「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2010.10.30
XML
カテゴリ: マレーシア
キャメロンハイランドは、高級な紅茶の産地として発展して来ましたが・・・・じつは、マレーシアの生野菜の95パーセントを生産しているそうでよ!それは、高原野菜って事ですよね・・・どうでしょう食べたくなってしまう?

『マレーシア旅日記』・・・高原野菜たち



  サボテン公園に来ました♪    植物園に入ってすぐにある・・・人間の顔くらい大きな
CIMG1746.jpgCIMG1755.jpgCIMG1756.jpg
 ハイビスカスです・・・ハイビスカスは、マレーシアの国花なので大切に育てられています。


           紫や青い藤棚が・・・珍しい
CIMG1757.jpg



           こちらの棚にさがるのは、
CIMG1783.jpg



レディーハイヒール
CIMG1784.jpg
           ベルベットのハイヒールに見えますね



           トゲトゲの奴等に囲まれて同化
CIMG1767.jpg
           サボテンが・・・・・・・・いっぱいです!



           高原トマト
CIMG1795.jpg



マレーシア国内の95パーセントのお野菜を栽培しているキャメロンハイランド


CIMG1803.jpg
           下の方にみえるのは・・・・苺



           私たちもフレッシュな苺に
CIMG1812.jpg
           エミchan   きらり。




           緑のお野菜・・・美味しそうです
CIMG1809.jpg
           水耕栽培なんですね・・・・びっくりビックリ




           ビニールハウスですが・・・これは、寒さを防ぐのでなく




           マレーシアの強い直射日光から、お野菜を守るためのクール




           ビニールハウスだそうで・・・そう言えば上だけで横は、無い!




           最後に食虫植物たち
CIMG1806.jpg
           中国語で「触れるな触ると危険」と書いてありました!



           中国の方たちは、触るんだぁ・・・・なんて



きらりコッソリツンと触ったけど




           バチっ!と閉じた危ないです!




           こちらは大丈夫ポチっとなう。→ にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.30 16:36:20
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: