2013年09月08日
XML
カテゴリ: 磯採集
少しだけ船で場所を移動して、河口近くの海へ…。

沖縄磯採集2013年7月下旬25 海






沖縄磯採集2013年7月下旬26 海




透明度がよくないです。

沖縄磯採集2013年7月下旬27 シュノーケリング

写真には写っていませんが、
イトマンクロユリハゼさんらしきお魚さんがちらほら…。




たぶんハナミノカサゴ(Pterois volitans)さん。

沖縄磯採集2013年7月下旬28 ハナミノカサゴ(Pterois volitans)




マダラヨコバサミ(Clibanarius humilis)さん。

沖縄磯採集2013年7月下旬29 マダラヨコバサミ(Clibanarius humilis)

宿貝から出てしまいました。ごめんよ~。




キンセンイシモチ(Apogon properuptus)さんと
ヤライイシモチ(Cheilodipterus quinquelineatus)さんたち。

沖縄磯採集2013年7月下旬30 キンセンイシモチ(Apogon properuptus)とヤライイシモチ(Cheilodipterus quinquelineatus)

採集こそしたものの、お持ち帰りしたお魚さんはいませんでした。

翌日の深海魚採集へとつづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年09月24日 22時17分53秒
[磯採集] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: