じじくさい電気屋のブログ

じじくさい電気屋のブログ

2024年05月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


​2024年5月15日水曜日​



こんにちは

​​​​​​ ​今日は家庭菜園の近くで咲く赤花夕化粧とナガミヒナゲシです
どちらも雑草だそうでナガミヒナゲシは毒性があるそうです
生態系に悪影響を与える外来植物とされています
アカバナユウゲショウは観賞用として輸入されたそうですが
今は野生化して散歩道でも今の時期は常連の花です

昨日は前日までの雨も上がって朝から良い天気
予報では午前中曇りで午後から晴れ間とあったがそれより良い天気でした
午前中前日までにさぼったままの充電ツールのバッテリーメンテ充電をした
午前中予定していたメンテナンス充電終了
午後からは無用の畳5枚を取りに行ってきました
妹夫婦の家庭菜園に2枚降ろし残り3枚持ち帰り
1枚解体完了しました
今日スイカの穴あきビニル保温トンネルを外し
敷き藁を少し敷いてあげる予定です

昨日夕方いつもお世話になっている農家さんより電話
野菜苗あげるからとの事で早速行ってきました
野菜苗はスイカが7~8本、ピーマンが2本強
今日植え付け予定ですがスイカ苗は余ってしまいそうです
隣の家庭菜園のTさんスイカ苗買い損ねたから半分あげることにしよう

その後は畳2枚目解体、中腰で疲れるがやるっきゃない
3枚目の解体は明日?それとも数日後?
畳の解体方法は裏面からカッターで縫ってある糸を切り
畳表を剥がして糸を隅から引くと抜ける、この繰り返しです
解体した畳はスイカ領域の敷き藁になります
苦労した分大きくて甘いスイカたくさん生って欲しい

一昨日は雨で家庭菜園の作物の写真は無く
八王子のジャンボタクシー?の写真の紹介です
googleマップからの写真拝借しました
実際は普通のタクシー、短時間で2枚写真撮った状態でしょう
でもこんなタクシー本当にあったら便利かも
ドライバーの他に6人乗れそうな気がします

​​​​​​


ナガミヒナゲシ



アカバナユウゲショウ



八王子を走っているジャンボタクシー???
googlemapよりお借りしました(ストリートビューは可笑しな写りに)




​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月15日 06時30分11秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じじくさい電気屋

じじくさい電気屋

カレンダー

お気に入りブログ

《巨人》戸郷,1失点… New! inkyo7さん

梅雨時期6月に入りま… New! 木昌1777さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

5月最終日、ボラン… New! さえママ1107さん

今朝は素晴らしいお… New! ローズコーンさん

コメント新着

蕗さん8256 @ Re:アジサイ開花・キュウリ連日収穫(06/01) New! アジサイって 雰囲気がありますね。見飽…
marnon1104 @ Re:友人宅の黄色のバラ・玉ねぎ収穫(05/31) New! 私の場合、黄色い花って撮りたくても なか…
岡田京 @ Re:友人宅の黄色のバラ・玉ねぎ収穫(05/31) うちの主人は黄色の薔薇が好きでした^^…
タヌキの子 @ Re:友人宅の黄色のバラ・玉ねぎ収穫(05/31) こんちは〜 お昼には殆ど雨も止みましたね…
蕗さん8256 @ Re:友人宅の黄色のバラ・玉ねぎ収穫(05/31) 黄色のバラが 美しいですね。欲しくなり…
岡田京 @ Re:アヤメ、ショウブ・家庭菜園の白ナス(05/30) 予測進路から台風1号の影響もないみたいで…
marnon1104 @ Re:ブラシの木・家庭菜園の里芋(05/29) この花、ブラシの木と云うのですね。 名前…
蕗さん8256 @ Re:ブラシの木・家庭菜園の里芋(05/29) 奇麗なブラシの木ですね。ピンク色ですね…
岡田京 @ Re:ブラシの木・家庭菜園の里芋(05/29) ブラシの木、良く咲いていますね。丹精さ…
marnon1104 @ Re:カルミア開花・家庭菜園の長ナス(05/28) この花はカルミアと云う名前なのですね。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: