ANDY DAYS

ANDY DAYS

PR

Calendar

Profile

akikki

akikki

Archives

Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024

Comments

背番号のないエース0829 @ チェッカーズ 「Song for U.S.A. チェッカーズ カテゴリ…
SUGAR@ Re:どんだけぶりだ! 私もDDも!(09/14) お久しぶりです! SUGARです!私も武道館…
yutty-@ 待ってました❕ お久しぶりです。(^^) akikkiさんのブロ…
マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
Jan 10, 2008
XML
カテゴリ: 雑記
しばらく空いてしまいましたが・・・
ブラザーテツから書いておくように言われているので・・・
「ほぼ30年ぶり」のPART2です。







さて、姉弟で、幼少期に住んでいた場所を訪ねた私たち。


人通りのまったくない畑の間の道を歩きつつ、
懐かしんでおりました。



でもきっと、その姿は、 超☆不審人物





環境保全関係の仕事に就いているブラザーテツは、
稀少な植物を見つけたとかでプラスアルファの喜び。







そして、車に向かう途中、私たち姉弟が子どもの頃、
毎日のように入り浸っていたお宅にさしかかったところ……




門が開き、でかいシェパードがひょこっと顔を出した!



続いて……おじいさん登場!





思わず、姉弟同時に駆け寄って、話をすると……


なんと、私たちをかわいがってくれていた
おじさん(当時)であることが判明!



しかし・・・・・・


おじさんの方は、「?」という顔。





そりゃそうだ・・・

30年近くも経ち、ちびっ子だったブラザーテツも、
私も30代後半に育ってますから。





思い出していただくまでに、
幼い頃の記憶を総動員 して、
姉弟そろって、話しまくりました。



話しているうちに、やっとおじさんの記憶も
戻ってきたようで、私に、
「あんたはよく、うちの柿の木に登ってたな」 など
当時の話をしてくれるように。



で、そこは田舎のことですから、
母屋に上がらせていただき、
おばさん(当時)も出てきて、しばし思い出話。



おじさん(当時)は、現在85歳!
おばさん(当時)は、83歳!




私は毎年、年賀状をお送りしていたんですが、
はっきり言って、「ご健在かしら?」と
少々、不安だったんですね。

今回、その心配が晴れて、良かった良かった☆



そして、帰り際、スーパーの袋にして4~5個もの
野菜をたんまりいただき、さらに、新聞紙に包んだ
ネギや大根、カブまで。



ブラザーテツの車は、 超☆ネギ臭 になりましたが、
野菜はどれもさすがに美味しかった!



この『30年ぶりの再会』は、
今回のお正月の帰省で一番の思い出になりました!




たまたま・・・・・・


その日に、訪ねてみることにして、


偶然・・・・・・


出会う。



これは、何かの が働いたとしか思えませんね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 10, 2008 04:28:52 PM
コメント(2) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

芋・栗・南京 New! ミミスケかーちゃんさん

♪ iPodのある音… テラミス0894さん
tomorrow comes today haushinka_ayakoさん
KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
ポムブログ~ポム・… ポム・スフレさん
REAL SPACE shilvester and JohnnyKさん
アフィリエイト・プ… 藍玉.さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: