笑う門には・・・

笑う門には・・・

PR

プロフィール

cube501

cube501

カレンダー

お気に入りブログ

♪お茶の間が好き♪(… ふじこ☆さん
ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん
hondatan honda0208さん
SUZUKA☆SMILE suzumam0717さん
naikunの明日 naikunさん
memo まいっか〈^‐^〉さん
菜々花の部屋 たかpiさん
じゅなのらくがきち… kazusun☆0217さん
*** しあわせのか… mayu*0331さん
The feeling of eco -*eco*-さん

コメント新着

ドリカムハウス1106 @ Re:またまたまた? ご無沙汰しております。(06/01) わぁ、cubeさんだあ^^。 お元気にしておら…
snow@ Re:夏休み~!(07/31) 待望の女の子誕生おめでとう 大夢くん …
cube501@ Re[1]:お久しぶりです(^^;;)(03/18) 菜桜ママさん 身長が低いのに 他にもすね…
cube501@ Re[1]:お久しぶりです(^^;;)(03/18) よねこ姐さん 大夢との会話は力が抜けて…
菜桜ママ @ Re:お久しぶりです(^^;;)(03/18) ちびおっさん??(笑) 私の中ではまだ…
2007.08.28
XML
カテゴリ: 大夢の事


勝輝のプール参観があり(すっごい暑い日だった
今日の打ち合わせを交流クラスの先生として
「天気も今度は良さそうですし楽しみにしてます」と言われたんだけど
交流って言うと予報が前日になって大きく変わり
下り坂になって中止とか なぜか運がない大夢

今日も曇りのち晴れから 雨のち曇り

交流流れちゃうジンクス健在?

そんなことを思った早朝は蒸し暑い
ただ時間が経つごとに段々雲行きが怪しく
そんな時に担当の先生から電話

「天気予報が怪しいのでK小学校から連絡があり
 予定の時間より早く来て欲しいとのことなんです
 時間が決まりましたら連絡しますんでお願いします」とな…


10:30だっつうから余裕ぶっこいて何もしてないや( ̄▽ ̄;


少しすると電話が鳴り「8:50に…」
って 8:10だよ 電話が鳴ったのは

大夢なんてご飯呑気に食べてるし 母スッピンだし
洗濯もまだ干してないし 学校の支度もしてないよ


大夢! 急げ~!!!


食べたいって言うサラダは取り上げ 
急いで着替えさせ洗顔(歯磨きはお昼にするからってウガイだけ
洗濯もだぁーーーっと干して 
化粧も半分(眉毛が左右違っても気にしない

学校へセーフの8:45到着

交流に来たよ~♪

担当の先生が今回一緒に参加してくれたんだけど
なんせ母は冷たい水が苦手(;^_^A
先生の家からK小学校は我が家から1キロに対し
20キロから離れた所からで時間が早くなったのは大変

待つこと2分? J先生到着


大夢は家から下だけ(上はないけど)水着にしたんで
プール前にて上着を脱いだだけ


2年生の皆が来ると誘われて混ざって行きました

シャワー前 つめて~!!!!!

温水シャワーのある養護学校に反しK小学校は水道水100パーセント
子供たちは「かえるの歌」を唄っていたんだけど
その時間中だけは最低浴びないといけないらしい

覚えてる?

水に浸かると同じ保育園だった女の子が
「私のことを覚えてる?」って大夢に近付いて話しかけ

今度は野郎っ子

入れ替わり立ち代り大夢の近くに寄っては声をかけてくれて
顔ぶれは同じ保育園だった子ばかり


ペットボトルの船

今回の交流のお誘いは
「ペットボトルの船を作ったから遊びにおいで」
だったのでJ先生に乗せてもらったのですが…

見ていて気付いたかな?
付き添いのはずのJ先生が大夢の近くに居ないって


でね 彼は何をしていたのか? ってことなんだけど大笑い


with 若い女の子と( ̄m ̄)

K小学校の女の子に取り囲まれ水をかけられ
女の子を引き摺って大夢を追いかけてましたよ
これが中々振り払えなくて次から次と数が増えちゃって大笑い

大夢は全然J先生なんて気にしないでW君と一緒にいて
潜ったり泳いだり

W君と(*^^*)

授業終わりの鐘がなり 笛が吹かれて終了の時間

ここに来てJ先生活躍の時
引き摺り出してもらって終わりの会に参加

終わりの会

お話はまだ上手に出来ない大夢だけど
「ふね」と船が楽しかったことを言えたみたい(*^^*)


着替えを終えて車に乗せて養護まで送ったんだけど
決まりがあってJ先生が連れて行く訳にはいかないのです
「むぅ 楽しかった?」と聞くと
「あっぷっぷ! ぶくぶく」と潜るジェスチャー
「誰とやったの?」
「W君」

久々に会えたお友達だけど
今回もとっても親切にしてくれて楽しめたようです手書きハート

次は運動会の練習なんだけど
今年の2年生は大玉送り(全校参加)・徒競争・ダンス・綱引き

その中で無理がなく出来るものをって徒競争(びり覚悟)とダンスに参加予定
大玉送りと綱引きは足腰がまだ追いつかないってことで
怪我をしてはいけないからって見送り

ダンスは覚えきれない(練習不足にどうしてもなるから)とこは
ビデオを撮ってくれるので自主トレにして

その時はまたW君に昨年同様お世話になってしまうけど
楽しめるといいなぁって思ってます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.28 17:33:33
コメント(10) | コメントを書く
[大夢の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: