今が生死

今が生死

2020.01.18
XML
カテゴリ: 教育
今日の通勤コースが試験会場である山梨大学および山梨学院大学前の道路を通ったので受験生や大勢の警備の人達が目に入った。通行人にしてみれば大勢の人がいると見えるだけだが受験生にしてみれば大変なことだと思う。この試験の後で各大学による2次試験があるが今回の試験成績が悪いとその試験さえ受けさせてもらえない。
試験科目は国語、外国語、数学、理科、社会だが、理科は物理、科学、生物、地学、化学から1-2科目選択、社会は日本史、世界史、地理、倫理、政治・経済から1-2科目選択することになっている。選択科目はあらかじめ志望校の志望学科が指定しているが、この科目の選び方で運命が変ってしまうこともある。
今の制度は1990年に始まったが来年からは判断力や思考力をより重視した大学入試共通テストに切り替わる。英語試験をトイックとかトイフル、英検などの民間試験を活用した試験にするとか記述式を取り入れるとかで紛糾しているが、早く決めて受験生に戸惑いを与えないようにしてもらいたいと思う。
今年は全国で55万7000人余が受験する。年々大学進学率は上昇しているが子供数が減っているので平成7年頃から受験者数は横ばいである。
経済が豊かになり希望すればほぼ全員何処かの大学に入れる時代になったが問題は何を学ぶかである。今の時代大学位出ていなければと進学する人もいるが、大学に行かないで技術を身に着け大学卒以上に成功している人も沢山いる。大学に進学する、しないに関わらず目的意識が大切だが高校卒業時の若き頭でそれを決めるのは難しいかも知れない。大学に入ってから中退する人もいる。それもいいと思う。その若き時代は自分の可能性を確かめながら、生涯の自分の仕事を探す時代と位置付けたらよいと思う。いずれにしても受験生諸君、今まで努力してきた成果を落ち着いて冷静に発揮してもらいたい。問題の多さに焦ってパニックになり実力が発揮できなかった受験生の話も聞く。心を落ち着かせてのご健闘を祈る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.18 15:54:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: