全794件 (794件中 1-50件目)
うりゅうさんのお誘いにのって、こちらに引っ越しました。宜しくお願いします。
2012年02月09日
コメント(9)
居心地のいいところを探しているのですが、いいところが見つからない。未だに検討中です。ブログの引っ越しも難しいですね。
2012年01月31日
コメント(12)
今日も小降りながら1日中雪が降っていました。昨日買ったビオラです。ビオラの中では小さな花なのに、しっかりフリルがでていて、しかも切れ弁になっています。前日の書き方はちょっと大げさかな?でも、本当でこの花を探していたのです。 今日JAの直売所に車を停めたとたん、小鳥がサイドミラーにとまりました。しかも、何度も何度も小さく輪を描いてサイドミラーにとまるのです。カメラを向けても無反応でした。
2012年01月30日
コメント(23)
雪が降り、外では何もできない状態になっています。こうなると、私はこたつ園芸orHC巡りですが、今日も久々に少し遠くのHCに行ってきました。1昨年からずっと探していたビオラがあり、喜んでいます。写真は明日アップします。
2012年01月29日
コメント(17)
今日は曇っていて、雨が時々降っていました。今日HCに行くと、こんなふうに飾られていました。面白いですね。鉢植えだけではなく、こんな風に植えられているのも面白いですね。 kasiwaさんにいただいたキリタ1/15 1/28新しい葉が出てきましたよ。嬉しいです。
2012年01月28日
コメント(13)
昨夜10:30ごろ帰宅しようと、職場を出たら車に雪がどっさり積もっていて、雪を除けてからスタートしました。ところが、国道に出るとノロノロの渋滞でその間も雪が激しく降っていました。今朝も今もずっと降り続けています。
2012年01月26日
コメント(20)
昨夜から雪が降り、けっこう積もりました。気象台では鳥取市の積雪は30cmだと言っているのですが、我が家は同じ鳥取市でもその半分以下の積雪でした。午後からずっと晴れていたので、現在はもう少し少なくなっています。 プリムラ・ジュリアンの交配種暖かくなり、開花が進んでいたのですが、雪に埋もれてしまいました。 なので、今日はハウスの中で、サギソウの球根を掘り出していました。昨年は保管していて芽が長く伸びた状態で植えました。こんなことをしたのだから調子が悪いだろうと思っていたら、逆に元気に成長して、開花も早くなりました。昨年栽培した時のままの育苗箱です。 ミズゴケを持ち上げると、球根が見えてきました。 11月の終わりにこの作業をすると、親球が分かり辛いのですが、この時期になると萎み始めています。写真では左が親球、古い球根(親球)は腐ってなくなるので、取り除きます。 育苗箱の中にこれだけありました。 こちらも同じ品種です。同じ品種でも育苗箱が別なら、私は別々で管理します。万が一ウィルスが入っていたら、混ぜるとどちらも駄目になるからです。他の品種のサギソウも掘り上げたので、保管して春に植えるだけです。
2012年01月24日
コメント(14)
今日は朝から雨が降っていて、午後3時ごろから霙っぽくなってきました。アキメネスどちらかと言えば、 私には球根より、 こちらのほうが大切なのです。沢山の種が採れました。種まきが楽しみです。 プリムラ・ポリアンサHCで見つけました。抱え咲きなのですが、カップ咲きと呼んでもいいと思います。 同じくHCでプリムラ・マラコイデスを見ていたら、左側の株、産毛が目立たなくて、葉の裏にも僅かしか見えないのです。つまり、毛皮をほとんど着ていない、セミヌードのマラコイデスです。皆さんに期待させちゃったかな?
2012年01月23日
コメント(14)
午前中はいい天気で、外にいても寒さを感じないほどでした。ところが、午後から急に曇ってきて、激しい雨が断続的に降りました。アキメネス球根の整理が終わりました。寒波が来る前に整理しようと思っていたので、ホッとしています。茶色っぽくなっているのが、寒さで痛んだ球根、黒ずんでいるのは痛みがかなり進行しているようです。どちらも廃棄しました。 寒さで痛んだ球根が沢山あり、全体の3/4は捨てました。球根の整理は遅くとも11月の終わりまでにしないといけないようですね。 昨年8/9にベタブルーのシラン×ガンゼキランの超未熟種子を播きました。ところが、一向に生えてこないので、もう諦めかけていたのです。今朝1本のフラスコに緑の1点が見えました。 1個でも発芽してくれると嬉しいですね。
2012年01月22日
コメント(16)
今日帰りに旧宅がどうなっているか見に行ってきました。立木も切られて、殆どあの時までの姿が見えなくなっていました。
2012年01月20日
コメント(14)
今日は一日中雨が降っていました。根元に付いていた球根は全て採り、 育苗箱に残っている土も全て調べ、 皆さん下の写真の中で、アキメネスの球根がどれか分かりますか?そうです。皆さん正解です。実は残っている土の中のほうに大きな球根が隠れていることが多いのです。なので、この作業もがんばりました。 全て調べ終えたた土です。 アキメネスの球根はしっかり乾かさないと保存中に腐ってしまうので、もう一度乾かしているところです。後はゴミや土を取り除いて終わりです。寒波がやってくる前にこの作業ができてホッとしました。
2012年01月19日
コメント(10)
今日は珍しく1日中日が当たっていて、暖かっかった。朝霜が降りていました。実生ムスカリが入っている育苗箱は凍っているような感じですね。 ジュリアンの交配種新しい花が開いていました。原種の血(25%)が入っているので、花の首が細いのです。
2012年01月18日
コメント(6)
今日は少しだけ晴れ間が見えています。ビオラが可愛く咲いていました。 この前の育苗箱はようやく整理できましたが、まだ次々とあるので、当分この作業は続きそうです。
2012年01月17日
コメント(10)
今日は1日中曇っています。鳥取の冬はいつもこんな感じなので、秋遅く播いた大根が大きくなりません。それでも暮れのときよりは少し成長したのかな?ROKAさんにいただいた大根中に1本だけ紫の濃いのがありました。 長野県の地大根 この中に紅芯大根があり、芽の中心が紫色なのですが、葉の色はあの大根とは比べ物になりません。セルフしてみようかな? 今日棚の改造の件で、業者の方がいらっしゃいました。春までに棚を工夫するので、第一号の打ち合わせです。そして、組み立てた棚のメンテナンスをしてくださいました。昨日kasiwaさんからいただいた種の一部を今日播きました。こちらのブログでご覧ください。
2012年01月16日
コメント(12)
雨がずっと続くと嫌ですね。セッコクの交配種です。室内は暖かいので、蕾が膨らんできました。でも、友人にこのランを増やしてくれるように頼まれているので、ゆっくり鑑賞している暇がなさそうです。今日荷物が届きました。詳細はこちらでご覧ください。
2012年01月14日
コメント(6)
今日は1日中冷たい雨が降っていました。我が家から車でぴったり2時間かかりました。と言っても、同じ鳥取県内です。 橋を渡り、鳥居をくぐり抜け 参道の先にありました。前回行ったとき、ぱっと飛び込んできた絵馬には「ロト6当選ありがとうございます」と書かれていました。勿論ほかにもいろいろなのがありましたよ。 帰り道、ヤコブの杖と言う、ネットで話題のロールケーキが美味しい店に立ち寄りました。とこが、かなり売れてしまい残っているのは1種類だけだった。遠くから来たことを話すと、いろいろサービスしてくださいました。 花回廊の近くで、新しくできたショッピングモール陳列棚の傍なのに柵がない。 焼き立てパン屋さんにはコーヒーのサービス ご当地バーガーまでありました。
2012年01月14日
コメント(14)
天気予報では大雪に注意でしたが、雪が僅かに降っただけで積もりもしませんでした。旧宅最後の瞬間です。何となく寂しくなりますね。 ビオラセルトレーの中で咲いていました。 フリージア強い寒波が来ていないので、今のところ元気です。
2012年01月12日
コメント(16)
朝9時ごろまでは晴れていたのに、急に曇ってきて、霙を伴った強く降る雨になりました。太陽光今日の昼間の消費電力がどういう訳か?いつもの半分以下だったので、僅かな発電でも売電できました♪ 今日はお休みなのですが、ハウスメーカーさんが入居1か月の点検にこられます。朝10時からの点検、少し時間があるので、アキメネスの育苗箱から球根を取り出す作業をしました。すっかり枯れて、土も乾いています。 掘り出したら、球根が見えてきました。 一株掘り出したところです。この株で大8個小6個ありました。作業をしていると次々と用事を頼まれて、1日で育苗箱1箱分しかできませんでした。球根の数は分からないので、かなりの数と言ったらいいのかな。 メーカーさんが点検をしているところです。1時間30分かけて、私にも気が付かない部分もチェックしてくださいました。夕方4時ごろから雨は霙に変わって、今は雪模様になっています。天気予報で鳥取は大雪に注意と言っているので、ちょっぴり心配です。
2012年01月11日
コメント(16)
今日は穏やかな天気だったので、固まっていた雪もかなり解けました。ジュリアンの交配種ようやく雪ノ下から顔を出してきましたが、花はぼろぼろのようです。 プリムラ・マラコイデス JAの直売場で空色の花を見つけました。残念ながら写真ではピンクですね。 旧宅雪で一時中断していましたが、取り壊しの再開です。車庫はすっかり壊されています。今日は地区の初会合に行きました。今までの部落では会合と言っても、18人ほどの集まりでしたが、今度の地区は10倍の人だったので、びっくりしています。
2012年01月08日
コメント(14)
今日はお休み、暮れから今までずっと仕事をしていたので、家族で初詣に行くことになりました。久々の休みとは言っても、運転手はずっと私です。途中のお店でこんなものがありました。 道中は霰混じりの雨が降っていましたが、到着したら雨は上がっていました。参拝してきました。
2012年01月07日
コメント(18)
午前中は晴れ間が見える、いい天気でした。このまま調子よくいくのかと思ったのですが、午後から曇ってきて、強い雨も降ってきました。 ペチュニア陽気に誘われて、美しい花を咲かせていました。今年最初の開花です。 外に置いていたカランコエをハウスに取り込みました。寒さで葉が痛んでいました。
2012年01月06日
コメント(16)
今朝6時出勤するとき、吹雪だったので今日はかなり積もるだろうなぁと思っていたら、雪もゆるくなり、帰るころにはシャーベットに変わっていました。昨年暮れに皆さんにご紹介したペチュニアですが、もうすぐ咲きそうです。昨日もピートバンが乾いてガンガンになっていたのに、葉っぱは全く萎れていなかった。不思議です。 昨年アッツ桜の大切な交配をしました。プラコップに種を播き発芽させました。引っ越しでお世話ができなかったのですが、少し大きくなってくれたようです。早く花を咲かせてくれるといいですね。
2012年01月05日
コメント(12)
皆さんにとって良いお正月でしたか? 私は年末年始ずっと休まず仕事をしていました。もちろん今日も明日も明後日も仕事です。正直な話、正月の感じが見つからない。去年のクリスマスに積もった雪はほとんど解けたのですが、今日の昼に少し積もりました。我が家はまだ初園芸作業ができそうにもありません。楽天のブログサービスがかなり低下するので、引っ越しを考えています。引っ越し先はAmeba or Seesaaを考えています。引っ越ししてもご訪問よろしくお願いします。
2012年01月04日
コメント(18)
今年のブログは今日で最後になります。来年も宜しくお願いします。皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
2011年12月30日
コメント(10)
午前中はいい天気だったのですが、午後から霙混じりの激しい雨が降りました。なので、屋根に積もっている雪が半分解けたようで、少し発電量が増えました。ほっとしています。 夏にペチュニアの種まきをしました。あのとき、移植をした残りの苗をピートバンにそのままにしていました。その後何度か水を切らしたり、引っ越しでお世話できなかった時が長かったのです。ようやく落ち着いて、水をやっていたら、2株ですが、蕾をつけてくれました。どんな花が咲いてくれるのだろう。楽しみです。
2011年12月29日
コメント(12)
今日も曇っていたので、少しだけ雪が解けました。サギソウ普通は1本のランナーに1個の球根です。 ところが、正面から左側から右側から右側からのは少し見ずらいですが、成長中の球根が見えています。帯化したランナーには沢山の球根ができそうです。 雪に埋もれていた実生バナナ、少し雪が解けて、ようやく姿を見せてくれました。埋もれていた鉢が少し見えてきました。 ヘレンバナナ葉は枯れていますが、芯は元気なようです。レッドタイガーバナナ 埋もれていたのに、葉が枯れていません。ダージリンバナナ葉が何とか残っているようです。バーミーズブルーバナナ小さな株なのに、元気でした。まだ小さな株なのでこれからの寒さに耐えれるのかちょっと心配、これからは無加温のハウス内で管理しようと思っています。
2011年12月28日
コメント(16)
今日は雪も降らない曇り空でした。昨日のグラフ緑色の棒グラフが出ていません。 今日のグラフ 僅かながら緑色の棒グラフが現れています。消費電力0のところは電気工事で停電になったからです。早く雪が解けないと破産しそうです。 今日は仕事から帰ってから、煮込みハンバーグを作りました。スープが具だくさんでハンバーグが隠れていますね。さて、矢印の物体は何でしょう?そう、柿です。柿酢を作って、液体は保存しているのですが、残りを使ってスープの酸味に使用しました。柿を後から取り出して、甘く煮込んでからもう一度入れたほうが良かったようです。柿がとても酸っぱい。
2011年12月27日
コメント(10)
こちらでは昨日が雪のピークだったようです。今朝出勤するとき、雪が少し解けていたようでした。左側の手前下の枯れたようになっているのはバナナです。明日はバナナを引っ越さないといけませんね。栽培場の前に見えるのが歯科医院、歯の治療をしたいのですが、勇気が出ないでいます。
2011年12月26日
コメント(14)
今朝早出だったのですが、起きて外を見ると一面雪景色、今日は1日中雪が降っていて、現在も降り続いています。vabimariさんが人口太陽のことをおっしゃっていたので、我が家の植物育成用LEDライトはこんな感じです。61.5cm×61.5cm(30W)の大きさで、1台29500円(思い切って買っちゃいました)。ライトを点けると、こんな感じです。こんな感じの光を夜な夜な照らしていると、何をしているかと思われそうですね。 フラスコにはこんな感じになります。生育に必要な波長だけを出しているので、一応エコなんですよ。 欠点としては、光が広がらないので、ライトの直下しか照らされないのです。これからの成長が楽しみですね。
2011年12月25日
コメント(24)
朝畑が薄っすらと白くなっていましたが、直ぐに消えてしまいました。日中は霙が激しく降ったりした時がありましたが、長続きはしなかったので積もらかかった。寒波が夕方から強くなるそうなのでこれからが心配です。ビオラこんな季節でも、順調に咲いています。 昨日はROKAさんにいただいた<ハッピーティア濃色>をご紹介しましたが、今日は<ちぢれ弁>をアップします。株が小さく、本来の部分縮れが分かりづらいのですが、よく見ると縮れの感じが出ていますね。私の系統にも縮れがあるのですが、別の部分に出ます。
2011年12月23日
コメント(14)
今日は雪の予報だったのと、昨夜から雪起こし(雷)が頻繁に鳴るので、今朝起きた時外は雪景色だろうと思っていたら、全く雪の姿が無かった。我が家は鳥取市の西側、後で聞いたのですが、鳥取市の東側では少し積もっていたようです。ROKAさんにいただいた<ハッピーティア濃色>この品種は早咲きのようです。4株目ももうすぐ咲きそうですよ。 ジュメさんのキンリョウヘン、ようやくここまで成長しました。最終培地に移植できそうな大きさになりました。
2011年12月23日
コメント(12)
今日は天気がよく変わり、偶に霙が降っていました。プリムラ・ジュリアンHCで花径2cm以下の小さな花が可愛らしかったので、買っちゃいました。一応バラ咲きのコーナーに置いてありました。昨年交配して、種を播いたのに、播く時期が遅かったので、今年春に半分も花が見られなかったジュリアンの交配種ですが、今頃花を咲かせている株がありました。来年の春には沢山の花を咲かせてくれると思います。 前回クタクタに枯れそうになっていたストレプトカーパスの写真を見せましたが、今日の様子を見てください。しっかり花を咲かせています。しかし、また1か月くらいは様子を見ながら水を与えないと思います。
2011年12月22日
コメント(6)
今日は昨日よりは寒さが和らぎましたが、それでも時折雨が降り、寒いです。ストレプトカーパスハウスに入れた時は水をやったのですが、実は30日以上1敵も水をやっていないのです。それでも、綺麗な花を見せてくれます。 アキメネスすっかり枯れて、今までの面影が無くなりました。ところが、一株だけしっかりと花を咲かせています。こんな時期に不思議ですね。
2011年12月20日
コメント(14)
今日も昨日とほぼ同様の寒い1日でした。フラスコのサギソウで培地の中の果汁を変えてみました。果汁Aランナーから伸びた先にサギソウの球根が見えますが、中くらいの大きさです。 果汁Bランナーの先に球根ができていて、ランナーは更に枝分かれしています。 果汁Cランナーの先にできた球根は少し大きい。 果汁A+果汁Bランナーが枝分かれと言うよりは、帯化していて、大きめの球根がついている。 果汁A+果汁Cランナーが枝分かれもするが、大きな球根がしっかりついている。今までサギソウの培養で、果汁を使ったことがなかったのですが、余った培地で育ててみました。果汁の組み合わせによってはいい結果がでそうです。 今日仕事の帰りにスーパーに寄って、買い物をしました。ある程度買い物かごに入れ、見切り品コーナーを覘いて、思わず笑ってしまいました。めちゃくちゃ安いスーパーなのに、9が一つ多いのか?198円としてもここではまだ高い値段です。凄い間違いですね。
2011年12月19日
コメント(12)
今日も1日中寒かった。実生のマーガレットが寒さで震えています。 今日妻の車のタイヤ交換で日産自動車に行くと、ワンピースプリントのセレナが展示してありました。最初東京のお台場のイベント用に作ったそうなのです。全国を回っていて、ここにも展示されたみたいです。プリントだけで100万円以上かかっているようです。ところで、最後はどうなるのだろう?オークション? スーパーでこんなものを見かけました。もちろん私用に購入しました。楽しみです♪
2011年12月18日
コメント(12)
今日は朝から雪が降ったりして、寒い一日です。解体は古い倉庫からスタートしました。窓が最初に外されました。 だんだんとひどい状態になってきました。 これはコモを編む道具らしいです。 昔の脱穀機 私が不思議に思ったのは、こういった道具よりも、古美術商さんが古い布団の下にひいていた絣のほうが価値があるそうなで、持って帰られました。
2011年12月16日
コメント(12)
今日はとても天気が良かった。朝早速、8割方完成した栽培場を気持ちよく眺めています。頭に 描いた通りの姿に近づいています。とても嬉しい。引っ越し作業もスムーズに捗りました。ほとんどが私自身の荷物です。引っ越し開始時、何で自分の荷物だけ運ぶのかと何度も母と妻に言われて、私の荷物は後回しで作業をしていました。最後にあわてて自分の荷物を運んでいます。リサイクルショップに電話をして、不要なもので引き取っていただけるものは処分しました。 ようやく明日が引っ越し最終日になります。 長い間お世話になった旧宅を眺めてみました。野良になったカランコエにつぼみがついていました。 セルトレーで過ごしているビオラが今日も咲いています。 最後の花はROKAさんの系統です。こんなに小さな苗でも咲くとなると、もっと沢山育てれそうですね。
2011年12月14日
コメント(14)
引っ越しも大詰め、今週中に終わらせる予定です。その間にプロバイダーも引っ越しちゃいました。今日は棚のメーカーが来て、棚の組み立て方の指導をされました。 組み立て方が簡単だったので、この後全ての棚を組み立てました。1列組み立ててみました。 そして、一挙にやっちゃいました。引っ越しが忙しいのですが、一人で何とかやりましたよ。 1つの棚にセルトレーを乗せてみました。これで1800株乗っています。何株か花も咲いています。凄い生命力ですね。
2011年12月13日
コメント(16)
今日は荒れていて、雨風が強く肌寒いですよ。どういったわけか?暫く旧宅に取り残されていた育苗箱です。2枚持ち帰り、これでストレプトカーパスの引越しだけは終わりました。今日は○○回目の結婚記念日です。
2011年11月30日
コメント(20)
今日は薄曇り、作業するにはちょうどいい天気です。トラクターがビニルハウスに入るところ(リクエストです)バックで入れました。入り口はこんな感じです。 ハウスの中に入れました。奥はコンバインです。 冷蔵庫つきのサンプルケースを栽培用に夏の間使っていたのですが、使わなくなったので、部品の一つ一つを外しました。これでごみに出せそうです。
2011年11月29日
コメント(8)
昨日の予報では晴れでしたが、残念ながら曇っていました。ストレプトカーパス緑の濃い、シワシワの葉は冬の葉です。ストレプトカーパスは冬の準備を始めているようです。そんな中、 これから開花しようとしている株もありました。 引越し ビニルハウスにコンバインを入れることができました。次はトラクターです。 市役所の税務課の方がいらして、家の中や外の隅々まで検査評価をされました。点数評価のようで、2人別々に点を付け、後で2人のを照らし合わせるらしいです。 日本水仙 旧宅では花を咲かせて、甘い香りを漂わせていました。2輪咲いていますが、よく見ると一重と八重が1本の花茎から出ていました。
2011年11月28日
コメント(12)
今日の天気は晴れの予想だったのですが、うす曇りでした。明日も似たような予想なので、今月の我が家の発電量のベスト5を出してみました。もっと発電量が増えるといいですね。 今日も引き続きビニルハウスに、トラクターやコンバインを入れるための整理をしていました。よく見ると、ヤモリの卵がくっついていました。何度かここで孵化していたのですね。 新宅に造った小さなバイオ室にフラスコを移動しました。サギソウのフラスコです。 棚の全てに植物育成用LEDライトを点けました。 順調に新球が成長しています。楽しみですね。 1本1本のフラスコを見ていて気づきました。このフラスコです。 フラスコの中で、サギソウの花が咲いていたようです。見たかった。とても残念です。他のランではフラスコの中で咲いているのを見たことは何度かあるのですが、サギソウでは未経験でした。
2011年11月27日
コメント(16)
今日は昨日とは違い晴れていて、暖かい一日でした。引越しの最中、ふと足元を見ると、スミレの花が咲いていました。 ガーデンシクラメン我が家に来て随分経ちました。 ストレプトカーパスしっかり咲いていますね。引越し作業がいつ終わるのか?見当がつきません。でも、着実に進んでいると思っています。
2011年11月26日
コメント(8)
今日はとても寒く、初霙が降りました。ストレプトカーパス寒い中でもしっかりと咲いています。 昨年・1昨年と原種フリージアの種を蒔きいろいろと育てましたが、冬の寒さで殆どがかれてしまいました。僅かに残っていた株が芽を出してきました。フリージア・ベルコーサ(ヒメヒオウギアヤメ)やはりこの種類は元気ですね。 フリージア・アルバ 今年春咲いてくれました。 フリージア・オキデンタリス どんな花が咲くか楽しみです。来年は沢山の原種を蒔いてみたいですね。
2011年11月24日
コメント(10)
今日は一日中晴れていました。ジャジャーン~!売電なう毎日こんな感じで見ながら節電もしています。 シバザクラ実生の株が季節外れの花を咲かせていました。 ストレプトカーパス旧宅でもまだ残っていました。 先日実生シランに花芽が見えたことをお話しました。ジャジャ~ン!(二度目でした)。今年の瓶だし株の殆どで花芽が付きましたよ。
2011年11月22日
コメント(10)
今日は朝から雨が降っていて、強めの風が吹いていました。バイオ目的で建てた我が家のビニルハウス、なので地面はコンクリートです。新居を建てるにあたって、倉庫をどうしようかと考えました。そこで考えたのが、ビニルハウスをそのまま倉庫に改造すれば、費用が節約できるのではないか。改造したのはドアの部分で、トラクターやコンバインが入るようにしました。残りはビニルハウスの中の整理です。妻も手伝ってくれたので、棚の移動等いろいろなことができました。夕方、疲れが出たのか風邪?それとも埃まみれになったので、鼻がおかしくなった?どちらか分かりません。明日は暖かいシチューが食べたいので、今夜から仕込みます。もちろんジャガイモの皮をむきましたよ。 太陽光契約内容の通知が来ました。 嬉しい届き物です。今日やぶ庭さんから種が届きました。中を開けると、種が入っていました。やぶ庭さんのブログで、とても鮮やかなゲンノショウコがアップされていたので、無理を言って種をおねだりしました。熟度も丁度いいようなので、来春種を蒔いてみます。ありがとうございました。
2011年11月20日
コメント(14)
今日は朝雨が降っていて、昼に雨が上がりました。クリサンセマム・ノースポールコボレの花が咲いていました。 ストレプトカーパスこの花の引越しが終わって、花が素直に咲き始めました。 ネリネ・クリスパですが、あちこちで開花の声が聞こえます。今年は今まで花を咲かせていた球根が駄目になり、子球からの開花となりました。これから暫く楽しめそうです。
2011年11月19日
コメント(12)
引越しで忙しい中、JAの直売所の近くに沢山のビオラがあり、スルーできないで、眺めていたら3ポット手にしちゃいました。何で買っちゃったかと言うと、 どの株にも新芽の部分に斑があるのですが、 酷い花が咲いていたからです。薬害でしょうか?暫く栽培してみようと思います。
2011年11月18日
コメント(12)
ずっと引越し作業で、ブログの更新が疎かになっています。新居と旧居が直線で僅か1.5km程度なので、引越しにそれほど時間がかからないだろうと思っていたら大間違いでした。湿気の多い旧居と比べて、こちらは風が強く、乾燥しやすいようで、バナナの実生やビオラのセルトレーを危うく枯らすところでした。慣れるまで注意しないといけないようですね。ビオラかなり大きくなり、以前と比べ蒸散が多くなりました。 ネリネ・クリスパ もう直ぐ開花しそうです。 マーガレット 昨年の実生で、今年春に花が咲きました。そのまま育てていたら、こんなに大きくなり、蕾を沢山つけています。これをどうやって引っ越そうか考えています。ある程度の長さで、挿し木を作って挿したほうが良さそうです。 ROKAさんにビオラの種と共に、大根の種もいただいていました。ところが、引越しの作業が忙しく、この前ようやく種を蒔きました。左上がROKAさんにいただいた大根です。他の写真は最近話題の長野の地品種です。これから大きくなってくれるか心配しています。こちらは、もう直ぐ収穫できる我が家の大根。
2011年11月17日
コメント(12)
今日は穏やかな天気、スカッとは晴れていません。今日も出勤なので、合間に少しだけ運びました。新しい栽培場にビオラの苗を運びました。これだけなのですが、4000本あります。
2011年11月13日
コメント(12)
全794件 (794件中 1-50件目)