☆★一陽来復☆仮住間【カリスマ】な毎日★徒然見聞録★☆

☆★一陽来復☆仮住間【カリスマ】な毎日★徒然見聞録★☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いお♪

いお♪

Calendar

2013.05.01
XML
カテゴリ: ソーイング
せっかくミシンがあるし、連休中に作っておきたくて、がんばりました。

玄人さんからみれば、アラが目立つし、細かいことを気にすれば、かなり、アレレ?
なのですけど。とりあえず、自己満足です。
片身ずつ、違う柄で縫ったのが、自己満足ポイントです。

赤の麻の葉柄は、ダイソーの手ぬぐい。
(麻柄は、子どもの健やかな成長を願うといわれている伝統的な柄です。)
輪柄と花柄は、セリアの手ぬぐい。

背中側の布は、ダブルガーゼです。
前回は6重ガーゼケット。今回は、ダブルガーゼを縫ったのですが、
やっぱり初心者には縫いにくい生地でした。

紐結びタイプとベルクロテープを使いました。

新生児のおむつ交換はかなり頻回で、そのたびに、紐結びって、かなり面倒なんですよね。
130501_1038~01.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.02 10:50:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: