☆★一陽来復☆仮住間【カリスマ】な毎日★徒然見聞録★☆

☆★一陽来復☆仮住間【カリスマ】な毎日★徒然見聞録★☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いお♪

いお♪

Calendar

2019.06.22
XML
2020年入学予定 女児のための ランドセル購入
2回目の活動備忘録です。今後購入される方の参考になれば幸いです。
某webショップでポイント〇倍とかポイント購入とかあって購入しました。

■購入したランドセル
kidsami 99104 チョコ×ピンクステッチ

■このランドセルに決めた理由:
当家の優先条件は、上から順に
1、予算:2万円以内 
2、保証:6年、A4フラットファイルが入る 
3、色:茶系or黒系 
4、縫い糸:ピンク 
5、内装色:明るめの色 です。
上記の理由
1、当家は祖父母の支援金なしです。増税前に購入希望アリ。昨今のランドセル市場ですが、女児用は、男児に比べ色柄豊富、価格も幅広くでかなり迷います。
子どもが背負う鞄です、子どもの手荒な行動も予想できます。鞄のメンテナンスは多分保護者になります。
当家は共働き家庭で、所謂「丁寧な生活」には程遠い毎日です。なので手入れも楽で、価格的にもお手頃な品が第一条件です。
4月から価格重視の『アウトレットor型落ち』で検討していました。ランドセルの基本的機能があれば十分です。
子供同士で「●●年モデルの○○製だね」なんていう会話はおそらくないと想定しました。
1年生は既定の黄色カバー装着するので、色柄のお披露目は、2年生になってからになります。

2、保証期間と内寸サイズは重要です。
大事に故障なく6年使用してほしいですが、万一のためです。
日本製だったので、ありがたいです。
ポケット内側に縫い込まれた「日本鞄」の白タグがまぶしいです。(長男ランドセルは日本メーカーの中国製で、タグ無し)



サイズは、やはりフラットファイルが入る、連絡袋が「ひっかかりなく、楽に」入るサイズが必須です。毎日の準備ですから、ストレスなく準備が重要です。
長男ランドセルもA4フラットファイルが入りますが、連絡袋はさらに大きいサイズなので、両端が引っ掛かりつっかえ気味です。
楽に出し入れできるキューブ型ランドセルであることを購入した後に気づきました。ほんの数mm差かもしれませんが、重要です。

3・4、4月は本人は「全部ピンク!!」でしたが、
『淡色系は汚れや傷が目立つ』『高学年での違和感』『女児は好みの色が変化する』
という事情を踏まえて、濃色に説得しました。
説得文句は「苺(ピンク糸)チョコ色だよ、美味しそうでしょ!!お母さん大好きだな。すっごくあなたに似合う!!!
お友達の★★ちゃんも、黒×紫だし、濃色のお友達もいるよ。肩ベルトに、ピンクハートの刺繍もあるし!!かわいい!!
お母さんも小学生だったら、この苺チョコが絶対欲しかったなぁ~~!!
(私の時代は、女児は赤のみだった、選択肢なんてないです)」

5、内装色は明るい色が、内容物(文房具類)を視認しやすいです。
発達障害で視覚支援が必要な場合は、物品が視認しやすいことが重要です。
毎日の学習準備の確認がしやすい方がよいと思います。
(ママバッグや登山鞄などでも、裏地や内装色が明るい色で、荷物確認しやすい、取り出しやすいです、そんな仕様の鞄が販売されてます。
私のビジネスリュックも、裏地は明るいオレンジです。
(内容物が確認しやすいように明色の裏地を使用している)
長男ランドセルの内装は黒地で、すごく視認しにくい…そして、底の方にプリントやら小さい紙類、ゴミが丸まってます。経験アリです)
その他、日本製であること、量販店ランドセルも製造している実績ある会社であること

■ランドセルの気になった点

不満点
1、かぶせと本体の接触部に黄色い接着剤がべっとり確認できること
 (現在販売元に問合せ中です)



2、外ポケットに鍵などをとりつける金具がないこと



3、両側の金具が荷重によって外れないこと、外れると説明文にはあるが外れません…
4、肩補強の糸が、白色であること(ランドセルの縫い糸と同じ糸色のほうが統一感がでるのでは?長男ランドセルは、肩補強糸は本体と同じ色糸です)

良かった点、購入後に気が付いて、好感度のあがった点
1、キューブ型ランドセルでコンパクトな点(web購入だったので気づかなかった)
2、母娘の乙女心をくすぐる細部のデザイン(webでは細部まで確認できなかった)
・肩ベルト→ハート刺繍
・かぶせの鋲→オーロラホログラム
・かぶせのステッチ→波型~~~ステッチ



3、付属品がついていた(サブバック、ランドセル仕切り板、黄色雨カバー)

■ランドセルの大きさ、重さ、形
キューブ型は、学習院型よりコンパクトだったこと。
長女は身長110cmと小柄なので、ありがたいです。

■ランドセル探し(ラン活)の期間→4月~6月

■ランドセルの展示会の参加→なし

■他に購入検討していたランドセル
ららちゃん(両側の花刺繍が、保護者の好みだった)
ハネッセルランドセル(黒×ピンク、当家の条件内だった)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.22 20:04:28
コメント(0) | コメントを書く
[学用品 文房具など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: