ひろの気ままな日常

ひろの気ままな日常

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

名称未設定-1.jpg

ご来場ありがとうございます。
ブログ主のひろです。
(写真の猫は、ウチの飼い猫のぐーちゃん。)

このブログは、ひろが気ままな日常
淡々と綴っていくブログです。

主要ジャンル

(アニメ・釣り・写真・ダイエット・買い物)
・・・etc

▼ 趣味とかまとめ ▼

今まで見たアニメのタイトル一覧



▼ ブログにアップした写真のアップ場所 ▼

写真素材素材【写真AC】

▲撮った写真一覧【写真AC】▲



☆彡 ブログランキング参加中 ☆彡



人気ブログランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


お得商品多数!!『楽天DEAL』






楽天の季節限定イベント





楽天カード






カレンダー

コメント新着

まっちゃん5479 @ Re:ウマ娘はじめました。【DMM版】(03/14) taco31 さん へ いいですね~♪無課金プ…
taco31 @ Re:ウマ娘はじめました。【DMM版】(03/14) おいらは完全無課金でウマやってますw
Nicole@ Re:【帰ってきた!?】目標3か月!!ダイエット継続日記。49日目(12/03) こんにちは。 ダイエット、お疲れ様です。…
2021.05.09
XML
カテゴリ: ウマ娘
​​​​​ウマ娘 に絶賛ドはまり中 の私です。

チーム戦 で 勝てなくなってきた。

いや、違う…… 試合は勝てる。
相手も強くなってるから3勝2敗とか……
4勝1敗みたいに負けがつくようになってきたが正しい。号泣

これじゃいけない!? 
星できればクラス6を維持したい。星

そうなると……
チーム編成の改革するしかない!!ぽっ

……って流れで、 少しずつ チームメンバーの入れ替えを行ってきました。

その副産物? サポートカードの強化? 等など 色んな状況が整ってきたかいもあり。


『 A + 』 評価の ウマ娘育成が少しずつできるようになりました。
​※  評価だけを上げる賢さ育成・ 根性育成はやっていません  ※

ウチの記念すべき  『 A+ 』

評価一人目は サクラバクシンオー
評価二人目は アグネスタキオン

(上記の二つは、キャラ育成のしやすさが評価アップにつながった感じです)

それで 評価三人目 は ……

『 ウオッカ 』 です。

マイル ・ 先行 で 育成を行いました。
詳しくは こんな感じ……



こっそり スキル:シンパシーを入れているのは…… 
マイル戦は SRダイタクヘリオスを使った育成やるだろうと解っている為。
チームの3人に『シンパシー』を持たせて、一人に『一匹狼』を持たせる予定。 




フレンドから キタサンブラックの完凸を借りて
スピ3 パワ3 編成での育成です。
マイル育成なので、SRダイタクヘリオスがいい仕事をしてくれます。
そんな感じで育成を行いました。
…………
その結果!?

脚質:​先行…… 配布SSRスペシャルウィークのサポートを使用。
スキル:食いしん坊 がない。

つまり、  ​”あげません!!” ​ をやられてしまいました。​

継承で URAシナリオ因子 出ませんでしたし……。
スキル関連でもまだまだ上振れが狙えそうな感じアリ。大笑い

最後にちょっぴり嬉しい 青因子ガチャに…… スピード☆3がつきました。
青因子 スピ☆3 スタミナ☆6



理想を言うならば、スタミナ☆3来てくれてもよかったんやでぇ~~。(強欲ぽっ

​それと、チーム編成の入れ替えを行ってきた結果ですが……

チーム戦のスコア 47万~48万 程度 でしたが……
な、なんと!! 52万 までスコアを伸ばすことができました。

​※ 何度かチーム戦をやってスコアの確認を行いスコア最下位の5人を再育成しました※​

この程度、スコアが出れば『クラス6』維持できそうですね。

な、なにを血迷ったのか……
前回紹介した『ハルウララ』に デバフをガン盛り育成した結果。
物凄くいい仕事してくれるようになったという。
チーム戦で『ハルウララ』がポイントゲッターになってる。大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.09 22:35:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: