確かに健康保険証にも運転免許証にも、臓器提供の項がありますね。親戚の兄も全て登録したと聞きました。

『河野太郎防衛大臣は ... 2002年4月16日に、父、河野洋平の生体肝移植のドナーになった。、、、』

この話は有名ですね。私も家族ならドナーになる気持ちは有りまが、死んだら火葬場に急行したい気持ちです。

臓器提供の意思表示が出来る方は立派だと思います。私自身、物理的な死は理解出来るのですが、死は身体共に尊いと考え、そこまでする勇気はありません。 (2019.10.01 13:11:06)

今が生死

今が生死

2019.09.30
XML
カテゴリ: 付き合い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.30 23:40:51
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:死んでも人のために尽くすことが出来る-臓器提供について(09/30)  
ご隠居 さん

日本で臓器移植が進まない理由  
楽天星no1  さん
ご隠居さんへ

今朝当院の脳外科の先生と昨日の臓器移植の講演について意見を交換しました。和田寿郎札幌大教授が功を焦るあまりに日本で最初の心臓移植を行いました。その結果水死して心臓を提供した青年は蘇生で一回生き返ったのではないかという問題がありました。裁判にもなり大きな問題になりました。その結果脳死判定が世界一厳しくなり、一度脳死と判定しても翌日再度脳死の判定をすることになっており脳死判定の手続きが極めて煩雑なことも移植が進まない理由だろうと言っていました。それと宗教の違いも大きいだろうと言っていました。キリスト教では人助けのためには自分の身も捧げなさいと教えていますが、仏教では死んだら仏になり仏を傷つけることはいけないとされていることも影響していると思います。私は非常に小度胸でちょっとした傷でも痛がります。その人間が内臓や目などをえぐり取られるのはさぞかし苦しいだろうと想像しますが死んでしまったら痛みはないだろうから大丈夫と思って登録しました。しかし死後のことは誰にも分からないので実際は痛みを感ずるかもしれませんが、一度捧げると決めたからにはどんなに痛い思いをしても提供しようと思います。 (2019.10.01 14:58:08)

Re:死んでも人のために尽くすことが出来る-臓器提供について(09/30)  
moto,jc  さん
こんばんは
あたしは献血もしたことがないので自分が死んだ後でも自分の臓器を他人に提供できないと思います (2019.10.01 15:13:04)

献血をしたことがなくても臓器提供はOKです  
楽天星no1  さん
moto,jcさんへ

献血は痛い思いをしますが、臓器提供は自分が急に死んだ時は臓器提供しますと登録し、周囲の者に言っておくだけでOKです。痛い思いはしません。
(2019.10.01 16:19:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: