じじくさい電気屋のブログ

じじくさい電気屋のブログ

2024年05月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


​2024年5月14日火曜日​



こんにちは

​​​​ ​ツルニチニチソウがまだ花を咲かせています
3月末頃咲いてまだ咲いています、元気なツルニチニチソウです

昨日は予報通り朝から雨、雨、雨で家庭菜園巡回も無し
家の中で何することも無く短い昼寝の繰り返し
長女が連休に京都に行き土産を買ってきた
土産は定番の八つ橋ですが生八つ橋ではありません
好みの人が少ないあのニッキの味のする焼き菓子です
私は焼き菓子の八ツ橋が好みですがそれを知っていて買ってきたのでしょう

女房は一切食べないから私の独り占め、美味い

井筒八ッ橋 化粧箱入り 48枚(3枚×16袋) 京都 お土産 おみやげ 銘菓 名物 和菓子 八ツ橋 生八つ橋 八つ橋 帰省 旅行 修学旅行 お取り寄せ おとりよせ やつはし おやつ お菓子 おかし ご当地 シナモン 煎餅 せんべい 焼き 菓子 ギフト プチギフト 退職 焼き菓子


それともう一品私の好みの菓子が届きました
Iさんより長野県小布施の落雁の土産が
これがまた美味いのです
昨日は雨で朝から八つ橋食べ落雁食べては昼寝
健康には良い訳ないが今更健康について考えることも無かろう

小布施栗菓製造 栗らくがん 16枚×12袋


今日は昨日の雨で畑の土は水分をたっぷり含んで
入ったら土を踏み固めてしまいます
なので家庭菜園には近寄れません
ならば充電工具のバッテリーのメンテナンスでもしよう
あくまで予定だが先月メンテナンス予定でしたがさぼったまま
メンテナンス充電をするバッテリーはマキタ、ボッシュ、パナソニック
他にアサダ(日立)などバッテリーしこ工具のメンテをしましょう
メンテと言ってもただ充電をするだけ
簡単ですが量が多いので半日以上かかります

家庭菜園のジャガイモ花が咲きました
植え付けたのは3月中旬でした、今年もキタアカリ
種類のキタアカリは女房のリクエストです
しかしながらたまには違う種類を植えてみたいが・・・
願望です
​​​​


ツルニチニチソウ







ジャガイモの花

ジャガイモの花(キタアカリ)




​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月14日 06時30分10秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ツルニチニチソウが咲いている・じゃがいもの花(05/14)  
岡田京  さん
キタアカリ、あたしも好きです。ジャガイモも種類が多いので、新しいものを買って食べてみますが、キタアカリの食感が良いです。 (2024年05月14日 11時39分04秒)

Re:ツルニチニチソウが咲いている・じゃがいもの花(05/14)  
タヌキの子  さん
こんちは〜
個人的には大好きな京都ですが、インバウンドが大爆発してて、近寄れないです。
バッテリーの充電って、地味に面倒臭いですよね。
時間かかるから(^◇^;) (2024年05月14日 13時03分06秒)

Re:ツルニチニチソウが咲いている・じゃがいもの花(05/14)  
蕗さん8256  さん
ツルニチニチソウ 我が家でも 咲いています。長いですね。ジャガイモの花が 可愛いですね。こちらは未だです。ニッキの 焼き菓子 美味しいですね。落雁も頂いたのですね。嬉しいお土産ですね。 (2024年05月14日 16時11分27秒)

Re:ツルニチニチソウが咲いている・じゃがいもの花(05/14)  
marnon1104  さん
京都のお土産を届けてくれたのですね、
優しい娘さんですね^^*
私も奥様と同じで生八つ橋の方が好きなんですよ。
そして、小布施の落雁の方は大好物です。
ジャガイモは昨年から男爵とキタアカリを半々で
植えてくれているみたいで、どちらも美味しくて好きです。
家の庭にも少しですがツルニチニチソウの花が
咲いてくれています。 (2024年05月15日 06時28分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じじくさい電気屋

じじくさい電気屋

カレンダー

お気に入りブログ

《巨人》戸郷,1失点… New! inkyo7さん

梅雨時期6月に入りま… New! 木昌1777さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

5月最終日、ボラン… New! さえママ1107さん

今朝は素晴らしいお… New! ローズコーンさん

コメント新着

蕗さん8256 @ Re:アジサイ開花・キュウリ連日収穫(06/01) New! アジサイって 雰囲気がありますね。見飽…
marnon1104 @ Re:友人宅の黄色のバラ・玉ねぎ収穫(05/31) New! 私の場合、黄色い花って撮りたくても なか…
岡田京 @ Re:友人宅の黄色のバラ・玉ねぎ収穫(05/31) New! うちの主人は黄色の薔薇が好きでした^^…
タヌキの子 @ Re:友人宅の黄色のバラ・玉ねぎ収穫(05/31) New! こんちは〜 お昼には殆ど雨も止みましたね…
蕗さん8256 @ Re:友人宅の黄色のバラ・玉ねぎ収穫(05/31) 黄色のバラが 美しいですね。欲しくなり…
岡田京 @ Re:アヤメ、ショウブ・家庭菜園の白ナス(05/30) 予測進路から台風1号の影響もないみたいで…
marnon1104 @ Re:ブラシの木・家庭菜園の里芋(05/29) この花、ブラシの木と云うのですね。 名前…
蕗さん8256 @ Re:ブラシの木・家庭菜園の里芋(05/29) 奇麗なブラシの木ですね。ピンク色ですね…
岡田京 @ Re:ブラシの木・家庭菜園の里芋(05/29) ブラシの木、良く咲いていますね。丹精さ…
marnon1104 @ Re:カルミア開花・家庭菜園の長ナス(05/28) この花はカルミアと云う名前なのですね。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: