幸せのエーデルワイス🌻

幸せのエーデルワイス🌻

PR

プロフィール

momoka0228

momoka0228

カレンダー

2022.07.07
XML
カテゴリ: テレビドラマ

あんによん💦

今日は🎋七夕の日で一粒万両日だそうです。

韓国にも🎋七夕はありますが、少し違う事が多いので
少し紹介しますね。






日本でも仙台の七夕🎋祭り等は旧暦ですが、韓国は旧暦で七夕🎋をお祝いします。
韓国の今年の七夕は🎋は、8月4日です。
韓国では、七夕の日が☔️の方が良い様ですね。

また"愛の不時着"でも、リジョンヒョクとユンセリの関係を
ロミオとジュリエットに例えたら、村の叔母様方には通じなくて
七夕のオザッキヨの話をして説明してましたね。
七夕の日に"烏とカササギ"が、天の川に集まり広げた羽と体を繋いで橋を作ると言われています。
これを 烏鵲橋"(おざっきよ) と言います。​
天の川を隔てて、彦星と織姫
はこの"烏鵲橋"を渡り、1年に1回会う事が出来ると言う事だそうです。





さて・・・

皆さんに教えてほしい事があります🙇‍♀️

庭の花壇で野菜作りを始めたのですが、茄子🍆やししとう、ピーマン🫑
そして🥒が毎日、4〜5本出来る様になり
取らないでおくと、直ぐにビックリする位に大きくなってしまうんですよ💦
自分では食べ切れないので、近所の人や会社の人に食べて貰ってる状態です。

サラダや酢の物、漬け物、辛子漬け位しか思い付かず😅💦
🥒のレシピが有りましたら教えて下さい🙇‍♀️





今夜、話題の"六本木クラス"の初放送ですね。
初回、見てみようかなと思い見始めましたが、
イジメっ子がミルクの代わりにトマトジュースだったり、
少し韓国版と違う所もありますが、意外とオリジナルと同じ様な展開で.
韓国版に忠実に作ってる感じですね。韓国版を思い出しながら見ています。

どうしてもCMが入って短い放送時間になるのでカットされてるのは仕方ないのでしょうね。
私自身「梨泰院クラス」を一度しか見てないので
細かい所までは分かりませんが😅、思っていたより良かったかも?

ただ・・・気になったのは、新木優子さんの髪。
想像していたより韓国版に似てたのですがウィッグが不自然で💦
少々浮いてしまって残念でした💦

お父さん役はどなたになるのかと思ってましたが、
イメージ合ってると思いました。

ただ韓国版パク・セロイ役の竹内涼真に比べて
長屋の長男役の人が小さくて身長差がかなり有ったので
迫力が、少し気になりました😅

OSTはオリジナルと同じですが、歌詞が日本語に変わっていましたね。
「梨泰院クラス」のあの曲好きなので、久しぶりに聞いて嬉しくなりました☺️








では、続きを見ようと思います。

見逃した方はNetflixでも見る事が出来ますので、
皆さんも「六本木クラス」の感想教えて下さいね🙇‍♀️


では・・また👋👋


momoka🍑


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.08 19:11:16
コメント(8) | コメントを書く
[テレビドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: