楽しき日々

楽しき日々

2024.05.20
XML
カテゴリ: お出かけ
おはようございます!

今日は朝から晴れてきています

昨日は時たま小雨が降る感じで、夜中はそれなりに降っていたようです。





昨日は夏野菜苗をくださったお宅に

お礼の品を持って夕方ちょっとお邪魔してきました。

もっと早く行きたかったのですが風邪をひいたり

出掛けることが重なっていただいた時よりかなり時間が経ってしまいました

とにかく無事に渡せてホッとしました。




戻って茄子とピーマンがなっていないかちょっと見に行き

隣の畑に幼馴染がいたのでピーマンのお裾分けしついでに

タラの木の根が隣地に伸びていたようで除草剤をまいたら枯れたとのこと。

あまり隣地に近いところにあったりすればそういうことはよくあること。

私も切っておけばよかったことなので気にしないで、と。

今日境目のタラの木を切りに行こうと思います。




我が家が草取りに追われるのはわかってくれているので

無理しないでと言ってくれますが

私もなるべく境目は草取りしようとは思っています。

全部に手が回らないので近所の皆様には「ごめんなさい」状態です

草だけはどんどん生えてきますので。

野菜がそれくらいガンガン成長してくれたら苦労は無いんですが・・・。
















話変わって昨日のちょっと大冒険の続きです。

出掛ける直前に自分が行けないのに私が気を遣わないと

私にひどいセリフを投げつけて私が「運転前にそういうことを言うな」

と言ったところで終わりました。




一所懸命息子のために買い物をして時間が経った状況の私に

自分の具合が悪くなったなどとぬかした挙句の心無いセリフ。

私も腹が立ってこのまま出かけるのは危険と判断し

ひとまわり年上の友人にちょっと愚痴を聞いてもらい・・・出発しました。





家人の車がオートマで小回りが利くのでそれで出かけましたが

ナビが古いので新しい道はないので別ルートになってしまうから

自分のスマホのナビも一緒につけておいたのですがそれが途中で切れてしまって

過去2回の記憶を頼りに何とかあと20分くらいの所に到達。




道は間違っていないことを確認し進みましたが

ナビを聞き間違って変な住宅街に入り込み「Uターンしてください」

と言われるような細い道に入り込んでしまって・・・

まだ5時台だったので周囲が見えるから何とか細い道ながらぶつかりもせず

Uターンして正しい道に戻れ5時40分くらいに到着。

もう本当にホッとしました。




狭い住宅街の道に車を置くしかないので

急いで水やゼリーなど重いものをアパートのドアの前に置き

電話をして内容物に不足は無いか確認してもらってOKなので

すぐに帰途につきました。

(3メートル先に息子の様子はちょっとだけ見えました。)




帰り道は山の中の道路を通るので何としても日のあるうちに

そこは通ってしまいたい!と思うところは通り抜けられました。

高速に入っても慣れない道路ですから暗いとちょっと心細いですが

とにかく家に無事に帰りつくことも大事ですから

もうもう頑張りましたよ




もし家人が具合が悪くて伸びてたり、下手すれば死んでたら・・・

と思って家に着く10分前くらいに電話したら

普通に出てきました。

『あれっ?なんだ大丈夫だったのか、あの具合悪いは大げさだったのね』

と気付かされ・・・

知らん顔して戻って無視してやればよかった、と後悔しました




でももう電話してしまったので夕飯は?と聞くと

まだ、今からですって。

もう9時に近かったんですけど。

暇だったはずですけど。

私の分も用意してもいいくらいだったんですけど💢

仕方ないので夕飯買って戻りました。




何事もなかったかのように運転大変だった、ナビが不安内で

等と話してお茶を濁した私でした。

でも運転中考えなくていいことですが考えてしまったのが

結局何も出来てない人間だ家人は、です。

義母のエンディングノートの書き込みだって私がやってるし。

今回もせめて運転くらいはする、こともなく罵詈雑言を浴びせただけ。

結婚してすぐから子どもが中学生になるまでのあいだ

毎月義実家に行って義父母とコミュニケーションを取ったのは私。

なんでもかんでも私がほとんどする羽目になっている。

当てになんかならない人間だ!と。




夫を亡くした友人は「いるだけでもいいんだから大事にしなさい」

と言うんですが・・・

本当に「いるだけ」だなあと運転中に考えてしまいました。

そんなこんなの私のちょっと大冒険終わりです。








ここまで書いて・・・中国人が金属を買いたいと来たと家人。

私が対応すると言っても付いてくるんですよ、家人。

私は追い返そうと思ったんですけど、本当は。

どんどん要るものでもを持っていきますから、ああいう人達は。

結局要らないものを処分は出来ました。

でも米を見て売って!と。





大体の値段を言ったら安いと判断したらしく買っていきました。

また秋に来ると言ってました。

新米なら高い!と言ってやるつもりです。

すごくまけろと言われましたが頑張って(それでもかなり安いと思います

売りました。





あ~~疲れた。

頼りない夫を、また使えない夫を持つと本当に苦労します。

でもいらないドラム缶が何故か家の庭にあったのを処分できたのは助かりました。

本当に怠け者で家人がそういうのを片付ける、というのはありえないので。

それにしてもすぐに危ない人を信じてしまうのは本当に困ったものです。

家にいてほしくないです




さあ、では今日も頑張りましょう!















にほんブログ村



応援ポチよろしかったらお願いいたします。

(1人1日1回有効です)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.20 11:34:59
コメント(2) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

元お蝶夫人

元お蝶夫人

Calendar

Favorite Blog

紫陽花3種・藪ツバ… New! ★spoon★さん

切りました New! kumaru04さん

アフリ売上は、クリ… New! 藻緯羅さん

それでも付いて行か… New! ナイト1960さん

[6/12] ほんとにKFC… New! ちゃおりん804さん

急遽出動した日( `… New! かずまる@さん

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

記事 火災から子猫… アップラウンジさん

山行:テーマは山道… 小野寺秀也さん

マイナ保険証../生… wasabi'sさん

Comments

ちゃおりん804 @ Re:義母宅行き 2日目(06/12) New! こんにちは! たしかにご高齢のかたの要…
★spoon★ @ Re:義母宅行き 1日目(06/11) New! わ~うな重を食べたのですか! 色々あっ…
ちゃおりん804 @ Re:雨が降るのでちょうど良かったです。(06/09) こんばんは! 梅の瓶、すごいですね! そ…
細魚*hoso-uo* @ Re:雨が降るのでちょうど良かったです。(06/09) こんにちは 梅仕事、おつかれさまでした …
kumaru04 @ Re:我が家の果実状況(06/08) おはようございます(〃´∀`〃)ノ 今年は梅…
★spoon★ @ Re:シートン動物記(読み聞かせ)(06/07) 読み聞かせは子供達にもいい影響を与える…
かずまる@ @ Re:シートン動物記(読み聞かせ)(06/07) お蝶さんお晩でございます! 読み聞かせ、…
ちゃおりん804 @ Re:虫には罪はないけれど・・・(06/06) こんにちは! 虫さん対策もいろいろ簡単…
かずまる@ @ Re:虫には罪はないけれど・・・(06/06) お蝶さんお疲れ様です! 毛虫は消毒で駆除…
細魚*hoso-uo* @ Re:傍聴してきました(06/05) こんばんは 議会で新プロジェクトXのお…

Freepage List

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: