ひびのこと

2023.01.09
XML
テーマ: 温活(64)
カテゴリ: 日々のこと
こんにちは。

今日は、日頃から取り入れている温活について紹介しようと思います。

まず、私がなぜ温活に取り組もうと思ったか、経緯を説明すると…

①妊活のため
②冷え性改善
③電気代節約

①妊活について
昨年結婚をして、子どもを授かりたい!と思っているのですが、婦人科系の疾患があるため、
自己流ですが約半年ほど妊活をしています。
女性は昔から、『冷えは大敵』と言われますが、その理由は
・血行不良
・免疫力の低下
・卵巣機能の低下 が挙げられます。

そこまで神経質にはなっていませんし、実際温活しなくても授かった方はいるかと思いますが、
やらないよりはやったほうがいい!という気持ちで取り組んでいます。

②冷え性改善について
①と重なってしまいますが、私は平熱は36.5度以上という比較的平熱高めな人間ですが
手足の冷えがひどい!!
冷えると、暖かいところから動けなくなるし、やる気もなくなり、いいことないと思うので
体質改善できればな、と思っています。

③電気代節約について
電気代が高騰しているので、なるべくエアコンやヒーターなどを最小限に使用していきたいと思っています。冷えにくい身体を作れば、電気代の節約にもなるなんて、一石二鳥ですよね。

上記3点の目的のために私がやっていることは、とてもシンプルです。


・冷えに効くドリンクを飲む
⇒おすすめは、無印良品のルイボス&黒豆茶です。ノンカフェインなのと、黒豆茶の香ばしさがおいしいです。ルイボスティーが苦手な方でも飲みやすい味だと思います。
一緒にアップルジンジャーティーも購入したのですが、こちらはあまりアップルの味がしなくて、がっかりしました…
おいしい生姜系のドリンクがあれば教えて下さい!

・腹巻きとレッグウォーマーを着用する
⇒小さい頃は腹巻パンツをしなさい、とよくお母さんに言われたものですが
年頃になると履かなくなりますよね。先日久しぶりに履いたところ、お腹と腰が暖かくなって
シンプルにとても良い…!
レッグウォーマーは、靴下でそんなに温かくなる?と疑っていたのですが
こちらも足が全く冷えない!寝るときにも履けるから、朝起きたときも寒くない!
もうこの2つは手放せない存在です。


もっちりシルク5分丈 腹巻パンツ 腹巻きパンツ はらまきパンツ レディース 秋 秋冬 夏 冬用 シルク コットン日本製 綿 絹 可愛い 腹巻 パンツ 温活 下着 妊娠 妊婦 マタニティ 冷え取り 妊活 かわいい おしゃれ 冷え 温め あったか


mofmofu シルク レッグウォーマー ロング丈 超 ゆったり 大きいサイズ レディース メンズ 睡眠 就寝 おやすみ 薄手 締め付けない 温める 秋 秋冬 夏 冬用 日本製 冷えとり サポーター あったかい ふくらはぎ おしゃれ かわいい 妊婦 寝る用 モコモコ sowan

・筋トレ
⇒根本から冷え性を改善するのであれば、やはり筋トレは外せません。
あまり一生懸命できてないのですが、気が向いたときにスクワットをしたり、Youtubeを観ながら足腰を鍛えています。
おすすめのYoutubeは、ひなちゃんねる、竹脇まりなさんの動画です!

今回は結構詳しく書いてしまいましたが、いかがでしたでしょうか??
みなさんのおすすめの温活も教えていただけるとうれしいです〜🙌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.09 11:10:05
コメント(0) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: