今が生死

今が生死

2017.12.22
XML
NECのパソコンLAVIEを12/9に購入して毎晩セットアップマニュアルを見ながら使えるようにとあれこれ努力してきたが使えるようにならずに本日病院の放射線科技師長に教わってやっと使えるようになり、新しいパソコンで初めてこのブログを書いている。
デスクトップの左端にいくつかアイコンが出てくるが、それをクリックしてもいずれも空で何も実態が表示されてこなかった。最初はその理由が技師長にも分からなかったが、どこかをいじっているうちに「再起動してください」と出て再起動が始まったら「機能更新しています」が何度も繰り返され6時間くらい「このまま電源を切らないで下さい」のメッセージが出て、終了は明日の朝までかかるのかと思っていたら夕方やっと終了し、今まではクリックしても空だったアイコンが今度は内容が表示されるようになってパソコンが使えるようになったのである。今まで購入してきたパソコンは出荷するときに諸種の機能がインストールされていたがこの機種は空っぽで売られていたのである。お店の人も一言これは6時間くらい機能をインストールした後でないと使えませんと教えてくれればこれほど悩まなくてもよかったのにと思う。NECは出荷の時に製品チェックを行っているのだろうか?本器は電源コードが不良品で電源コードをつないでも電源が入らなかった。そしてパソコンを開けてみたら表示されているほとんどのアイコンが空で何の機能もインストールされていなかった。マニュアルに機能インストールのことは書かれていないので出荷の時にはすでに機能はインストールされた状態になっているべきだったのに本器ではそれがなされていなかったのかもしれない。購入者私も何も確認しないで使用法も聞かないで箱に包装されたまま購入してきた責任はあるかもしれないが、それ以上にメーカーや販売店の責任は重いと思う。様々な知識レベルの消費者に対し、少しでも使いやすいように配慮して商品を売ってもらいたいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.23 22:18:10
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:NECが悪いのか電気量販店が悪いのか(12/22)  
かんぼう。 さん
購入者も何も確認しないで使用法も聞かないで箱に包装されたまま購入してきた責任はあるかもしれないがそれ以上に生産者や販売者の責任が重いと思う。
どちらにも一理がありますね。早く自分のパソコンになるといいですね。今日はこうしてブログが打てたんですね。
買う側から考えるとアフターサービスを確りと確認をする。其処がポイントですね。機能の良いパソコンを買ってもそこがクリヤーできないと厄介ですよね。今の機械類は機種によって違うので素人の私達にはとても手に負えないです。
私はそうしたことを基本的にしてくれる人、お店と仲良しになりメール、電話1本ですぐに自宅に来てくれます。
銀行もすべての出し入れ等の用事は電話1本ですぐに来てくれ対応しています。
有難いことです。 (2017.12.23 06:52:43)

おはようございます! (#^.^#)  
へぇ~? そんなことってあるんだ? メーカーの怠慢でしょう!
ネットにつながれば即使えるのが当たり前! 可笑しいよ!?
使えるようになって良かったですね。ブログ更新も沢山してください!
(2017.12.23 07:36:59)

Re:NECが悪いのか電気量販店が悪いのか(12/22)  
moto,jc  さん
こんばんは
これはNECが悪いですね 出荷前にきちんと点検検査するべきです 最近は自動車会社も点検について問題がありましたがきちんと管理していただきたいと思いますね (2017.12.23 10:16:41)

パソコンの複雑化  
楽天星no1  さん
かんぼう。さんへ

今まで4台くらい買って今回で5回目ですが今までは何とか自分でいじっていれば使えるようになりましたが今回はダメでした。機能が複雑になりセキュリティばかりが厳重になりお手上げでした。探せばもっと単純で使いやすいものがあったと思うのですが、うかつでした。
また買う時には、使い方を教えてくれるかを確認してから買おうと思いました。包装を破って電源が入るかを見てもらい操作法も教わろうと思いました。今回の失敗は自分にはできると思った思い上がりが原因だったと思っています。 (2017.12.23 19:05:29)

Re:NECが悪いのか電気量販店が悪いのか(12/22)  
ご隠居 さん
私もNECのLAVEですが、セットアップして直ぐ使えました。アイコンが空なんて事はありません。アイコンを認識しなかったのだと思います。設定のスイッチがON,OFだけでもずいぶん使い勝手が異なります。
メーカーは異なってもwin10に変わりはありません。NECばかりが特異な製品を出荷するわけがありません。私はもう40数年NECのPCのみを使い続けておりますが信頼しています。 (2017.12.23 21:07:44)

Re:おはようございます! (#^.^#)(12/22)  
楽天星no1  さん
だいちゃん0204さんへ

今まで購入したパソコンはスイッチを入れれば使うことができました。パソコンが複雑化し、セキュリティが厳重になって最近のパソコンは簡単には使えないみたいです。
私の場合パソコンはブログが書けてメールが受信できて、スライドが作れて検索ができればいいのですがそれ以外の機能が多すぎます。その4つができればよいパソコンならもっと安いのがあったと思いますが失敗しました。もっと安いシンプルなものならもう少し使いやすかったのではないかと思っています。
(2017.12.23 21:17:59)

出荷前の点検  
楽天星no1  さん
moto,jcさんへ

購入してスイッチを入れれば使えるものと思っていましたが、電源アダプターが故障していたり、本来入っているべきソフトがインストールされていなかったりした不良品に遭遇してしまいました。使用者のことを考えて使用者が使いやすいように細心の配慮をして出荷してもらいたいと思います。
(2017.12.23 21:28:40)

アイコンが空  
楽天星no1  さん
ご隠居さんへ
「アイコンが空なんて事はありません。アイコンを認識しなかったのだと思います」

こちらの設定の仕方に問題があったのかもしれません。でもいままで購入したパソコンは粘り強い何らかの操作で使えるようになりましたが今回はダメでした。購入者が使いやすいというより、不正アクセス防止という観点に重点が置かれており、購入した本人に対しても拒絶、拒絶が繰り返されストレスがたまりました。早く使いこなせるようになりたいと思っています。 (2017.12.23 21:47:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: