今が生死

今が生死

2010.08.21
XML
カテゴリ: 行事
s-IMGP2703.jpg

エノコログサ(ネコジャラシ):イネ科エノコログサ属、ユーラシア大陸原産、花言葉;愛嬌、無関心

沖縄の興南高校が13-1で東海大相模高校を下して高校野球日本一になった。エース島袋投手は最後の打者も高めの142キロのストレートで空振り三振にして、完投勝利で決勝戦を締めくくった。
 1998年の横浜高校(神奈川)以来、史上6校目となる春夏連覇で沖縄県勢としては初めて夏の甲子園を制した。

終戦間際に悲惨な戦いを強いられ、戦後も米軍基地等で辛い思いを抱えてきた沖縄県民にとって、最高に明るいニュースだと思う。エース島袋投手を始め溌剌たるプレーで栄冠を勝ち取ってくれた選手達に心からのお祝いと御礼を言いたい。

高校野球は各県(都、府)の代表が戦うので各県民は自分の県の高校を応援することが多いが、沖縄の高校については格別で全国的な応援があった。甲子園を埋め尽くした大観衆も沖縄健児の活躍に拍手を惜しまなかった。

様々な制約やハンデキャップの中でよく日本一になったと思う。それもぶっちぎりで優勝したのだからすごい。ゴルフ等でも沖縄出身で活躍している選手も多いが、その他のスポーツでも今後益々活躍してくれることを願っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.21 22:29:04
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: