全39件 (39件中 1-39件目)
1
中3初の習熟度テスト習熟度テストは本当の実力を映す鏡校内順位は・・・学年1位学年2位学年3位学年4位学年9位上位を一歩進の塾生が独占を感じる。腹が立ったのは得点も順位も覚えていないという塾生・・・まず競争において自分の位置を把握していないというのは論外だし俺は塾生に1番でも良い順位を取ってもらいたいと真剣に思っているのに当の本人が自分の順位に興味を持てないのであればどうしようもない俺もやる気を失う・・・
2016年06月30日
新小5クラス(現小学4年生)先行予約を受付致します!2017年4月授業開始新小5クラス 時間割 火 (算数・思考力) 木 (英語・国語) 18:10~19:20 ※小5クラスのみ単科受講(週1回)が可能です。小5クラスの取り組みはこちら2014小5クラス2015小5クラス2016小5算クラス2016小5英クラスご予約・お問合せはメールアドレスippo123kyouiku@ybb.ne.jpもしくはkawatani.zyun@sea.plala.or.jpまたはフリーダイヤル0120-928-939までお願いします。メールの際は◆お子様のお名前◆現在通われている小学校名◆ご連絡先を必ず送信願います。ただし桑山中に進学予定のお子様しか入塾できませんのでご了承下さい。
2016年06月30日
奇才、漫☆画太郎先生衝撃のデビュー作昨年、改めて全巻読み直したがやはり癖になる面白さ・・・その漫☆画太郎先生が「キリン 氷結」とコラボしたWebサイト「あたらしく☆画たろう!!!」サイトにアクセスし、自分の顔写真を投稿すると、漫☆画太郎さんの画風で顔のイラストを作成することができるという素晴らしきサービス。期末テスト対策も無事終了したので早速やってみたサイトはこちら
2016年06月28日
先日、とある塾生が「塾長、なんで定期テストなんてあるんですか?いらないっすよ!」とつぶやいた。周りのみんなはこんなリアクションだったが「そういう事を言う奴を炙り出すためだよ」と優しく答えておいたどうしても納得がいかないのなら定期テストには参加せずこれからずっ----------------------と自分が嫌な事は全て避けて通る人生を歩めばよいそもそもドロップアウトする気が無いのなら『嫌な事から逃げるな』としか言いようが無い。再び・・・自分を甘やかしすぎると魅力も能力も輝きを失ってしまう。自分に厳しくなろう。人を惹きつけてやまない魅力や、輝くような能力は自分を甘やかしていては発揮する方法を忘れてしまう。
2016年06月27日
土日特訓スタートまずは中1Sクラスから結論から言うと・・・中1Sクラスがすごく良かった授業は14:00からだったのだが20分前ぐらいにはほとんどの塾生が揃い挨拶をするとすぐさま自分の机に座り全員が黙々とテスト勉強もちろん俺は何も言っていない「時間を無駄にしない」テストに対する意識レベルの向上。授業では数学・理科・社会の確認テストを実施もう仕上げの段階ここまでにどれだけ勉強してきたか答案用紙から勉強の跡が滲み出る。成績(校内順位)を上げてやるぞっていう気迫が伝わってきた。以前も書いたと思うが良いクラスというのは盛り上がる時と集中する時のふり幅が大きい。さっきまで大爆笑していたのに演習になったら一気に静寂その落差が大きければ大きいほど強いクラスとなる。そして部活と一緒でムードメーカーの存在も欠かせない中1Sクラス中学校に入学した3ヶ月前より格段に成長している。何だか感動した。
2016年06月25日
本日は中2クラス放課後特訓昨日、Aクラスには言った「中2クラス全員の校内順位を100位以内にしたい!」と1学期中間テストはこんな感じちなみに( )は約4ヶ月前、中1学年末テストの結果中2クラス 31名中1位~25位 10名 (11名)26位~50位 7名 (6名)51位~75位 5名 (4名)76位~100位 6名 (2名)101位~125位 2名 (5名)126位~ 1名 (2名) 底上げ成功確実に成長している小学校時代の業者テストではないので定期テストを作成される先生によってテストはガラリと変わる。だから点数だけにこだわり過ぎるとテストの難易度に振り回され続けるし誤った評価をしてしまうかもしれない。やはり評価基準は校内順位だと俺は思う。
2016年06月24日
6月23日(木)は中1SAクラス初の放課後特訓です。放課後すぐに塾に直行してテスト対策を実施します。終了時間は18:00です。(18:10~小学生の授業の為、居残りはございません。)小5英語クラス・小6クラスの皆さんは18:00まで教室に入れませんので18:00以降に塾にお越しください。
2016年06月22日
期末テストまであと5日中1クラスの授業後数学延長戦カメラ目線…みんな頑張っています。帰り際HとMが「テストが終わるまでスマホを預かってください」と持ってきた。えらい『誘惑を断つ』何かを成し遂げる際にはとても大事な事。現在、塾のロッカーには塾生が自ら持ってきたスマホ3台、タブレット1台、3DS本体1台、WiiUソフト1本が入っている。誘惑の巣窟・・・実力不足の子にスマホを持たせるというのは逆鬼に金棒だからね。
2016年06月21日
中3クラスのとある男子が今回すごく頑張っている。変わろうとしている口だけでは無く実際に行動している。学校提出物は昨日の段階で全て完了させ追加のプリントにも自主的に取り組んでいる。人間って前向きになると不思議と表情も変わる笑顔も増え眼が変わる。今までの事はどれだけ悔やんだって変わらない。でも、『これから』はいくらでも変えることができる。俺も努力している子と努力していない子だったらそりゃ努力している子の方を応援するに決まっている。きっと成績(校内順位)は上がるはず・・・過去にこだわるものは、未来を失う(ウィンストン・チャーチル)
2016年06月20日
先日のブログの続き昨年度の中3(現高1)で防府市内の公立高校3校に合格した防府高校16名防府商工5名防府西 3名合計24名分のちょうど1年前の中間テストの校内順位と進学先は…6位 防府高校 普10位 防府高校 普11位 防府高校 普13位 防府高校 普16位 防府高校 普17位 防府高校 普17位 防府高校 看17位 防府商工 商21位 防府高校 普31位 防府高校 普33位 防府高校 普34位 防府商工 商36位 防府高校 普38位 防府高校 普41位 防府商工 商42位 防府高校 普42位 防府高校 普47位 防府商工 商48位 防府高校 普53位 防府商工 情56位 防府西 67位 防府高校 看78位 防府西 86位 防府西以上24名いざ見直すと昨年度の中3クラスのレベルの高さを改めて感じる
2016年06月20日
昨日のブログ校内順位と進路目安受験生である中3クラスの中間テスト結果で照らし合わせてみる中3クラス 30名中1位~25位 11名26位~50位 5名51位~75位 6名76位~100位 5名101位~125位 3名 126位~ 0名これからの勉強が将来に多大な影響を与える人生を左右する9ヶ月もうそろそろ勉強は嫌だ、受験が嫌だなんて幼児のような事を言うのは辞めて現実を見ないか?受け入れることなしに、何も変えることはできない(カール・ユング)
2016年06月19日
「就職内定をもらいました!」と10ヶ月ぶりに卒塾生宇部高専5年生のケンゴが塾へ内定先は大手化学メーカー花王株式会社おめでとう「あのまま下関にいたら今の自分は絶対ないです・・・」実はケンゴは中3に進級する際に下関から防府へ引っ越してきたのだ。「あの1年、この塾で受験勉強を頑張ったおかげです。」こういうセリフを照れずにさらりと言えるって大人になった。出世するな・・・中3の1年間(もう9ヶ月ぐらいしかないが…)は本当に人生を左右する。しつこいが結局未来を決めるのはいつもあなた
2016年06月18日
期末にカツ!ということで昨日のランチは『とんかつ一丁』へそんなベタな願掛けは嘘で(カツ食って勝つぐらいなら努力はいらぬ・・・)本当は塾生が『とんかつ一丁』に職場体験に行っていたので顔を出した訳だが残念ながら俺が行った時には職場体験は終わっていた・・・でも久々のトンカツとエビフライ美味でしたさて中1が校内順位と進路の関係性をイマイチ理解していない普通に校内順位が半分以下でも焦ることなく「防府高校にでも行こうかな」とか気軽に言っている・・・毎回、説明しなければならないので一度書いておこうと思う桑山中生だけを指導してきて10年目定期テスト毎に得点と校内順位を確認し続け定期テストから高校入試まで一貫して指導してきた経験則から校内順位と進路の関係性を。※もちろん桑山中の校内順位の話です。その他の中学校は知りません。※理解しやすいように防府市内の公立高校だけに限定しています。※内申点・部活動なども影響しますが、それを抜きにした基準値です。≪校内順位≫1位~25位 ◆防府高校 普通科 上位~中位合格ライン ◆防府高校 看護科 上位合格ライン26位~50位 ◆防府高校 普通科 中位~下位合格ライン ◆防府高校 看護科 中位~下位合格ライン◆防府商工 情報処理・商業 上位~中位合格ライン51位~75位◆防府商工 情報処理・商業 中位~下位合格ライン◆防府西 総合 上位~中位合格ライン◆防府商工 機械 上位合格ライン76位~100位◆防府西 総合 中位合格ライン◆防府商工 機械 中位合格ライン 101位~125位◆防府西 総合 下位合格ライン◆防府商王 機械 下位合格ライン126位~150位◆公立高校受験 ボーダーライン 要相談これはあくまでもざっくりとした目安。それに校内順位とは変動するもの。昨年度も中1学年末テストで300点に届いていなかった子が中2からうちへ入塾して頑張り抜き現在は防府高校1年生である。結局未来を決めるのはいつもあなた
2016年06月18日
おっさんがレジに持っていくのはちょっと恥ずかしいを購入。私たちはどう生きていけばよいのか?という問いに真剣に向き合った19世紀のドイツの哲学者ニーチェの言葉集15分ぐらいで読み終えるが何度も繰り返し読み返したくなる1冊。さて中1Aクラスの再テストNちゃんの頑張りにちょっと感動平均点も20点以上向上しかし1名再テストにもかかわらず得点が下がった塾生がいた・・・あきれて怒る気力すら湧いてこなかったがオブラートに包んで言っても伝わらないので率直な俺の気持ちを本人には話をした。「俺は再テストでこういう適当な事をする奴が好かんこれまでの経験上、再テストを適当にやる奴はこれからも同じ事を繰り返す。だから次回、再々テストをお前だけに実施するけど同じ事を繰り返すようなら塾を辞めろ!俺はせっかくならやる気のある子を指導したい。」と(これ本気で言っておりますので中1クラスは追加募集をするかもしれません追加募集等はブログにてお知らせ致します。)1人辞めると、次の週には1人入塾と言う形だったので分かりにくいが中3クラスはこれまでに3名退塾者がいる。(ちなみに中2クラスは入学以来、誰一人退塾者はいない)退塾に伴い途中入塾した3名成績は上がりそのうちの一名の実例はこちらをクリック!現在3名とも中3Sクラスに在籍している。俺は塾生の将来の選択肢を増やしてあげたいと真剣に思っている。だから適当な子より将来の選択肢を増やしたい未来をより良くしたいと思っている子の手助けをしたいと思うのは至極当然の事である。この本の中でニーチェさんは言っている「いつかは・・・」と思っているうちは「いつか」なんて永遠にこないこうも言っている。「普通」を目指していたら「普通」よりも下になるよ
2016年06月17日
最後の1年最初の定期テスト中3クラス校内順位を確認すると・・・学年1位学年3位学年6位学年7位学年7位校内ベスト10に5人がランクイン!上位層も独占校内上位10%にあたる校内21位までに10人がランクイン!中3クラス安定の強さは努力の証誇りに思う。
2016年06月16日
前回の確認テストの結果をふまえて明日中1Aクラスは数学の再テストを実施する。もちろん塾生には伝え宿題は再テストの勉強にしている。俺は今まで何度も書いてきたように再テストで塾生の人間性つまり心の根を見る。どれだけ「頑張ります!」って口では言っても適当に再テストを受ける塾生は信用を完全に失う。再テストって全く同内容のテスト学力とは別の次元の問題だと思う。中1クラスに関しては一度、破壊して再構築する必要があるかなとここ最近、漠然と思っている。明日の結果にもよるが・・・
2016年06月16日
中2クラスは感覚的に成長しているなとは思っていたが数値的に見るとその思いは確信に変わる。5教科塾内平均点は433点中2クラス全体の底上げができた。この調子
2016年06月16日
中間テストの数日前「ここまでの仕上がりを見る限り今回の中間テスト俺はベスト10に入れると思っているぞ!」と声を掛け最後の調整について話をした。「ありがとうございます頑張ります!」と返答したナオキが期待に応え初のベスト10入り学年6位校内ベスト10(桑中でいうと校内上位5%以内)レベルになるともちろん『まぐれ』では入れない本気でベスト10を狙った子にしか掴めないのである。さて以前も書いたが中2の成長をヒシヒシと感じる。前回に比べ校内順位を上げた子も多く20番以上順位が上がった塾生は7名中でも最も校内順位が上がったのはHちゃん一気に校内順位59人抜き!頑張っていたもんな・・・
2016年06月15日
小6クラス華浦小の塾生達から修学旅行のお土産を沢山もらった。ありがとうどうでも良い話だがここ最近園芸店に行ってもうどん屋に行っても俺が行く場所、行く場所でなぜだかglobeの曲がかかっている。店の曲を選曲する立場の人が俺と同年代になっているからなのかも知れないがとにかく懐かしい約20年前の曲なのだが今聴いても全然色褪せないあの時代を思い出すやはり良い曲はいつまで経っても良い。
2016年06月15日
中2Sクラスのチサが1学期中間テスト学年2位勉強とサッカーをしっかりと両立させている努力家小6クラス時代あれから2年つかんだ2位おめでとう!!!本当に嬉しく思う
2016年06月14日
小5算数クラス思考力を鍛える問題に毎回挑戦している。思考力は国語力にも通じる中学生を見ていて痛感するが得点を左右するのは結局は国語力の差この消しカスの量が頭を使った証頭は使わないと良くならない。思考力・国語力そして数学の応用力は頭も柔らかくもっとも吸収しやすい小学生のうちに伸ばさないと手遅れになりかねないのんびりしていたら伸びる期間はいつの間にやら過ぎ去ってしまう・・・
2016年06月13日
今年度から中間テストが2日間にわたって実施されるようになった。あくまでも個人的な意見だが中間テストは昨年度まで長く続いた1日実施の方が断然良かった!その一日の為に準備してその一日に5教科のテストを実施しその一日にすべてを出し切るこれって公立高校入試の練習だと俺はとらえていた。公立高校入試が5教科を2日間にわたって実施するのなら俺は何も言わない・・・余裕を与えすぎる事が本当に子供にとってプラスになるのか?
2016年06月13日
授業後理科の特訓中そういえば中間テスト前理科特訓を志願してきた中3クラスの4名約1ヶ月間授業後、欠かすことなく俺の元へ集合し本気で理科の勉強に励んだ成果が出た!理科の得点全員UP30点UP36点UP53点UP53点UP良く頑張った!嬉しいテスト後トモヤから「塾長のおかげっす」と言う言葉その一言に救われる。理科が苦手で嫌いな子は毎年多くいるはっきり言って理科を好きになれとまでは言わないただその嫌いな理科のせいで本当に行きたい高校をあきらめる将来の夢をあきらめる何てことをさせたくないだけ。
2016年06月12日
『バクマン』を観た主題歌はサカナクションの『新宝島』サカナクションといえば『アルクアラウンド』が個人的には一番好きだなぁ漫画を愛する俺にはたまらない映画だった。競争の厳しさについて改めて考えさせられた・・・
2016年06月11日
最近改めて思うが俺はダウンタウンの松ちゃんを尊敬している。昨日放送室 VOL.376〜391 [ 松本人志・高須光聖 ]価格:4860円(税込、送料無料)が届いた。「放送室」最終回収録のCD1年以上前から通勤の車内で授業でのトーク力を高めるためにも聴き続けてきた「放送室」VOL.1~VOL.3751話1時間なので、いつのまにやら375時間分聴いていることになる・・・最終回が迫ってきている聴き終わるのが本気で寂しい「放送室」とはTOKYO FMをキーステーションに、37局ネットで放送されたラジオ番組ダウンタウンの松本人志と、その幼馴染で放送作家の高須光聖の2人による1時間のトーク番組。高須さんってこの人ねさて、中1クラスの結果にいまだに納得がいっていない。特にAクラス俺が納得いっていない理由は、結果では無くその過程全力を尽くしたようにまったく感じないからである。本当にテスト週間中にこれ以上できないって言うぐらい勉強できたのだろうか?松ちゃんも言っている100点は無理かもしれん。でもMAXなら出せるやろ!
2016年06月11日
中1新クラスでの初授業前回「新クラス初日から宿題を忘れるような事をするなよ!」と念を押したにもかかわらずAクラスの男子2名が宿題忘れ…あきれた。忘れないよう工夫するその意識レベルは小6の方が遥かに上昨日も俺が宿題をホワイトボードに書くと全員がすぐさまメモを開始多くの子が宿題やテスト範囲を書くためのメモ帳を持参だから誰も宿題を忘れない。宿題は俺との約束人との約束は破らない当たり前の事だよねメモの徹底を!!!さて校内順位を確認校内ベスト10に2名がランクイン!校内上位10%(20位以内)に6名がランクイン!もちろんまだまだ満足できる結果では無い例年通り、中1は定期テストを受け校内順位が出るという経験をさせない限り何を言っても実感が湧かない勝負はここから。必ずや校内順位を上げていく俺は想像を超える負けず嫌いなのである相変わらず中1の数学がドンドン進んでいる「もう学校で1章をすべて習い終わりました!」と言うが「習った」と「できる」は別物期末に向け確認の意味を込めテストを実施結果は・・・89(S)88(S)87(S)82(S)80(S)80(S)78(S)75(S)74(S)74(S)74(A)71(S)68(A)66(A)65(S)64(S)64(S)61(S)60(A)56(A)55(A)54(A)53(S)49(A)47(A)46(A)44(A)35(A)32(A)25(A)「習った」と「できる」は別物でしょ?期末テストまで約2週間ここから「習った」ことを本当に「できる」ように高めていきたい。
2016年06月10日
本日も授業の開始は算数パズルルール説明を兼ねて例題を1問粘り強く考えれば考えるほど解けた時の喜びも増す。さて、第2回小6塾テスト算数・社会のテスト日程が決定!次回、算数・社会テストは7月7日(木)七夕勉強バトル本日、テスト範囲は伝えた今回のテスト結果を踏まえてどれだけ変われるか?やらないとできないって事は良く分かったと思うし本日、数名と話はした。テストを通じて人間的にも成長して欲しいと願っている。嫌な事から逃げさせない・・・
2016年06月09日
中間テストの結果が出揃った。全塾生の得点分布は以下の通り450点~500点 27名 (全塾生の30%)400点~449点 36名 (全塾生の40%)350点~399点 20名 (全塾生の22%)300点~349点 6名 (全塾生の6%)299点以下 2名 (全塾生の2%) 獲得した90点以上のテスト枚数は186枚!※本年度からクラス替えはすべてブログで発表致します。塾内順位など詳細をお知りになりたい保護者の方はお気軽にメール(ippo123kyouiku@ybb.ne.jpもしくはkawatani.zyun@sea.plala.or.jp)を送信下さい。また随時、面談を実施しておりますのでご希望の方は私の携帯電話までご連絡下さい。
2016年06月08日
新中1クラス(現小学6年生)満席となりました!ありがとうございました来年度から宜しくお願い申し上げます。※数名キャンセル待ちを受付させて頂きます。現小6クラスの退塾や予約されている方のキャンセルが発生した場合キャンセル待ちの方から先着順の入塾となります。さて中3クラスのクラス替えですがクラス分け基準点は422点です!422点以上の塾生はSクラス421点以下の塾生はAクラス次回6月11日(土)の授業から新クラスでの授業となります。公立高校入試まであと9ヶ月気付けば終わっていた・・・なんて事が無いようにこの機会に中3は今一度自分が受験生であるという事を認識して欲しい。すべての悲しい言葉の中で、最も悲しいのは「あのとき、ああしていたら」という言葉(ジョン・グリーンリーフ・ホイッティアー)
2016年06月08日
新中1クラス(現小6)超先行予約の件ですが・・・残席1名となりました!!!※授業中はお電話に出れません。(正式入塾後の連絡関係は私の携帯電話にお願いしております。)そのため、お申込みはメールでお願い致します。尚、残席1名はメールの先着順とさせて頂きます。ご了承下さい。
2016年06月08日
本日の中1クラスの授業は「正負の数 四則計算」入試問題に挑戦!!!どう見ても全然、定着していないのに教育実習の関係なのか学校の授業がドンドン進んでいるようなのであえて立ち止まり難易度の高い計算問題への対応力を身につけるトレーニング。積極的に手を挙げるハヤト難易度の高い問題をパッと見て「よーし解いてやるぞ」って燃え上がるか「面倒臭そう…こんなの無理」ってあきらめるかその反応だけで数年後の結果が何となく分かってしまう・・・ さて中1クラスのクラス替えですがクラス分け基準点は431点です!431点以上の塾生はSクラス(2F教室)430点以下の塾生はAクラス(1F教室)次回6月10日(金)の授業から新クラスでの授業となります。中1にとって初めての定期テストはとりあえず終わった例年の事ながら本当の勝負は期末テストから今回の経験を次にどう生かすか?世の中に失敗というものはない。チャレンジしているうちは失敗はない。あきらめた時が失敗である。≪稲盛和夫 京セラ・第二電電(現KDDI)創業者≫
2016年06月07日
成績が伸び悩む子には共通点がいくつかあるまずその一つ目として1.塾を気軽に休む病欠以外で塾を気軽に休む子は成績の上げようが無い。勉強は一段抜かしが出来ない階段のようなものである特に塾は週に2回しかない次の定期テストまでのカリキュラムをしっかりと立てた上で授業をしている塾としても成績を上げることに真剣なのであるそれを「明日、部活で朝が早いので~」とか下らん理由で塾を休まれるとこちらもやる気を無くすし塾は辞めてどうぞ部活で高校に進学して下さいと言う気持ちになる。塾を気軽に休む子は将来必ず仕事も気軽に休む身に沁みついたマイナス習慣はこれからも永続的に続いていく絶対に・・・
2016年06月06日
中2クラスの授業前卒塾生(9期生)の西高生たちが差し入れを持ってきてくれたありがとう!相変わらずで何よりさて中2クラスのクラス替えですがクラス分け基準点は436点です!436点以上の塾生はSクラス435点以下の塾生はAクラス次回6月9日(木)の授業から新クラスでの授業となります。中2クラス全体のレベルが上がり競争が激化しているとても良い兆候だと思う。
2016年06月06日
6/4に新中1クラス 超先行予約の受付を開始したらさっそく沢山のお申込みを頂き感謝感激です新中1クラス残席5名となりました!定員となり次第募集を終了させて頂きます。ご了承下さい。
2016年06月06日
初の習熟度テストそして1学期期末テストが実施される6月は中3にとって秘かに重要な月である。理由は2つまずこの月を逃すと次のテストは8月下旬の習熟度テスト7月末にはほとんどの子が部活を引退し本格的な受験勉強をスタートする。その前にフライングして受験勉強を始めた方が良いのは言うまでもない孫子曰く善く戦う者は、勝ち易きに勝つ者なり戦い上手といわれた人は、勝ちやすい機会をとらえて勝つのである。もう一つは例年期末テストのクラス替えは夏期講習のメンバー決めでもある。昨年度(9期生)27名志望校に全員合格を果たしたクラスごとの内訳は【Sクラス 16名】徳山高専 1名山口高校 1名防府高校 14名【Aクラス 11名】防府高校 2名防府商工 5名防府西高 3名山口農業 1名つまり中3にとってクラス分けは進路分けに通じる。志望校にいくら行きたいと言ったって努力と実力が伴わないと結局、妄想で終わってしまう・・・習熟度テストまであと3日期末テストまであと22日行動が進路を決める
2016年06月04日
次世代のエース争い第1回小6塾テスト白熱したすごい競争1位と2位の総合得点の差は1点・・・本日、テスト結果を送付致します!新中1クラス(現小学6年生)超先行予約を受付致します!2017年4月授業開始新中1クラス 時間割 月・木 19:50~22:00 ありがたいことにすでに現塾生のご紹介等で数名ご予約を頂いており残席が着々と減ってきているので正式に募集することにしました。※現小6クラスの方はご予約の必要はございません※ご予約・お問合せはメールアドレスippo123kyouiku@ybb.ne.jpもしくはkawatani.zyun@sea.plala.or.jpまたはフリーダイヤル0120-928-939までお願いします。メールの際は◆お子様のお名前◆現在通われている小学校名◆ご連絡先を必ず送信願います。ただし桑山中に進学するお子様しか入塾できませんのでご了承下さい。
2016年06月04日
《中1クラスお知らせ》6月7日(火)の授業からクラス替えを実施する予定でしたが理科が返却されておりませんので6月10日(金)の授業からに変更となりました。中1は初の定期テストを終えそれぞれ課題が浮き彫りになったと思う。全体的に試験勉強のスタートが遅い…時間の使い方が勝負を分ける流れ進むのはわれわれであって、時ではない。(トルストイ)時と言えば・・・小4から通ってくれている中1クラスの3人小4クラスの頃の3人あっという間に中学生時の流れを感じる…もう一つ時と言えば仕事帰りコンビニで購入。前巻から待つ事3年半長かった・・・
2016年06月03日
中2クラス途中経過・・・まだ全員の結果が判明している訳では無いが現段階で450点以上の塾生が12名!(450点以上の塾生はSクラス確定です。クラス分け基準点は430点台になると予想されます。)90点以上のテスト枚数は70枚!つまり返却された中間テストのちょうど半数が90点以上だったという事になる。中2クラスは全員中1からの持ち上がりクラス鍛え続けた成果が出てきた成長をヒシヒシと感じる久々に聴きたくなったので・・・
2016年06月02日
中3クラス得点を確認まだ全教科返却されていないが努力した子説教した子みんなきちんと結果が出ていて嬉しく思う。良い報告を受けるのはこの仕事の醍醐味である。で本題はここから本日、学校帰りにとある塾生が塾にプリントを貰いに来た。俺がテストの結果を聞くと「いやー言いづらいな~でも〇〇さん(塾生)は◆◆が100点で☆☆が98点でした」おい人の得点だけ言うな!俺は良い報告は直接、本人から聞きたいんじゃいと注意した。塾生が努力して良い成績を獲得しそれを報告してくれた時に既に結果を知っていたら感動が半減してしまうではないか・・・しかも自分の得点は言わんのに聞いてもいないのに他人の得点を自慢するのが理解できん改めて言います結果は本人から直接報告を受けたいので聞いてもいないのに人の得点を言うのを禁ず俺は塾生の素晴らしい結果を純粋に心の底から喜びたいただそれだけ。
2016年06月01日
全39件 (39件中 1-39件目)
1