今が生死

今が生死

2024.04.18
XML
カテゴリ: 健康
ハナニラ

○○市医師会報に小生の書いた「リハビリテーション医療に従事して」が掲載された。医師になったばかりの時は2年間6か月づつ内科、小児科、皮膚科、病理検査科をローテートして、その後郷里の○○市の国立病院で循環器系を中心に内科全般の入院患者さんの診療で5年間勤め、その後神奈川県の大学病院に移ってからは胃カメラなどの消化器系検査などを主に担当して5年間働いて博士号を頂き、その頃郷里の山梨に医大ができたので草創期の消化器内科に入局した。大学に4年間務めた後厚生連健康管理センターに出向して検診業務に20年間従事して退職し、求めに応じてxx市の急性期病院に勤めることになり、内科全般の患者さん達の診療に12年間従事した。
このような経過を見てくると、ある医師の専門科は大学卒業時までに決まっている訳ではなく、大学を卒業してから入局する医局や自分の希望で好きな科目を選んで専門にしていく経過がお分かり頂けたと思う。
xx市の急性期病院を退職したあと、しばらく家にいたが誘ってくださる人がいて今のリハビリテーション病院に勤めることになり、4年が経過した。今まで循環器科、消化器科、検診科、総合科などで働いてきたが今度はリハビリテーション科という新しい分野で、骨折、脳卒中、パーキンソン病、その他の指定難病のリハビリを行う病院で、理学療法士その他が、機能回復のために専門的治療を行っている所である。
毎月、理学療法士、作業療法士、言語聴覚療法士、看護師、医師、ケースワーカー達がリハビリの進行状況について話し合い(カンファレンス)を行い、その結果を医師が家族との面談で伝えている。
一般病院だと診断から治療、退院後の入居先など殆ど全て医師の責任で行うが、リハビリ病院では多くの職種が関わり、医師の権限や責任が分散されて医師の責任が軽くなった印象だが、飲み込めなくて鼻管から栄養を入れていた人が言語聴覚士や看護師による訓練で飲み込めるようになったり、多発骨折で寝たきりになるかも知れないと思われていた人が、杖を突きながらでも歩けるようになった時の喜びはチーム全体の喜びであり、やりがいのある仕事だと思っていると書かせて頂いた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.18 15:33:35
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リハビリテーション医療に従事して感じたこと(04/18)  
かんぼう さん
○○市医師会報に小生の書いた「リハビリテーション医療に従事して」が掲載された
◎ハナニラの真っ白の花は綺麗ですね。
貴方の医師の半生がつづられている。甲斐のある仕事をチームワークでみんなでつかんでいく。それが最後の文章で見事に締め括られているのを見るとスクラムを組みチームワークでした仕事をしてきたことって患者に喜びを与えますね。
自分自身に胸が張れる良い足跡を残しましたね。 (2024.04.18 17:47:51)

こんばんは!(^_-)-☆  
おぉ~お!いいな、いいね! ハナニラもお庭に咲いていますか?
我家にも初めて先日咲いてくれました。拾ってきたタネを昨年植えこんでおいたのです。
ただし、ひと花だけでした…( 一一) 来年も咲いて欲しいなぁ~!

 医師というお仕事を長年務められ、色々な経験をされてチーム一丸でも
頑張ってこられ素晴らしい!
患者さんはじめご家族の皆さんも喜んで居られるでしょう! (^_-)-☆ (2024.04.18 23:51:05)

ハナニラについて  
楽天星no1  さん
だいちゃん0204さんへ

球根だと思ったら種で育つのですね。拾ってきた種とは、咲き終わった枯れた花が落ちていたのを拾ってきて、それを植えたということですね。貴重な一花ですね。

我が家のそれは、家内が植えた覚えはないとのことでした。今やあちらこちらに咲いており、場所によっては引き抜いているとのことでした。繁殖力が強いので貴家の花も増えていくのではないかと思います。

所で我が家では植えた覚えがないという花が沢山咲いています。私でなく家内についてですが、花好きの人の所には種を播かなくても自然と生えてきて花を咲かせるのかなと思っていました。だいちゃんの所も花好きなのできっとそのような花が沢山咲いているのではないかと思っています。 (2024.04.19 13:23:08)

いつも親身のコメントありがとうございます  
楽天星no1  さん
かんぼうさんへ

いつも親身のコメントありがとうございます。励みになります。
ありがとうございました。


(2024.04.19 13:26:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: