「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2019.12.08
XML
​​​​​​【世界遺産】ルクセンブルク市の旧市街と要塞群をほぼ見て周りそろそろベルギーのお宿に戻らなくてはいけないお時間です。ミーちゃんとの2人旅2019年4月13日(土)夕刻。


​きらりの『ルクセンブルク旅日記』・・・第37回​



City of Luxembourg:its Old Quarters and Fortifications

​【世界遺産】ノートルダム大聖堂​



さぁ〜「ベルギー」ブリュッセルのお宿まで帰ります。



確か・・・この辺りに「バス停」が



あるはず



【世界遺産】要塞群の下

すっかり日が傾きました。



ここから降りて・・・下の道を歩きましたね〜



それも良い思い出となりました

『憲法広場』からの絶景



新市街の銀行が見えますあそこまでも歩いたし

またまた〜良いお天気になりました



いや〜景色を眺めているのでなく



私たちは、ルクセンブルク中央駅までのバス停を探しています。



​『憲法広場』​

憲法広場の前にバス停があった記憶があったのですが



ありません あら〜っ



何しろ宿泊ホテル(ブリュッセル)に地図を忘れた私の責任



いや〜っ。



憲法広場から中央駅までは、



頑張れば歩いて行ける距離ですが



もう〜1日中、歩き続け根気が残っておりません



とは言えタクシーが通りかかるという望みは



日本と違ってありません



バスターミナルが あるはずの方向へ歩きますが・・・



いやいや〜誰もおりません



もう〜泣きそうです号泣




​神様〜どうか私たちを助けてください!!​




大きな声で日本語で叫びました号泣



恥ずかしい事です。



しかし、人間は最後に神様にお願いをするものですね〜



大きな声で天を仰いで号泣



​神様〜どうか私たちを助けてください!!



と叫び終わった瞬間に



な・なんと〜右側に



​「タクシー乗り場」が!!​



夢か?



こんな夢のような事



​​奇跡です!!​​



タクシーが2台も客待ちをしているではありませんか手書きハート手書きハート



世の中には「奇跡」というものがあるのです。



神様は、いつも私に試練を与え



最後には、助けて下さいます。



(どこの神様かは不明ですが)



客待ちをしているタクシーの一台が



私たちを乗せてくれました。



「はぁ〜良かったね」



タクシーは、10分弱でルクセンブルク中央駅に到着

料金は、チップも含めて10ユーロ(約1200円)の支払い。



はぁ〜楽しかったけれども

こんなスリル要りませんが



終わり良ければすべて良し



・・・つづく・・・


ルクセンブルクにぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ







​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.08 00:10:08
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: