマともいえますね。ならばもっと変なカラー、たとえばクロスポロなんかにあるパステルカラーのグリーンやオレンジなどを用意したほうがDの集客効果も含めてインパクトをだせるのにな、と思いました。ムラーノなどと結びつけるようなカラーバリエーションは、「ムラーノの下のクラス」という印象になりそうなきもするしね。DのFさんには「やっぱ、よしきさんにはEXですよね・・・(^-^;」って言われちゃいました。年内には北米で発売開始となるのは確実だそうですが、果たして・・・
2007年05月26日
コメント(0)
言うことありません!(^^)ローテの谷間での勝利は大きい。2番手以降の充実度ではリーグ1のハムに勝ち越せた自信は大きいと思いますね。山崎の効果的な3発+チャンスメークの2塁打の4-4、5打点ですよ。すべて得点に絡んだのは当然としてそのどれもが、相手が嫌がる場面での一発だったんですよね。最終的にはこの5打点分が点差になった今日のハム戦。その他の気づき(笑)・やまぴーは適度なへろへろ球が有効だったようで、初回のどーしようもない2点を除き6回を投げきりました・というか松本へのスイッチは意味不明。明らかに疲れから球が走ってない。・個人的には、やまぴー続投 or 松崎のTEST登板でも良かったんでは?と思ってみたり。・んで、とばっちりだったのが小倉かな?松本が3点取られて、予定外の登板になったのかも。・礒部はこっそり復活?タイムリー+ソロHRで心配は吹き飛んでしまうかな?・もっと地味だけど、リック、憲史、ケビンもマルチヒットで気を吐いてました。・そうそう、鉄平もマルチヒットで復活をアピールしてました。もう少しこの打順で楽に打席に立てると完全復活するかな?ということで、明日からホームでハムの次に苦手にしている千葉ロッテ3連戦。ここで勝ち越せば、野村監督が言う「本物の強さ」となるでしょうね。特に初戦は岩隈を立てて必勝体勢ですから、打線が前半でしっかり援護することで物にしてもらいたいものです。
2007年05月17日
コメント(0)
たまたま、仕事で東京に出張していて、ふと思いついた。今日は東京ドームでハム戦じゃないか・・・というわけで、仕事終了後とっとと水道橋へ(^-^;偶然(ほんとにそうなんですよ)、マー君登板日!!(でもメガホンは持っていたりする(爆))結果は、球団初の5連勝!ぱちぱち試合展開は、ヒットが打てないわがイーグルスがなぜかリード。初回(といってもこれは球場入りが遅れて間に合わなかった)は2つのエラーと重盗でノーヒットで1点。5回に牧田のポテンヒット+渡辺送りバント+高須会長のクリーンヒットで追加点。一方マー君は制球に苦しみながらも、無得点に抑えておりました。ここまでは上出来。私と同様に仕事帰りにレフトスタンドに寄った背広姿の方も多かったですよ。なんとなく目が合って知らないもの同士、会釈してみたり、なにかと親近感の湧くレフトスタンド。なによりハムの応援に負けてないぐらいの人数が集まっていることが驚きです。去年までだと、球場に足を運びたくても運べない(勇気がない?)隠れファンが居たってことなんでしょうね。私の場合、ブレーブス→(ファーストインパクト)→BW→(セカンドインパクト)→イーグルス という背景があるので、特に感慨深いものがあります。明らかな貧打戦が続きましたが、6回、ハム・こゆきが私のすぐそばに打ち込んで1点差、さらに、7回に犠牲フライで同点に追いつかれてしまいました(あう)しかし、ここからが、「今年は違うぜイーグルス」(笑)小倉、福盛が力投、9回~11回裏まで抑えます。そして得点できなければこれで勝ちがなくなるという12回、武が四球(代走塩川)、塩川捨て身の2盗で無死2塁、リックが苦しい体勢で送りバント!それが武田久がお手玉(エラー)これで無死1・3塁のちゃーんす!ケビンがきっちりセンターフライを打ち上げて、またノーヒットで1点勝ち越し!レフトスタンドは大盛り上がり!(知らない方ともハイタッチいたしましたよ(笑))最後は、福盛がビシッと締めて(劇場なし希望)・・・と行きたいところですが、帰りの新幹線の最終が35分前の状況で、1アウト2塁(やっぱびしっとはいかない)バッター当たってる田中賢でやむなく撤収(周りのコアなファンの方からの「いいとこなのに帰っちゃうの~?って視線を浴びつつ(爆))通路を歩いている最中に田中がフライを打ち上げて2アウトになったとこで球場から脱出。駅に向かって歩いている最中、一塁側のゲートから人がわさわさ出てきて、試合が終わったことを理解。時間的に見て、A:福盛が(劇場なしで)さくっと抑えた B:稲葉の逆転サヨナラHR の両極端な状況を予想。で、とにかく時間がないので水道橋へ走りつづけました(^-^;なんとか、発車2分前に新幹線に乗れました。貧打線の割に時間がかかりすぎだよ~で、携帯からネットにつないで結果がAであったことを知りました。でも、やはり勝利の瞬間に立ち会いたかったですね。でも球団最多連勝記録の試合を見れただけでももっけものか?静岡のイーグルス(アウェー専門)応援会としては(笑)考えてみると、東京ドームはゲンがいい球場なんですよね。過去に2度観戦(そのときはイチローとDJがいたころのBW)2戦とも1点差勝利だったと思います。「WAVER(応援観戦会)」というネット上の私設ファンの集まりがあってわいわい応援したのが懐かしい。試合中、イーグルスのラッキーセブンの時にオーロラビジョンに「祝100勝」というメッセージが表示されました。「粋だね~ドームも」と思いきやそのあとハムとの過去の対戦成績が・・・(もちろんメタメタにやられてるんだけど)レフトスタンドはそれで大いに盛り上がりましたよ!でもこういう演出をしてくれる主催者はほんとに野球がすきなんだろうな~と思いましたね。それとライトスタンドのハム応援団も昔とは違って統一感があって、鳴りものに頼らない声中心の応援がとても好感が持てました。アウェーならではの楽しみのひとつといえますね>ホームチームの応援観戦(^_^)5月は借金返済+初の貯金目指してさらにがんばってもらいたいですね。次は、横浜スタジアムに出没予定(かも)>アウェー応援観戦会(笑)
2007年05月15日
コメント(0)
すばらしい!オリッ鉄への3タテもすばらしいけど、何より青山が「何かをつかんだ!」という完封劇。1勝以上の値打ちがある勝ちだったと思いますね。思えばこの4連勝は永井登板日、初回5点を先制しながら、西武に逆転される最悪の展開をウイットの起死回生同点2ランで追いつき、選手会長高須の逆転三塁打で逆転、ストッパー福盛がなんとか追撃を1点にしのいで勝った試合から始まってます。そして迎えたオリ三連戦。初戦は打線が三回までに6点を奪いながら、5点を奪われて主導権を握れず、今度は福盛がびしっと締めてなんとか逃げ切って辛勝。続く第二戦は序盤に4-2とリードするも、エース岩隈がピリッとせず同点に追いつかれた挙句に延長で高須会長の一撃でまたも辛勝。そして、昨日は、初回から4点奪って、戦意喪失気味のオリを青山が完封、となるわけです(^^)やはり苦しいゲームを何とかものにしているうちにチームは強くなっていくんですね。明日はマー君が先発。現在5連敗中のハムですが、繋がる打線とマー君の快投に期待!
2007年05月14日
コメント(0)
朝は雨の予報だったんだけど、ぜんぜん晴れてるし(笑)ということで、MOTに告知したとおり今年最初の「山羊」です(^-^;こんなに山羊開きが遅れたのは初めてかな。すごく久しぶりの山羊さんです。途中、視程が50m以下になってる区間もあったものの、無事山羊さん着。ロドちゃんのムラーノだけの参加でしたが、久々の再会で積もる話をざくざく話して盛り上がれました(^^)結局参加者は、ロドちゃんだけでしたが、代わりにNSX乗りの「かしまよしき」さんの軍団が大挙していらっしゃってました。彼は、私のムラーノの前のクルマ(DC5)を売ってくれたディーラーさんです。日曜日の休暇は年に数回しかないので、軍団の集まりも気合が入っていましたね(^-^;ロドちゃんと、そのまま山羊さんを降りて駒門の「うおがし」に移動。海鮮みぞれ丼(?)美味でした。その後、近くの隠れ家2に行きコーヒーを飲みつつ喋り捲ってましたね(爆)久々のオフで、心の洗濯ができたようです。来週もがんばろう(笑)
2007年05月13日
コメント(2)
前日の千葉マリンは、NHKの地上波で全国放送されていたんですよ。で、当然ながら復習用に録画済み(笑)レフトスタンドは、応援には最高の場所ですが、細かく観戦するにはやっぱりTV中継。というわけで、よしき的イーグルス解説~~・岩隈のデキ:もう最高ですね。これだけのピッチングはこのチームになって初めてじゃないですか?(まあ全部見たわけじゃないけどね)なにより、低めに球が決まってる。千葉ロッテは、ズレータ、福浦、里崎が出てないんで100%信頼できるわけじゃないですが、球速は140~3ぐらいですが、ぜんぜん打たれる気がしない(笑)・鉄平:空振りが多いですね。下半身が安定せず、高低の揺さぶりにまったく対応できていない。今年は調子が悪い、と思ってましたが、悪すぎ。鉄平の出塁ひとつで攻めの形ががらりと変わるし、これは正直、1番降格して、下位打線で出直してもらうのが良いと思う。(ただ、代わりの1番候補がいないのがイタイ・・・(;_;))・高須:調子は上向きと見ました。昨年3割を残したベテランですが、しぶとさは健在。嫌な2番打者は固定ですね。・礒部:いよっ!大将!今年は昨年の不調が嘘のように打ちまくっています。独特の「タメ」を持った打撃は変化球にもしっかり対応。打線の軸として、頼りになるチームリーダーですね。・フェルナンデス:まだ、あたりは出てないです。暑くなってきて本領発揮かな?でも、守備だけは練習不足がモロに出てるので、DHが指定席かなぁ。・リック:絶好調!長打はないものの、確実性では随一。このチームでは珍しい「うまい野球」をやる選手。怪我が唯一の心配だけど、うまくコンディションを整えて1年通して好成績を残せるようならば、残塁病に悩むチームの順位が上がること間違いなし。・山崎のアニキ(笑):アニキはHR打たなくても貴重なつなぎ(押し出し)で打点1。2-0のカウントからのものなので特に価値があったと思いますね。なにより清水ががっくり来たことで、憲史の一発を引き出したといえるしね。アニキはやはり6番に座ってるほうが、打線的にはしっくり来る感じです。ホセ、リックと続いた後にアニキなら失投も多そう(笑)ヒットは打てなくてもしっかり球が見えていれば、いい繋ぎができそうです。デッドボールには気をつけて欲しい!・憲史:正直、この日までヒットを打った記憶が殆どなかった。でもこのグランドスラムは今年のベストショットのひとつになるでしょう。ヒーローインタビューでも「恐怖の7番打者復活ですか?」と聞かれていましたが、せめて1日1本はヒットがないと、スタメンを常時張るのは難しいでしょうね。実は今年の楽天は6~7番に2死でチャンスが回ってくるケースが多いので、この打順をこなす打者が270~80の率を残せれば、勝利はぐっと引き寄せられそう・嶋:急速に力をつけてきています。センスは野村監督のお墨付きがありますね。3年目にしてようやく正捕手と呼べる選手が出てきました。上位進出には彼がこの捕手の座を維持できるかがポイントになりそう。打撃は、期待してないって言われつつも守備面で余裕が出てくれば本来のしぶとさが生きてくると思います。・塩川:当初は打撃を買われて草野がスタメンを張っていましたが、ここのところは塩川の守備を方起用が続いています。これはいいと思いますね。ピッチングスタッフが、基本的に打たせて取る対応が多いだけに、セカンドの高須とセットで守備のいいセンターラインは生命線だと思うからです。もう少しバントがうまくなれば、1番高須・2番塩川という形も取れそうです。・渡辺恒樹:左のセットアッパー一番手に成長。昨年と大きく違うのは、制球力が格段に良くなったこと。あとは夏場を乗り切れるスタミナがあるかどうか。・小倉:昨年の右のセットアッパーの切り札でしたが、今年は球威が落ちたみたいです。元BWの生き残りとしてはとても残念。コントロールが狂うと長打を浴びてしまう怖さがありますね。右のセットアッパーとしては、今年は松本が成長しているので、去年ほどほころびはないですが、小倉の復調も希望したいところですね。・福盛:我らがストッパーは、現在絶がつく不調とみました。なんせストライクが入らない。入らないからカウントを悪くして、痛打、というパターンも多いですね。今回は、4点差で9回頭からの登板ながら、3四球で2死満塁、一打同点のピンチを作ってしまいました。最終打者も2-3のフルカウントまで行って肝を冷やしました。最後のボールは、「ヤケクソのフォーク」でなんとか三振に取りましたが、信頼は大きく損なった感じですね。でも、去年までとは明らかに「戦える集団」になってきましたね。ローテを岩隈、マー君、青山、永井、オンユに加えて、一場、松崎、有銘、朝井、山村が加われば、十分5割は残せるはず。がんばれ!イーグルス!おまけ:で、録画をじっくり見てたら、小僧と一緒に全国放送に3度ほど映ってました(笑)
2007年05月05日
コメント(0)
久々の日記です(笑)今日は、思いつきで幕張の千葉マリンスタジアムへムラーノで出撃!もちろん、思い切りアウェーのイーグルスを応援するためです(^-^;前日に、千葉ロッテのサイトを見てみたら、ビジター向けのレフトスタンドに空きがあるので子供に「行く?」って聞いたらOKの返事。子供たちはライブのスポーツ観戦はしたことがありません。私自身だって、グリーンスタジアム神戸(とはもう言わないか・・・)にまだ、あの「イチロー」がいた時代のブルーウェーブを見に行った以来のプロ野球観戦です。しかし、時代は便利。ウェブでさくっとチケット予約して、当日スタジアムでチケットを受け取るのみ。千葉マリンは、そばの幕張海浜公園の駐車場に1日600円でパーキングできるので遠征組としてはとてもありがたいですね。チケットを受け取り、レフトスタンドの行列に並ぶとそこだけは、エンジのレプリカユニフォを着たイーグルスファンが100名ほど。むろん、それ以外はすべてマリーンズのファンという状況。GWの中日ってこともあり、朝10時からの開門前にすでにホーム側のチケットは完売のようでした。肝心の試合ですが、先発岩隈の会心のピッチング+礒部4安打+憲史のグランドスラム+(お約束の)福盛劇場(爆)で千葉ロッテを撃破!これだけのナイスゲームを生で見れたのはラッキーでした。まあ、ネットでは弱い、弱いと言われてる我がイーグルスですが、確実に強く進歩している気がします。なにより、先発が試合を作れるようになってきて、終盤まで試合を投げるような場面はほぼ皆無です。確かに、勝負を決められる選手はまだまだ、という気もしますけど、1年目よりは十分まとまりが出てきたな、と。マー君、青山、永井のピッチングスタッフ、キャッチャーの嶋、ショートの塩川といった、「楽天でプロの第一歩を踏み出した」選手たちがレギュラーに定着して、それまでの寄せ集め集団だったチームが3年目に入って「らしく」なってきた感じです。しかし、憲史が千葉ロッテのエース・清水から満塁弾を打ったときは「宝くじ当てたぜ~!(川口ファンの方すいません。一応これでも誉め言葉なんです)」と叫んでました。小僧たちも万歳万歳と一体になった声援を送っていました(^^)岩隈がようやく復活したんで、これで、岩隈、マー君、青山、永井の4本柱は何とかメドが立ちましたね。あとは1・2番の鉄平・高須の出塁率が4割に届けば、高打率の礒部・リック、長打が打てる山崎・ホセの組み合わせで得点力も大幅アップとなるでしょう。そうすれば勝率も5割に届くのは夢じゃないですよ。層が薄いので、一人でも欠けてしまうととたんに連敗街道まっしぐらですが・・・(^-^;というわけで、千葉マリンは今度は夏のナイターでアウェー観戦しようと思っています(味をしめたらしい)
2007年05月04日
コメント(0)
インフィニティEXコンセプトムラーノの後継と言えるでしょうね。顔つきは、スカイライン、プラットフォームもFR-Lを使っているので、名前をムラーノとするかは微妙でしょうけど。正直言うと、次はセダンかなぁ、ってぼんやり思っていたのですが、ムラーノに乗ってSUVの使い勝手のよさ、快適さを味わってしまうと、なかなか離れられない、ってのはあります。でも、例えば、乗り換え対象になるようなターゲットは現時点は全くと言っていいほど候補がありません。ディスコ3やカイエン、Q7などは「いいな」とは思うけど、維持にお金がかかりすぎるし、償却もバカにならない。かといってCX-7は、走りはよいもののムラーノとの差が見つけにくい。デザイン的にはやはりムラーノだよねって思うんですよ。ムラーノのエクステリア、インテリアの完成度は高いし、快適さも北米デビューから6年経った今でも色あせることはないわけで、そうなると、「日産さん!責任とってよ!」って(笑)で、このEXコンセプト。記事には「ステージアの後継」とありますね。でも、これは完全にブランニューなモデルと見てよいでしょう。ステージアほどフォーマルではない、でも、ムラーノほどRVでもない。インフィニティブランドで売るのかどうか、という部分も含めて、かなり魅力的なモデルであると言えるかもしれません。価格的には微妙で、400~500がベースになるんじゃないかなと予想。ムラーノと同じく、これはZカーとユーザーが競合するのでは、と思います。それにしても、このインテリアはいいですね~。正直これは実物を見てしまうとコケてしまう可能性が高いと思います(笑)これを見てる、ムラーノユーザーの方もきっと心動かされるのでは?
2007年04月09日
コメント(1)
現在、マイブームなNHK土曜ドラマ「ハゲタカ」ですが、このハゲタカの原作は真山仁さんの「ハゲタカ」と「バイアウト」なんです。ハゲタカの文庫本は、先週ゲットしたんですけど、「バイアウト」は「ソールドアウト」(あう)なんだかな~と思っていたら、連ドラ化にあわせて(?)バイアウトを「ハゲタカ2」で文庫化ということらしい。というわけで、早速ゲットしました(はやっ)「バイアウト」改め「ハゲタカ2」ですが、主にTV版の大空電機の買収合戦部分にあたる箇所が基になっているようです。実際「ハゲタカ」を読んだ感じでは、TV版のほうがずっと劇画調で、鷲津の人間性などはずっと視聴者寄りなイメージになっているのが判ります。原作は文庫本で4冊分のボリュームがあるので、いろいろプロットが変更されているのはしかたがない部分ではありますが、原作本のほうが鷲津が「鷲津らしい」ともいえる設定だと思いましたね。鷲津が口にする言葉などは結構共通項もあって、TV側が6話6時間でうまく原作と調和させたなぁって思います。TV版、原作版ともよく出来ているのってことなんですけどね。それはそうと、人間的なイメージもさることながら、TV版と原作版とで鷲津を表現する「小道具」として乗ってるクルマで設定の違いを見ることが出来ます。原作版では、鷲津はプライベートではポルシェGT3(個人的な推測ですが、執筆時期と照らし合わせると996後期かな?)に乗っていて、結構な「走り屋」っぽい表現で出てきます。TV版では、マセラティのクワトロポルテで言葉もなく静かな闘志を秘める鷲津が表現されています。好きなBGMをガンガンにかけて日光のいろは坂を極太タイヤを軋ませながら、駆け上がって行く原作版・鷲津とは、対照的。でも、考えてみればクアトロポルテってエンジンはフェラーリ、インテリアもただの成金ではとても乗りこなせない色気があるものですよね。個人的にはセダンで一番乗ってみたい、いや所有してみたいクルマですね(まあ値段見てため息ばかりですが(^-^;)外資系投資ファンドのファンドマネージャーとしては、クアトロポルテはあまりにカッコよすぎですが、それがハマってるのも大森・鷲津の人気の秘密かもしれませんね。 ハゲタカ(2 上) ハゲタカ(2 下)
2007年03月22日
コメント(0)
今週末は、小僧の誕生日だ。これを予約してくれとせがまれている。しかたない、買うとするか・・・PS2 NARUTOナルト 疾風伝 ナルティメットアクセル 【特典付き】 (4/5 発売予定)
2007年03月20日
コメント(2)
ずっと、このネタを書きたい、と思っていたんですよ。でも感動しすぎてなかなか書く気にならない、というかまとめられないんで、ずるずると最終回を残すのみとなったこの時期に書くことに・・・(^-^;視聴率自体は、10%行ってないみたいですが、正直これだけの連ドラは久しぶりと思いますね。このクールは、久々に連ドラの調子がよく、野球中継のないクールはやはりドラマだねって感じなんですが、そのなかでも珠玉の出来といえるでしょう。原作は、真山仁の「ハゲタカ」「バイアウト」という作品で、私は、呼んだことが無かったのですがためしに買った「ハゲタカ(上下巻)」は面白すぎ。「バイアウト」は「ハゲタカ」の続編になる作品なのですがソールドアウト状態で手にはいらずじまい(あう)一方、脚本は「離婚弁護士」「救命病棟24時(第二シリーズ)」「医龍」と「職業モノ」が有名な林宏司、音楽が「ローレライ」「ALWAYS 三丁目の夕日」「海猿」「Good Luck!」の佐藤直紀とまさに「てんちょのベストメンバー」といったところが並んでいます。これで期待しないわけにはいかないでしょ、ってなことで、見始めたんですが、原作とはかなり設定が変わっているもののこれまた、ハマリまくり。毎週、復習(ようはビデオを見直すんです)してはこんな細かい設定が!とかいいつつ、「ハゲタカのトリビアならオレに任せろ」状態です(笑)主役は、TV連ドラでは初主演?の大森南朋。これまでは「気のいい仲間たち」的な役回りが多かったと思いますが、今回は思い切りシリアスな役になります。準主役として、柴田恭兵、松田龍平、ヒロイン役に栗山千明、この4人を中心に物語は進みます。最終回は来週土曜日。いよいよ先の見えないクライマックスへなだれ込みます。今から待ち遠しい~~(^-^;
2007年03月17日
コメント(3)
図書館から借りて、完読しました。長編ですが、サラリーマン平日4日コースのスピードで読めます(笑)大沢さんといえば、「新宿鮫」シリーズがありますよね。私も初めて読んだのが「新宿鮫~無間人形」だったんですが、このシリーズ以外にも「佐久間公」シリーズとか「走らないかん、夜明けまで」の坂田シリーズとか、好きですね。この「Kの日々」は元警官で今は裏のギョーカイの探偵もどきである「木(もく)」が3年前の誘拐事件に絡んだカネのありかを巡って最後の最後まで展開が読めないサスペンスでした。特に残り数十ページというところまで読み進んでも最後がどう転ぶのか見えてこない!「おいおい、大丈夫かYO!」って少し慌てました(^-^;一緒に借りた福井さんの「opローズダスト」が上下巻でなおかつ難解な描写で完読のために2週間もかかってしまったことを考えれば、だいぶ楽なのが嬉しいです(^^ゞKの日々
2007年03月15日
コメント(0)
ともにブライトカッパーのムラーノが眩しいですな。なぜかムラーノ=Jazzという図式が成り立っているらしく、ムラーノのオフィシャルサイトでもJazzが良く取り上げられています。まずは、ムラーノ標準のBOSEシステムに合わせてチューニングされた「MURANO SESSION」ですが、純粋なJAZZというよりはフュージョンに近い音の希ガス(まあ、この分野はとんと疎いのでテキトーなインプレで申し訳ない)でも、テンポがムラーノで走っているときの雰囲気に良く合います。ムラーノ乗りな方は、公式サイトでゲトしよう(笑)もう一方の「NISSAN MURANO × Esquire ドライビング・ジャズ」は、本格的なJazzな世界(だと思う(^-^;)渋い音が満載で色気はこっちのほうがある感じです。子供にはわからん世界って感じかな(表現が下衆なのは許して)どちらも、ムラーノ乗りだけじゃなく、夜の都会を走るドライバーにはうってつけと思います。私のように初心者でも安心して世界に入れること請け合い(^^)/【送料無料選択可!】NISSAN MURANO × Esquire ドライビング・ジャズ / オムニバス
2007年03月05日
コメント(0)
「ぜったい明日は筋肉痛でのた打ち回るだろうなぁ」って確信していたんですが、あにはからんや(笑)翌朝の気持ちイイ目覚めだこと(^-^;前夜もOguraさん夫妻とさんざん世間話なんかで盛り上がって、完全な「よっぱ」モードでしたが、夜更かし&朝寝坊ができるシアワセを満喫。というわけで、お世話になりっ放しじゃ、あまりに申し訳ないということで小僧と二人で、別荘のお掃除を敢行(笑)築20年以上の別荘は、今年になって内外装ともリニューアルされたとのことで、磨けばとても気持ちがイイ。感謝の気持ちをこめて風呂も洗わせて頂きました(笑)名残惜しいものの、ここで、Oguraさん家族とは解散。11時過ぎに別荘を出発。天気は昨日と同じく快晴。このまま磐梯熱海から高速に乗るのも惜しい気がしたので、行ける所まで下道へいくことに。郡山からR4に入りそのまま南下。ぐっすり寝られたおかげでドライブも順調。途中、白河で吉野家の牛を食い、そこから高速へ。高速もすこぶる順調。燃費も上々で、一昨日からのトータル燃費は10.6km/L、スキー場への山道を往復80kmも含んだ上でのこの燃費は、かなり良いのではないだろうか、と。そうそう、今回発見があったんですが、郡山周辺のガソリンスタンドは、静岡と比べてとても安い。静岡までもちそうに無かったんで、あまりの安さに、ここで20Lだけ継ぎ足し給油したんですが116円でした(゚O゚)」静岡では安いところで121円ぐらいなので、5円は安いことになります。白河あたりでは、そんなに変わらない値段になっていたんで、郡山だけの限定プライスなのかな?何はともあれ、首都高で若干混んだ以外は、全く問題なく5時過ぎに自宅へ到着。燃費も11kmに近い状態でフィニッシュ(^O^)v最後の最後まで、お財布には優しかった今回のスキー遠征。こんなことなら今シーズン、もっと行っておこうかな~(笑)
2007年03月04日
コメント(0)
日ごろの行いがいいせいか(笑)、朝からピーカン!ぐっすり、6時間以上眠ったあとの寝起きはスッキリ(^O^)vそれにしても、前夜の到着時には気が付かなかったけど、別荘地は標高が高いはずなのに、全く雪がない!それに、暖かい、というか寒い場所にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?って感じがしません。ほんとに雪があるんでしょうか?ってなくらい。やはり異常気象なのか?ひょっとして、裏磐梯の「グランデコスキーリゾート」へもノーチェーン行けるかも、と思って出発!山道も雪は路肩にあるものの、路面は凍結すらしてない状況で、まったくのオールシーズンタイヤであっけなく「デコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?」土曜日ってこともあるから、ある程度の混雑を予想していたけど、それも全く問題なし。Oguraさんがゲトしていた駐車場割引券を使いゲート正面にパーキング。ここまでラッキー続き。さすがに流れが良すぎだな~って思い、スキー場ではとにかく安全第一でいこう、と心に誓う(笑)大人一人、子供一人のリフト1日券+1000円分のショップ券が6000円なり。さらに上の小僧はスキーセットが500円で借りれるとなれば、これは大バーゲンといえるんじゃないかな。最近のスキー場って競争厳しそう。浮いた分はできるだけ、ここで使っていこう、と思いましたよ、さすがに。デコですが、トイメンに位置する猫間よりも初級者向きだそうで、スキーが初めての小僧にはうってつけ。さらに、高い標高のエリアは雪質も良く、ボーゲンの練習には向いてます。まあお父さんも16年ぶりだからこの設定はありがたい。6人乗りの快適なゴンドラで一気に上に上がると、山梨や長野では得られないきめの細かい雪がたくさん。それでも、地元の人は例年より雪が粗いよね、って。普段は片栗粉のような雪なんだそうですよ。うーん(--;)、ノーチェーンはありがたいけど、少し複雑ですね>異常気象上の小僧にスキーのつけ方はずし方、ボーゲンの型、そして、うまいこけ方(笑)を教えつつ、初級者コースでガンガン滑る滑る。小僧も、1本目は降りてくるのに1時間かかったものの、あとはコツをつかんで滑れるようになりました。何事もやってみないとってことが教えられればこのツアーは上出来だと思うお父さん(笑)肝心の私のほうはと言えば、オニューの板は絶好調。いまどきこんな長い板使ってやつなんておっさんだけだな、と思いつつ、すべりを忘れていなかった自分に感謝。小僧にデカい顔できました(^-^;でも、ショートスキーって言うんですか、あれ、いいですね。欲しくなったよ(をい)というわけで、昼飯も食わずに、クローズになる4時半までまさに猿のように滑りつづけました(^-^;ビギナーの小僧も最後は全長4km近いコースを上から下までコケずにすべり降りることが出来て、とても満足げ。こうゆーのは最初が肝心で、イメージがよければ一生この「遊び」が続けられると思います。その意味でも、いい思い出作ってやれたな~とお父さんは自己満足。別荘への帰路も、凍結はもちろんなし。車の中でニュースで「気温14度」というのを聞いて暑かった訳だ、と納得。カイロも使わずじまい。このままチェーンはお蔵入りなのかな。夕飯の買出しを済ませて別荘で再び温泉、そして、ビール。お父さんサイコーです(^O^)v
2007年03月03日
コメント(2)
たまった仕事を定時前に片付けて、フレックスタイムでとっとと会社を出ちゃいました(笑)ということで、自宅で、早い夕飯と荷造りをして上の小僧とともに6時に出動!裾野から東名~首都高~東北道とお大名コース(^-^;ETCマイレージ2倍がつかないのはイタイけど、土曜日を丸々スキーに使えるならばこれも仕方ない。ということで、4時間半後、郡山ICを降りた先で、Oguraさん家族と合流。東北道で追いつきたかったけど、安全運転モードということで(苦笑)ムラーノの燃費は400kmちょい走って、11.0km。高速走行では2.5は4ATのせいで思ったより伸びません。このへんは350系のCVTが圧倒的に有利だと思われ。うらやましいね(^-^;今回は、磐梯熱海にあるOguraさんの別荘にご厄介になります。私は2度目ですが金曜日移動で、土曜日朝1からスキー、そして日曜日寝坊しつつそのまま帰還という、「超お大名」なスキー遠征になる予定。別荘には、お国柄なのか、温泉がひいてあり、とっても贅沢。400km走った後の温泉+風呂上りのビールは格別っす(^-^;疲れを癒しつつ、翌日へ続く(笑)
2007年03月02日
コメント(0)
なんか久々のイーグルスネタですが、どうやら田中くんはホンモノのようですね。あのマリーンズの1軍を斬って取ったというじゃないですか!練習試合だけど、ノムさんも珍しくお褒めの言葉が出てましたしね。それと忘れちゃいけないのが女房役の嶋!おまえはすばらしい!そのまま今年のレギュラー取っちゃってください(^-^;今年は岩隈も復活してきそうだし、一場も去年の最終試合でのマウンドを見る限りエースの貫禄出てきたし、新加入のオンユは使えそうだし、って優勝争いは無理かもしれないけど、3年目にしてようやく最下位脱出の目が出てきたみたいです。そうは言いつつも、打線はフェル砲とリック頼みだし、ディフェンスもショートが決まらない、とノムさんもお嘆きのようです。鉄平と礒部あたりが高須会長と絡んで調子が出てくれば・・・って感じです。嶋の活躍で、2年目3年目の若手が奮起してレギュラーに食い込む勢いが欲しいところ。オープン戦からは目が離せないし、楽しみです(^^)
2007年02月28日
コメント(2)
【送料無料選択可!】NISSAN MURANO × Esquire ドライビング・ジャズ / オムニバスいつのまに・・・・(^-^;これは買わねば(笑)ジャズには造詣が全くないのだけど、これで少しは勉強できるかな?
2007年02月27日
コメント(2)
来週末、裏磐梯に別荘を持っている某氏のお招きで遠征決定しますた(^O^)v毎年、3月には常磐道方面の遠征をしてきたんですが、今年はスキーだ!それも16年ぶり(爆)上の小僧が学校でスキー教室があるんでヒソ練モードを兼ねるというのもあります(笑)スキー場は、グランデコノースリゾート。暖冬ですが、雪のほうは大丈夫みたいです。天気予報も上々なんで、楽しみですね。(まあ、滑り方を思い出せばってところだけど)で、おとーさんとしては、ここはひとつ気合を入れて板を新調ってことで、さくっと買っちゃいました。難アリだけどまあドがつく素人だから、気は心ってことで(^-^;小僧のほうはとりあえず、1回レンタルでやってみてということで、板は見送り。ウエア、ゴーグル、グローブなど一式だけそろえました。まあ使えなかったら、私が頂くってことで(笑)私のほうはと言えば、ブーツやウエアを倉庫から引っ張り出し、虫干し、ブーツは念のためビンディングを調整する際にお店でチェックしてもらいましたが、保管が良かったのか、まだ使えるとのこと出費が少なくて済みました(^-^;ムラーノ用チェーンも買ったし、いよいよムラーノDEスキー!
2007年02月25日
コメント(0)
6ヶ月点検で指摘された前後ブレーキパッドを交換しました。走行距離3.4万kmで残り4mmでした。タイミングとしては、予想よりも少し早かったな、というところですが、車重を考えれば、むしろ「良くもったなぁ」というのかもしれません。ついでに、タイヤの前後ローテーションも実施。すでにフロントタイヤは寿命が尽きかけている状態ですが、リアタイヤのほうがもう少しヤマがあるうちに、使いきって春にはオニューのタイヤを、という算段です。そして、来週の福島スキー遠征に備え、純正のチェーンをゲト。サードパーティ製よりも2倍近くするんですが、フィッティングに保証があるだろう、ということで純正品に今回はこだわってみました。サービスの方に頼み込んで二割引(笑)18インチの65タイヤ用ということでやたらとでかいです(^-^;でも、装着のしやすさは、ずいぶん良い感じですね。スキー遠征の前にぜひとも「素振り」をしておかなくては(笑)作業の間、天気もまずまずだったので、懸案だった新型スカイラインの試乗を敢行!モデルは「とにかくいちばんいいやつもってこいっ」の350GT Type-SPです。なんと世界初4輪アクティブステア装着車。オプションもごってり仕様(^^ゞブラックのボディーがうねりのあるエクステリアデザインに見事にはまってます。写真やTVCMで見た雰囲気とはぜんぜん違うんですよね。もちろん実物のほうがずっと魅力があります。雑誌や、TVを通してみた場合、どうしても引いた絵になるせいで、微妙なラインのよさが伝わりにくいんじゃないかと思います。もし万が一、このスカイラインを買うなら絶対ブラック、そう思いました。乗り込んでみて、その思いは強くなります。タイトなコクピットは、まさに「男の仕事場」(表現が古くてすいません)強い囲まれ感は、男でなきゃ良さは感じられないでしょうね(笑)なにより、ブラック主体のインテリアは、このタイト感を出す為に必須となるはずです。シートはクオリティがずっとよくなった本皮シート。張りも十分、包み込み感もどんぴしゃ、という感じですね。シート位置を電動で「ういーん、ういーん」とセットして、ハンドル位置を合わせようとして、このクルマが電動デレスコ&チルトであることを確認。こういったところにお金をかけるのは時勢ですかね。高級感の演出としては良いですが、パーソナルカーなんだから、いったんセットしちまえば、不要のものかもしれません。細かいセットが出来るのは良いのですけどね。まあ、「男の仕事場」で毎日シートや、ハンドルをういーん、っと微調整してしまう「ナイスガイ」はなかなか居ないでしょうけど(笑)エンジンスタートは、ボタンです。DC5でもそうでしたが、こういった演出は好きです(笑)火を入れる瞬間のブリッピングの音が五月蝿すぎず、でも決してその存在を隠せない風味は絶妙です。欧州車ってまさにこんな感じなんですよね、きっと。ミッションは5ATですが、パドルシフト付きです。DモードとDSモードの両方でパドルが使えるのは市場が終わったあとで気が付いたのですが、とにかくDSモードを選択(微笑)試乗コースは、いつもの国道バイパスの直線+細い市街地路+ジャンクションのループ+国道バイパス、というもの。がっつり踏んで、とろとろ走って、ターンを決めて、という「短時間でいろいろチェック」ができる組み合わせ。まず、国道バイパスに繋がる合流路で、ちょうど「やる気」な34Rハケーン(爆)背後に張り付き一気の加速について行きます(をい)いやーぜんぜん問題なしですよ。VQ35HRエンジン、マンセー!一気呵成な回転上昇タイプではなく、分厚いトルクに回転がついてくる、というタイプです。以前乗った33Zの荒っぽい感じでなく、ぐぐぐーっと後輪がクルマを押し出す感じですね。いやーのっけからしびれさせてくれます(笑)で、バイパスでひょいひょいと車線を変えながら、34Rをパス、人には言えない速度でした(爆)あっという間に直線テスト区間終了(爆)次は打って変わってのろのろ走る市街地走行区間。取り回しは問題ありません。幅も1770でしかないのが利いていると思います。でもデザインはそれ以上あるように思うんですけどね。さすがにまだ新車効果十分で、街中でも特におじさんの目がこちらに集まっているのを感じますね(笑)ここで、少し突っ込むと、交差点を曲がった時に感じたんだけど、ハンドルの重さが妙に変化するのが気になりました。自然じゃない感じが明らかにする。重いのは悪くないんだけど、きった後の返しで特に重さの変化が顕著に思えました。これは減点1。細い路地にも突っ込んでみましたが、見切りが非常に良いせいで、大きさは感じませんね。この辺は主な購買層であるおじさんの能力に合わせた物なんでしょうね(^-^;そして、もとのバイパスへ戻る合流路へ。ここはだんだんきつくなるRのループになっていて、ここをアクセル開度一定で走りきれるかが「イイ足」であるかの判断になります。どんなにハイパフォーマンスなエンジンを持っていても使い切れないものではダメってことですね。十分加速して(をい)、登り勾配の手前でドンとブレーキ、そしてパドルでシフトダウン!。「ふぉん」って妙にかっこつけたブリッピングをいれつつ、ターン。18インチのタイヤががっしりと車重を受け止め必要なヨーを発生させているのを感じます。が、しかーし!ステアリングの手ごたえがまたしても変化するではないですか!途中までは路面のインフォメーションがダイレクトだったのに、ふっと気まぐれを起こしたかのような「抜け」が出てしまうのです。ようは少しアンダー気味。少しアクセルを緩めて切り足すと、復活するのですが、これは減点ですね。気持ちよくないんですよ。これではっ。操舵感がリニアじゃないのが原因だと思いますが、うまく操縦するのには「慣れ」が必要なのかもしれません>アクティブステア自分のウデにも半分がっかりしつつ(^-^;、バイパスへ。残念ながら往路のように空いておらず、渋滞をとろとろと走ることになったのですが、程よい堅さの足は違和感がありません。で、渋滞中に、ナビや装備品のチェック(笑)ナビはHDDタイプで、ディスプレイも美しい!、音声入力もムラーノよりもずっと進化しているのでかなり使えるものになってます。最近かなり使えるようになってきたカーウイングスとの組み合わせも良いと予想。乗り終わった感想ですが、まず、買うなら最上級グレードで色はブラック、アクティブステアはつけない、ナビは純正HDDナビがお勧めって感じでしょうか?正直さらに70万足してフーガを買う理由は見当たらないと思いますね。クラウンアスリート買うくらいなら、絶対こちらがお勧め。CMでイチローが言っているとおり「ときめき」ってのを感じることが出来ます。所有する喜びってのは先代と代わり映えしない、って意見もあるとおり今ひとつかもしれませんが、ヘタにBMWの3買うくらいなら、よっぽどこちらのほうがいいクルマだと思いますね。このクラスのセダンってきっと国内では売れないだろうケド、こういったクルマ作りをしている限り日産は大丈夫な気がします。
2007年02月24日
コメント(2)
マーチもむらのさんから1週遅れで6ヶ月点検です。点検では、バッテリーが少し弱ってきたとの診断。まあこの冬が越せたら、交換かな、という感じです。軽い車のせいかブレーキパッドはまだまだ問題なかったのはさすが。Dに行ったついでに、ムラーノのブレーキパッドの交換と純正のチェーンをオーダー。結局ブレーキパッドも純正にすることにしました。まあ不満はなかったしね。純正のチェーンをお安く買いたかったので、まとめて1割引いてもらえるようお願い(笑)なんとOKが出た~~!パッド整備だけならば値引き交渉はしづらいけど、これなら割引しやすいはず。結局、チェーンを実質2割ぐらい安く買えたことになります(これを点検のドサクサセット割と呼ぶw)昨日、一宮でOguraさんの別荘へスキーに行くことになったのでチェーンは必須なのだ。福島の会津にある別荘近くなら雪もあるだろうということで、備えはこれで万全かな、と思ってます。さて、明日は久々にスキーウエアを蔵から出すとしよう(笑)ムラーノ用の純正チェーンはこれと同じかな?オカモトサイルチェーン RVMAXRV-13MAX/RV-13AMAX/RV-13BMAX/RV-14MAX/RV-14AMAX/RV-14BMAX/RV...
2007年02月11日
コメント(2)
自分にとって一番古い「ネット仲間」であるToshiさんが入院した、という連絡があって早速お見舞いに行ってきました。住まいは東京なんですが、入院先はなんと愛知の一宮市。お仕事の途中で病気になって、入院してしまったんだそうです。仕事がつねに立て込んでいて、なかなか最近会う機会がなかったんですが、こんなことで久々の再会ってのが皮肉といえば皮肉。途中、静岡でけいいちくんと彼女を拾って、東名を一路西へ。3連休だというのに、道はどこまでもすいすいって風味でした。カーウイングスでToshiさんの入院先の病院を指定してナビゲートを依頼したおかげで、迷うことなく現着。ちょうど病院前で、新幹線でやってきたOguraさん家族、Kartsくん、Qちゃんと合流。お見舞いの品はクルマ雑誌二冊と、福井さんの「川の深さは」(笑)まあ、1冊ぐらいがっつりした単行本があってもよいだろうとwで、Toshiさんと久々(たぶん3年ぐらいぶり?)の再会。12月に風邪が原因で入院したものの、そこで一時心肺停止まで行ってしまったというから、ホント大変だったとのこと。風邪は万病の元というけれど、お正月をはさんで37日間も集中治療室にいたというから、奥様もさぞ大変だっただろうと思いますね。元はといえば、忙しすぎる仕事が体力を奪っていたからだと思ったのですが、自分も他人事ではないな、と思った次第。それと、気道確保のためなのか、声が出せないのでそれも苦しそうでした。早く良くなってまた箱根を走りましょうね>Toshiさん復路も至って順調。渋滞もまったくなし。むらのさんは夜の東名も快走。途中、見知らぬGS350とランデブー。なかなか楽しく(笑)走れましたね。Fタイヤはもうだめっぽいけど、運転が楽しいクルマです。静岡の「なみへい亭」で遅めの夕ご飯。ジャンボなオムライスはうまかったです。健康が「楽しい」「うまい」の源泉だ、と改めて思った1日でした。※「川の深さは」おじさんが読むハードボイルド。よしきイチオシっす(^^ゞ
2007年02月10日
コメント(0)
この間の日曜日に、Dへ行って6ヶ月点検を受けてきました。もう2年と半年になるわけですね>ムラーノ生活走行距離は32000km超になりました。自分としては普通のペースだと思いますねただ、バックアップ機であるマーチの走行距離も30000kmに届こうか、という状況なので、ムラーノをチョイスして乗っている機会が思っている以上に多いのだということも・・・(笑)点検での指摘事項は、2つ、いわゆる「ぶたと燃料」の「ぶ」と「た」です(ぶ=ブレーキ、た=タイヤ、と=灯火類、燃料=ガソリン のことで、始業前点検の項目を指す)ブレーキについては、前後ともパッドが残り4mmで交換時期になっているとのこと。これはすでに自分でも自覚症状があり、246なんかで信号手前でブレーキをかけるとき、フロントタイヤから「ぶるぶる」って振動が来るようになっていて、ブレーキパッドが減ってきたな~って気が付いてました(^-^;交換にかかる費用は、工賃込みで2.6万程度の見込み。できれば純正パッドではなく、社外のパッドに挑戦してみようかな、と検討中(笑)もう一つのタイヤは、フロントが相当きつくなってきていて、ショルダー側は、山がなくなってきました。もう限界かな。リアはもう少し引っ張れるけど、そもそも乗り心地の点でも明らかに悪化傾向なので、こちらも交換時期。タイヤの選定ですが、純正装着のOEタイヤも含めると、BSとTOYOがこのサイズのタイヤをチョイスできます。BSのほうは、H/Lデューラーに加え、新たに3月からH/P SPORTがラインに加わるという情報をキャッチ。最初はTOYOのプロクセスに決まりだったのが、ちょっと待ってみようかな、って思っています。お値段的には、OEが1本2万ちょい、H/Lが1.6万円、H/Pが2万弱、プロクセスが2万ちょい、といったところ。プロクセスS/Tの評判はとてもすばらしいのですが、少し高いかな、という気もするので、思い切って、誰も履いてないブランニュータイヤをチョイスするのもムラーノの人柱的には、良いことかな、と思ってみたり。まあ、10万近い出費になるので、1ヶ月程度じっくり悩んでみようと思ってます(笑)2本以上お買い上げで送料無料!TOYO PROXES S/T 225/65R18トーヨー プロクセス S/T 18インチサマータイヤ SUV・4WD用 ブリヂストン 3月発売予定 DUELER H/P SPORT 225/65R18 103S ...
2007年02月07日
コメント(3)
・・・って遅杉~(‘O‘( ●=(-_- ) バキっ!でも、お正月休み明け以降、仕事のお休みが1日しかなかったのよ~昨日、今日でようやく今月初めての週末~って風味です。お正月もやたら、明けてからが長いって感じだったので、調子狂っちゃってたのもあるけどなにより、仕事が多すぎですよ。その分残業手当つけてくれるなら、いいんですけどね(期待薄)多忙なのはさておき、一息ついたところで、遊びたい!出かけたい!(むろんムラーノで、一人で(笑))季節もなんか中途半端なのよね~冬なのに寒くないし、かといってぽかぽか陽気でどこへ行くのも気楽だねって感じの陽気でもないし・・・・まあ一番いいのは、温泉+B級グルメってセットモノのオフ開催なんだけど、どこかいいところないかな~(笑)というわけで、小復活なよしきでした。
2007年01月28日
コメント(6)
安くなったので、早速購入(笑)時間も無いのだけど、でもやっぱりゲーマーの血がさわぎます。舞台は前作AC5よりもさらに前に起きた戦争を元にしています。15年前ってことですね。(だから「ゼロ」なんだね)AC5ではプレーヤーが「ブレイズ」というコールサインの主人公でしたが、ACZでは「サイファ」ってコールサインの主人公になって物語を進めます。AC5のときは僚機が3機でしたが、なぜかZでは1機。相棒はコールサイン「Pixy(妖精)」とな。サイファってAC5のネームド機でいた希ガス・・・まあ気にしないで、何も読まずにプレイしてみた(爆)レベルは、当然最も手ごわい「Hard」で挑戦(笑)ターゲットとか目標コンテナの種類が増えてる・・・よくわからんのですべて退治(笑)すると、エーススタイルが「マーセナリ」に。なんだかよく判りません(^-^;ほかにも「ナイト」とか「ソルジャー」とかあるけど、AC5でもそうだったが、基本は「すべてぶっつぶす」ヽ(゜▽゜)ノ マーセナリ全開で進めて、とりあえず、M9までは「これってぬるい?」とか思ってたら、M10のシュバルツェ隊強杉 orzMig31のクセにやたらと機動が鋭いぜんぜん後ろが取れないしぃ~(^-^;時間もないので、一旦そこで終了ヽ(゜▽゜)ノ 攻略サイトに素直に行ってみようと思います(^^ゞというわけで、今年のお正月休みはACZでマターリかなというわけで、おやじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?(話がわからない人はAC5を買って、やりまくってください)
2006年12月10日
コメント(2)
ひさびさでーす。めっきり廃墟ですな、ここも(爆)てなわけで、忙しくて廃人な休日を抜け出すべく、マーチで小田原へ家族でプチ遠征(笑)(むらのさんは、燃費のカラミでお休みです(爆))美容室はなぜか小田原と決めてるんですよ>わし小田原はなぜか理容室や美容室の競争が激しいらしく、価格破壊しまくりに見えるのです。沼津や三島じゃ考えられないお値段でさっぱりできるのとたまには小田原でショッピングなんかを・・・って家族の要望を受けて2ヶ月に一度の割合で行ってます。今回は7月末に行って以来なので3ヶ月以上ご無沙汰だったんですねぇ髪もぼさぼさだったわけですよ(苦笑)つつがなく(笑)髪切って、サッパリしたあと、ふと思い出した。スタンプラリーやるんだった!ちょっと遠回りだけど、R246で帰って、途中の道の駅「山北」に寄り道しようと思ったわけです。12/15までだけどようやくゲトしました>スタンプラリー参加台紙100円なり。値段の割には分厚くてなんか得した気分です。山北のスタンプを小僧と二人でどっしんと押印(笑)まずは1つゲトとりあえずは目標10個だ~って思ってます。自宅近くの「箱根」をゲトすれば神奈川は完全制覇(なんせ2つしか道の駅が無いので・・・)11/23からの4連休は、群馬、栃木遠征を計画しているので、そこでスタンプ大量ゲトして目標達成できるかな~。勢いがつけば、山梨の南のほうをゲトして20個いくかな、とか野望もあったりします。
2006年11月05日
コメント(4)
先月1日だけ再開された、吉野家の牛丼ですが、10月、11月と1~5日に再開されるということでさっそく、雨の中、行ってきました(笑)小僧たちも、目が輝いてる・・・(^-^;お昼時の12時ジャストに国1沿いの吉野家到着。さすがに混みあってましたが、先月の再開時の様子を聞いていたので、おもったより並んでないな~ぐらいの感じです。5分ほど店内で並んで、家族でカウンター席へ。並盛りと大盛りだけで、牛丼提供中はその他のメニュー(豚丼とか)は注文できないとのこと。まあこの期に及んで、豚丼食いたい!とか叫んだら「あほかっ!」で一蹴されそうな店内のムードですね(笑)実際、一人で食いにきた「牛丼マイスター(笑)」らしき、人もたくさんおりましたよ。で、我が家も並二丁、大盛り二丁でオーダー。すると、2~3分で出てきましたよ~吉野家の牛丼!紅しょうがをちょいと載せて、ぱっぱと七味をふりかけていざっ!(^-^;「ウマー」報道で言われていたように、確かに肉厚が若干薄いですね。そしてタレと言うかダシが薄味な希ガス。でもまぎれもなくこれは吉野家の牛丼でした。あっというまに大盛り完食。来月の牛丼も行きたいね~なんて小僧たちと話しつつ、早く元のお値段(並280円)に戻って欲しいな~と思いました。やっぱ吉野家はお手軽ジャンクフードなんですからね(笑)
2006年10月01日
コメント(1)
全344件 (344件中 1-50件目)