世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

Jun 22, 2024
XML
カテゴリ: 真空管
6G6Gという真空管を紹介します。

手持ちはRCAとNUです。


RCAは楕円プレート。NUは円形です。

この違いが特性に出るのか気になります。

細いカソードの中心にヒーターが収まっています。

見た目は一寸(いや、かなり)ショボいです。(笑)
それもそのはず、なんとヒーターは6.3V0.15Aです。
EL34が6.3V1.5Aなので10分の1です。
勿論、プレート損失も低く、プレート損失が2.75W、スクリーングリッド損失が0.75Wです。

因みに規格は 真空管(Electron tube) 規格表データベース「6G6G」 が参考になります。(三結特性のデータもあります)


ではetracerで特性を測定してみましょう。

【RCA 1本目】
三結

Ep=180V
Eg1=-11.5V
Ip+Ig2=12.02mA
Ig2=1.83mA
rp=4574Ω
gm=2158μS
μ=9.9V/V

五結

Ep=180V
Eg2=150V
Eg1=-8.2V
Ip=10.97mA
Ig2=1.93mA
rp=208857Ω
gm=2078μS
μ=434.0V/V

【RCA 2本目】
三結

Ep=180V
Eg1=-11.3V
Ip+Ig2=11.94mA
Ig2=1.86mA
rp=4438Ω
gm=2205μS
μ=9.8V/V

五結

Ep=180V
Eg2=150V
Eg1=-8.2V
Ip=11.10mA
Ig2=1.97mA
rp=208164Ω
gm=2071μS
μ=431.2V/V

【NU 1本目】
三結

Ep=180V
Eg1=-11.4V
Ip+Ig2=12.07mA
Ig2=1.86mA
rp=4408Ω
gm=2179μS
μ=9.6V/V

五結

Ep=180V
Eg2=150V
Eg1=-8.0V
Ip=10.98mA
Ig2=1.87mA
rp=156553Ω
gm=2045μS
μ=320.0V/V

【NU 2本目】
三結

Ep=180V
Eg1=-12.4V
Ip+Ig2=12.01mA
Ig2=1.79mA
rp=4255Ω
gm=2201μS
μ=9.4V/V

五結

Ep=180V
Eg2=150V
Eg1=-8.9V
Ip=11.00mA
Ig2=1.90mA
rp=165951Ω
gm=2092μS
μ=347.0V/V

高い電圧の領域はIp特性が寝てくるので、低目の電圧で小出力が低歪で無難かと思いますので、Ep=180Vで見ました。
五結でのEg2は150Vです。
180V12mAの14kΩ負荷で三結0.3W近く出ますので、高能率スピーカーで静かな音楽を聴くのでしたら問題なく楽しめると思います。
五結でも0.6Wも出ます。いや、もう十分ですよね。

そして、プレート形状でそれほど特性は変わらないことを確認できました。
何となく楕円のほうが見た目は格好は良いですが、それだけです。

直線性は良くありませんが、絶望的に悪いわけではなく、よくある特性です。
三結でもrpの高さを助ける程度の軽いNFBで十分に綺麗な音が出る予感がしますね。
夏場、消費電力を抑えたいという需要にはピッタリだと思います。
逆に前段のヒーター電力が高すぎたりして。(笑)

μ=10弱でrp=5kΩ弱は、ドライバー管としても良い役割を果たせそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 23, 2024 08:54:30 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

D404F203@ Re[2]:アナログオーディオフェアに行ってきました(06/01) イィヴィ平野さんへ イタリアで埋もれてい…
イィヴィ平野 @ Re[1]:アナログオーディオフェアに行ってきました(06/01) D404F203さん、こんにちは! 現物を見るこ…
D404F203@ Re:アナログオーディオフェアに行ってきました(06/01) お久しぶりです。 TUBE AUDIO LABOさんは…
イィヴィ平野 @ Re[1]:6CW4という真空管(12/17) プリマさん、こんにちは。   真空管、高…
プリマ@ Re:6CW4という真空管(12/17) >普通に現行の定番真空管で遊んだ方が…
イィヴィ平野 @ Re[1]:L491Dという真空管(12/06) D404F203さん、 真空管の出所を辿ると、D4…
D404F203@ Re:L491Dという真空管(12/06) その球の元々の出所は私です。 新品元箱入…
イィヴィ平野 @ Re[1]:7403という真空管(11/24) よる@fieldofhagiさん、 Bendixの設計であ…

Favorite Blog

通勤ラン 岡田@隊長さん

PS/2とかもね nana1451さん

5.1ch音声について(… 真空管の達人さん

戸塚でピアノのコン… JOY2005さん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
シュウの薬 syu(シュウ)さん
あたごおか… あたごおかりなさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: