ホタルノヒカリ*腹膜播種闘病記〜草津編〜

ホタルノヒカリ*腹膜播種闘病記〜草津編〜

PR

プロフィール

ホタルノヒカリ*

ホタルノヒカリ*

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

でいご1205 @ Re[1]:フェンベンダゾール(10/21) なお18670134さんへ はじめまして なお…
なお18670134 @ Re[3]:親が糞で一人っ子とかほんと詰むから。(10/22) くぼっち2375さんへ なぜ、そんな言葉が出…
なお18670134 @ Re:フェンベンダゾール(10/21) はじめまして。なおと申します。 シングル…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.10.20
XML
カテゴリ: 闘病
私の癌を執刀して下さる腹膜播種·腹膜偽粘液腫の第一人者米村先生は、その技術もさることながら、お人柄もまたとてもユニークな先生で私は大好きです。

米村先生にセカンドオピニオンをとり、初めて診察して頂いた時のことは、きっと一生忘れないと思う(笑)

えっ?!治るの?!かるっっ!(驚愕)

てな感じで。

この米村先生、毎日80-90人の患者さんを診ておられ半日待つのなんか当たり前。

お会いしても顔と症状が一致しないことも多く、毎回軽く不安を覚えたりもしますが
紛うことなき日本が世界に誇る素晴らしい名医です。

まだオペも受けてないのになんで名医って分かるの?

って思われると思うのですが、ありえないレベルのマーカー値の減少(もう少しで標準値)を、それもたったのひと月で。
奇跡ってこういうこと言うんだよなぁなんて、何度も何度も検査結果の紙を読んだものです。

それでね?先生にお会いしてマーカー値が一気に下がりました!ってお話したら

「?!なに?おお良かったな!ラッキーや!このまま続けてこ!」

と仰る。

いや私もうすぐにオペなんでケモやんないんですよ‪wって言ったら

「ええええっ?!あんた何回(化学療法)やった?え?ひと月?凄いな!感受性高いんや!うん!!ラッキーやな!!!」

ラッキーてw 先生かわいい(笑)

こんなにラッキーって言われた癌患者珍しいんじゃないかと思いつつ、いよいよオペの日にちが迫ってきました。

そりゃー不安がないなんてことは無いです。当たり前だけど

でも「ラッキーやな!」ってスーパードクターが言ってくれるなら、きっとほんとにラッキーなんだって


信じて頑張るよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.19 20:05:50
[闘病] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: