全37件 (37件中 1-37件目)
1
28日の朝日「be」に興味深い記事を見つけました。「以字点」、初めての言葉です。文中にある「金閣寺」や「銀閣寺」のお札は、部屋に納めてあり、早速確認してみると・・・。確かに、たしかに、「チョンチョン」があります。お札の「金」「銀」の文字が「チョンチョン」に挟まれています。この「チョンチョン」記号は、「以字点」、真相は不明ですが、神聖な意味合いが・・・。--------------------------------(街のB級言葉図鑑)以字点 飯間浩明 <漫画で使う記号ではない> お寺で売っているお札(ふだ)をぼんやり眺めていたとき、奇妙な記号がついているのに気づきました。 「あっ、チョンチョンだ」 お札に書かれた「奉」の字が、「水」の左右の部分のような記号で挟まれています。 この記号はたまに目にします。金閣寺や銀閣寺を訪れると、入場券代…--------------------------------【今日のLifeHack:うぬぼれすぎると、身を滅ぼすことになる。- エルヴィス・プレスリー -(米国のミュージシャン / 1935~1977)】<28日の朝日「be」>
September 30, 2019
コメント(6)
椿山荘で迎えた朝は晴れ。前日に続き、朝寝、朝酒でワインを楽しみ、プールと温泉、そしてスイートルーム専用ラウンジで仕上げます。プールも温泉も、時間帯が良かったのか、数人、時には貸切状態。広いプールや温泉を一人占め、有り難いことです。そして仕上げは、いつものようにスイートルーム専用のラウンジです。いつもの奥の席が空いていました。特にこの日は快晴、秋晴れの青空が目の前いっぱいに広がっています。晴れ渡った空を前に、気持ち良く天空を味わいます。天国へ召される夢を見て・・・。最後に、弊社の周年記念祝賀会で、有名歌手も歌うステージのある会場を借りた時以来、世話になっている係の方から、・・・「ひと財産ですね」と。・・・確かに、お安くはありません。50回分を計算すると、ちょっとした車が買えます。・・・正規料金で泊まったとすると、ちょっとした小さな家が建ちそうで・・・。(笑)・・・実は、椿山荘を利用する切っ掛けは、妻が会社で貰った割引券、その回数を加えるともっと増える訳で・・・。【今日のLife Hack:人間には、必ず人生の転機を直感し、的確に判断できるかどうかを試される時が何度かある。- アントニオ猪木 -(日本の元プロレスラー、政治家 / 1943~)】<椿山荘で迎えた朝は晴れ><朝酒~♪><もう一杯!><「悠」><スイートルーム専用のラウンジ><いつもの席を確保!・・天国へ・・>
September 29, 2019
コメント(4)
温泉を楽しんだ後は部屋に戻って、いつもの様に二次会です。今回は、50回目の記念で用意して頂いたシャンパンを開けます。先々月の誕生日に続いてのシャンパン・サービス、嬉しいものです。・・・ルームサービスを頼んだら、大変なことに・・・。(笑)お陰様で、味わいながら美味しく・美味しくいただきました。有り難いことです。・・・いつぞや泊まった時は、左右逆のレイアウトのお部屋でした・・・。(笑)【今日のLife Hack:人生は楽ではない。そこが面白い。- 武者小路実篤 -(日本の小説家、詩人、劇作家、画家 / 1885~1976)】<温泉を満喫し、部屋に戻り・・・二次会?><数か月前に泊まった部屋は、左右逆のレイアウト><今回、入って左手が寝室><数か月前の部屋は、入って右手が寝室><プレゼントされたシャンパンで、50回目に乾杯!>
September 29, 2019
コメント(2)
2014年9月27日午前11時52分、御嶽山(長野・岐阜県、3,067m)が噴火し、58人が死亡、5人が行方不明のままです。妻の同僚が犠牲になっています。丸5年を迎えた昨日、妻が会社を休み、会社の友人と一緒に御嶽山へ向かいました。新宿から「あずさ」に乗車し木曽福島駅で下車、バスで王滝観光総合事務所まで行き、そこから徒歩です。昨日は、いつもより暑かったようですが、歩き始めたものの案内所で渡された簡単な地図ではよく分からずウロウロしていると、そこの関係者の方が車に乗せてくれ、無事、慰霊碑のある場所に辿り着いたとのことです。そして慰霊碑に記された名前を確認し、花を手向け手を合わせることができ、心の荷が少し軽くなったようです。帰る途中、蝶々が飛んできて、妻の顔にぶつかったとのことです。・・・御礼に現れたのかも知れないと・・・。蝶がぶつかったという妻の顎はすこし赤く腫れています・・・。--------------------------------<御嶽山噴火5年で追悼式=死者58人、長野で黙とう>時事通信社 2019年9月27日 13:11 58人の死者と5人の行方不明者を出し、戦後最悪の火山災害となった御嶽山(長野・岐阜県境、3067メートル)の噴火から5年を迎えた27日、麓の長野県王滝村の公園で犠牲者の追悼式が開かれた。噴火発生時刻の午前11時52分に防災無線でサイレンが鳴らされ、参列者らが黙とうをささげた。 追悼式は同村と同県木曽町が主催し、遺族や地元住民ら約137人が参列。瀬戸普村長は「命の安全を最大の責務と考え、火山防災に取り組むことを誓う」と述べた。 遺族を代表してあいさつに立った高木能成さん(71)=同県南箕輪村=は、亡くなった一人息子の啓光さん=当時(37)=を「うそのつけない、曲がったことの嫌いな素直な子だった」としのんだ。火山災害について、「繰り返してはならない。そのために、残されたわれわれは安全、安心のための提言を続けていく」と決意を述べた。 遺族らはその後、献花台に白菊を手向け、手を合わせるなどして犠牲者の冥福を祈った。 --------------------------------【今日のLifeHack:人生の意味とは、それが終わるということです。- カフカ -(チェコ出身の小説家、『変身』の著者 / 1883~1924)】<御嶽山><案内所で手渡された簡単な地図><今朝の新聞>
September 28, 2019
コメント(6)
食後は温泉で癒されます。伊東から運ばれた温泉は身も心も癒してくれます。温泉を利用した時間帯が良かったのか、はじめ数人いた先客が出て、残ったのは私一人。そう、一人占めです、極楽、極楽!。・・・部屋の立派なバスタブは、しばらくお湯を張ったことがありません・・・。(笑)いつものことながら、一人4,320円のジム、プール、温泉がサービス。有難いことです。【今日のLife Hack:年をとったから遊ばなくなるのではない。遊ばなくなるから年をとるのだ。- バーナード・ショー -(アイルランドの劇作家、ノーベル文学賞受賞 / 1856~1950)】<ジム、プール、温泉の「悠」><いつものことながら、一人4,320円のジム、プール、温泉がサービス><部屋の立派なバスタブは、しばらくお湯を張ったことがありません(笑)>
September 27, 2019
コメント(6)
夕食は、会員特典のスパークリング・ワインが味わえるビストロです。なぜか、メニューに載っているのはここだけです。中央寄りで、窓から庭園の三重塔が楽しめる席にご案内です。飲み物は勿論、スパークリング・ワイン、いつものお姉さんに注いで貰います。「50回目に乾杯!」ちょっと度数が高いのか、ほろ酔い気分にしてくれます。これがまた良いところです。次々にお料理が運ばれ、妻との会話を楽しみながら美味しくいただきます。ご馳走さまでした。・・・食後は伊東の温泉へ・・・。【今日のLife Hack:成熟するためには、遠回りをしなければならない。- 開高健 -(日本の小説家 / 1930~1989)】
September 26, 2019
コメント(2)
9月、今月も椿山荘に宿泊して非日常を楽しみます。今回、なんと、なんと、宿泊回数が50回目を迎えるとのことです。部屋は・・・広~いスイートルーム、テーブルの上には誕生日の時同様、冷やされたシャンパンも用意されています。勿論、いつものフルーツも準備されています。更に、更にお手紙が3通、総支配人、支配人、藤田観光の秘書の方からです。有り難いことです。セレンディピティ、予期せぬ幸運です。【今日のLife Hack:墓場で一番の金持ちになることは私には重要ではない。夜眠るとき、我々は素晴らしいことをしたと言えること、それが重要だ。- スティーブ・ジョブズ -(米国の実業家、アップル創業者 / 1955~2011)】<9月も椿山荘で非日常を><宿泊50回目にプレゼントされたシャンパンも>
September 25, 2019
コメント(4)
「秀山祭九月大歌舞伎」の次は、9月12日に新装開業したホテルオークラです。ホテルオークラ東京本館跡地に新しく「The Okura Tokyo(ジ・オークラ・トーキョー)」が開業、行かねばなりません。思い起こせば、4年前の2015年8月10日、閉館前に、慌てて訪れ、初めて泊まったのを思い出します。「桃花林」で食べたお高いディナー、そしてそこで食べたペキンダックも忘れられません・・・。(笑)さて、神谷町駅で下車、歩いて坂を上ります。いつもながら、この坂の勾配・長さに閉口します。そして、見えてきます高いビル、41階、更に近づくと、全体が見えてきて、隣に17階の建物も現れます。やはり、オークラ、「大倉集古館」の前で、走ってきた「マイバッハ」とすれ違います。2007年(平成19年)4月1日、六本木のリッツカールトンが開業した時、中に入ろうとすると、開業当時、中に入れるのは招待客だけだったようで、ドアボーイから「ご予約ですか?」といわれて諦めたのがトラウマになっていますが、今回は普通に建物の中に入ることが出来ました。(笑)中に入ると、以前と同様の雰囲気、旧本館の象徴だったロビーが新ホテルでも再現されています。日経ビジネスによると、宿泊料金は従来の倍以上に設定とのこと、高くて泊まれないかも知れません・・。(笑)。---------------------------<ホテルオークラ東京の本館を建て替えて、新たに「The Okura Tokyo」を開業しました。その狙いは?>日経B施設は41階と17階の2棟のビルに生まれ変わり、標準客室は従来の1.5倍に拡大した。2020年東京五輪・パラリンピックを前にして、首都圏では外資系の高級ホテルの建設が相次ぐ。梅原真次総支配人(以下、梅原氏):ホテル業界は近年大きく変化し、インバウンド(訪日外国人)が増え、外資系ホテルの参入によって、変わったことの一つが客室面積です。外資のホテルでは客室面積が40m2以上あるのが普通で、それが業界に浸透していきました。一方、1962年に開業したオークラ東京のスタンダードルームは30m2程度。施設の一部を改装し、3部屋を2部屋にして面積拡大を図ったこともありますが、限界があります。私たちは日本で一番のホテルを目指しています。建て替え後は部屋の最低面積を47m2と、外資並みに設定、天井も従来より数十センチ高い3メートルにし、広がりのある空間にしています。客室の大型化に伴い、宿泊料金は従来の倍以上に設定しました。梅原氏:取り壊し反対の声が上がるほど、旧本館のロビーは人々に親しまれていて、今回の建て替えでも、ロビーの雰囲気を損ねないことを強く意識しました。2015年の閉館後、約1カ月にわたり、ロビーを調べつくしました。ロビーの壁に使われている石は群馬県のものでしたが、現在はもう採掘できないことが分かり、そこで私たちは世界中から数十種類の石のサンプルを集め、元の石に近いものを吟味していきました。最終的にイタリアの石を選び、日本まで取り寄せました。梅原氏:一例ですが、2人部屋に3人で泊まるとき、折り畳み式のエキストラベッドが置かれます。今回の建て替えでは、折り畳み式ではなく、通常のベッドと同じマットレスを使用し、ベッドの脚なども通常のベッドと同じで変えていません。宿泊者が3人の場合は、そのエキストラベッドを運び入れます。顧客からは、同じベッドが3台並んでいるように見えると思います。エキストラベッドの高品質化は、グループ旅行者や家族連れを意識した工夫と言えます。---------------------------【今日のLife Hack:自分のしたことに人が評価を下す、それは自由ですけれども、それによって、自分が惑わされたくないのです。- イチロー -(日本のプロ野球選手、日本及び米国で活躍 / 1973~)】<「The Okura Tokyo」><・・・目の前に・・・オークラ!><2階から・・・>
September 24, 2019
コメント(2)
上野「東京都美術館」で開催の「コートールド美術館展 魅惑の印象派」の次は銀座です。歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」、直ぐに観られる出し物があれば・・・と思い立ち寄ってみると、15分後の二幕目「お祭り」が20分弱の短さで、幕見席なら500円とのこと、即購入です。エレベーターに乗って幕見席へ向かいます。・・・妻と違って、幕見席以外は、なかなか入るチャンスがなく、いまだお土産売り場を楽しんでおりません。(笑)定刻、舞踊「お祭り」が始まります。主な役者は、中村魁春(芸者)、中村梅枝(芸者)、中村梅玉(鳶頭)で、鳶頭に若い者が絡み、芸者が絡み、途中に太鼓の演奏が入り、曲も明るく楽しく、良い気分で観られる踊りです。私、歌舞伎は素人ですが、「お祭り」はあまり考えずに楽しめる一幕で、梅玉さん演じる鳶頭が、江戸っ子らしく、粋で格好良く良かったです。後から知りましたが、客席から舞台へ掛け声をかける方たち「大向う」の「待ってました!」の掛け声、自然過ぎていて、それとは分かりませんでした。これに、鳶頭が「おぅ、待っていたとはありがてぇ」と答えます。また、鳶頭を中心に、お祭りの道具を持った若い者たちが放射状に広がって、柔道の受け身の様に華やかに決めるあたりも良かったかと思います。次回は、歌舞伎の醍醐味?、笠を置くところ、などちょっとした姿の中に粋な、絶妙な動きを感じてみたいものです。--------------------------- <二、お祭り(おまつり)> 「粋な江戸情緒を賑やかに、華やかに」幕が上がると、そこは赤坂日枝神社の山王祭。江戸っ子が集う年に一度の大祭に、江戸の町は浮き立っています。粋な江戸情緒あふれる光景が広がります。屋台囃子が聞こえるなか、梅玉による鳶頭が賑やかに舞い踊り太鼓を叩いたりします。酒でほろ酔いになった鳶頭に、魁春と梅枝による芸者たちも絡んで踊ります。最後は、大勢の若者に打ちかかられるのを、鳶頭は簡単にあしらい、まだまだ踊りは続くのでした。江戸の大祭を舞台に、派手でいなせな鳶頭と、晴れ姿の芸者が祭りを楽しむ、粋な風情あふれる清元の華やかな舞踊をお楽しみいただきます。---------------------------<一幕見席について>好きな幕だけをお気軽にご鑑賞いただけるのが、一幕見席。 幾度もお運びになるお客様や、歌舞伎を初めてご覧になるお客様のための、歌舞伎座ならではの人気席です。 一幕見席は歌舞伎座4階に位置しております。 全てが自由席となっており、通常公演では椅子席約90名、立見約60名、合わせて約150名の定員でございます。---------------------------<ハナのブログ>HP「お祭り」、舞台には、お祭りの櫓があり、清元の高い声や演奏が、お祭りの華やかさにぴったりです。鳶頭の中村梅玉さん、芸者の中村魁春さん、中村梅枝さんによるほろ酔い気分の舞。途中で、梅玉さんが櫓の上に登り太鼓を鳴らします。ここから御簾内の屋台囃子に笛、太鼓が加わり楽しいですね。祭りに喧嘩はつきもの。最後は、若い者たちが大うちわを持って立廻りとなり所作立て。15分ぐらいのあっという間の演目でした。役者さんの身体芸術をたっぷり楽しむ、というわけではありませんがお祭りの華やかな空気が楽しい演目ですね。昼の部は、序幕に「幡随院長兵衛」と切に「沼津」。どちらも切腹で終わる重たいお芝居なので、あいだに華やかで軽い舞踊が入るのは良いですね~。--------------------------- 松竹は16日、東京・歌舞伎座で公演中の「秀山祭九月大歌舞伎」に出演していた中村吉右衛門さん(75)が体調不良のため17日まで休演すると発表した。病状の詳細は明らかにしていないが、松竹は「大事を取った」と説明している。17日には代役を立てる。 代役は昼の部を松本幸四郎さん、夜の部を尾上松緑さんが務める。18日以降の出演は未定。---------------------------今年の節分に、増上寺で舞台から豆を撒き、その後浅草寺へ移動して、中村勘九郎さんや中村七之助さんさんと非公認ツーショットに成功してるので、彼らの芝居を観たかったのですが・・・。(笑)PS.9月6日、この「秀山祭九月大歌舞伎」にご出演の中村吉右衛門さんが体調不良で17日まで休演のニュースが飛び込んできました。一日も早い御回復をお祈りしております。【今日のLife Hack:人は能力だけでは、この世に立つことはできない。たとえ、立身しても、機械と同様だ。人は能力と共に徳を持つことが必要である。- 野口英世 -(日本の細菌学者 / 1876~1928)】<歌舞伎><今年2月3日の中村勘九郎さん><非公認ツーショット?><中村七之助さん><非公認ツーショット?>
September 23, 2019
コメント(4)
・・・天橋立、経ヶ岬、琴引浜・・・ただ今、岐阜羽島で東京駅22時前、明日は仕事です・・・。(笑)東京都美術館「コートールド美術館展」の鑑賞を終えると、最後のコーナーにソファが置かれていて撮影スポットになっています。ここで記念撮影、ちょっと良い気分です。そして少々早いランチは、いつものように隣接の「上野精養軒」です。注文は、勿論「コートールド美術館展」特別メニュー・・・ちょっとお高いですが・・・。(笑)今回会場で一番驚いたのは、エドゥアール・マネ作「草上の食卓」の下手さ、不完全さです。観た瞬間、我が目を疑いました。妻も同じ感想です。なんと、オルセー美術館にある有名な作品の事前準備で描かれた習作作とのこと、安心しました。今年の正月に「オルセー」で「草上の昼食」を前にスリーショット?も実現した作品、よく覚えています。・・・いつものことながら、感想会代は、いただいた招待券代以上になってしまい・・・。(笑)【今日のLife Hack:わたしたちのつとめは、この素晴らしい世界になにか貢献すること。- イブ・アーデン -(米国の映画女優 / 1908~1990)】<会場出口に用意された撮影スポット><コラボ・メニュー><草上の昼食・・オルセーのとは、全然違う、不完全さ><今年の正月、オルセーで実現した「草上の昼食」とのショット>
September 22, 2019
コメント(2)
ルノワール作「桟敷席」の次は、セザンヌ作「カード遊びをする人々」、これも目を引きます。解説を読むまでもなく、机が左に傾き、左の男性の腿は妙に長く描かれているのが分かります。セザンヌは正確さを目指してはいなかった、現実をそのまま写し取ることが絵画の役割であるとは考えていなかった、といわれる一面でしょう。また、日本初公開となるセザンヌの手紙が出品されています。直筆の手紙は、独特な雰囲気を醸し出しています。---------------------------コートールドが購入した最初のセザンヌの作品である「キューピッドの石膏像のある静物」(1894頃)や、南仏の景色を描いた一連の風景画、フランスの労働者の男性の姿を描いた「パイプをくわえた男」(1892~96頃)や「カード遊びをする人々」(1892~96頃)、そして晩年のセザンヌが画家のエミール・ベルナールに宛てた手紙など重要な資料が展示されている。---------------------------セザンヌの「カード遊びをする人々」は五作あり、1890-1895年の間にに描かれたたものだと言われている。また人物ひとりの描写、部分的な習作、スケッチなどがたくさん残っている。(1)メトロポリタン美術館にあり、65X82cm。このシリーズの中では一番最初に描かれたと。(2)バーンズ・コレクションの所有で、一番大きく、134x180cm。(3)英国のコート―ルド・ギャラリーにあり、60x73cm。(4)2011年にカタール王室が、ギリシャの海運王から二億五千万ドルで買い、サイズは97x130cm、今は非公開。(5)オルセーにあり、一番小さい(48x57cm〉、五作品の中では最後に描かれた作品で、これが一番洗練されていると。---------------------------先月、セザンヌの「カード遊びをする人々」が絵画の中で最も高価な作品になったとのニュースがあった。(2012/05/04)カタール王室が2011年に2億5000万ドル以上で買っていたそうだ。「サザビーズの競売で落札された美術品の中では史上最高額」ということでは・・・よく確かめずに安易に報道してしまったことが一番の原因。因みに、ベスト10は・・・ 1位:「カード遊びをする人々」ポール・セザンヌ 2億5000万ドル以上、 2位:「No.5」ジャクソン・ポロック 1億4000万ドル、 3位:「Woman Ⅲ」ウィレム・デ・クーニング 1億3750万ドル、 4位:「アデーレ・ブロッホバウアーの肖像Ⅰ」グスタフ・クリムト 1億3500万ドル、 5位:「叫び」エドバルト・ムンク 1億1992万2500ドル、 6位:「緑の葉と裸婦」パブロ・ピカソ 1億650万ドル、 7位:「パイプを持つ少年」パブロ・ピカソ 1億420万ドル、 8位:「8人のエルビス」アンディ・ウォーホル 1億ドル、 9位:「ドラ・マールの肖像」パブロ・ピカソ 9520万ドル、10位:「アデーレ・ブロッホバウアーの肖像Ⅱ」グスタフ・クリムト 8790万ドル(※取引額はおおよその金額)---------------------------【今日のLife Hack:若いうちは学び、年をとったら理解する。- マリー・エブナー=エッシェンバッハ -(オーストリアの女性作家 / 1830~1916)】<セザンヌ作「カード遊びをする人々」>
September 21, 2019
コメント(4)
マネ作「フォリー・ベルジェールのバー」の次は、有名なピエール・オーギュスト・ルノワールの「桟敷席」です。解説文「名画を読み解く」の中で、そこに秘められた内容が明かされます。画家の語った言葉や同時代の状況、制作の背景、科学調査により明らかになった制作の過程などを知ることで、新たな見方を楽しむことも出来ます。女性モデルは、「鼻ぺちゃ」とも呼ばれた当時の画家お気に入りのニニ・ロペズ、オペラグラスで覗く男性がルノワールの弟エドモン(画家)であることも知りました。この作品は、コートールド氏お気に入りの作品で、「フォリー・ベルジェールのバー」と共に、氏の購入した中でも最も高価な作品の1つとのことです。(約11万ドル)。---------------------------<桟敷席 (La Loge) 1874年>80×64cm | 油彩・画布 | コートールド・ギャラリー(ロンドン)印象派の大画家ピエール・オーギュスト・ルノワール初期の重要な代表作。1874年の第一回印象派展に出品され、批評家たちから好評を博した数少ない作品の中の一点である本作に描かれるのは、当時の女性らが最も華やかに映える場所のひとつであった劇場の≪桟敷席(劇場で正面に対して一段高く設けられた左右の席)≫での男女の姿で、ルノワール初期の表現様式が良く表れている。本作で最も注目すべき点は、白黒を色彩の基調としながら柔和で瑞々しい筆触による多様かつ輝くような洗練された描写。特に観る者と視線を交わらせる女性の豪華な白黒の縦縞模様の衣服や上品に輝く(何重もの)真珠に首飾り、アクセント的に彩りを添える胸元の(おそらく隣の男から贈られた)薔薇の花束などは女性の優雅な美しさを強調するだけでなく、女性そのものの魅力を観る者により強く印象付けさせることに成功している。また女性の背後でオペラグラスを上空へ向ける男は舞台を眺めるのではなく、おそらくは女性又は有名人が座る他の桟敷席の観客を眺めている。これらの行動は当時の近代生活における日常を見事に描写したものであり、その点でもこの頃のルノワールの作品の中でも本作は特に注目すべき作品として重要視されている。当時、絵画に劇場の桟敷席を描くことはまだ新しい試みであり、ルノワールの「桟敷席」以前に絵画に描かれた例はなかった。---------------------------・・・明日から一泊二日「天橋立」なのですが、台風17号が心配で・・・。【今日のLife Hack:人間は、その人の思考の産物にすぎない。人は思っている通りになる。- ガンジー -(インドの弁護士、宗教家、政治指導者 / 1869~1948)】<ルノワール「桟敷席」><「Salvasyle.com」HPから>
September 20, 2019
コメント(4)
公開日にブログ・アップ済みですが、新聞屋さんから「コートールド」の招待券を2枚いただきました。前売券が一般1,400円に対し、65歳以上が800円とのことで、今年65歳を迎える記念に求めようとしていただけに、ラッキーでした。そして9月15日、上野の「東京都美術館」で開催の「コートールド美術館展 魅惑の印象派」を訪れます。この日は天候にも恵まれて、多くの人は「MGC」(マラソン・グランド・チャンピオンシップ)へ行ったと思ったのですが、上野の各美術館、また敬老の日を前に老人と付添1名が入場無料とのことで動物園も長蛇の列です。だんだん心配になりましたが、「東京都美術館」はそれほど待たずに中に入ることが出来てラッキーでした。一番のお目当ては、やはり、看板にもなっている約20年ぶりに来日したという、エドゥアール・マネの画業集大成、最晩年の傑作「フォリー・ベルジェールのバー」(1882)です。事前情報もあり、鏡の中の世界、精緻に描かれたカウンターの静物などもじっくり鑑賞します。作品の近くに解説もあり、あえて試みたという実像と鏡の中の像の位置関係のズレもよく分かります。特に、画面左端にある酒瓶のラベルに、マネのサイン「Manet」と制作年「1882」が描かれていたのは見過ごすところでした。この翌年、彼は51歳の若さで亡くなっています。そして目的の一つ、画面左上にちらりと見える分断された曲芸師の足も確認できました。---------------------------<コートールド美術館展 魅惑の印象派>(Masterpieces of Impressionism: The Courtauld Collection)<2019/9/10~12/15>印象派とポスト印象派の殿堂として知られるロンドンにあるコートールド美術館のコレクションから、印象派・ポスト印象派の作品を紹介。本展は、コートールド美術館が昨年9月から改修工事に入ったことで、日本での開催が実現した。実業家サミュエル・コートールドが収集したコレクションを核に1932年に設立された同館は、美術史や保存修復において世界有数の研究機関であるコートールド美術研究所の展示施設。日本の風景のようだと語られたファン・ゴッホによるアルルの風景「花咲く桃の木々」、19世紀後半の近代都市パリの風俗を映すルノワールの「桟敷席」やマネの「フォリー・ベルジェールのバー」、科学調査が作品の秘密を解き明かしたゴーガンの「ネヴァーモア」やモディリアーニの「裸婦」などをはじめ、選りすぐりの絵画・彫刻約60点を展示する。本展は、「画家の言葉から読み解く」「時代背景から読み解く」「素材・技法から読み解く」の3章構成で、それぞれの章には、「収蔵家の眼」というセクションが設けられており、セザンヌ、ルノワール、ゴーガンの作品を集中的に紹介している。また、会場には、これらの作品がコートールドの家に展示される様子を表す巨大な写真や、注目作品の制作背景や技法を細かく説明するパネルも設置されている。---------------------------<マネ「フォリー・ベルジェールのバー」>作品の大部分は、鏡の中の世界。さまざまな解釈を呼び起こしてきた女性の表情と鏡像のずれ、画面左上にちらりと見える曲芸師の足、精緻に描かれたカウンターの静物など、マネはさまざまな要素を卓越した技術でひとつの画面に収めている。パリのミュージック・ホールであるフォリー・ベルジェールの様子を描いた本作では、鏡に映っている観客が粗く描かれるいっぽう、手前の大理石のカウンターにある酒のボトルやオレンジ、そして表情が読み取れない女性が丁寧に描写されている。---------------------------【今日のLife Hack:勝ちに不思議な勝ちあり負けに不思議な負けなし- 松浦静山 -(江戸時代中・後期の肥前国平戸藩の藩主、剣術の達人 / 1760~1841)】<「コートールド美術館展 魅惑の印象派」の「フォリー・ベルジェールのバー」><並んでる~!><動物園も長蛇の列><東京都美術館><少し?並んでる・・・><招待券を手に中へ・・・><「フォリー・ベルジェールのバー」>
September 19, 2019
コメント(4)
ついに発表されました。10月22日、天皇陛下の即位を披露するパレード「祝賀御列(おんれつ)の儀」で使う車が完成です。ほぼ予想通りの形です。式典後に東京都港区の迎賓館と京都市上京区の京都迎賓館で一般展示するとのこと。・・・見に行かねば・・・。(笑)--------------------------------「天皇陛下即位パレードの車が完成 センチュリーを改造」 9/18(水) 15:21配信 朝日新聞デジタル 天皇陛下の即位を披露する10月22日のパレード「祝賀御列(おんれつ)の儀」で使う車が完成した。トヨタ自動車の高級車「センチュリー」を特注で改造し、オープンカー仕様にした。月内に内閣府に納車される。 首相官邸で18日に開かれた式典委員会(委員長=安倍晋三首相)で報告された。トヨタが2018年に全面改良して市販した3代目センチュリーがベース車両で、車体は全長5・34メートル、全幅1・93メートル。1990年11月の平成の時に使った英ロールスロイス製のコーニッシュIIIのオープンカー(全長5・27メートル、全幅1・86メートル)よりやや大きい。 燃費はガソリン1リットルあたり13・6キロ(JC08モード)。衝突回避、自動ブレーキシステムのほか、後部座席にはサイドエアバッグを装備した。座面の角度などを工夫して沿道から「(両陛下が)きれいに見えるよう」(皇位継承式典事務局)に工夫がなされているという。--------------------------------【今日のLifeHack:行き詰まるのは重荷を背負っているからではないわ。背負い方がいけないだけなの。- レナ・ホーン -(米国のジャズ歌手、女優 / 1917~2010)】<パレード「祝賀御列(おんれつ)の儀」で使う車><1990年11月の平成の時に使ったロールス・ロイス製コーニッシュIIIのオープンカー><御料車「センチュリー・ロイヤル」><2017年11月4日にモーターショーで、私が初めて見た新型センチュリー>
September 19, 2019
コメント(2)
1週間ほど前に、この映画「ディリリとパリの時間旅行」を観ようとしたら、満席で観られず、リベンジです。都内で上映しているのは、恵比寿と有楽町の2館、満席とのことで、「ヒューマントラストシネマ有楽町」を2度訪れることになってしまいました。・・・黒人差別、女性蔑視といった社会問題を扱っていて、主人公ディリリがこれらに立ち向かうのですが・・・それなりに楽しめましたが、まっ、ハズレです。この作品を観る動機が不純で、正月に訪れパリを再び味わう為でしたが、それほど名所・旧跡を回ってくれませんでした。良かったのは、字幕版だったので、終始フランス語が流れていたこと。ちょっと、パリの記憶が蘇ってきます。また、名画が沢山登場します・・・ルソー「蛇使いの女」、マティス「赤い部屋」、ピカソ「軽業師の家族と猿」、シュザンヌ・ヴァラドン「マリー・コカとその娘」、 ルノワール「田舎のダンス」、モネ「睡蓮、柳の反影」など、ルソーやピカソが集まるアトリエには北斎の「神奈川沖浪裏」も・・・。そして、芸術家、音楽家、著名人たちも現れ、街のあちこちに貼られているミュシャのポスター、ポスターからそのまま動き出したサラベルナールも・・・。モネの「睡蓮、柳の反影」と、ルノワールの「田舎のダンス」を並んで描くことは無かったでしょうが、今年の正月にオルセー美術館で「田舎のダンス」とスリーショットが実現したこともあり、親しみを感じています。また、ディリリがヒョウの上に跨り、ルソーの絵の中を歩き回るシーンは良かったかと思います。・・・エッフェル塔、オペラ座も脳裏に焼き付けられています。ロートレックが貴族ではなく、踊り子達がフレンチカンカンを踊るムーランルージュで過ごすことを選んだのも印象的でした。--------------------------------<「ディリリとパリの時間旅行」>「ひとりぼっちのディリリが、美しきパリの街で出会った、たからもの」フランスの鬼才ミッシェル・オスロ監督のファン待望の最新作は、新たな芸術や科学技術が花開き、美しい時代「ベル・エポック」と呼ばれた19世紀末から20世紀初頭の美しいパリの物語。ニューカレドニアからやってきた主人公ディリリが、パリで出会った最初の友人オレルとともに、町を騒がす少女たちの誘拐事件の謎を解いていく。エッフェル塔、オペラ座、ヴァンドーム広場など、美しいパリがたっぷりと描かれ、事件解決にキュリー夫人やパスツール、ピカソ、マティス、モネ、ロートレック、プルースト、サラ・ベルナールら、この時代を彩った天才たちが協力する。ガブリエル・ヤレドによる美しい旋律と共に、ベル・エポックのパリにタイムスリップするかのような至福の94分。--------------------------------【今日のLife Hack:山は西からも東からでも登れる。自分が方向を変えれば、新しい道はいくらでも開ける。- 松下幸之助 -(日本の実業家、発明家、パナソニック創業者 / 1894~1989)】<「ディリリとパリの時間旅行」><「ヒューマントラスト・シネマ有楽町」で鑑賞><オペラ座><今年の正月のオペラ座><「オペラ座前で見た可愛いバレリーナ><凱旋門><今年の正月の凱旋門><ミュシャ><9月11日にミュシャの作品と><今年の正月、オルセーで、ルノワール「田舎のダンス」とのスリーショット?が実現>
September 18, 2019
コメント(4)
10日ほど前に修理を依頼したSONYのカメラが戻ってきました。修理内容を確認すると・・・。指摘症状:画面上部の同じところに黒い帯が入り映り込む。作業内容・レンズ汚れ→異物混入→レンズ部交換。・外筐不良→ゆるみ→外装品交換。・操作感不良→操作部動作不安定→操作部交換。修理代金は、保証期間内の3年に満たず、送料込みで無料です。・・・次は、どんなコンデジを買おうかと悩んでいましたが、もう少し先になりそうです。フジフイルムの様に、シャッター・ボタンを一度押して、フラッシュ有り無しの2枚が撮れるカメラが欲しいのですが・・・今、市場にはありません・・・。【今日のLife Hack:世間からよく思われることよりも、自分が心からやりたいことを見つけ出すこと。そして、自分らしく生きていくことのほうがずっと大切であるということ。- 斎藤茂太 -(日本の精神科医、随筆家 / 1916~2006)】
September 17, 2019
コメント(4)
7月に妻の叔父が亡くなり、8月に私の叔父が亡くなりました。葬式で撮影した画像を並べてフォトブックを作ります。撮影枚数が少なく、ちょっと苦労しましたが、何とか36頁に纏め、「しまうま」へ制本の注文です。送り先は、夫を亡くした叔母さんはじめ、残された親戚数軒です。5日ほどで仕上がり、叔母さんから喜びの電話を貰いました。良かったです。【今日のLifeHack:あなたの人生をかわりに生きてくれる人はいないわ。- ドリー・パートン -(米国のシンガーソングライター、女優 / 1946~)】
September 16, 2019
コメント(4)
今話題の「日本最大のApple Store」Apple 丸の内を目指します。住所は、丸の内2-5-2三菱ビルの1階、赤レンガの東京駅(南口?)から見て、KITTEのすぐ先で、駅から数分の近さです。菊川工業(KIKUKAWA)が手掛けたお店の外観は、ウィンドウがアルミフレームで縁取られています。また、外に竹林?的な雰囲気で和のテイスト、いい感じです。店頭で、店長?とハイタッチして中に入ると、中央奥が2階まで吹き抜けになっていて、開放的です。この時、上も、下も、レクチャー中で、お客さんの数も凄い。階段周りもいい感じです。これまで訪れていた銀座店の他に、ここ丸の内店も・・・ちょっと楽しみです。【今日のLifeHack:あきらめなければ必ず道はある。必ず。- 豊田佐吉 -(日本の実業家、発明家、TOYOTAグループ創業者 / 1867~1930)】<東京駅><1階><2階><2階のレクチャー>
September 15, 2019
コメント(2)
秋の味覚、梨「幸水」が届き、美味しくいただきました。ありがとうございます。【今日のLife Hack:人の一生は、重荷を負うて遠き道をゆくがごとし。急ぐべからず。- 徳川家康 –(戦国時代の武将、江戸幕府の初代征夷大将軍 / 1543~1616)】
September 15, 2019
コメント(2)
「みんなのミュシャ」特別内覧会の会場「Bunkamura ザ・ミュージアム」を後にし、次は感想会です。渋谷駅へ向かう途中、「ドン・キホーテ」の近くの、沖縄料理のお店「58」(ゴッパチ)を見つけました。後から店員さんにお聞きしましたら、沖縄を走る「国道58号線」が由来とのこと。そういえば、昨年6月に奄美大島を訪れた時、鹿児島から沖縄までを結ぶ日本で一番長い国道が58号だと教えられたのを覚えています。---------------------------<沖縄料理 58 ゴッパチ >渋谷で本格沖縄料理を届ける「沖縄料理 58」。沖縄の市場から空輸される魚介類や野菜をつかった料理が自慢。メニューはもちろん沖縄づくし。沖縄本島産や久米島産など東京ではなかなか手に入らない50種類にまで及ぶ泡盛や古酒など、料理にぴったりのドリンクも充実。店内は沖縄のムード満点。---------------------------<国道58号>鹿児島県鹿児島市から沖縄県那覇市へ至る一般国道で途中、種子島、奄美大島を経て、沖縄本島に達する日本では一番長大な海上国道である。総延長 884.4 km 実延長 274.9 km 現道 245.2 km 海上区間 609.5 km 制定年は1972年、起点は鹿児島県鹿児島市・西郷隆盛銅像前交差点。大部分を占める海上区間の延長609.5 kmは日本最長で、海上区間を含む国道の路線別総延長でも、2015年4月1日現在、第1位の長さをもつ。 沖縄県内では、主に若者の間で「ゴーパチ」などと呼ばれている。また沖縄県内で唯一の片側3車線道路(明治橋 - 嘉手納交差点付近の区間)である。 ---------------------------まず飲み物・・・私はオリオンビール、妻はタンカン?です。つまみは・・・ゴーヤチャンプルー、パパイヤしりしり、ミミガー(耳皮)、海ぶどうを注文です。さて、ミュシャの没後80年となる今年、これまでにないミュシャ展の噂の通り、幼少期の貴重な作品、蔵書、工芸品、20代に手掛けたデザインやイラスト、そしてミュシャの名を一躍有名にしたポスターが展示されていました。また、ミュシャ作品に影響を受けた明治の文芸誌の挿絵から、1960-70年代のイギリス・アメリカを座巻(せっけん)したグラフィック・アート作品、現代の日本の漫画家やアーティストの作品まで、約250点もの作品が展示されていて、妻の好きな漫画もあったようです。Muchaを「ミュシャ」というカタカナで表記するのは彼の活躍したフランスでの発音で、彼の生まれたチェコ語の発音では「ムハ」とのことです。最後に、タコライスと、沖縄そばを・・・沖縄の味を美味しくいただき終了です。結局、支払いは・・・招待券代1600円の倍以上に・・・。(笑)また、今回も、「ミュシャ」が「武者」に聞こえてしまい・・・。【今日のLife Hack:急速は事を破り、寧耐は事を成す。※寧耐(ねいたい)とは、心静かに落ちつきはらって、迫りくる困難や苦痛に耐えること - 西郷隆盛 -(幕末の薩摩藩士、維新の三傑の一人 / 1828~1877)】<沖縄居酒屋「58」><昨年6月に訪れた奄美大島で撮影した「国道58号線」><外は、雨があがり・・・>
September 14, 2019
コメント(4)
抽選に当たり、9月11日に「Bunkamura ザ・ミュージアム」で開催の「みんなのミュシャ」の閉館後の特別内覧会、仕事を定時で終えた足で渋谷へ向かいます。・・・夕方に降り始めた雨の中・・・。2017年3月以来です。あの時も新聞屋さんから貰った招待券での鑑賞、表参道ヒルズで開催の「エルメスの手しごと」展“アトリエがやってきた”の後に、国立新美術館へ向かいました。あれから2年が過ぎ・・・再び、ミュシャを・・・。アール・ヌーヴォーを代表する芸術家、線の魔術師といわれるアルフォンス・ミュシャ、有名な絵が、ポスターが並んでします。彼が有名になる切っ掛けとなったのが、大女優サラ・ベルナール用に描いた劇場ポスターです。中央のコーナーは撮影可能エリア、有り難いことです。名画と一緒に自撮り、私のフォトブック「名画とのツーショット、スリーショット」に加えます。今年の正月に訪れたオルセーやルーブルでは撮影可能ですが、日本ではなかなか難しく、日本での枚数はなかなか増えません・・・。(笑)今回は、前回のミュシャがその後半生の情熱全てを捧げた超大作「スラブ叙事詩」に様な暗さはなく、1時間ほどミュシャを堪能しました。・・・次は、いつもの感想会です・・・。「続・ななみのトクトウ日記」から引用:https://ameblo.jp/nanaminn-m37/entry-12497784604.html---------------------------<「みんなのミュシャ」 ミュシャからマンガへ ―― 線の魔術 >世紀末のパリでグラフィックアーティストとして成功し、美術史上最初のグローバルな芸術運動アール・ヌーヴォーの旗手となったミュシャの作品は、今日でも世界で揺るぎない人気を誇っています。 本展ではミュシャのグラフィック・アーティストとしての仕事に焦点を当て、ミュシャ様式と呼ばれた独創的なスタイルが、後世のグラフィックアートにどのような影響を与えたのかを俯瞰しながら、ミュシャが私たちの時代の視覚文化にどのようなインパクトを与え続けているのかを検証します。 本展は5つのセクションから構成され、前半では「ミユシャ様式」の成立の過程とその背後のミュシャのデザイン論を、時代的背景やアール・ヌーヴォーなどのヨーロッパの美術運動の流れの中で考察します。 後半ではミュシャ自身の作品とともに、彼のスタイルから影響を受けた20世紀後半の日英米のグラフィック・アーティストやデザイナーたちの作品を併せて展示。1960-70年代の英米で起きたミュシャ・リバイバルとサイケデリック・アートとの視覚的な相関をロック・ミュージックのポスターやLPレコードのジャケット等を通して検証します。さらに最終セクションでは、ミュシャの耽美的作風に影響を受けながら、1970-80年代に頭角を現す日本のイラストレーターや少女マンガ家たちの作品を紹介します。 5つのブース+ショップ、それぞれのブースのテーマは以下の通り。1.序-ミュシャ様式へのインスピレーション、2.ミュシャの手法とコミュニケーションの美学、3.ミュシャ様式の「言語」、4.よみがえるアール・ヌーヴォーとカウンターカルチャー、5.マンガ家の新たな流れと美の探求。会場 :Bunkamura ザ・ミュージアム(渋谷・東急本店横) 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura B1F、2019年7月13日(土)~2019年9月29日(日)料金 :一般 1,600(1,400)円 / ---------------------------【今日のLife Hack:人生とは一直線ではなくて循環するもの。- バーバラ・ブラハム -(米国の女性ビジネスコンサルタント)】<「みんなのミュシャ」特別内覧会><入口付近のパネル><撮影可能コーナー><フォトブック「名画とツーショット、スリーショット用に><「続・ななみのトクトウ日記」から引用><妻が気に入ってお土産に求めた一品「ジスモンダ」><終了後、「Bunkamura 」>
September 13, 2019
コメント(5)
・・・前日からの日産自動車つながりで・・・今日は「13日の金曜日」、3日前に読んだ日経「春秋」のダジャレが頭から離れません・・・。(笑)「日産自動車元会長、カルロス・ゴーン被告は保釈の際、なぜ作業着に変装したのか。それはサギヨウギ(詐欺容疑)を、本人が認識していた内心の発露である、と。」お上手です、笑ってしまいました。「駄洒落/ダジャレステーション」を覗くと・・・同様のダジャレを見つけることが出来ます。---------------------------------------------------------------------------------# ダジャレ 投稿者 スコア 投稿日 1) 作業着の人さ、行儀いい。 だんちょう ★★★★★2.0 (1) 2014/2/24 2) 作業着を着てる男に詐欺容疑 SHIN ★★★★★2.0 (1) 2012/11/5 3) 詐欺容疑で起訴をしても、作業着で来そう。 d’Ajarais ★★★★★4.0 (1) 2012/1/19 4) 行基(ギョウキ)が着てる、作業着 BAD TO THE BONE ★★★★★2.0 (1) 2011/10/30 5) 詐欺容疑で捕まった時の作業着 yuichi ★★★★★3.4 (5) 2009/8/19---------------------------<日経新聞「春秋」 2019/9/10付>先日、東京・新宿の寄席をのぞいたら、ある落語家がマクラでこんな話を披露していた。日産自動車元会長、カルロス・ゴーン被告は保釈の際、なぜ作業着に変装したのか。それはサギヨウギ(詐欺容疑)を、本人が認識していた内心の発露である、と。大いに笑った。▼実際に起訴された罪状は、会社法違反(特別背任)などだ。が、絶対的な立場を利用し、会社の財産を流用したという検察側が描く事件の構図について、世間の人びとは、「詐欺みたいな話」だと受け止めたのだろう。十分な役員報酬を得ながら、なぜそこまでするのか。持たざる者のやっかみもあろうが、ふに落ちない。▼年金に不安を抱える庶民は笑いで留飲を下げるしかない。一方、こちらもペテンにかけられたような印象だ。日産の西川広人社長が、株価連動型の役員報酬を巡り、社内規定に反してかさ上げされた金銭を受け取った疑惑である。権利行使日を過ぎた後、株価が上昇したため行使日を遅らせ数千万円多く利益を得たという。▼「お手盛り」の役得は、ゴーン元会長以外の役員にも及んでいたのか。会計監査でチェックできないものか。疑問は尽きない。経緯を明らかにし、問題の所在をはっきりさせてほしい。日産は業績不振で、1万人超の人員削減を進める。作業着で汗みずくで働く社員の胸中はいかばかりか。笑って済ますわけにはいくまい。---------------------------【今日のLife Hack:人生から返ってくるのは、いつかあなたが投げた球。- 斎藤茂太 -(日本の精神科医、随筆家 / 1916~2006)】<作業着・・さぎようぎ(詐欺容疑)><日経新聞「春秋」>
September 13, 2019
コメント(2)
銀座日産、「GTR」のステアリングを握った後、ギャラリー「NISSAN CROSSING」へ移動です。そこで、自動運転車「IMS」のプレゼンテーション中、機能が披露されています。IMsのドアは観音開きで、広々としていて乗り易そうです。解説に従い、運転席を見ていると、自動運転モードになり、ステアリングが奥に引っ込みます。未来の車・・・・。・・・夢が広がります・・・。---------------------------<日産自動車、2019年北米国際自動車ショーで世界初公開、(EV)のコンセプトカー「Nissan IMs」>セダンともクロスオーバーとも違う魅力的なフォルムの「Nissan IMs」は、驚くほど広い室内空間に「2+1+2」の独自のシートレイアウトを採用しており、回転式のフロントシートと小型アウトボードシートを両サイドに備えた高級感あふれる「プレミア」リアセンターシートを装備しています。また、フロントとリアに高性能モーターを採用し、115kWhの大容量バッテリーを搭載したパワートレインは、360kWの出力と800Nmのトルクを発生し、一充電あたりの走行距離380マイルを実現します。前後の高性能モーターによる4輪駆動システムは高いコーナリング性能を発揮し、路面の状況と運転モードに合わせて乗り心地とハンドリングを調整できる最新式のエアサスペンションも搭載しています。フロントには、日産のデザインランゲージである「Vモーション」を採用しています。グリルレスの大胆でスリムなV字型デザインは、目をひくと同時に実用的で、未来的な印象を与えています。また、自動運転モードで走行中は、ヘッドライトとリアのイルミネーションライトがブルーに変わり、前後それぞれのイルミネーションの中央が点滅することで歩行者や周囲のドライバーに自動運転で走行していることを知らせます。自動運転時は、フロントシートを内側におよそ15度回転させて、後部座席と会話のしやすい配置にすることができます。ステアリングは格納され、快適にくつろぐことができる広々とした空間が生まれます。車内に設置されたセンシングプラットフォームは、センサーとカメラの情報を使ってドライバーの状態をモニターしています。例えば、何らかの理由でドライバーがクルマを制御できなくなった場合には、センシングプラットフォームがその状態を感知して、クルマを安全な場所に停止させます。主要諸元 全長 4845mm 全幅(ドアミラー除く) 1900mm 全高 1500mm ホイールベース 2900mm。---------------------------【今日のLife Hack:明日に死を迎えるとしても、今日から幸福になって遅くないのです。- 中村天風 -(日本初のヨーガ行者、天風会の創始者、心身統一法を広める / 1876~1968)】<自動運転車「IMs」><ドアは観音開き><通常走行時のステアリング><自動運転モードになると、ステアリングが引っ込む・・>
September 12, 2019
コメント(2)
カメラの修理をお願いし、宇多田ヒカルを堪能?し、2階におります。ここに「GTR」が、展示していあります。運転席に座ることが、ステアリングを握ることが出来ます。お姉さんにお願いして、我が勇姿を撮影して貰いました。(笑)・・・2007年10月28日、東京モーターショーで、人をかき分けながら、やっと目の当たりにしたのは何だったのでしょう・・・。(笑)【今日のLife Hack:予想外の人生になっても、そのとき、幸せだったらいいんじゃないかな。- 松岡修造 -(日本の元プロテニスプレーヤー、スポーツキャスター / 1967~)】<日産「GTR」><GTRのステアリングを握ってみる><2007年10月28日、東京モーターショーで初めて見たGTR><2013年11月23日、東京モーターショーのGTR>
September 11, 2019
コメント(4)
第4次安倍再改造内閣の顔が出ぶれが決まり、今年の2月3日に増上寺の舞台から一緒に豆を撒いた片山さつき内閣府特命担当大臣の再起用はなかったようです。お疲れ様でした。FM ilovecb---------------------------新閣僚の発表は令和元年9月11日の月曜日に開かれる臨時閣議の後、 組閣本部を設置して皇居での認証式を経てから行われる。さすがに先の第4次安倍改造内閣で紅一点でありがながら、文春砲からの騒動が続いた片山さつき地方創生・女性活躍担当相【 60 】の再任は、ならなかった。---------------------------<「これ以上東京一極集中進まないように」片山さつき地創相、退任会見で>9/11(水) 内閣改造で退任する片山さつき地方創生担当相は11日の記者会見で「これ以上東京一極集中が進まないようにするため、新たな制度をスタートさせてきた。ちゃんと動いていくことを祈るばかりだ」と述べた。 兼任する女性活躍担当相や男女共同参画担当相としてドメスティックバイオレンス(DV)対策に力を入れてきたことを振り返り「生きづらさを抱えている女性は声を上げてほしい。そこに政府は支援をする」と呼びかけた。 片山氏は就任当初、週刊誌に国税庁に対する口利き疑惑が報じられ、国会で野党の追及を受けたが、「政治は常に『山あり谷あり』だ。私自身は平常心だったし、冷静に丁寧に説明をできた」と語った。---------------------------<安倍総理が語った片山さつき議員を入閣させた理由> 第4次安倍「 改造 」内閣で、片山さつき氏を「 内閣府特命担当大臣 」として入閣させた。片山議員が指名された内閣府特命担当大臣は以下の、5つの担当を一任されている。•内閣府特命担当相 1.地方創生、2.規制改革、3.男女共同参画、4.女性活躍、5.町ひと仕事創成。片山さつき氏を安倍改造内閣の新たなメンバーとして迎え入れた理由を、安倍晋三首相【 64 】は記者会見で語った。「 同じく内閣の最重要課題である地方創生の担当大臣は片山さつきさんです 」「 旧大蔵省出身で政調会長代理も務めた政策通であるだけでなくフットワークも軽く超人的なガッツの持ち主でもあります 」「 今回、女性の入閣は1人だけですが2人分3人分発信力を持って仕事をして頂けるものと期待を、しています.。持ち前の存在感で女性活躍の旗を高く掲げて貰いたいと思います 」安倍首相は今回の第4次安倍改造内閣に入閣させた人材を「 適材適所 」だと述べた。<片山さつき内閣府特命担当大臣>(地方創生、規制改革、男女共同参画) 第4次安倍改造内閣 在任期間:2018年10月2日~ 。---------------------------【今日のLife Hack:悪い時が過ぎれば、よい時は必ず来る。おしなべて、事を成す人は必ず時の来るのを待つ。あせらずあわてず、静かに時の来るのを待つ。- 松下幸之助 -(日本の実業家、発明家、パナソニック創業者 / 1894~1989)】<今年の2月3日に増上寺の舞台から一緒に豆を撒いた片山さつき内閣府特命担当大臣><2018年10月2日、第4次安倍改造内閣><片山さつき大臣が吉村美栄子山形県知事を訪問><2014年6月27日、吉村美栄子知事と><2019年9月11日、第4次安倍再改造内閣の顔ぶれ>
September 11, 2019
コメント(2)
今朝の朝日に「魅惑の傑作、きょう公開 コートールド美術館展」の文字が躍っていました。実は、数日前、新聞屋さんから「コートールド美術館」の招待券をいただきました。今回、広告で一般前売りが1,400円に対し、65歳以上が800円とあり、65歳になった記念に求めようと思っていました。有り難いことです。上野「東京都美術館」を訪れるのが楽しみです。特に、「エドゥアール・マネ フォリー=ベルジェールのバー」(1882)に会い、ちらりと見える曲芸師の足を確認するのが・・・。---------------------------朝日新聞 「魅惑の傑作、きょう公開 コートールド美術館展」 2019年9月10日05時00分 印象派・ポスト印象派の屈指の名画を所蔵するロンドンのコートールド美術館。そのコレクションを紹介する「コートールド美術館展 魅惑の印象派」(朝日新聞社など主催)が、東京・上野の東京都美術館で10日から始まる。9日は内覧会があり、マネの最晩年の傑作「フォリー=ベルジェールのバー」(1882年)のほか、ルノワールやセザンヌといった名だたる巨匠の作品が招待客に公開された。 約20年ぶりに来日した「フォリー=ベルジェールのバー」は、ミュージック・ホールの一角にあったバーに立つ女性を描いたもの。女性の謎めいた表情や、鏡の中にだけ映る男性の姿など、画面に現れた不思議の数々に引き込まれる。また、ルノワールがパリの華やかな都市生活を描いた「桟敷席」、モディリアーニの「裸婦」なども展示する。12月15日まで。(松本紗知)---------------------------【今日のLife Hack:良いものでも、悪いものでも、人生での経験には感謝しましょう。- スザンヌ・サマーズ -(米国の女優、作家 / 1946~)】<今朝の朝日><65歳以上はお安い!>
September 10, 2019
コメント(3)
ソニーストアでカメラの修理をお願いした後、宇多田ヒカルのイベント会場の5階へ移動です。5 階フロアは、全体が「宇多田ヒカル」で統一、来場者を出迎えてくれます。全ての BRAVIA で「Laughter in the Dark Tour 2018」の映像が流れています。「360 Reality Audio」で新たにミックスされた音源が、13.1チャンネルシステムで再生され、コンサートの様子が再現されています。「あなた」と「Play A Love Song」の2曲が・・・。また、LIVEで実際に着用していた衣装2着も飾ってあります。臨場感たっぷりで、ちょっと、癒されます・・・。---------------------------「全国のソニーストアで宇多田ヒカルのイベントを開催 13.1chのマルチスピーカーでライブ映像を体感」2018年に宇多田ヒカルが約12年振りに開催したデビュー20周年記念の国内ツアーの映像作品を発売する記念で、全国のソニーストアにてイベント【Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018 Sony Store Days】を開催している。店内には本人が実際に着用したステージ衣装の展示や、ソニーが現在開発中の最新の音響技術を用いた“360 Reality Audio”のデモンストレーション2曲(「あなた」「Play A Love Song」)を公開している。宇多田ヒカルの録音エンジニア小森雅仁氏が新たに手掛けたミックスがライブ映像とともに、13.1チャンネルのマルチスピーカーで体感できる。実際に聴いてみると、まるで宇多田ヒカルのライブにいるかのような錯覚を覚えるほど全方向からサウンドが耳に入り、特に自分の後ろからオーディエンスの声が聴こえてくるのは“360 Reality Audio”ならではだろう。なお、“360 Reality Audio”のデモンストレーションはweb上での事前予約制となっている。その他、ストア内では昨年公開された PlayStation VRライブコンテンツ(「光」「誓い」)の体験ブースや宇多田ヒカル作品のハイレゾ試聴、また店内のブラビアではライブ本編の全編上映も実施している。特に、PlayStation VRライブコンテンツの映像を視聴すると、自分の間近に宇多田ヒカルが現れ、まるで自分のためだけに歌っているような感覚に浸れることができる。ソニーの高品質な音響機器・テレビと共に、宇多田ヒカルの世界を楽しめるイベントとなっている。<ソニーストア 銀座で期間限定で公開:2019年8月24日(土)~2019年9月1日(日)>---------------------------【今日のLife Hack:流れに逆らっちゃいかん。しかし、流れに流されてもいかん。- 弘世現 -(日本の実業家、元日本生命社長 / 1904~1996) 】
September 10, 2019
コメント(2)
浅草サンバカーニバルを後にし、銀座4丁目へ向かいます。20170年にSONYの株主優待券で買ったカメラの不調を診て貰います。最近、ブログ・アップしている画像でお気づきの方がいるかも知れませんが、中央右上に黒い帯状の曇りが入ります。ソニー・ビル?日産ビル?の6階まで上がり、受付で説明します。カメラをパソコンに繋ぎ、確認して貰います。・・・表現が難しかったのですが、症状が伝わりました・・・。保証期間が終わったと思いきや、3年間保証のようで、期間内、ラッキーです。受付終了です。修理完了後、宅配便で配達されるとのことです。助かります。勿論、カメラからSDカードが外され、手渡されました。・・・これが無いと、浅草カーニバルのブログ・アップが出来ない・・・。(笑)【今日のLife Hack:キャンプでいろいろと試すことは、ムダではありません。ムダなことを考えて、ムダなことをしないと、伸びません。- イチロー -(日本のプロ野球選手、日本及び米国で活躍 / 1973~】<中央右上に黒い帯状の曇りが入ります>
September 9, 2019
コメント(4)
浅草サンバカーニバルも中盤、いつもの様に、「神谷バー」で休憩です。店内は相変わらず混んでいますが、私が席担当で、偶然、昨年と同じ席を確保です。妻が注文担当で、勿論、「デンキブラン」、そして、チーズの盛り合わせも・・・。ここはいい、庶民の味方、下町の温かみを感じます。汗ばんだ体を冷やしながら、電気ブランで、ちょっと酔います。乾杯!。【今日のLife Hack:いま何がないかより、いま何があるかで発想しよう。- 斎藤茂太 -(日本の精神科医、随筆家 / 1916~2006)】<神谷バー>
September 8, 2019
コメント(2)
浅草サンバカーニバル、今年も、なぎら健壱さんが、審査委員長です。私のいる雷門近くから、2ブロック位離れたテントの中で審査しています。時おり、カメラを手に取り、ベスト・ショットを狙っているようです。今年は時間に余裕が無く、お話出来ないのが残念です。・・・昨年、8月25日に、なぎら健壱さんとのツーショットに成功したのを思い出します。そして、待ちくたびれた妻を慰める為、神谷バーへ向かいます。妻が先に着きましたが、私は混雑の中で、なかなか前へ進めず、神谷バーの向で、足踏み状態で・・。(笑)【今日のLife Hack:幸福というものは、一人では決して味わえないものです。- アレクセイ・アルブーゾフ -(ロシアの戯曲家 / 1908~1986)】<なぎら健壱さんを激写?><審査中!!><昨年のツーショット><雷門の前に移動して・・・><やっと横断歩道を渡って・・神谷バーへ>
September 7, 2019
コメント(2)
第38回浅草サンバカーニバル!。いよいよ、パレードの始まり・はじまり・・・。全国から50万人のファンが集まり、リオに次ぐ北半球最大のサンバの祭典。今年はコミュニケーションリーグや企業チームを除いたコンテスト参加チームはS2リーグ8チーム、S1リーグ8チームで優勝を争うとのことです。「テレ朝」の女子アナによる実況中継も・・・。【今日のLifeHack:人生と言うものは、思わぬ時に道がひらけたり、閉じたりするものだ。- 武者小路実篤 -(日本の小説家、詩人、劇作家、画家 / 1885~1976)】<テレ朝の実況中継>
September 6, 2019
コメント(4)
今朝、朝日を読んでいると、載っていました、載っていました。7月28日、抽選に当たり参加したシンポジウム「世界文化遺産へのあゆみ 百舌鳥・古市古墳群と関西大学」」が掲載されていました。大阪府の百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群の世界文化遺産登録を記念したものです。・・・我々の姿は・・・載っていませんが・・・。(笑)---------------------------「守る、伝える、百舌鳥・古市古墳群 世界文化遺産登録、記念シンポジウム」 2019年9月6日05時00分 大阪府の百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群の世界文化遺産登録を記念したシンポジウム「世界文化遺産へのあゆみ 百舌鳥・古市古墳群と関西大学」(関西大学・堺市共催、朝日新聞社など後援)が7月28日、東京都中央区の東京コンベンションホールであった。古墳群の世界的な位置づけや保存活用の展望など、多岐に…---------------------------【今日のLife Hack:自分自身が何をしたいのかを、忘れてはいけません。- イチロー -(日本のプロ野球選手、日本及び米国で活躍 / 1973~) 】
September 6, 2019
コメント(0)
第38回浅草サンバカーニバル、定刻13時にパレードが始まったようです。雷門前は10分位遅れで通過の予定です。・・・いつもの様に、スカイツリーの方向に、先頭集団の2階建てオープンバス(スカイバス?)が見えてきます。屋根の上で手を振っているピンクの洋服は、多分、片山さつき大臣でしょう。昨年と同じような位置で、うまく撮影出来そうです。そして、雷門前を過ぎた辺りで片山大臣の撮影に成功です。よく見ると、「片山さつき」と記された団扇を持っています・・・。今年の2月3日、増上寺の「節分追儺式」で、舞台から一緒に豆を撒き、ツーショットに成功して以来です。【今日のLife Hack:涙とともにパンを食べたものでなければ、人生の味は分からない。- ゲーテ -(ドイツの詩人、小説家、劇作家 / 1749~1832)】<スカイツリーの方向に、先頭集団の2階建てオープンバス(スカイバス?)が><雷門前を通過><目の前に・・・><今年の2月3日、増上寺で舞台から一緒に豆を撒きツーショットに成功><昨年8月25日の片山さつきさん>
September 5, 2019
コメント(2)
浅草駅に着くと、地上へ出るのに一苦労、いつも以上に混んでいます。やっと地上に出て、空が見えて快晴、暑そうです・・・。いつものように、雷門の前を通り過ぎ、向い側の日陰へ移動です。そして、人をかき分け、雷門とスカイツリーが見える場所を確保します。これで、準備完了、暑いので、早く始まって~・・・。(笑)【今日のLife Hack:人は「けなげな人」に、手を差しのべる。- 斎藤茂太 -(日本の精神科医、随筆家 / 1916~2006)】
September 4, 2019
コメント(2)
日本橋三越の次は、少々早いランチで「千疋屋総本店」を目指します。果物コーナーは相変わらずの高額商品が並びますが、その果実を使ったお安いカレーが目当てです。いつもは730円のマンゴーカレーですが、今回は「限定」の文字に目を奪われ、「焼きチーズ マンゴーカレー」1100円です。美味しくいただきましたが、400円の差が分かりません。730円のマンゴーカレーの方が・・・コスパが・・・。(笑)腹ごしらえをして、さっ、浅草サンバカーニバルへ向かいます。【今日のLife Hack:扉に変わるかも知れないという、勝手な希望にとらわれて、壁をたたき続けてはいけないわ。- ココ・シャネル -(フランスのファッションデザイナー / 1883~1971)】<千疋屋総本店>
September 3, 2019
コメント(4)
毎年恒例「浅草サンバカーニバル」の季節です。その前に・・・いつものように日本橋三越で開催の「ワールド・ウォッチ・フェア」に立ち寄ります。今回は、フェアが間もなく終了の為か、いつもの大きな横断幕が見当たらず、寂しい限りです。人が少なく、恥ずかしいのですが、それでも高級時計を見て回ります。・・・BREGUET ブレゲ、FRANCK MULLER フランク ミュラー、HARRY WINSTON ハリー・ウィンストン、PATEK PHILIPPE パテック フィリップ等々・・・・・。(笑)---------------------------「生まれ変わった「時計の聖地」日本橋三越本店ウォッチギャラリーの魅力とは」 2019.8.21(日経B)圧倒的な品揃えと伝統を誇る、日本橋三越本店の時計サロン。この日本屈指の時計フロアが8月21日、リフレッシュオープンした。コンセプトは、「THE GALLERY」。美術館でアート作品を鑑賞するように、サロン内を自由に回遊し、時計を見て楽しめること。柱の周囲に配された円形ディスプレイには世界中の有名ブランドの時計が並び、希少価値の高い腕時計や限定品とも出合うことができる。名称も「ウォッチギャラリー」と変更され、まさにギャラリーのように知的好奇心や感性まで刺激する空間へと生まれ変わった。世界中から約60の人気ブランドの最新モデルが揃う「三越ワールドウォッチフェア」。第22回となる今回は7階催物会場と、新生「ウォッチギャラリー」を会場に、2019年の最新作や話題作、このイベントだけでしか手に入らない限定モデルや、世界的にも希少な時計が揃う。また特別展示やイベントも数多く行われ、時計を見て触れ、深く学ぶこともできる貴重な機会となっている。国内最大規模の時計の祭典で、運命の時計を手に入れたい。■BREGUETマリー・アントワネットにも愛されたブレゲが、彼女が好きだったというダンテル(レース)を、見事なジュエリーウォッチに昇華させた貴重なモデル。ベゼルやケースだけでなく、重なるように配されたレース装飾にあふれるほどのダイヤモンドがあしらわれ、真紅のルビーとともに圧倒的な存在感を放つ。〈ブレゲ〉マリー・アントワネット ダンテル(ケース径 33.5×26.45mm、K18WG、自動巻)¥21,620,000(税抜)■HARRY WINSTONエレガントに輝くマザー・オブ・パールのダイヤルに、ダイヤモンドとブルーの美しいグラデーションに彩色されたマザー・オブ・パールで立体的な蓮の花を描いた、ポエティックな逸品。約40時間のパワーリザーブの機械式ムーブメントを搭載。〈ハリー・ウィンストン〉 HW プルミエール・ロータス オートマティック 31mm (ケース径 31mm、K18WG、自動巻)¥5,650,000(税抜予定価格)■CENTURY熟練職人が多面カットを施したサファイヤクリスタルガラスが、ジュエリーのように複雑な輝きを放ちながら、高い硬度をも誇るセンチュリーのケース。スペイン舞踊のボレロをモチーフにしたこのモデルは、グリッター仕上げのストラップのリュクスな煌めきとともに、纏う人の心を高揚させてくれる。〈センチュリー〉ボレロ〈左〉ケース径19mm、K18RG、クオーツ ¥480,000(税抜、3点限り) 〈右〉ケース径19mm、K18WG、クオーツ ¥830,000(税抜)■CREDOR「水」をデザインコンセプトに、しなやかでみずみずしい様子をイメージしてデザインされた「リネアルクス」。エレガントなラインを描くダイヤモンドが日本の美意識を感じさせる、クレドールらしい逸品だ。ネイビーのクロコダイルストラップが、ブルーの針と鮮烈に呼応するこのモデルは日本橋三越本店限定。〈クレドール〉リネアルクス(ケース径 23.6mm、K18WG、クオーツ)¥1,800,000(税抜)---------------------------・・・昨年は冊子をいただいた時に三越の紙袋に入れて貰い、それを持って、松屋で石原裕次郎のベンツ300SLを観に行きました・・・。(笑)2009年8月29日、ここで三浦雄一郎トークショがあり、終了後にツーショットが実現したのを思い出します。【今日のLife Hack:他人の幸福をうらやんではいけない。なぜならあなたは、彼の密かな悲しみを知らないのだから。- ダンデミス -(詳細不明)】<日本橋三越で開催の「World Watch Fair」><2009年8月29日、ここで三浦雄一郎さんとのツーショットが実現>
September 2, 2019
コメント(4)
翌日は宮城県の南端、福島県との県境付近へ南下です。途中に、「NASA」ならぬ「JAXA」(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構:Japan Aerospace eXploration Agency)、「角田宇宙センター」も見えます。墓参の後、親戚宅4軒で歓談し、そこから、東日本大震災で被災した我が別荘地へ向かいます。途中、今飛ぶ鳥を落とす勢いの「アイリスオーヤマ」の工場が見えます。シャープや東芝の技術者を次々に雇い入れ白物家電のシェア獲得に躍起です。昔、アイリスオーヤマの製品を売って貰っていたDIYショップ「ダイシン」も買収、傘下におさめています。・・・まるで、日本電産の「M&A」のような・・・。(笑)また、ホンダ系部品製造で、ィア1の「ケーヒン」の工場もあります。昔は、バイクや車のキャブターで食べていましたが、いまや、電子部品が主流です。かなり前にキャブからインジェクションへ移行しましたが、電気自動車になると、エンジンが無くなり、これも不要に・・・。ケーヒンはホンダの系列ですが、先日、トヨタからの受注に成功した記事が新聞に載りました。・・・日本全体、系列の崩壊で・・・。太平洋岸にある我が別荘地は海ま直ぐの距離、水着での移動が可能です。また、干潟では、海水と淡水が入り混じり、アサリとしじみが採れる良い場所でした。更に宮城の湘南ともいわれ、、良い波が来るとのことで、多くのサーファーで賑わっていました。それが、東日本大震災の津波で被災、今は荒れたままです。・・・建物が建てられず、草刈も不要で、税金も無しですが、我が土地の将来は・・・。毎年恒例の墓参行脚、3日間を要し、これで終了です。我々が県南の墓参中、子供や孫達はボーリングを楽しんだ様です。長男孫は、159点を叩きだしたとのことで驚かされました。やはり、若さ、パワーで・・・。最終日、仙台での予定を全てこなし、弟の運転で、母の施設経由で仙台駅へ送って貰いました。今年も沢山の思い出が出来ました・・・。【今日のLife Hack:楽しまなけりゃ馬鹿らしい。しかし、楽しむというのも、なかなか大変だよ。- 平岩弓枝の名言・格言 -(日本の女性脚本家、小説家 / 1932~)】<「JAXA」(ジャクサ)><お墓参り><ホンダ系自動車部品の「ケーヒン」><東日本大震災の津波で被災した我が別荘地の一帯><東日本大震災で被災した2011年のお盆><・・・海まで水着で行ける素敵な?別荘地で・・・><我々の墓参中、長男孫がボーリングで159点を><仙台駅><上りは空席無し!>
September 1, 2019
コメント(4)
全37件 (37件中 1-37件目)
1