今が生死

今が生死

2018.12.14
XML
カテゴリ: 生き方
自分は今病院に勤めていて、当直もするし、病棟も外来も胃カメラも誰にも負けない位できるしそのつもりで仕事している。だから自分が年寄りだとは思ったことがなかった。しかし今日病院からの帰り道いつものように基礎英語を聞きながら帰ってきたがレベルは中学生レベルなのにあまり理解できなかった。家について駐車場に車を入れるのに1か月くらい前に擦ったこともあってか慎重になりすぎて切り返しを何回もしてやっと駐車出来てその衰えを自覚した。英会話についてはもう何十年もラジオやテレビで勉強しているのに中学生レベルが未だに理解できない。何かを学ぼうとする時着実に毎日少しずつ学んでいけばそれなりのレベルに到達できると思っていたが年を取るにつれて耳の力や理解力が落ちてくる。年月と共にレベルが上がって行くものではないことを自覚して愕然とした。運転技能についていえばもともと私は運動神経が鈍く運転は上手ではなかったが、今日感じたほど下手糞ではなかった。運転も年月をかければ上手になるのではなく、高齢になるにつれて下手糞になることを実感した。寂しいことだがそれが現実だと思う。努力を積み重ねればいつかはそれが実を結ぶと信じてきたがそれは幻想だったということに気が付いた。年と共に衰え努力の途中で消滅していくものなのだなと思った。若者はいつかは実るものだと信じて精進してもらいたいと思う。しかし高齢になってそうではないのだなと分かってもそれはそれでいいと思う。人生とはそういうものなのだと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.14 21:27:34
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: