全496件 (496件中 1-50件目)
大変ご無沙汰しております。みなさまのところには時々のぞきにいってはしているのですが なかなかコメントも残さずすみません。こはるんも先月、早くも2歳のお誕生日を迎えとても大きくしっかりしました。言葉がとても達者で 自分の伝えたいことがはっきりしゃべれるのであまりイライラする事がないようで次女らしくのびのび、自由奔放に生きております。ひよりんの方は 4月から幼稚園に通い始めたので毎日、お友達と一緒に過ごす時間が増え楽しそうに過ごしています。お姉ちゃんとしても成長してきていろんな事をこはるんにも教えてあげたり言い聞かせたりしている姿をみると微笑ましいです。でも、なかなか素直に自分を表現することが出来ないので長女特有の世渡り下手というか甘え下手というかちょっと損な性格だなあと思ったりもします。さて、私の方ですが実は3人目を妊娠していて今回はつわりとかもあったり、猛暑で結構しんどいマタニティ生活でしたがなんとか昨日で37週に入りました。もう、いつ産まれてもいい時期になりました。たぶん、今度も女の子であろうとの事なので3人姉妹の母になる予定です。予定日は まだ3週間も先なのですが今日、陣痛がくるかもしれないと思うと毎日ドキドキしながら過ごしています。とか言いながら 入院準備とかその他子ども達を預ける用意とか手際よく進んでいないのですが・・・とにかく今は無事に元気な赤ちゃんが産まれてくることを祈るばかりです。
2007.11.10
コメント(8)
今日で、こはるんも1歳5ヶ月になりました。意味のある言葉や使いこなせるベビーサインも少しずつ増えてきて コミュニケーションがとりやすくなってきました。今だけしか使わない 語録がおもしろくてひよりんとふたりで 「ばななーって言ってみてー!」なんて言って楽しんでいます。本人は 精一杯真似をしているつもりなんだけどまだ上手く発音出来ないんだよね。その姿が とってもかわいくって仕方がありません。 忘れないように メモしておかなきゃ。 りんご→ごんご ばなな→まーまーま にんじん→にんにんorじんじん おにぎり→ぎりぎり などなどおとうさん、おかーさん、おねえちゃんは 普段は同じようなあーちゃっていう発音なんだけど大泣きするとき限定で かなりはっきり「おかあちゃーん」と呼んでくれます。そして、今日初めて補助便座を使ってトイレで うん○が出来ました。事後報告はだいぶ出来るようになってきていたので補助便座を出してみたのですが2・3度座らせてみたもののニコニコ笑って喜んでいるだけだったのですが今日は なんとなく出そうな雰囲気だったので補助便座に座らせて目の前で 「うーーん、うーーんってするねんで」と声をかけると 頷いてがんばりだした。そしてしばらくすると ポトン。すごーーい!よく出来たねえ。ひよりんとふたりで 頭を撫でて褒めまくりました。今日はたまたまタイミングがあって成功したのですがこれからも 無理をせず少しずつ様子を見ながらトイレに誘導してあげたいなあ。
2007.03.02
コメント(6)
ひよりんが4歳になったばかりの頃、水で消えるペンを使って布に絵を描いてもらった。それを私が刺繍をしてみた。折角だから、この布を使って何か思い出に残るようなものを作ってみたいなあと思った。いろいろ考えた結果、折り紙バッグを作ってみた。表がひよりんとこはるんで 裏がお父さんとお母さんの絵だそうです。ちなみに顔の大きい方が 私です。(苦笑)(何故、こはるんにも手があるのに 私には足だけなのかしら?)まあそこが 子どもらしいと言えば子どもらしいんでしょうね。実はこの折り紙バッグを作ったのは夏頃で 以来、気に入ってよく使ってくれている。そして最近 ひよりんが「こはるんが大きくなったらこはるんが絵を描いてひよりんがバッグ作ってあげる」と頻繁に言い出した。「お母さん、その時は教えてくれる?」とたずねるので「もちろん、教えてあげるよ」と答えていた。縫い物はまだ難しいかなあとも思ったけど「ちょっとやってみる?」と聞くとすぐに「やる、やる!」と答える。とりあえず波縫い、自分で描いた丸に沿って縫ってみる。(あれ、意外と上手に出来るもんなんだ。)時々、針がチクリと指を刺したりもしたけど「楽しい、楽しい、楽しすぎる~」といいながら集中していた。そして、出来上がったものがこちら簡単にすぐ出来たので 今度は今月末のおばあちゃんへの誕生日プレゼントにするとうさぎに挑戦しています。ちなみにこの刺繍枠、セロテープの芯なんです。ひとつは内側の紙を剥いで もう一つは外側の紙を剥いてその間に布をはさんでいるんです。子どもの小さな手にも ピッタリで 出来上がったら周りにレースか何かで 飾ってみようかなあなんて思っています。まだまだ小さいからと思っていたけど 知らないうちにいろんな事ができるようになっているんですね。最近はひよりんもお姉ちゃんとしての自覚が出てきたみたいでこはるんにもとても優しく接してくれます。こないだお風呂に入っているときに「今日はお姉ちゃんが洗ってあげるーー」と言いだしそれならとお願いしてみると丁寧に「おてて 洗うよー、次はおなかねえ。あんよもきれいきれい」なんて言いながら洗ってあげている姿を見て微笑ましくなりました。余談ですが 最近私は ヘアゴム作りにはまっています。レース編みなどしたことなかったので ちんぷんかんぷんだったのですが試行錯誤で色々 作ってみてます。くるみボタンでお洋服とお揃いなんてのも かわいいですよね。
2007.01.28
コメント(8)
遅くなりましたが 明けましておめでとうございます。久しぶりに 日記を書いていると2回も 途中で長文が消えてしまったので流石に ショックで もう書き直せません。毎年恒例のギャンブル大会ですが今年はみんなの都合もあり新年が明けてからの6日、7日に行われました。2日間、いろんな人が出たり入ったりで賑やかでした。ひよりんとこはるん2人揃って正座をし「新年おめでとうございます」とひよりんが言いながらふたりで 頭を下げる挨拶を練習していたのですが人が来るたびに何度もさせておりました。(笑)流石に こはるんの方は機嫌次第で出来たり出来なかったりなのですが大きくなったなあと思いました。今年一年、みんな元気で 楽しく過ごせますように。
2007.01.09
コメント(2)
今年も お友達と一緒にクリスマスパーティをしました。お昼はいつものごとく 持ち寄り。メニューは のり巻き風おにぎり、ハンバーグ、ポテトサラダ、ひじきの煮物、クリームシチュー。最近、野菜の皮むきや切るのが 随分上手くなってきたひよりん。最近、シチューやカレーを作る時は ひよりんに野菜を切ってもらうことが多く今日も 「ひよりんが作ったから みんな美味しすぎる~って言うわ」と言いながら 張り切ってお手伝いしてくれました。クリスマスらしく にんじんを星形にしてみたのですがそれが 結構かわいくてみんな喜んでくれました。食いしん坊なこはるんは お兄ちゃんやお姉ちゃんの料理が気になって仕方がない。「こっちに こはるんの分あるよー」って言っても知らんぷりで 手を出しちゃう。しばらくして お母さんの隣の定位置でモリモリ食べ始めた。まだ、スプーンやフォークが上手く使えないので手づかみでぱくぱく。こんな幸せそうな顔で 食べてくれると作り甲斐があるよねえ。そうそう、こはるんが使っているこの食器、実は出産祝いに頂いたのだけどこちらのお店のもの。お茶碗とスプーンとお皿とセットになっていて 名前も入れてくれていてとってもかわいいのです。ちなみに 色違いでひよりんの分も贈ってくれたのです。こんな気の利いた 贈り物が出来る人って素敵ですよね。食後は 子どもたち同士2階で遊び 大人たちはティータイムでのんびり。4歳にもなると 子ども同士で 勝手に遊ぶので楽ですねえ。うちには音声モニターがあるので子どもたちのやりとりが 聞こえておもしろい。 いろいろとルールを作ったりするんですよね。しばらくして おやつタイム。今日は みんなでケーキのデコレーションをしてみることにした。ここで、私からみんなにサプライズプレゼント。洋裁にはまっている私は 子どもたちにエプロンと三角巾を作っていたの。男の子用と女の子用、お休みの子の分も合わせて計6枚。うーーん、我ながらがんばったわあ。早速、お揃いのエプロンをつけて みんなで飾り付け。ほっておいたら どんどん、どんどんのせちゃう。クリームも絞って・・・楽しい~!そして、立派なケーキができあがりました。みんなで作ったケーキは格別。とても大きなケーキだったけど ひよりんはペロリと食べちゃいました。
2006.12.19
コメント(4)
ここの日記から遠ざかってしまってからだいぶ経ってしまった。その間に こはるん早くも一歳のお誕生日を迎えてしまいさらに2ヶ月が過ぎました。ひよりんの時は あれが出来たこれが出来たと毎日 細かくメモをとったり写真を撮ったりしていたのに。こはるんは気がつけば 赤ちゃんから幼児になっていた。とりあえず、思いつくままに記録しておこうと思う。現在、意味がわかっているベビーサイン。犬、猫、電車、ぶた、たぬき、おふろ、お花、汚い、痛い、もっと、ちょうだい、光ベビーサインを使うのと同時に 言葉もだいぶ増えてきました。上記に同じく言葉の方もわんわん、にゃんにゃん、ぶーぶー、ちゃっちゃ(お茶)、まんま(食べ物)、だっこ いてて(痛い)ぱっぱーい(おっぱい)、ねんねなど一生懸命私に話しかけてきます。ちっちは 非常に幅が広く熱い時も あっちっちのつもりか 「ちっち」汚い時も 私がばっちいねえって言うので 「ちっち」おしっこをした時も 「ちっち」と言います。文字で表すと 同じ「ちっち」なんだけど びみょうにニュアンスが違うので その違いがおもしろいです。お風呂上がり、おむつをする前におしっこをしてしまった時があるのですが 濡れた床を指さし「ちっち、ちっち」と言いながら雑巾を取りに行ってました。「ぱっぱーい、ちょっだーい」と2語文も出始めました。ちょうだいは 手をパチパチたたきながら一生懸命お願いをするポーズをとるのでとってもかわいいです。ただ、ちょっだーいは 私にははっきりちょうだいと聞こえるのですがお父さんは だっだーって言ってるだけのようにきこえると言われます。犬が大好きで お散歩している犬を見かけるとすぐに近寄って行って 「わんわん、わんわん」と言いながら頭を撫でようとします。歌や踊りが大好きで 音楽がなり始めると体を揺らし始める。その揺らし方が 微妙で結構リズム感があるのではと思う。(↑かなり 親ばか?)『むすんでひらいて』と『てをたたきましょう』と『げんこつやまのたぬきさん』が振り付きで できるようになった。とってもかわいいので ひよりんと私が何度も歌ってやらせています。(笑)こんにちは、ありがとう、ごめんなさいなどと言うと頭をペコペコ下げる。投げキスが出来るようになった。体重は 10キロを超してしまった。ひよりんの同じ頃は 7キロくらいだったのに。姉妹でも 随分違うものですね。私たちが 話している言葉もほとんど理解しているようで何か質問しても 首を 縦、横に振って意思表示をするので会話(?)が だいぶ出来るようになりました。ひよりんと二人でじゃれ合ったり ケンカしたりとだいぶ絡めるようになり、見ているとおもしろいです。今日はこはるんの事ばっかり書きましたがひよりんのことは また今度記しておこうと思います。
2006.12.02
コメント(4)
昨日のお風呂上がりの時、徐にこはるんが押入の引き出しから おむつを持ってきた。偶然だろうが びっくりしてひよりんと一緒に いいこいいこねえと言いながら頭をなでていた。そして今朝、試しに こはるんに向かって「こはるんー、オムツ替えるから 取ってきてー」と言ってみた。すると、じーーと聞いていて ちょっと考えたような顔になって押入に向かった。そして、引き出しを開けて オムツを一枚持ってきた。(おーー!わかってるんだ)お父さんも その一部始終を見て驚いていた。ひよりんも 大喜びで「こはるん、すごいやん。」と頭を撫でている。少しずつだけど 言葉を理解し始めているんだなあと小さな成長を感じたひとこまでした。
2006.09.21
コメント(2)
なんか、ひよりんの火傷以来もっと子ども達と向き合おうかなあなんて思い益々、ネットから遠のいてしまってました。子どもの治癒力ってすごいものであれだけ凄い傷だったのに 2週間程であまり目立たないくらいに回復しバレエも結局 一回しかお休みしなかったしお盆には 川遊びが出来る位に回復しました。よかったよかった。ほんとうに、ホッとしています。そんな中で こはるんはすくすくと育っています。あー、こんなことした あっ初めてこんなことしたと日々成長していく姿に感動し 喜んでいるのですがなにぶん、成長が早いので記録が全然 追いついていきません。5ヶ月半ばで つかまり立ちをし10ヶ月を待たずして すっかり歩き出してしまいました。ハイハイをしていた期間も短くあれ?そういえば最近ハイハイしなくなったわとそんな感じでした。ひよりんは ハイハイ期間が半年以上あったので四つん這いの写真がたくさんあるのですがこはるんは ほとんどありません。(あー、もっと撮っておけばよかった)最近は 言葉も少しずつ理解してきてベビーサインも 時々ですが使うようになってきました。ベビーサイン、ひよりんの時も使っていたのですがちょっとした赤ちゃんの気持ちがわかるので便利です。今、使えるサインはいただきます、もっと、ちょうだい、わんわん(犬)、です。あと、片言の意味のある言葉も話し出しました。まんま(ごはん)、ちゃっちゃ(お茶) ぱっぱい(おっぱい)だっだっ(抱っこ) ねんね(寝る)です。すごーーくたまにですが 名前を呼ぶと「あーーい」と言いながら手を挙げます。随分 コミュニケーションがとれるようになってきたのでとっても面白いです。ひよりんはもうとっくにサインは忘れてしまっているのですが改めて 教えてあげると喜んでこはるんにも サインを使って話しかけたりしています。こはるんのお気に入りの本はとです。歯は 上下とも4本ずつはえて 計8本です。ひよりんは 最初歯ブラシを口に入れるときすごく嫌がり 歯磨きも大変だったのですがこはるんは お姉ちゃんがしているのをいつも見ているので早くから 歯ブラシを欲しがり赤ちゃん用歯ブラシ(先がゴム?みたいになっている)を持たせてあげると とっても喜び 嬉しそうに口に入れています。ひよりんとこはるん 3歳半離れていますがすこーしずつ 絡むようになってきました。ひよりんの大切なものを こはるんに壊されたり今、お片づけしたばかりの物を ばらまかれたりとお姉ちゃんとしては イライラしたりもするのでしょう、押したり、たたいたりもすることもあります。それでもやっぱりこはるんはお姉ちゃんが大好きだしひよりんも 「こはるんが いてくれるから夜寝るときも寂しくない」と言ってます。姉妹って こんなものなんですよね。どろんこ遊びも とっても楽しそう。体の大きさ10ヶ月検診時(8月22日)身長 74センチ 体重 9,085グラムちなみに ひよりんは4歳4ヶ月時(8月22日)身長 101,8センチ 体重14,5グラムそして、私ですが 母からミシンをもらった事もありこの夏は 洋裁にはまりました。姉妹でペアルックを着せるのが嬉しくってワンピースやスカート、ブラウスなど毎晩のように作っていて合計 20着位出来上がりました。凝り性の飽き性なもんで(アハハ)でも、長袖の服は難しそうなので私のブームは とりあえず一段落しそうです。
2006.09.02
コメント(8)
皆様、心配して頂きありがとうございます。ほんと自分の配慮不足を後悔することしきりです。考えてみると ひよりんは幼稚園に通っていると3歳児。年少さんなんですもんねえ。自分が 幼稚園に勤めている時なんか3歳児の環境構成なんて すごく考えて危険を回避していたのになあ。3歳児どころか 5歳児クラスでも熱湯の入ったものを目の前に置いて目を離すなんて絶対にしないことなのに。今考えると ほんと何で??って感じです。我が子を過大評価しているというかお姉ちゃんだからということで ついつい難しい事を頼んだり、目を離して任せっきりにしてしまったりしていました。気持ちを新たにして お姉ちゃんもまだ幼児ということを 意識してあげなくちゃなぁと思います。毎日の通院で 傷口を見るたびに心が痛みます。折角習い始めたバレエも しばらくお休みしないといけないねえ。と主人と話していると 無言でジャンプとかしてアピールするひよりん。よほど、行きたいのねえ。みなさんの暖かい言葉がほんとに嬉しく思います。ほんとにどうもありがとうございます。
2006.08.01
コメント(0)
実は 昨日ひよりんはやけどをしてしまいました。カップめんを食べたいというひよりんのリクエストに答え、ミニカップめんを先日買ったのだった。そして昨日の夜、そのカップめんにお湯を注いだのだった。「3分、待ってね。」と言ってひよりんの目の前に置いた。ひよりんは ウキウキして見つめていた。「お母さん、お母さん、3分経ったらひよりんに教えてね♪」と。そして、こはるんの離乳食の用意をしていると突然、「熱いーーーー!」という悲鳴が。見ると、先程のカップめんがこぼれて足にかかっている。急いで、風呂場に連れて行き 水をひたすらかける。ひよりんは ずっと「熱いーー!熱すぎるーー!」と叫びまくる。瞬く間に 大きな水ぶくれが出来ていた。かわいそう過ぎて たまらない。主人の友人達や 弟のお嫁さんも家に来ていたのでその間、こはるんの面倒を見てくれたので助かった。私が 水で冷やし続けている間に家の前の病院に走って 救急で診てくれるか聞きに行ってくれていた。氷で冷やしてすぐ来てくださいというので主人と弟嫁と一緒に慌てて 病院に向かった。ひよりんはずっと「痛いーー。縫うのイヤーー。縫うのいやー」と叫ぶ。「やけどだから縫わないよ。お医者さんにちょっと診てもらって薬塗るだけだからね。」と言いながら私のほうが泣きそうになる。結局、病院でちゃんと診てもらうと太ももだけでなく、右ふくらはぎと両手の小指も火傷していた。しかも右の太ももの水ぶくれはつぶれてしまっていて皮がめくれてしまっていた。(ごめんねえ、ごめんねえ。)処置をしてもらい痛み止めと感染症を防ぐ薬をもらい 家に戻った。ずっと、激しく泣き続けるひよりんになんとか薬を飲ませ ベッドに寝かせた。「痛くてたまらない、早く治って欲しい」というひよりんをギュッと抱きしめる。今日は 長い夜になりそうだなあと思っていたのだったけど泣きつかれたのか 急にコテンと眠ってしまった。その後、朝まで一度も目覚めることもなくぐっすり眠ってくれた。そして今日の朝、「火傷の調子はどう?」と聞くと「だいぶ、マシになってあんまり痛くない。」と答える。ちょっとホッとした。包帯を巻いているので ちょっと歩きにくそうにするのだけどとっても元気で 階段も自分ひとりで降りていった。子どもの火傷は 親の責任だと思う。今更ながら あー、カップめんなんて買わなければよかった。とかお湯の入ったものを目の前に置かなければよかった。とか後悔ばっかりする。ほんとダメな母親だなあ。最近、こはるんを優先することが多くてひよりんに我慢させる事が多くなっていたような気がする。お姉ちゃんといえども まだ4歳。もっともっと甘えたいはずだよねえ。今日は、ひよりんを優先してたくさん抱っこをして過ごした。昼過ぎに もう一度病院で診てもらったのだけどその時には もうほんとに元気で飛び跳ねたり出来るようになっていた。包帯だらけで痛々しいけど ニコニコ笑うひよりんがとっても健気だった。太ももの火傷跡は どれ位残ってしまうのかわからないけど 出来るだけ綺麗に治ってほしいなあと願うばかりです。
2006.07.30
コメント(10)
もう随分前のことになるのですが 一応、記録として書いておこうと思います。5月4日キャンプ2日目5月5日キャンプ3日目5月16日新しい歯医者さん
2006.07.01
コメント(0)
とりあえず。日記書く日が来るのか?
2006.05.30
コメント(0)
とりあえず。日記書く日が来るのか?
2006.05.28
コメント(0)
3月に ひよりんの春夏用の靴を買いにいつもの靴屋さんに行った。相変わらず、ひよりんは見た目はスラッとしているけど土踏まずがまだ出来ていないのでかかと歩きと 足の外側に重心を置いて歩く練習をするようにとの注意を受け 新しい靴を購入した。革靴だけだと 公園遊びとかですぐにボロくなってしまうので靴屋のおじさんお勧めの運動靴も一緒に購入した。その時、こはるんを見たおじさんは「下の子は随分しっかりしていますねえ。もう足も力強いし立とうという意思も見られるから 来月か再来月くらいには踵をきちんと支えてあげることが出来る靴を履かせてあげたらいいよ」と言われていた。なので、先週こはるんのファーストシューズを買いに行った。ずっと、細身で踵を付けないで立とうとしていたひよりんとは全く足のタイプが違い、もうすでに土踏まずが出来つつあるらしい。きっと、歩き始めるのも早いでしょうとのことでした。ただ、この手の足はO脚になりやすいので気をつけていきましょうとの事でした。うちは、お父さんがひどいO脚なので気にしているのだけど女の子だし まっすぐな足になって欲しいと願う。計測してみると 11,5センチ。フランス製の白い紐靴を出してくれた。靴は、足首のところでしっかり固定するのでつま先部分は余っていてもかまわないらしい。値段もそこそこするので 半年ぐらい履けた方がいいでしょということで 13センチの靴を出してきてくれた。靴は ちょうどのものを履かせなくっちゃいけないものだと思っていたけれど 柔らかいだけの靴じゃなくてしっかり足を支えられる靴なら 少々大きめでもいいということを聞いて 結構驚いた。でも、お財布事情としては非常に助かる。家で履かせてみると こんな感じ。かなり 逞しい足。(笑)この靴、室内用なんだけど 2時間履かせて 一時間裸足というサイクルで履かせるらしく、それでもって 紐靴だから結構 履かせるのが大変。おまけにお昼寝の時は脱がせるので一日、履かせたり脱がせたりと結構めんどくさいのよねえ。はあ~。でも、しっかりとした綺麗な足に育つように母である私ががんばらなくっちゃ。そんなこはるん、この間から階段を一段くらい上ったりしていたのだけど 今日は更にその上を目指していたのでもしもの時のために うしろにそっと手を近づけて見ていたら どんどんと上り始める。時々、よろっとなって落ちそうになるのだけど本人は 上れる気満々の様子。怖い、怖い。これからは ひとりで上らないように気をつけてみてあげなくっちゃなあ。あーー、ますます目が離せなくなってきたなあ。
2006.05.25
コメント(4)
いつも参加している園庭開放。ここのお誕生日会は お誕生日カードをお母さんが作ることになっている。早いもので もう4回目のお誕生日会。今年も 前日に慌てて 手作りカードを作った。今年のカードはこんなのです。大きくなったら何になりたいの? 保育所の先生好きな食べ物は? にんじんとトマトどんな遊びが好き? お人形のキティちゃんで遊ぶこと身長 98.5センチ体重 14.8キログラムちなみに去年のは こんなのお誕生日会では みんなで歌を歌い 4月、5月生まれの 子ども達のお名前が順番に呼ばれる。1歳の子から 呼ばれていたので 結局ひよりんが名前を呼ばれたのは一番最後だった。今年はいけるかなあ?と思ったけどやっぱり、恥ずかしがって先生からの質問には全く答えることが出来なかった。「何歳になりましたか?」の質問でさえも(涙)でも、まあ無事首にかけてもらいその後もそのままおままごととかして遊ぶ。園庭にでてからは 砂遊び。新しいお友達も出来て 遊びに夢中。といっても 一緒に遊んでいるようで やっぱり ひとりで黙々と独り言を言いながら遊んでいる方が多いんだけど。。。これからもすくすく元気に大きくなってね。
2006.05.18
コメント(0)
4ヶ月に一度 歯医者の定期健診に通っていた。今まで通っていた歯医者さんも 小児歯科専門でいい歯医者さんだったのだけど友達からの口コミで もっと魅力的な所があり今月から そちらの歯医者さんに行ってみることにした。以前、そこの歯医者さんのHPをみてあまりの可愛さに ひよりんはすごく気に入ってしまって(虫歯がなければ、くだものや動物などの形のカムカムけしごむがもらえる。)「早く、5月にならないかなあ。そうしたら新しい歯医者さんに行って、虫歯がなければいちごのけしごむをもらうのに。」なんて言いながら楽しみにしていた。そして、先週初めて行ったのだけどここは 大人も診てくれるのでこれからはひよりんと同時に私も定期健診ができそう。先週は、とりあえずカウンセリング。そして、私はレントゲンと口の中の写真とか撮られて治療はなし。そして、今日改めて診察してもらう。待合室では おもちゃがあってこはるんも一緒に遊べる。慣れない場所で ちょっと不安そうなひよりんもかわいいスヌーピーのエプロンをつけてくれるととても嬉しそう。その後も、丁寧に歯を診てくれる。虫歯がなくって ホッ。今までの歯医者さんでは まだはみがきこを付けなくてもいいと言われてたので 水だけで磨いていたのだけど今日は ひよりんもはみがきこをつけてみたいというので衛生士さんに 磨いてもらうことにした。今までは 頑なにはみがきこを嫌がっていたのだけど今日は 嬉しかったみたいでお父さんにも「ひよりん、はみがきこ付けてみがけてん。」と報告していました。ここの歯医者さんは子どもには診察券の代わりに全身写真入の『歯の健康ノート』というものを作ってくれて今日、やったことや一言メッセージをかいてくれる。何だか、連絡帳みたいで 楽しい。無事に カムカムけしごむをもらい ご満足。帰り道、早くも「9月にならないかなあ、また歯医者さんに来たいわぁ。」なんて言ってました。
2006.05.16
コメント(0)
先月バレエ教室を体験して結局、近くのバレエ教室に通うことにしました。2つの教室を体験して どちらも良い先生で迷ったのですが最終的には 本人が選んだ方で習うことにしました。以前から、柔軟体操はチョコチョコとやっていたのですが習い始めてからは 俄然張り切りだして自ら 「毎日、朝とお風呂の後に 柔軟体操するわ」と言い出して「痛い~、痛い~」と言いながらもがんばっています。その甲斐あって、少しずつ体が柔らかくなってきました。一番得意なのは このポーズらしいです。 ひよりん、かなり生真面目で慎重派なようで初めてのことには 軽はずみにやってみたりせず冷ややかな目で 見ているだけなんです。ほんとは めちゃめちゃ楽しいのに そんな顔をしないで シラーーっとしているのでちょっと子どもらしくない所があった。そんな部分が 私とは異なり見ていてちょっとイライラする部分だったりしたのですが家に帰ってきて おさらいをしてたり一生懸命 練習してたりする姿を見ているとこれも個性なんだなあ、認めてあげなくっちゃなあと実感する。あまり運動神経のよくないひよりん、人前で 上手く出来ないってことが嫌なのかな?そんなひよりんも 4歳になって少しずついろんな事が出来るようになってきた。なわとびが 後ろ回しだけじゃなくて 前回しも出来るようになったりとか近所の公園にある滑り台の下の所(鉄棒がなかなかないので)で前周りが出来るようになった。言葉の方は、結構小さい頃からいろんな事を話していたけど最近になって 【びょ】という音が発音できないことに気がついた。びょういん→ぼーいん びょうき→ぼーき etc・・・なんか、本人一生懸命 言おうとしているけど 言えない。そんな姿が 可愛くて笑ってしまう。
2006.05.11
コメント(4)
キャンプ3日目。今日の朝食は ホットケーキ。飲み物は 各自 コーヒーやポタージュスープ。トッピングもバターやジャム、はちみつやチョコレートなどいろいろ用意してあったので 楽しい。ひよりん、昨日の晩から おでこに卵のシールを貼って喜んでいます。本人曰く 『たまごマン』らしい。朝食の後は 帰る用意。テントやその他 荷物をどんどん片づける。こはるんの為に 大きいブルーシートを敷いていたんだけどハイハイ大好きなこはるんは あっという間にはみだしてしまう。諦めて 放置しておくと上機嫌。ひとりで遊んでいるうちは 良かったんだけどお姉ちゃんに捕獲されて大泣き。ひよりんは 最近こはるんを抱っこ出来るようになったことが嬉しいらしくすぐに抱っこをしたがる。こはるん、抱っこされて凄く嬉しがる時と 嫌がる時があってその違いが まだひよりんには使い分けられないんだけどね。なにはともあれ 3日間楽しめたね。
2006.05.05
コメント(0)
キャンプ2日目の朝は 曇り空なのでちょっと肌寒い。去年の教訓を活かせて 今年はフリースとかぶ厚めの服も ちゃんと準備していたので よかった。とりあえず、 大人はコーヒー、ひよりんは コーンスープを飲んでほっと一息。その後は、自然の中で どんどんハイテンションになっていくひよりん。なぜか、へんてこな踊りを踊りまくる。今回の朝食は、和食にしてみた。あじの開きにごはんとみそ汁。そして、ししゃも。魚はお父さんが焼いてくれます。こはるんは まだ食べられないけど 何もかも 不思議なものばかりで興味津々。いろんなものを触りまくり、ごそごそ。(お父さん、がんばってーー)ひよりん、ししゃももお気に入り。じーーっと、ししゃもを見つめているなあと思ったら「お魚、歌ってるわ。」と。ああ、そういえば口あいてるね。朝食の後は、こはるんも起きてきて河原に行ったり その辺をお散歩したり ごろごろ。実は、私たち大人は昨日の晩もそうだけどこんな所に来てまで まあじゃんをしていたの。Tさん嫁は 今まで麻雀なんかしたことなかったんだけどちょこっと教えてあげると結構はまってくれて ダメもとで持っていった麻雀パイも役に立ったと言うわけ。そうこうしている間に すぐにお昼ご飯の用意。メニューは チーズフォンデュ。チーズフォンデュの素で作ったので 簡単。野菜やシーフードを茹でて パンを焼いておくだけ。チーズがトローーっととろけて 美味しそう。ひよりんも気に入って 食べてました。意外にも ブロッコリーが 一番人気でした。ここのキャンプ場には 自転車の無料貸し出しがある。貸し出しといっても 手続きも何もいらなくて適当に 好きな時に自由にのることが出来る。だから、ひよりんも 三輪車でちょこちょこと走り回る。家に 三輪車がないせいか未だ 上手く三輪車に乗ることができないんだけどねえ。こはるんとは テントの中でごろごろ。飛行機をしてあげたり、ハイハイしたり。そういえば、ひよりんもこの位の時テントの中で こうやって遊んでたりしたなあ。河原で 石投げをしたり、こはるん、お父さんに抱っこされるとまるで荷物のように扱われてます。お父さんが昼寝をすると 子ども達はまとわりついてます。この日の晩は キムチ鍋を作ったのだけど写真は撮り忘れてしまいました。子ども達は 遊び疲れたのか早めにぐっすり眠ってくれました。その後、大人達は麻じゃんをずっとしてました。こんな所にまで 麻雀パイを持ってくる私たちって あほなのかも。。。(笑)
2006.05.04
コメント(0)
今年も 我が家は恒例のキャンプへメンバーは いつものTさん夫婦と愛犬momoちゃんと一緒です。こはるんにとっては 初のキャンプ体験です。いつものごとく 朝早くに出発して途中のインターチェンジで 合流し8時過ぎに 到着。まずは荷物を全部降ろして とりあえずこはるんの為にシートを広げる。でもでも、最近高速ハイハイが出来るようになったこはるんにとってはこんなシート すぐにはみ出しちゃいます。そりゃそうだよねえ、周りのみんなは近くにいなくて忙しそうにしてるんだもんねえ。ひよりんに「こはるんと一緒にいててね。」って頼んでも全く無視。嬉しくって嬉しくって仕方がないらしい。ケラケラ笑い転げながら 走り回る。こはるんの相手より お手伝いの方が楽しいみたい。その結果、こはるんはテントの中に置き去り。可愛そうだけど、ごめんよー。テント、タープ、その他いろいろとセッティングしてひと段落。暇を持て余したら 出そうと思っていたシャボン玉なんだけどずっと気になっていたらしく いきなりやり始めた。その頃、こはるんは泣き疲れて 眠ってしまった。その間にランチを作る。いつも、料理には無関心なお父さんも今回は 料理スキルを上げたいらしく自ら、ホットサンドの火加減を見たりする。今回は、アスパラを挟んでみたんだけど歯ごたえがあって なかなか美味しい。同時にフレンチトーストも。甘くて、ふわふわで美味しい。実は、パン担当だった私、家にすっかり忘れてきてしまい途中のコンビニで急遽、調達したのだった。う~~ん、折角昨日 美味しいと評判のパン屋さんまでバケットを買いに行ったのにーー!私っておバカ。でも、現地調達出来るもので 良かった。食後は、川遊び。momoちゃんは 棒を投げて欲しくてついてくるんだけどひよりんは お構いなしでそのまま棒を振り回す。早いうちに 温泉に入りに行く。ひよりんはお父さんと、こはるんはお母さんと一緒に。キャンプサイトに戻ってきて 夕食の用意。もう、恒例となっている焼き鳥。毎回、Tさんに教わりながら串刺しをしているのでお父さんも だいぶ串さしがうまくなりました。Tさんとふたりで 刺したお肉、芸術的に綺麗です。そして、今回の新メニュー。ラムチョップを オレンジジュースやローズマリー等の香草に漬け込んでから焼いたもの。なんだか、甘酸っぱいような味が浸み込んでいて肉の臭みもなくて 美味しい。ひよりんも気に入って かぶりつく。あっという間に食べてしまい、「もう一個たべるーー!」と。他にもささみの燻製なども作る。淡白なお肉もスモークにすると 味が深まって美味しい。そうこうしているうちに 辺りも暗くなってきてランタンを灯すと いよいよキャンプの夜という感じで雰囲気が出る。しばらくすると ひよりんの目がトロントロン。 「もう眠たい」と言い出したので 歯磨きをして寝かせに行く。昔、焼き鳥やさんで働いていたことがあるTさんの得意技。熱々のご飯で作るおにぎり。話には聞いていたんだけど クルックルっと手を返しながらなんというか 回しながらちょっと宙に浮かすようににぎっていく。プロの技ですねえ。お店ではこのおにぎりを焼きおにぎりにしていたそうです。こうして、キャンプ一日目の夜は更けていきました。Tさんにご連絡。勝手に 写真を掲載してしまいました。もし、都合が悪ければ 削除しますねえ。
2006.05.03
コメント(2)
私が 大好きなバレエ、いつかひよりんにも習わせたいなあと思い小さい頃から少しずつ すり込みをしていた。一緒に、DVDを見たり、こんな感じの↓柔軟体操をしたり お友達の発表会を見に行ったりと。その甲斐あって、ひよりんも「もう少しお姉ちゃんになったらバレエ習いたい」って思うようになっていた。柔軟体操も ちょっと痛くっても「これぐらい、がんばらないとバレエ習えないよ」と言ってるとお風呂上がりに いつもやるようになった。私的には もう少し大きくなってからでもいいかなあなんて思っていたのだけど4歳になったし、今年は幼稚園にも通わないし習い事のひとつもあってもいいかなあと思ってとうとう、バレエ教室に通うことにした。(そうそう、スイミングはこはるんの出産を期に 辞めました。)近所にいくつか教室があるので 見学をして今日は 初めての体験レッスン。レオタードに着替えると とってもウキウキ。おまけに折角だからと 先生が ヘアスタイルもきちんとお団子頭に結ってくれた。嬉しくて嬉しくて 仕方ないらしい。カメラを構えると こんなおかしなポーズ。なんじゃそれ。手や足のポジションや 簡単な動作だけはお家で予習していたので なんとか レッスンについていってる。お家では お姉ちゃんのひよりんもバレエ教室では 一番のおちびちび。一生懸命、先生のお話をきく姿が健気でかわいい。小一時間のレッスンが終わった後、ちょっと疲れた様子だったけどとっても楽しかった様子。先生もとても優しくて 素敵な感じ。ひよりんも やる気満々。来週も 別の教室を 体験する予定。あーー、私も楽しくなってきた。
2006.04.19
コメント(12)
今年もみんな集まって バースデーパーティをしました。マタニティ教室で知り合ったお友達とこうしてパーティをするのも 4回目になりました。そう、みんな早くももう4歳。大きくなったもんだねえ。今回の壁飾りはこんな感じ。今年は 妹や弟も増えて益々 賑やか。お昼ご飯はいつものように みんなで持ち寄り。メニューは 焼きそば、煮物いろいろ、クリームシチュー、ガーリックトースト、サラダ。子ども同士のテーブルも お喋りに花が咲いて楽しそう。ひよりんは、煮物もだいすきなのでモリモリ食べる。うちに来たら、紙芝居を見るというのが定着してきたみたいでしばらくすると 「紙芝居してー」とリクエストがあった。今日、みんなに読んであげようと思って、昨日、ひよりんと一緒に図書館で紙芝居を借りて来たんだよねえ。みんな集中して嬉しそうに聞いてくれるので読み応えがある。紙芝居が終わった後も 紙芝居の枠が気になるようでみんなで代わりばんこに お話をしてくれる。それぞれ、自作のお話でおもしろい。こんな姿、かわいいなあ。その後は、おやつの時間当初の予定では ケーキを買うつもりだったのだけど最近、Tくんがアレルギー検査を受けて卵を除去しなくてはならなくなったのでうちで ホットケーキを焼くことにした。子ども達のリクエストを聞いて それぞれライオン、うさぎ、カエル、くま の形に焼いてみました。生クリームといちごで デコレーションすると喜んでくれました。この後、ミニホットケーキも 何枚もおかわりして大好評でした。来年もこうして みんなでお祝いできるかな?ちなみに 去年の様子はこちら
2006.04.17
コメント(4)
とうとう、4歳になりました。この日を 指折り数えて心待ちにしていたひよりん。実は、お誕生日=ケーキを食べるとインプットされているようで「おたんじょうび~、嬉しい~♪ だってケーキが食べれるもん~♪ケーキは美味しい~♪ とっても美味しい~♪」なんていう作詞作曲の歌が飛び出す始末でした。この日は 朝から図書館でやっている親子遊びへ月に2回のこの催しに参加し始めてから もう3年くらいになる。わらべうたをうたったり 絵本を読んでくれたりするんだけど2歳、3歳の頃は 絵本を読んでくれたりしてもうろうろと歩き回ったりして あまりお話をきいてなかったりしたんだけど最近は、私以外の人が本を読んでくれるときも結構、集中して聞くようになった。些細な事だけど そんな小さな成長が嬉しい。その後、チョコチョコと用事を済ませているとお昼を過ぎてしまって お腹が空いてきたので近くのお店でランチをすることにした。ひよりんに 「何が食べたい?」と聞くと「おそば!」と答えるので 希望通りのお店へ。エビ好きのひよりんの為に天丼セットを注文する。パクパクと美味しそうに食べていてしばらくすると ピタッと止って真剣な顔で「おかあさんー、お店で食べるご飯って美味しいねえ。」と力強く言う。確かにそうなんだけど、私 聞かなくてもいいのに「うん、でお母さんが作るごはんはどう?」ちょっと考えて「ふつう・・・」あー、そうですか。正直なコメントに思わず笑ってしまった。美味しいと言ってもらえるように 料理の腕をあげようっと。家に戻り 少し休憩してから買い物へ実は週末に おばあちゃんの家でお誕生日パーティをするのでケーキもその時にね。と言ってあったんだけどなんとなく頭でわかっていても 誕生日=ケーキを食べるという意識が消えないようだった。そのうち、私も誕生日当日に何もないのもなあと思い急遽、簡単なケーキを作ることにした。お買い物の時に 生クリームといちごを買って。家に戻るともう 夕方。急いで作らなくっちゃ。材料さえ、計ってあげると 混ぜるのはひよりんの役目張り切って 混ぜてくれます。そこへ ちびっこ怪獣のこはるん登場。お姉ちゃんがしていることが 気になる様子。普段は 私がキッチンに立つとひよりんも「お手伝いする~!」と近寄ってきてその後、こはるんも近づいてきて 私の足にまとわりついて 一生懸命 つかまり立ちをするのでなかなか テキパキと動けないのですが、こうしているとそのうち3人でお料理出来るようになるのかなあと思うと楽しみで仕方がありません。ケーキをオーブンに入れている間に 夕飯準備。タマネギ切ってにんじん切ってひよりんがメインになって作れるメニューベスト3のうちのひとつカレーライスの出来上がり。美味しいです~!ちょうど食べ終わった頃にお父さんが 帰ってきました。なんと手には お土産のショートケーキを持っていました。朝、出かけるときにひよりんがケーキをとても楽しみにしているという話をしていたので気を利かせて 買ってきてくれたみたいです。ということで 一緒に作ったケーキは明日の朝食ということにしてお父さんが買ってきてくれた ケーキを食べることにした。ひよりんが選んだのはモンブランでした。お誕生日のプレゼントは いろいろと考えていたんだけど結局間に合わず 以前買ってしまっていたこれ↓の赤色のをプレゼントしました。ひよりんは とっても喜んでくれたので良かった。「大切にしないと 割れちゃうからね。」と注意するとほんと丁寧に扱っていて 遊び終わったらきちんとまたバスケットに収納していました。ティーセット、色のバリエーションも増えたし他にもかわいいのがたくさんあるんですねえ。ひよりん、4歳おめでとう! そして、元気にスクスク大きくなって いつもニコニコ笑顔を見せてくれてありがとう!
2006.04.14
コメント(13)
こあくまちゃんから お花見のお誘い。場所は ちょっと遠いかな?とも思ったけどPさん親子も来るというので二つ返事でokしちゃいました。実は、最近車を乗り換えたのでまだ新しい車に慣れていなくて電車で行こうか車で行こうか 結構悩んだのだけどやっぱり びみょーに車の方が短時間で行けそうなので車に乗って出発した。少しだけ 渋滞に巻き込まれたものの無事に現地にたどり着いた。久しぶりにお会いするPさん親子。娘さんのMちゃんも 会うたびにしっかりしてお姉ちゃんらしくなっている。お弁当はこあくまちゃんが 「作っていくから 手ぶらで来てねえ。」と言ってくれたのでお言葉に甘えさせてもらった。私は 申し訳なさ程度に サンドイッチを少しだけ持参したのだったけど。お弁当、とっても美味しそう~。おにぎりも 色とりどりですごく綺麗。こんなお弁当が作れるって 尊敬です。鶏肉と春菊の和え物もさっぱりして 美味しい。Pさんのお弁当も ちょこちょことつまませてもらい楽しいランチタイム。プチトマトも持ってきてくれてたんだけどトマトに目がないひよりん、「好きなだけ食べていいよー」と言われて嬉しそう。調子にのって 本当にひとりで全部食べてしまいました。みんなが ごはんを食べている間ボールでのんびりすごすこはるん。この手前の赤いボール、Rさんが持ってきたんだけどてんとう虫の柄で とってもかわいい。ごはんの後は シャボン玉をしたり電車ごっこをしたり とにかく走り回ったりごそごそしたり 電車ごっこでは Mちゃんが運転手だと加減してくれるので上手くいくんだけどRさんや ひよりんが運転手になるとめちゃくちゃで自分勝手に走り回るので こけちゃったりする。こんなところでも 1歳の差は大きいんだなあなんて納得したりする。私も子どもたちに着いていくと けものみちのような 細い道を通ったりと なかなか楽しい。おやつには Pさんが持ってきてくれたドーナツをみんなで頬張る。口の周りに クリームをつけたりしておひげみたいになっている顔が笑えたりする。たくさん遊んで そろそろ帰ろうかなあと準備を始めるとRさんが こはるんのベビーカーを押してくれるというどうもありがとう~帰り道、木登りしやすそうな桜の木発見。木に足を巻きつけたり 木の節に足を掛けたりと小猿みたい。疲れて帰りの車の中で眠るかなあと思ったんだけど結局、家に着くまで寝ないでおとなしく乗っていました。帰りの車の中で私「疲れてたら 寝てもいいよ。」ひ「ひよりん、夜じゃないのに寝たらぐずぐず言うからあかんわ」と。そうなんです、ひよりん 長い短い関係なく 昼寝をしちゃうと 寝起きの機嫌が凄く悪く 意味もなく大声で泣いたりグズグズ、グズグズと長い間 愚図るので出来るだけ寝させないようにしている。時々眠たそうにしているときも 「ひよりんは お昼寝するとグズグズ言うから 眠らんといてねえ」なんて言っていた。それを 自ら理解して気をつけていることに びっくりした。そうそう、この日車の中で 突然「お母さん、さくらんぼの歌うたったろか?」と言うので歌ってもらうと「さーくらんぼは おいしいね♪ さーくらんぼは やさしいね♪ さーくらんぼは たべたいね♪ さーくらんぼは ある ない ある?♪ なーかったら がまんする」って こんな歌だった。面白い。さくらんぼがやさしいっていう表現がこどもらしいなあって感じた。
2006.04.07
コメント(6)
前々から 約束していた近所のお姉ちゃんと一緒のお花見ひよりんが産まれたばかりの時は よく遊んでもらっていたのだけどそのうち、幼稚園、小学校と通うようになってしまったのであまり一緒に遊ぶことも 少なくなっていた。春休みの間に 近くの公園に一緒に遊びに行けたらいいねって言っていた。それが やっと実現。簡単にお弁当を作って、出かける。外で食べると 気持ちがいいんだよね。桜もちょうど満開で とっても綺麗でも、Aおねえちゃんはお弁当よりも早く、公園で遊びたくて遊びたくて仕方がないらしい。ちょっとしか 食べずにごちそうさま。ご希望通り、遊具の方へ移動する。最近は公園に来てもこはるんがいるので私は 一緒にひよりんと一緒に滑り台とかを滑ってあげることができなかったのだけど今日は お姉ちゃんと一緒で凄く嬉しそう~。何度も何度も 繰り返し滑って。最近、外遊びをしていなかったのでちょっとどんくさくって なかなかお姉ちゃんのペースについていけないんだけどそれでも、よく走り回って遊んだ一日でした。こはるんもご機嫌
2006.04.06
コメント(0)
ネットを通じて お知り合いになったルゥルさんのお宅にお邪魔させてもらいました。車で行き来すると 意外と近いんですよねえ。ルゥルさん家には 2歳のひなちゃんと1月に産まれたばっかりのののちゃんがいて 大変なはずなのに(お昼、用意しときますね)と言ってくれたのでお言葉に甘えさせてもらいました。いく途中の車の中で 水筒のお茶を飲んでいたひよりん、ふと見ると とても困った顔をしている。「どうしたん?」と聞いても 一向に首を振るだけ。おかしいなあと思いながらも そのまま車を走らせていた。しばらくすると どうしても我慢が出来なくなったみたいでぐずぐず言い出した。車を停めて きちんと話を聞いてみるとどうやら、水筒の蓋が緩んでいてお茶がこぼれてしまったらしい。もう~! 家から近い所で 言ってくれてたら着替えに戻ったのに~!こんな時に限って、着替えの服を持ってきてないのよねえ。スカートもパンツもビショビショになってしまっていたので急遽、途中のお店で服を買って着替えさせた。あーー、何歳になっても着替えの服っているものなのね。でも、まあ水筒の蓋をきちんと締めてなかったのはたぶん私だし、ひよりんにしたら被害者だったよね。まあ、そんなこんなで予定より遅れて到着しました。ほんとごめんなさいね。お昼ごはんは ホットサンドを用意してくれていました。ルゥルさんは、昔カフェで働いていたことがあるらしくテーブルセッティングも なんだかカフェ風でお洒落~アイスティーに入れる クリームもホイップしてくれてたりしてほっんとに 見た目だけでなく 味も美味しいんです。 小さな器に盛られたフルーツも とても可愛くこんな風に おもてなしが出来たらいいのになあって心底、思いました。お昼ご飯を食べ終わると、ひよりんはひなちゃんと一緒に遊びました。初めは お互い照れちゃって ひたすらキャーキャー言いながら グルグルお部屋を走り回るだけでしたがようやく、落ち着いておままごとやいろいろ・・・こちらの子どもコーナーも まるで雑誌の1ページのように可愛い。こういう場所があると 遊びも広がりそう。その間、こはるんは ののちゃんのベッドを貸してもらってました。つかまるところがあるので 早速つかまり立ちをして私たちの方を見ながら ちょっとしゃがんでは ピーンとのびてのポーズを何度も繰り返してアピールしてました。まるで、(見てみてー!私、こんなの出来るのー)とでも 言ってるかのようでした。こはるん、生後6ヶ月でこんなに逞しく強そうです。ハハハしばらく遊んでおやつタイムこれまた ルゥルさんがチーズケーキを焼いておいてくれてました。こちらも とっても美味しかった~。私も一応、いちごのムースケーキを作って持って行ったのですがなぜか、ムースがあまり固まってなくって切ったら ぼろぼろ。とても、お見せできるものではありませんでした。(いつも通り作ったのに???)次回、必ずリベンジします。お姉ちゃん達がすることは こはるんもとっても気になる様子。こんな調子で わいわいキャーキャー騒ぐものだからののちゃんは眠りたいのに眠られずちょっとかわいそうでした。ごめんなさいね。ののちゃん、ちっちゃくてほんと赤ちゃんって感じでふわふわしてて、早くも懐かしい感じがしました。やっぱり、赤ちゃんってかわいいなあ。とっても楽しい一日を過ごさせてもらいました。また是非遊んでくださいねえ。
2006.03.30
コメント(5)
すっかり、お座りも出来るようになったこはるん。気候も暖かくなってきたし そろそろ自転車で移動できるかなあと思い、先週、一年ぶりくらいに自転車の点検をしてもらい後ろにかごをつけてもらった。初めはちょっと不安な様子だったこはるんも やっぱり気持ちがいいのか 上機嫌。カメラを向けると ニッコリ笑顔だった。それにしても前と後ろに子どもを乗せて運転するのってバランスがとり難いのね。こけない様に気を付けなくっちゃ。公園の隅の方にシートを広げ こはるんをのせると早速、草をむしったり 小石を拾ったり。あーー、そういえばひよりんもこんなんだったなあ。と懐かしく思い出す。「こはるん、こはるん こっち向いて!」と言うと笑顔で 答えてくれます。お姉ちゃんが 滑り台で 滑っている姿もジッと見つめます。こはるんもきっと あっという間に滑り台とか滑れるようになるんだろうなあ。
2006.03.27
コメント(4)
昨日は、実家に泊まり今日は 朝食を食べてすぐに家路に向かった。とってもいいお天気。途中、大阪城公園が見えてくると ついつい寄ってみたくなった。ひよりんに 「公園、寄ってみる?」と聞くと「うん、寄るーー!」と大喜び。だけど、駐車場がいっぱいで停められない。。。近くをグルグル回ってみたけど やっぱりいっぱいで数台の車が順番待ち。仕方がないので 諦めることにしたけどひよりんが愚図りだした。「イヤイヤーーー、公園に行きたいーー!」あー、困ったどうしようと思っていると 少し大きめの児童公園があった。「ここでいい?」と聞くと 「うん!」と嬉しそう。ここなら、路駐でも車が見えてるから大丈夫そうだし。ひよりんも 久しぶりの公園遊びで 笑顔がはじける。うちのチャイルドシートはこれなのでベビーキャリーとして そのまま運べる。こはるんはスヤスヤ眠っていたので そのままベンチに置いていた。気にしながらも ひよりんと一緒に遊ぶうちに少しベンチから 離れていた。(もちろん、目の届く範囲だけど)しばらくすると こはるんが起きたみたいで泣き出した。慌てて、ベンチに駆け寄ると 数人の大人子どもが近寄っていた。私が、あやすと「あーー、お母さんが来たねえ。良かったねえ。捨て子かと思ったわ。」と冗談なんだか 本気なんだかわからないような事を言われた。(ずーーと、見えてましたから )ここからは こはるんも公園遊び参加。初のブランコ体験。しっかりつかまっているので 結構安心。2人とも いっぱい遊べてよかったね。遊んでいるうちにお昼になったので 近くのコンビニでお弁当を買って食べていた。ポカポカしていい気持ち。ちょうど食べ終わった頃に 風船をいっぱい持った2人組のお姉さんが近づいてきた。渡されたチラシを見てみると どうやら近くの美容院が開店したらしい。今日と明日は子どもフェスティバルというイベントをやっていてお子様カットが 500円だという。ちょうど、ひよりんの髪を切ろうと思っていたところだったので寄って行く事にした。一年ぶりのカット。随分伸びてました。10センチばかり切ってもらうと 随分すっきりしました。美容院で一人前に ひとりで座って シャンプーやカットをしてもらうのは恥ずかしくて ちょっぴり緊張していたようだけどとっても嬉しそうでした。そして、カットをしたことによって 裾だけクリンクリンで立て巻きロールのようなくせっ毛がちょっと中途半端な ゆるゆるウエーブになってしまいました。
2006.03.25
コメント(4)
今年も USJの年間パスを買ったので ちょこちょことお出かけしている。といっても、今年は私だけしかパスを買っていないので出かけるのは 平日で ベビーカーにこはるんを乗せてひよりんと3人で行ったりしている。大人にはちょっと物足りない パレードやショーなんだけど回数を重ねるごとに ひよりんも歌や踊りをちょっとづつ覚えたりして行く度に 楽しんでいる。片道、一時間位かかるんだけど 一日遊んで帰ってきても ひよりんはちゃんと最後まで愚図らずに歩いてくれる。(最寄り駅から徒歩15分かかるので)随分、お姉ちゃんになったなあとつくづく思う。今日は、実家にちょこっと用事があったので車を実家においてそこから、電車で 出掛けた。半分もかからない時間で着いたので「今日は、USJに着くのはやかったねえ。」と 素朴な感想を述べるひよりん。これ位の 距離だともっともっと気軽に来れるんだけどなあ。。。さて、パーク内ではこはるんを連れている為 乗り物には乗れないのでひたすら、ショーを見たり その他の雰囲気で楽しむ。こはるんも いろんなものに興味深々。噴水で水遊びをしたり。今年で5周年のユニバーサルスタジオジャパンは 入り口入ってすぐの所に 大きなバースデーケーキが飾られている。勝手にポーズをとり「お母さーーん、お写真撮ってちょうだいーー!」とやけにノリノリ。気分は ダンサーのつもりなのか?(笑)
2006.03.24
コメント(2)
前々から一度、ひよりんと一緒に 抜き型で作るクッキーを作ってみたかった。いつも、アイスボックスクッキーばかりだったけどそろそろ、クッキー型で抜く作業も出来るはずだし。そして、今日思い立って作ってみた。生地が柔らかすぎるのか、クッキー型が悪いのかなかなか思い通りに上手く 出来ない。それでも、ひよりんは嬉しそう。やり始めて少しすると ちょっと慣れてきて粘土の感覚で 一生懸命に作業する。めん棒が 大きいサイズしかないので生地を薄くするのは私がしていたんだけどひよりん用に 小さいサイズのめん棒を買ってあげたいなあ。出来上がったクッキーは 今日のおやつになりました。素朴な味の 手作りクッキー 2人でムシャムシャたくさーーん 食べちゃいました。
2006.03.23
コメント(0)
またまた久しぶりの日記です。本日、こはるん 初めてつかまり立ちをしました。生後間もない頃から 横に寝かされるのを嫌い 縦向きに抱っこすると機嫌がよくなっていたこはるん。足腰もしっかりしていて 先月位からよく四つん這いスタイルをしていた。あまり早く歩き始めると足が曲がる(?)とかいう話を信じていたりする私は無理に立たせたくはなかったのだけど。生後5ヶ月半の今日、私がアイロンをかけていると徐に近寄ってきてアイロン台に手をかけた。ちょっと危ないなあと思いながらも 一生懸命だったのでアイロンを遠ざけてジッと見ていた。すると、自力で立ち上がった。近くで見ていたひよりんも「おかーさーん、こはるん自分でタッチしたよー!すごいねえ。」と何だか興奮して 大喜び。「こはるん、がんばったからお写真撮ってあげてー!」と言われあっそうそうと思い 記念に一枚撮ってみた。二人目ってほんと写真が少ないのよねえ。(ごめんよー)気が付いたら、どんどん成長していってるって感じです。大きくなったときに 「私の写真がないー」って言われないように頑張って 撮ってあげなくっちゃとは思っているんだけどなあ。ひよりんの方は やっとさしすせそが発音出来るようになりお母ちゃんじゃなくお母さんと呼んでもらえるようになりました。お姉ちゃんとしても 随分頑張っていますが夜中には 何度か目が覚め 「おかあさーん、ギュッって抱っこしてー」とか「こっち向いてー。ひよりんのお顔見てー」「お手手つないでー」などと頻繁に言うようになりました。まだまだいろんな事を知らない 小さな世界に住んでいるひよりんにとって お母さんという存在はとても大きく影響しているんだなあと思うと 新たに責任感と愛おしさが大きくなります。 デジカメ新しいの買いました。これです。被写体ブレ、手ぶれに強いらしいのでひよりんが激しく動いたりしても ちゃんと撮ってあげられそうです。
2006.03.19
コメント(7)
名古屋に住んでいるemichちゃんが 大阪経由で帰省するというので急遽、お会いすることに。我が家に 来ていただきたい気持ちもあったのだけどうちの家は 大阪市内からだとちょっと遠いし土曜日だと うちの旦那様も家でゴロゴロしてるし逆に ゆっくりしてもらえないんじゃないかと思って一緒に 子どもが遊べる大型屋内施設に誘ってみた。お昼に待ち合わせて 一緒に軽くランチ。一年ぶりに 会った息子のA君はちょっと背が伸びてお兄ちゃんになったような気がした。前の日から、写真を見せて「明日はAくんと遊びに行くからねえ」と予習をしておいたので会って、しばらくするともう仲良くなっていた。(ほっ!)2人で 「あっちに行こう~ こっちに行こ~」と走り回る。外国の民族衣装に着替えられる場所があったので韓国のチマチョゴリに着替えてみる。サイズが 120センチからしかないので かなりダボダボなんだけど本人はかなり嬉しいらしく テンションがかなりあがっていた。仕舞いには 踊りだすわ、飛び跳ねるわのてんやわんやの大騒ぎだった。因みにこの衣装、大人用もあったので emichちゃんも私ももちろん試着して記念撮影しちゃいました。あと、自分の顔の画像を取り込んで 各国の民族衣装の顔の部分とすげ替えるモニターシステムがあって2人共 喜んで何度も何度もやっていた。他にも 切符の自動販売機があったり 電車の車両があったり ちょっと子ども心をくすぐるような環境が満載。郵便局なんかもあって お手紙の配達ごっこも出来る。シャボン玉コーナー。2歳くらいの時には シャボン玉をするたびにビショビショに塗れていたようだけど 流石にちょっと進歩していて あまり濡れることもなく 遊ぶことが出来るようになっていた。大きなシャボン玉の中に 人間が入ることが出来る装置。シャボンの膜に触れると 割れちゃうので2人寄りそっている。(ていうか、ひよりんがちょっと押しすぎ(;^_^A アセアセ・・・)その後は お買い物コーナーなんかも 一応体験したんだけどやっぱり、土曜日なので人も多く順番待ちをする時間が長くて見ているだけで ちょっと疲れちゃう感じだった。こはるんも 今日はいろんなものを見たり触ったりと刺激的な一日だったね。そんなことをしているうちに あっという間に夕方になりお別れの時間。今日の夜から 船で実家に帰るんだって。帰る時には A君から「一緒に行こう、一緒に行こう」と一生懸命 お誘いを受けましたが流石にそれは無理なのでまた 遊ぼうねという事でお別れしました。今度、もしまた大阪に来ることがあれば遊びたいね。
2006.03.11
コメント(2)
何だか過去の日記がたまりすぎて 今更書くのがめんどくさくなりちょっと更新をためらっているうちに すっかり日にちが経ってしまいました。その間にこはるんは おにぎりちゃんからどんどん成長していってもう生後4ヶ月半になりました。毎日見ているので よくわからないけどたまに会う人には顔も変わってきたねなんて言われます。ひよりんの時は 始めての子育てだったので日々の成長がとても楽しみだったのですが 2人目は いつまでも赤ちゃんでいて欲しいようなゆっくりゆっくり大きくなって欲しいような そんな気持ちです。 それなのに、こはるんは生まれた時からもう新生児っぽくなくて 一ヶ月そこらで首が据わり 3ヶ月終わり頃に 寝返りを始め もう直ぐおすわりもしそうで 毎日めまぐるしく変化してます。(ひよりんは 長い間そーーっとそーーっと扱っていて 大切に横抱きばっかりしていたので 4ヶ月検診の時も まだビミョーに 首が据わっていなかったんだよねえ。)そんなこはるん、4ヶ月検診で 計測をしてもらったところ体重 7,22kg 身長 66,0cm でした。(実は、女の子だしあまり重いのも嫌だったので 授乳をせずに腹減り減り状態で行きました。 苦笑)その甲斐あって、標準体重に 随分近づきました。アハハ顔は、ちょっと凛々しくて男の子みたいと言われたりするので最近は 無理矢理髪を結んで こんな風にしています。あやすと 笑うようになり、いないいないばあが大好きで絵本を読んであげたり 歌を歌ってあげると喜ぶようになったのでおもしろいです。ひよりんもお姉ちゃんぶって 夜寝るときには「お姉ちゃんがいるから怖くないからね。」なんて言ってあげてるみたいです。そんな 内緒のお話を階下から 音声モニターによってそっと聞いてると微笑ましくなってしまいます。ひよりんは 以前にも増して甘えん坊になっていますが まあ、双子を育てるつもりで考えてると 私自身楽な気持ちでいられます。あーー、今度日記を書くのはいつになるのかなあ?今年は のんびりぼちぼちやっていくつもりです。また みなさんのところにもお邪魔させてもらいますね。
2006.02.14
コメント(4)
新着日記はこちらから
2006.01.14
コメント(0)
明けましておめでとうございます。年末は いつものようにクリスマスパーティーをし、楽しみました。毎年恒例のギャンブル大会は いろんな理由が重なりいつものように人数が集まらず ちょっと残念だったのですが私も借り出され、めいいっぱい楽しみました。麻雀やトランプの大富豪などなど 昼の1時から 次の日の1時まで 徹夜でゲームをし続けました。その間、子どもたちちょっとほったらかしになってしまってごめんなさーーい。でも、ひよりんはみんなが家に集まって来てくれたことがやっぱり嬉しくて 浮かれていました。年賀状の方も今年は作成するのがギリギリになってしまい、遠方の人には今日届いていないような・・・そして、年賀状実はちょっと買いすぎてしまって家にまだあります。今からでも 我が家の年賀状を受け取っていただけるという方は←のメッセージの欄に連絡先をお願いします。早急に送りつけちゃいます。それでは、今年もよろしくお願いしますね。
2006.01.01
コメント(12)
先日、図書館で借りた本の中にこの本があった。食いしん坊な ひよりんはこの本が気に入って最近のリクエストNO1だった。というのも この本の中に題名と同じ『はちみつぶんぶんケーキ』の作り方が載っていたのだった。毎回読むたびに、「今度、これ作ろうね。明日作ろうね。」と言われていた。その度に、「材料がないから 買いに行ってからね。」と返事をしていたのだった。そうこうするうちに 返却日がきてしまい延長とかしていたのだったけどやっと、今日重い腰をあげてひよりんといっしょに作ってみた。材料を計ったら あとはひたすら混ぜるだけなので簡単、簡単!ひよりんも 張り切って混ぜる。そして、出来上がった。とっても素朴な味の ふわふわケーキ。ひよりんは 上にのっているアーモンドが特に気に入ってひとつひとつ 手でつまみながら食べる。(お行儀、わるいですよーー)そして、あーーんと大きな口で美味しいよ~そして、作り方はこちら↓《材料》バター 140gはちみつ 140ccサワークリーム 140g(または生クリーム)たまご 2つ薄力粉 200gベーキングパウダー 小さじ1杯半じゅうそう 小さじ 半分アーモンドスライス 25g粉糖 適量 《作り方》1、バターを柔らかくしておき 泡立て器でぐるぐる混ぜる。2、はちみつを加え、またぐるぐる混ぜる。3、サワークリームを混ぜて またぐるぐる混ぜる。4、たまごをよく溶いて、少しずつ加え またぐるぐる混ぜる。5、粉類をふるって、木のへらで混ぜる。 (ゴムべらの方がまぜやすいかな?)6、20センチの丸形(底のぬけるもの)に生地を入れ、アーモンドをちらし 粉糖をふりかける。7、140℃のオーブンで50~60分焼く。今改めて、レシピを見てみると粉糖をかけるのを 忘れてた。(笑) このケーキ、ほんと書いている通り、ぐるぐる混ぜて焼くだけで簡単に出来るので 子どもと一緒に作るのにはイライラしなくていいかも。
2005.12.15
コメント(8)
実家の母親が 先日転倒し膝のさらを割ってしまいギブス装着生活です。そのため、子どもふたり連れてチョコチョコと実家に帰り用事を済ませたりして行ったり来たりしていて結構しんどい日々が続いています。そんな不規則な生活もあってひよりんが珍しく熱を出してしまい機嫌が凄く悪いです。あ~しんどい。って 愚痴日記ですみません。
2005.12.12
コメント(8)
今年もお友達と一緒にクリスマスパーティ。12月後半だと 家でのパーティーとかとかぶったりするのでちょっと早めに集まることにした。みんなが集まって来ると 今日はちょっとした工作。色画用紙で作っておいた クリスマスブーツにそれぞれ思い思いにシールを貼る。ただシールを貼るだけだけど ちょっとした個性が出て面白い。まあるく並べて貼ったり、ハートばっかり見つけて貼ったり、ひよりんは 目ざとくサンタさんのちょっとキラキラしたシールばかりを集めて たーーくさん貼っておりました。出来上がった作品もお部屋の飾りに。そして、帰りのお土産のお菓子を入れておく予定。今回も料理は持ち寄り。メニューは チキンライス、ポテトサラダ、パスタ2種、から揚げ、さつまいもの天ぷら、ホットサンド。手作りの旗を作ってきてくれたママがいてそれなら子ども達の分は お子様ランチ風にしようということになり こんな感じ。子ども達だけで囲むテーブルは楽しそう。ひよりんも 「美味しい、美味しい」と言ってモリモリ食べる。記念撮影は チビちゃん達も無理矢理抱っこされて(もうーー、気持ちよく寝てたのにーー!)この後、また紙芝居を見たり、電車ごっこをしたりして過ごす。ケーキを食べたりするとあっという間に夕方。お土産の入ったクリスマスブーツと部屋飾りの風船とかをみんな持って帰ってもらいました。ちなみに去年は私の体調不良で どたキャンしてしまったのですが一昨年のクリスマス会はこんな感じでした。一歳児のひよりん、ちっこーーい。
2005.12.05
コメント(0)
ネット上でお友達になったhinata's momさんとこあくマシマロさんが我が家に遊びに来てくれた。hinata's momさんは最近、旦那さんの転勤でこちらに越してきたので家が近くなり 是非会いたいねえと言っていた。もうすぐ、臨月なので 会えるのは赤ちゃんが生まれて暖かくなってからかなあと思っていたのだけど フットワーク軽く本日来てくれることになった。そして、その日に合わせて もう何度もお会いしているRさん親子も駆けつけてくれた。mamさん、スラリとしていてとても妊娠後期とは思えません。物腰の柔らかな素敵なママさんでした。我が家に到着すると 持ってきていただいたお菓子で早速おやつタイム。今日は、朝からあまり余裕がなかったので たいした物も作れずせっかく来てもらったのに ごめんなさい。お菓子をちょっと食べてはおもちゃで遊び、また食べては遊び・・・落ち着きなくはしゃぎまくる。そんな賑やかな中、こはるんはスヤスヤ眠る。こはるんの横に 座布団を置いて並んで寝転ぶひよりんとRさん。何をするのかなあ?と見ていたら 二人ともおでこにハンカチを乗せて「お熱があるの~」と。どうやら、病気ごっこのようです。何をしても 楽しいらしくゲラゲラ笑い転げてる。その間、ひなちゃんは黙々とひとりでおままごとをしている。ままごと道具の扱いもとても丁寧で 女の子らしく遊ぶ。2歳児って こんなに可愛かったっけ?て思うほど幼くて か弱くて、見ていてとっても新鮮だった。(うーーん、育て方の違いかなあ。。。)途中、こはるんも起きてきたので 抱っことかしてもらう。ひなちゃんは、自分が抱っこするのは怖いみたいだけど、ひたすら、お母さんに「抱っこしてあげてー」とお願いしていた。そのうち、Rさんが持参したショッピングカートを使ってお買い物ごっこが始まった。「これ、くださーーい」「はい、これは ピッピッピ(レジ音)300円です。」「えーーと、ポイントカードはありますかあ?おつりは えーーとこれだけです。」「ここにいれときますねえ。」「これも全部持っていっていいよー」(なんて太っ腹なお店屋さんでしょう。確実につぶれてしまいますね。笑)ショッピングカートがあるだけで いつものお店屋さんごっこもグッと本物っぽく 楽しくなるもんなんですねえ。(欲しいけど、置き場所がなあ・・・困σ(^_^;))お次は、パソコンに近づく子ども達。最近、ちょこっとひよりんが遊んでいるサイトを開いてあげると喜んで やり始める。Rさん、噂どおりマウス使いが上手い。お気に入りから勝手にリンクを辿っていったり自由に使いこなしてる。(すごーーい 3歳児でもこんなことできるのねw(゚ー゚;)wワオッ!!)ひよりんは最近これ↓が大好きで やり始めると黙々とやるんだけどチラッとみたRさんも一緒にやりたがったので のりとはさみを出してあげるとふたりでやり始めた。この工作ブック、何がいいかって言うと 出来上がってもバラバラにならないところがいい。後で 見返せるし絵もカラフルだしいろんな要素があって楽しい。うちは このシリーズの1も2もやってしまったので3とかも発売されるといいのになあと思っている。そうこうしているうちに 早くも夜になってしまった。うちも含めて みんな旦那様の帰りが遅いとのことだったので急遽、宅配ピザをとって一緒に食べることにした。ピザが届いても 黙々と工作を続けるひよりん。ピザを食べ終えると ひなちゃんはもう流石に眠たくなってきたようだったのでお家に帰っていった。その後も Rさんとひよりんはテンションがどんどん上がっていきもうむちゃくちゃ。(笑)椅子にまたがり 電車ごっこ。お互い、運転手になりたいので仕舞いには背中合わせで 各自走り出す始末。12月で 外はすっかり寒いのにこの二人は暑そうでした。Rさんが帰った後は 流石に遊びつかれたようですぐに眠ってしまいました。とっても楽しい一日だったね。また一緒に遊びましょうねえ。
2005.12.01
コメント(4)
戸棚を整理していたら白玉粉が出てきた。あーー、賞味期限が切れかけてる。これは急いで使わなくっちゃ。みたらし団子?ただの白玉団子にきなこをまぶす?そうそう、そういえばあんパンを作ろうと思って買っていたあんこがあった。これを使って 大福餅を作ってみよう。早速ネットでレシピを検索してみる。あら、レンジを使うと意外と簡単なのね。私が餅を平たくのばして ひよりんがあんこをのせ、また私が丸めて出来上がり。美味しいです。パクパク食べちゃいました。今度は 苺を入れてイチゴ大福作ってみたいなあ。
2005.11.18
コメント(6)
週末、USJに行き朝から晩まで過ごしたけれどひよりんが大好きなパレードは結局見ていなかった。そこで また行ってみることにした。今度はこはるんと3人で電車に乗って、現地でお友達と待ち合わせ。足取りも軽く るんるん気分♪「おかあちゃーん、早くはやくーー!」って言いながらへんてこりんなスキップもどきで飛び跳ねる。電車の中でこはるんはスヤスヤ。USJに着くと ショーの時間を確認する。この間も観たんだけど モンスターのミュージカルのようなショー。ひよりん、意外とこれはお気に入りのようで後から写真を見ても 「ひよりん、これ好きやねん。」という。(へえ~そうなんだ。)セサミのバースデーなんとかショー。途中、キャラクターと一緒にバースデーケーキの飾り付けをしたり踊ったりするんだけど頑なに動こうとせず、ひとり黙々と ポップコーンを食べ続けている。エルモとかも優しく声をかけてくれたりしたんだけどねえ。完全無視だったよ。あ~、愛想ないねえ。その後は、パレードの為の場所取り。最前列で見たいので ちょっと早めに待つ。場所取りとひよりんはお友達に任せて 私はこはるんの授乳タイム。パレードが始まると やっぱり楽しそう。こはるんもお目覚めで 楽しい音楽 聴いてるのかな?ひよりんはキティちゃんが近づいてくると笑顔になる。この後に写っている天使、実は本物の人間なの。修学旅行生とかも ここで記念撮影とかしたりするんだけどその時によって ひよりんみたいに髪の毛を引っ張られたりかばんをつかまれたりとか いろいろイタズラされる。ほんとによく出来ていて 間近で見ても置物みたいにみえるのよねえ。こうして、平日のUSJツアーが終わった。お友達は明日も行くそうだ。すごいなあ。ひよりん、こはるんもしばらくしたらまた行こうね。
2005.11.17
コメント(0)
近所に住んでいる知り合いの家族はUSJの年間パスポートをフルに活用し度々、通っているらしい。もう、園内の地図がなくてもどこに何があるのかもわかるしトイレなどの場所も把握しているらしい。子どもは小学5年生の男の子と1年生の女の子なのだけどもともとは 旦那様の知り合いだったので普段からも家族ぐるみのお付き合いをさせてもらっている。たまたま、USJの話になり年間パスポートを持っているのなら一緒に行こうかということになった。こはるんも 生後1ヶ月ちょっとで テーマパークデビュー。朝、9時に出発して10時前くらいに現地到着。まだそんなに寒くない季節で 気持ちがいい。さすがに土曜日なので結構人がたくさんいる。まずは、スヌーピーのジェットコースターに挑戦。ひよりん、初めてのジェットコースター体験。こはるんと私は見学。ひよりんは あまりわからないうちにお父さんやみんなと一緒に並び始める。約一時間後、ようやく順番が回ってきた。ミニSLとかでも 激しく嫌がるひよりんだから泣き出しちゃうかなあとか思ったけど意外に普通に乗っていたようだった。一応カメラを構えていたけど速すぎて、上手く撮れませんでした。ドラキュラやモンスター達が たくさん出てくるミュージックショーを観たり。これも、館内が暗くなるから怖がるかなあと思いきや普通に観ていたし 結構しっかりしてきたのかなあなんて思う。この後、お昼休憩。ピクニック広場で おにぎりを頬ばる。外で食べると気持ちが良くって どんどん食べられるよねえ。お腹がいっぱいになると元気も出てくる。お父さんに肩車とかしてもらっていいねえ。ショーを観たりしているうちに あっという間に夕方になり暗くなってきた。園内もライトアップされて綺麗~こはるんはお昼過ぎにおっぱいタイムがあったのみで後は眠り続けている。ここまできたら折角だから花火のショーも観ていこうということになり軽く夕食を済ませた。お父さんは花火よりも 乗り物に乗りたかったようなのでここで男チーム、女チームの2手に分かれることにした。まあ、花火を観るだけなら座っているだけでいいし楽だろうと思って、こはるんとひよりんを引き受けたのだったけど。お父さんは足取り軽く嬉しそうに去っていった。花火が始まるのを楽しみに待つふたり。しかーーし、この場所は立ち見席であることが発覚し、シートを片づけて立たなくてはならなかった。水上で行われるこのショーは みんなが立ってしまうと子ども達は全然見えない。一緒にいたAちゃんママは「しょうがないなあ、これじゃあ肩車しなあかんなぁ」と。えーーー!肩車ーー???ほんとにーー??Aちゃんは 一年生で15キロ、ひよりんは13キロおまけに私は大柄、Aちゃんママは小柄。これは 私もがんばらなくっちゃいけないよねえ。ここ最近、抱っこもおんぶもしていなかった私にとって肩車はかなりきつい。あーー、お父さんと分かれなければよかったーー。そんな時に限って こはるんも泣き出す。お腹が空いてきたみたい。ひよりんを肩に乗せながら 片手でおしゃぶりをくわえさせたり ベビーカーを揺らす。花火どころではなかった。内心、早く終われーーと願っていた。でも、終わってみるとひよりんはすごく喜んで「花火楽しかった~」と言っていたので良かった。こはるんに授乳をしている間、みんなは最後に、ETに乗りにいった。30分ほど並んでやっと順番がきたというのに乗る直前になってひよりんは激しく泣き喚き 結局乗ることが出来なかったらしい。折角、身長制限がクリアできるようになったのにね。結局、終園時間ぎりぎりまでいてしまった。こはるん、まだ小さいのにこんなに連れ回しちゃってごめんねえ。
2005.11.12
コメント(4)
NHKの『からだであそぼ』という番組にゴム段おじさんという人物が出てくる。見た感じ、ほんとに中年のおじさんなんだけど昔のにしきのあきら(?)みたいな服を着ていろんな種類の ゴム飛びをする。ひよりんは このコーナーが大好きで最近やたらと ところ構わずピョンピョン跳んでいる。ひよりんからみると このおじさんもかっこいいらしい。(謎)家の中でも外でも 「おかあちゃーん、見て見てー!」と言いながら 一日中跳んでいる。ひもやりぼんを見つけると私やお父さんに持たせて 飛び越えて喜んでいる。そんな様子だったのでなわとびを買ってあげた。ひよりん、大喜び。このなわとび、100均で買ったのだけど長さ調節も出来て、色もグラデーションになっていて結構、good!早速跳ぼうとするものの上手くいかない。なわを後ろから前に回すのは意外と難しいみたい。逆に前から後になら 回すことが出来た。だから、跳ぶのも前から後に向かってジャンプ。3歳児、頭に描いているなわとびと自分の動きとはちょっとギャップがあるようで 上手くいかない。首をかしげたりしながら 一生懸命なわを振り回して 跳び跳ねている。見ていると おもしろいなあ。思い返すと ひよりんがまだ小さかった頃、周りのお友達が ピョンピョンとジャンプするようになっても一向にジャンプする気配がなく 私は内心焦ったり、心配したりしていた。そんなひよりんも今では こんなに高くジャンプ出来るようになった。 あーー、昔の私 小さなことで心配とかしてたんだなあ。運動が得意な子、お絵かきが好きな子、お料理が好きな子・・・いろいろいるのにねえ、頭でわかっていてもついつい気になったりしていた。人と比べるのではなく のびのびと自由に成長していってくれればいいなあと 今は思っている。
2005.11.11
コメント(6)
こはるんが産まれて 毎日関わっているとついつい、同じ頃のひよりんの顔が浮かんでくる。で、3年前の写真を引っ張り出してきた。ひよりんとこはるん、全然似ていないと思っていたけどやっぱり姉妹。どことなく似てるような気もする。おっぱいを飲んだ満腹になった時に指先で 唇をちょんちょんと触るとこんな顔になっていたひよりん。同じように こはるんにもしてみるとやっぱりこんな顔。(='m') ウププ 寝顔もよく似てる。0歳の時の写真をひよりんに見せて「これは誰?」と聞くと「こはるん!」と答える。「違うよー、ひよりんやで。」と言うと???と首をかしげながら ケラケラ笑う。ひよりんの時は 一ヶ月ごとに 裸ん坊の写真を撮っていた。だから、こはるんも同じように撮ってみた。産まれた時の体重が1キロ近く違うので同じ生後一ヶ月といえども こはるんの方が体格がいいのだけど。こんな風に 比べてみるのもおもしろいもんだなあと思う。
2005.11.06
コメント(10)
こはるんが産まれて一ヶ月が経ち、気候もいいので 宮参りに行くことに。まずは、記念撮影。朝一番に 写真屋さんを予約していたので9時半から店内に入り 衣装を選ぶ。ひよりんも ドレスを着られると知るとウキウキして選んでいる。一着目はこんなドレス。こはるんは お義母さんに抱っこしてもらってみんなで集合写真。その後、家族4人で撮ろうとしたのだけど早くもこはるん、深い眠りに就いてしまってどんなに大きな音を立てても こそばしても一向に起きない。いい加減疲れて来たので 家族4人の写真は諦め少しの間、お眠りタイムの為休憩。その間にひよりんは2着目の衣装に着替える。ヘアスタイルも変えて 気分はウキウキ。嬉しすぎて店内を走り回る。30分位して 熟睡していたこはるんを起こしてみる。とりあえず目が開いたので撮影を再度試みる。無理矢理起こされたので ちょっとご機嫌悪し。泣き出すのをなだめたりおしゃぶりをくわえさせたりと結構大変。ようやく、穏やかな顔になり無事メインになるソロの写真を撮り終える。(ほーー、見ているだけで疲れるよ。)お腹が空いてきたようなので ここでおっぱいタイム。お腹がいっぱいになったこはるんは 機嫌もよくなり目もぱっちり。(よかった~)ひよりんとツーショットの写真を撮ってもらうことになっていたんだけど今度は、待ちくたびれたひよりんの機嫌が悪くなってきた。あーー、早くに着替え過ぎちゃったよなあ。なかなか笑顔の写真は撮れなかったんだけどとりあえず 撮り終える。ドッと疲れた。この後、写真を選んで精算とかを終えると3時間程経っていた。お昼ご飯を食べ、今度は近所の神社へちょうど七五三シーズンだったので 神社は賑わっている。でも、七五三と宮参りとでは お祓いする場所が違うらしく私たちは ゆったりと貸し切りのようにお祓いしてもらった。よかったねえ。ひよりんの時は お義母さんも私も実母も着物を着たのだったけど今回は、おっぱいもあげられないのでふつーのスーツにした。これで 宮参り終了。こはるん、初めてのイベントが済んだ。お姉ちゃんみたいに 元気でスクスク育ってね。
2005.11.05
コメント(12)
最近、私がする事に興味のあるひよりん。いろいろとお手伝いもしたいらしい。こはるんの授乳やおむつ換えがあるので以前より ひよりんと一緒に遊ぶ時間も減ってしまった。だけどその分 一緒に家事をすることが増えた。洗濯物は 自分の分とタオルならたたんでくれる。随分戦力になってきたなあと思う。お母さん、ひよりんがいてくれるからいろいろほんと助かるよ。ありがとう。 先日のハロウィンパーティではほとんど眠っていたこはるん。そして、ドレスが大好きで 毎日のように「ドレス、今度はいつ着るの?」と聞いてくるひよりん。だから、またドレスアップして2人の写真を撮ってみた。こはるん、おっぱいもいっぱい飲んでよく眠るのでますます成長してまるまるしてます。なんだか おにぎりちゃんって感じです。
2005.11.04
コメント(9)
今年は出産したばかりだし 無理かなあと思っていたのですが出産後の里帰りも 一週間と短かったし周りのお友達も出来ればやりたいなあということだったのでやっちゃいました、ハロウィンパーティ。お昼ごはんは持ち寄りだったのですが今回、私は新生児がいるので大変だろうということで用意しなくていいよと みんなが言ってくれました。なので、場所提供のみ。お部屋の飾りも去年のをおいていたので 使い回し。みんなが集まると 恒例の写真撮影。今年は 3歳児5人のうち4人に弟や妹が出来たのでますます賑やか。首の据わっていないこはるんも 無理矢理参加させられてます。(苦笑)この後、お友達と衣装を交換して またまた写真撮影。女の子は お友達の服にも興味津々で「こっちのドレスも着てみる?」と聞くと喜んで着替えたりするのだけど男の子は 服を着替えるのが面倒って感じで早々とおもちゃの方に行って 遊んでいた。あっ、一番右はご存知かもしれませんが おなじみのTくんでした。(笑)そのうち、子どもたちのお腹が空いたコールが聞こえてきたので慌てて、お昼ごはんの用意をした。今日のメニューは おにぎり、スパゲッティ、唐揚げ、ポテト、サラダ、菓子パン、野菜のスープ、フルーツ盛り合わせ紙皿と紙コップも ハロウィン仕様のものを用意した。コップの方は 白無地のものにシールなどを貼って作ってくれていた。こういう小物があると ますますパーティっぽくなるよね。洗い物も少なくて済むし、紙皿、紙コップいいかも。今年は、子どもは子どもだけでテーブルを囲んだ。何だか、幼稚園の一角みたいで楽しそう~会話も結構、弾んでる。何を話しているのか 気になるところだけど親は親同士で ゆっくりお喋りと食事を楽しんでいた。あーー、一年前はバタバタとしていたけど3歳を過ぎると だいぶ手もかからなくなり独り立ちしてきたんだなあとつくづく感じる。料理を全部並べると 子どもたちフルーツにばかり手が伸びるので 慌てて取り上げ食後に出すことにした。そりゃ、パイナップルとかゴールドキウイとか美味しいもんねえ。そして、意外と人気がなかったのがパンだった。いろいろな種類のパンを小さく切って食べやすくしていたんだけどねえ。大人はパクパク食べていたけど 子ども達はほとんど手をつけていなかった。食後は おもちゃで遊んだり。久しぶりにみんなで集まったので ひよりんもすごくテンションが高く楽しそうだった。みんなで、それぞれお人形を持ち歯医者さんごっこをしていたり椅子を縦一列に並べて電車ごっこをしたり・・・以前は 一緒にいてもただはしゃいでいるだけという感じだったけど段々と、子ども同士 順番やルールを決めながら遊んでいることに 成長を感じた。そして一段落した頃に おもちゃを片づけて紙芝居タイム。先日、お祝いでいただいた紙芝居フレームがここで登場。子ども達も 「紙芝居を読むよー」と言うとすごく喜んでお片づけもすごくスピーディだった。図書館で借りてきてくれた紙芝居3冊私とRちゃんママと交代で読む。子どもたちも 真剣に見てくれ 途中の問いかけなんかにも 一生懸命答えてくれるので 読み甲斐がある。たしか、去年みんなに絵本を読んであげた時はこんなに集中してくれなかったような気がするなあ。3時には ロールケーキのおやつを食べ、夕方まで 思いっきり遊び帰りにはハロウィンの袋に入ったお菓子のお土産と部屋に飾っていた風船をもらい 今年のパーティは終了した。来年も また出来るといいなあ。ちなみに去年の様子はこちらです。
2005.10.31
コメント(14)
以前から、私たちが使っているパソコンに興味津々のひよりん。小さい頃から「大事なものだから触らないでね」と言い聞かせてきた。だけど、最近は物事のルールみたいなのも解ってきたし少しくらい触らせてあげてもいい頃なのかなあなんて思っていた。そんな時、こんなサイトを見つけた。知ってるキャラクターが出てきたのでひよりんもやってみたくて仕方がないみたい。初めてマウスに触らせてあげて、操作方法を教える。初めはたどたどしかったけどすぐに慣れて 使いこなしてる。遊び方を教えてあげると もう夢中になってやっている。特に、おかあさんといっしょの『すたんぷあそび』とひとりでできるもんの『つくってオムライス』が気に入って何度もやっている。スタンプ遊びは 自分でキャラクターの位置を動かしてイラストをつくり印刷もできるようになっている。せっかく印刷したので この紙でお父さんにお手紙をかいてあげることにした。ちょうど今日は お父さんのお誕生日だしね。「お父ちゃんの顔と周りにはお手紙の字書いてん。」と言うので「何って書いたの?」ときくとペラペラ喋り出したので一応、裏にメモっておいた。=たんじょうび おめでとう きをつけてね いちにち(たぶん、今日っていう意味かな) ケーキをかってきたよ みんなでおいわいしましょうね ひよりんちゃんもおかあちゃんもおとうちゃんも がんばってたべてね= 今日は パソコンデビューをして素敵な バースデーメッセージを作ることが出来てよかったね。 お父さんも喜んでたよ。
2005.10.28
コメント(8)
今回、二人目出産ということ、また一人目と同姓だったこともあってお友達からのお祝いは 結構希望をきいてくれることが多かった。で、こんなものをリクエストしてみた。絵本も大好きなんだけど 私、紙芝居を読むのも大好きなの。姉妹、ふたり並んでお話をきいてくれる日がくると楽しいだろうなあ・・・中身は図書館でいろいろと貸し出してくれるしお友達が来たときも 喜んでくれそう。他にはこんなもの女の子は 結婚したら名字が変わってしまったりするので名前で印鑑を作ったりもするそう。なるほど、通帳を作るときも名前の印鑑を使ってるとどの印鑑だったっけ~?と迷うこともないし。お洒落な印鑑って たくさんあるんだねえ。これをきっかけに ひよりんの分も作ってあげようかなあ。こんなにいろんな種類ある。ピンクのうさぎちゃん、ひよりん気に入るだろうなあ。他にはこれ。欲しい欲しいとは思いながらも やっぱり高嶺の花でなかなか自分では 買えなかったもの。リクエストした友達から「なんで出産祝いに鍋やねん!」とつっこみを入れられたりもしたんだけど家族が増えて、今使っているお鍋じゃ小さくってということで・・・めでたく、我が家にやってきてくれました。嬉しい~~♪他のお友達からは リクエストはしていなかったんだけど私用の秋冬用バッグ(出産でがんばったのは 母親だからという理由で)紙おむつ、ジャンボパック。とこちらもかなり実用的で嬉しいお祝いでした。みなさん、どうもありがとうございました。他にも 貰ったら嬉しいかなあと思っていたものに ペアルックの服とかもありました。親子お揃い、姉妹お揃いで着るとなんだかワクワクしますよね。あーー、早く ひよりんとこはるんにお揃いの服を着せたいなあ。
2005.10.21
コメント(4)
ひよりんは、今まで自分より小さいこどもには全く無関心だった。だから、赤ちゃんが生まれるとどんな風になるのかなあ?と思っていた。お腹の中にいる時は結構、話しかけたりして優しく接してくれていたけど実際、目の前に現れるとどんな反応を示すんだろう?今まで ひとりっ子でずっと私を独り占めだったからなあ。ちょっと心配。退院してから 少しの間は怒られた時など猫のようにみゃーみゃー言ってた。赤ちゃん返りならぬ、猫なりきりだった。本人も 「ひよりんはねえ、怒られたら猫ちゃんになっちゃうの。」と言いながらクネクネしていた。みんなが赤ちゃんに注目しているので 自分をどう表現していいのかわからなかったのかな?出来るだけ怒らないようにして ひよりんのことギュって抱きしめスキンシップをとる機会を多くした。しばらくすると 新しく仲間入りした妹の存在を改めて実感したみたいで生活リズムにも慣れ、いろいろとお手伝いをしてくれるようになった。私が「あーー、おむつが濡れてるわ」というと急いでおむつをとってきてくれたり。お風呂に入れていると その間にバスタオルやお臍の消毒セットを持ってきてくれたりと かなり戦力になってます。こはるんが泣くと 「お姉ちゃん、ここにいるよー」「大丈夫、大丈夫!」と話しかけながらお腹をトントンしてくれたり、おしゃぶりをくわえさせてくれたりお姉ちゃんぶりを 発揮している。3年前は 小さな赤ちゃんだったひよりんも 確実に大きく成長してるんだよなあ。ひよりん一人だと いつまでもちびっ子って感じだったけどこはるんと並んで寝ている姿を見てみると こんなに大きい。こんなふたりをみてると 何ともいえない幸せな気分になります。
2005.10.18
コメント(16)
全496件 (496件中 1-50件目)