全190件 (190件中 1-50件目)
あけましておめでとうございますすっかりこちらはご無沙汰ですが、たまーに覗いていますでもやっぱりメインはヤフーとツイッターになってしまうので、こちらからコメント&フォローしていただけるとうれしいです今年の名古屋の初日の出実は年末から調子が悪くて、元旦早々高熱を出した旦那、2日の日に休日診療所に行ってインフルエンザA型と診察されました元旦も「えら~い!」(しんどい、の名古屋弁)と言いながらこの写真を撮りに行って、その後自分の実家にお年始に行ったんです。義父母、お義兄さん家族にうつしてないといいんだけど・・・。ということで、バタバタなお正月になった我が家でした。みなさんも風邪など引かないように、ご自愛くださいね。この新しい年が素晴らしい一年になりますように
2012年01月04日
コメント(0)
久しぶりに更新します!カメっち、県立の高等養護学校は受験できませんでしたが、何とか市立特別支援学校の産業科を受験することができ、無事合格。4月から1時間20分掛けてバス→地下鉄→私鉄を乗り継いで通学しています。最近の様子はこちら。毎朝カメっちは早起きが、私はお弁当作りが大変!でも、何とかガンバってます実はこちら↑のブログも最近滞りがち日記代わりにTwitterでつぶやいているので、長文を打つのが面倒になってきちゃったんですTwitter、mixi、興味のある方、ご一報くださいね
2011年05月06日
コメント(0)
久々にこちらに書き込みです。2011年になりましたね。あけましておめでとうございます本年もよい年でありますようお祈り申し上げます我が家ではカメっちの第一志望校の選考日1ヵ月後に控え、全然自覚のないカメっちにハッパを掛けているところです。志望校決定までの経緯はこちら。さて、↑でも書いたのですが、去年私もとうとうmixi、Twitterに手を出しまして、ブログも滞りがちになってますTwitterはほとんど趣味の話で、偏った内容になってますが、興味のある方はご一報くださいませそれでは本年もよろしくお付き合いください
2011年01月04日
コメント(0)
この一週間長かったです先週から始まった家庭訪問やら高校の説明会やら・・・。最近の様子はよろしければこちらで。
2010年05月22日
コメント(0)
新学年が始まりましたねあれっ!?絵文字が変わったねここ数日の出来事を更新しています。よろしければこちらへお越しくださいませ
2010年04月07日
コメント(0)
今日のことと、食いしん坊な話、こちらで更新しています。よろしければお寄りくださいね
2010年03月27日
コメント(0)
今日のことと趣味の話をこちらで更新しています。よければお寄りくださいませ
2010年03月25日
コメント(0)
昨日小学校中学校共に修了式でした。カメっちもアリん子も無事各学年を終えました。私もカメっちの発達障害児のサークルの役員の仕事を終え、何とか引継ぎもできてホッとしているところです。さぁ春休みと、ログインしてみました。そろそろこちらも更新しようかなと思いつつ、手が出せないでいました。実はこちらのブログは諸事情で楽天内からお引越ししてきたのですが、同時期に他のサイトでブログを立ち上げていました。そちらはパソコンを触り始めた頃に練習で作ったHPのつながりで、何となくこちらでは書きづらいことをちょこちょこっと書いていました。そして最近楽天が使いづらいなぁと感じるようになり、こんな状態が続いています。いっそのことこちらを閉めて、一つのブログに絞ることも考えたのですが、楽天はバックアップを取れないことを考えると削除してしまうのは忍びない。ってことで、こちらはこのまま更新を停めて、お知らせ専用ブログにさせていただきます。お時間のある方はYahoo!ブログ あなたらしく、わたしらしく・・・を覗いてやってください。管理人∞ハッチ∞で更新しています。そしてあっちこっち手を出した残骸!?たち(別ブログ)に飛ぶこともできますこれからも実生活ではいっぽいっぽ頑張っていきます。楽天ブロガーの皆様、ありがとうございました
2010年03月25日
コメント(0)
ただ今カメっち、バリバリの反抗期小さいときの『何でもイヤイヤ』期をほとんど感じないまま大きくなって、いよいよ本格的な思春期&反抗期ですよ。正直女の私ではどうしたらいいんだろう?と悩むことも多々アリ・・・でも単純な分、解りやすい反抗の仕方なので対応しやすい点は助かってます。そんな訳で、最近写真を撮るときも「こっち見て!」って言おうものならこんな感じで背を向けてみたり変顔してみたり・・・。「こんな時期もあったね~。」と笑って話せる日が来ると信じて、いい思い出として残しておきますか・・・
2009年10月12日
コメント(0)
昨日遊園地に向かう道の途中で、太郎の溜まり場発見!!逆光でちょっと見難いけど、ヘルメット姿が素敵知ってる?安全太郎お仕事は主に夜だから、出勤前のひと時ってとこでしょうか?帰りに通ったときは3体ぐらいしか残されていませんでした。あっちこっちで大活躍なんですね、太郎さん。以前TVで知ったんだけど、手描きなんで1体1体顔が違うらしいですよ~今度どこかで見かけたらじーっと顔を見てあげてくださいね
2009年09月21日
コメント(0)
最近休日出勤が多い旦那。今回のシルバーウィークも飛び石になっちゃうと言うとりあえず用事がない日に遊びに行こうとあれこれ案を出して、今日15時からのパスポートを買って遊園地に行くことに決定!今夜で今年最後の花火もあるしね・・・花火が始まるまで、まずは隣のアウトレットでお買い物。アリはレゴを自分のお小遣いから少し出すと言うので買ってあげました。お買い物したいけど、自分のお金だけで買うのはちょっと~、と躊躇うがめつい!?小学1年生です遊園地では前回行って雨のためにスピード制限があったボブカートというアトラクションに乗ったり、スイングアラウンドというグルグル系!?に乗ったり・・・。花火は園内で見るのは初めて。解説があるんですね~。最初「ちょっとうるさくない?」って思ったけど、だんだん「へぇ~・・・。」という詳しい解説がありがたくなってきました。花火の最後は盛大なスターマインで、感動感激の嵐!「来年からこのパターンで1回は園内で見ようね!」と恒例行事にしようとしている私GWに神戸でジェットコースターに乗ったアリん子、「あれは物足りなかった!」と言うので、130センチ超えたことだし、思いっ切りスピード&スリル満点なホワイトサイクロンっていうアトラクションに乗ってみることにしました。花火が終わっていよいよホワイトサイクロンです。お子ちゃまコースターでさえ泣いてしまうカメっちはお父さんと大道芸を見るというので私とアリん子二人で順番待ちの列へ。40分ほど待って、ようやく順番が。乗ってみた感想は・・・、それはそれはもうすごかったですよぉ~!長いのは見た目で分かっていたんだけど、何度落とすのぉ~?って叫んじゃうぐらい何度も急降下があって、お尻が浮く浮く・・・横を見るとアリん子泣きそうで、「もうちょっとだよ、頑張って~っ!!」って言う私自身(ホントにもうちょっとかよ~!?)って自問自答するぐらい、いい加減降ろして~っ!!って感じでした。もうあれは一生乗らなくていいです、はい・・・後ろで光ってる白い足場の乗り物がホワイトサイクロン。乗ってしまえば笑顔のアリん子。最後は可愛く!?メリーゴーランドで締めました。22時ギリギリで駆け込み乗馬!?だったけど、「楽しかった♪」って言ってくれたのでよかったです
2009年09月20日
コメント(0)
会いに行ってきましたよ~愛しの甥っ子ちゃんにね土日はきっとお見舞いのお客さんが多いだろうと思って我慢しました。退院してからゆっくり行こうと思っていたけどやっぱり辛抱できなくなって、月曜日はアリん子は4時間授業なので2時半には家を出れる!ということで、カメっちは今回はお留守番で女二人で行ってきました。新生児用のベッドに寝ている赤ちゃんを見て、思わず二人とも「可愛いっ!!」「ちっちゃい~♪」を連発アリん子、最初は怖がっていたけど、おばあちゃんがほぼ強引に「ちゃんと持っててあげるからお膝にのせなさいっ!!」と抱かせてくれたので怖々膝に乗っけました。手を触ってみたりほっぺを突っついてみたり、赤ちゃんの柔らかさ、か弱さを実感。弱くて守ってあげなきゃいけない存在だって感じてくれたようです。今まで私の実家には子どもがいなくて、うちの子どもたちも遊びに行っても『いとこと遊ぶ』ってことがなかったんだよね・・・。これからは子どもたちも遊びに行く楽しみができました早く一緒に遊べるようになるといいな・・・元気にすくすく育ってね~
2009年09月14日
コメント(1)
生まれたてのほやほや・・・昨日お義姉さんが無事男の子を出産しました新しい家族ですまだ会いに行ってないけど、写真を送ってもらいました。超~ラブリーです。お鼻だけ公開。イケメンの予感!?(叔母バカ!)早く会いたいな~
2009年09月11日
コメント(0)
夏休み最終日の今日、義母が入院しました入院といっても病気というわけではなく、白内障の手術です。眼科の担当医曰く、「緑内障になりやすい目なので、予防のために白内障を治しましょう。」と。説明を聞いたんだけど、今文章にしようとするとできない多分「白内障で水晶体がぶ厚くなって、神経を圧迫すると緑内障になるので、そうなる前に水晶体を人工のものにする。」ってことだったと思う。何だかんだ言っても母思いの次男坊=旦那、今日は取れていなかった夏休みを取って、義母を病院まで送って行ってくれましたでも「インフルエンザが怖いから。」と病室までの付き添いは私に任せて車で待機。今まで義母は糖尿病と胃潰瘍で2回入院してるけど、一度も病院に足を運ばなかった義父に比べたら上出来ですけどね今日は午前中外来で受診して、午後は4時から左目の手術。一旦家に帰って自分ちの用事を済ませて、足りない物を買い揃えて忘れ物を実家に取りに行って、病室に戻ったら4時50分ぐらい。義母はもう手術が終わってベッドに寝ていました。看護師さんが「今戻ってきたところです。2時間安静に。」と言うので寝ている姿だけ見て帰ってきました。子どもたちもお見舞いに行きたいと言うので連れて行ったのですが、おばあちゃんが手術着のままで目にガーゼを貼っているのを見て、「痛そう・・・。」「可哀想・・・。」「大丈夫かな~?」とちょっとショックを受けた様子。時間潰しに電器屋に行って、2時間後再度病室へ。目を閉じていたけど、手を動かしていたので声を掛けると「あぁ、来てくれたの。」辛そうだったので買ってきた物を置いて、用件だけ伝えて帰ってきました。このときは「怖いから・・・。」と車で待っていたカメ。帰り道「あれ、痛いんだよね。点滴とかさ・・・。」と自分が斜視の手術をしたときのことを思い出した、と言ってしばらく一人で喋りまくっていました。斜視の手術をしたのに、今でもときどき黒目が内側に入ってしまうカメ。1時間の約束のDSをやり過ぎたときは「また目を切ることになるよ!」と脅してやるけど、「ふーん。」って感じ!?今日のことで痛かったのを思い出して、ちょっとゲームも控えてくれるといいんだけど・・・
2009年08月31日
コメント(2)
去年から続々と電化製品の調子が悪くなって、買い替えが続いておりますが、とうとう一番の大物=エアコンさんが逝ってしまいそうです。ここのところちょっと蒸し暑いものの、何とかエアコンなしで過ごせていましたが、今夜は耐えられなかった旦那が「エアコンつけて~!」と訴えてきました。「飲みすぎだよ!」とアリと文句言いながらリモコンに手を伸ばして、スイッチON。が、しばらく経っても涼しくならない設定温度が高いんだな!?と2℃下げてみたけど、まだ涼しい風が出てこない。おかしいなぁ~、とエアコン本体を見てみると電源の赤いランプとなぜかタイマーのオレンジのランプが点滅してる!!「あれっ!?どうなってる?」と旦那にも見るように促すとちらっと見て、「コンセント抜いてみろ!」コンセントを抜いて約5分後、コンセントを入れ直して再度スイッチON!やっぱり涼しい風は出てこなくて、しばらくしたらまた二つのランプが点滅冷房が効かないと判ると、全員が「暑い!暑い!」を連発さっきまで暑かったのはお父さんだけだったのにぃ~と怒る私も暑くなって(熱くなって!?)、扇風機2台をフル回転です。エコポイントがもらえる今年買っておくか、来年の夏まで買い控えるか、悩むところです。私としてはまだテレビのローンが残っているし、冷蔵庫の払いが終わったばかりなので、もうしばらくローンを組むのは控えたいんですけど・・・。なーんて言ってても、また電器屋巡りが始まるんだろうな・・・
2009年08月29日
コメント(0)
昨日からエアコンなしの生活が2日続いています。昨日は本当にカラッとしていて爽やかでした今日は昨日よりは湿度高めだったかもしれないけど、でも汗をびっしょり掻くということはなかったです。夕方自転車に乗って買い物に行って、帰りが7時過ぎて暗い中急いで帰ってきたのですが、虫の声がすっかり秋でビックリこのまま涼しい日が続くとうれしいけど、季節的にはもう少し暑くないといけないのかな!?
2009年08月25日
コメント(0)
夏休みも残すところあと10日となりました~我が家の夏休み、後半ダラけてましたね~カメっち、今年の夏休みの宿題は日記とお手伝いのみ。お手伝いも休み前に学校で自分で決めたのはほとんど私が付きっきりでないとできないことばかりだったので、3つのうち一つ変更して『ゴミ捨て』に。月曜の資源ゴミ、火曜金曜の可燃ゴミ、水曜の不燃ゴミ、あと月一回の子供会の資源回収はほとんどやってもらいました。「さすが男の子だねぇ~。力持ち助かるわぁ~」とおだてることを忘れずにねお手伝い以外はゲームとテレビで高校野球観戦して、疲れたら昼寝。そうでなきゃアリん子と喧嘩。たいていちょっかいを出すのはアリの方。からかって反応を楽しむ嫌なヤツ!カメもいい加減無視したらいいのに反応しちゃうからね・・・「中2が小1のすることに本気で怒ってどうするの!?」って言うんだけど無視できないのがカメっちの障害の特性。アリがもう少し大きくなるまでちょっかいを止めさせるのは難しいかな・・・さてそのアリん子。夏休みの宿題は初めてのことなので、日誌の学習編は張り切って7月中にほぼ片付けて、絵日記や思い出の絵が後回しに。家族揃ってのお出掛けの思い出を書かせてやりたかったので旦那にお願いしていたのですが、前もって休みの届け出をしてなかった旦那、13日から日曜日まで休むつもりが14日からになり、ギリギリまで休みが決まらなかったせいで泊まりでの旅行にはもちろん行けず・・・14日はアリん子の誕生日ということもあり、前からやりたがっていた乳搾りをするためにひるがの高原牧歌の里へ思い出系は牧歌の里とおじいちゃんちに行ったこと、波の出るプール、ショッピングセンター、公園での花火を絵や文で書いて何とか終了!読書感想文は「やりたい子だけでいいって先生が言った。私はやらないから紙もらわんかった。」と言って全くやろうとしないので本人がそう言うならいいや、と私が楽したい気持ちもあってやらせませんでした。学年便りにも感想文は自由課題になってるし、自分で決めたんだから、まぁいいでしょう子どもが夏休みに入ったとき、「GWは前から行きたかった姫路城に行ったから、夏休みは金沢だ!」と張り切っていた旦那。中間管理職という立場上、みんなの休みの調整をしなくてはいけなくて、自分の休みは土日を含めた3日間にすることをギリギリに決めました。急なことで予算内で希望の宿が取れる訳もなく、金沢旅行はまたしばらくお預け本来なら平日3日、好きな日に取れるはずなのであと2日をどこかで取りたい、って旦那は言ってるんだけど、多分無理だろうな・・・。だって隔週休みの土曜日だって8月は毎週出勤だもん「休日出勤してるのに平日休みなんて無理でしょ?」ってついつい嫌味を言ってしまうけど、体力的にも精神的にも一番辛いのは旦那本人なんだよね仕事があって忙しいのはありがたいことだけど、前もって決めた休み以外にも平気で休む人がいて、朝電話で対応してるのを聞いてて「あぁ、今日も帰り遅いんだな~。」って可哀想になっちゃいます。新学期が始まったら私もパートの仕事を探して何とか働きたいなぁって思うけど、旦那を見てると働くのって大変だなぁって思っちゃう。でも3食昼寝付きのお気楽主婦をいつまでもさせてもらってるのも申し訳ないし・・・心揺れる今日この頃です
2009年08月22日
コメント(0)
今日は旦那の実家からお誘いがあったので久しぶりに夕飯をご馳走になりに行ってきました。だいたい手ぶらで出向くことが多いのですが、今日は土用の丑の日ということでうなぎを買って持って行きましたよ!わいわい言いながらご飯を食べて食後の団欒をしていると、アリが窓際の衣装缶に気づきました。おじいちゃんに「開けてみろ。」と言われ開けてみると、ビックリしたアリ、「怖い~!」年季物の獅子頭、結構傷んできてます。一緒に入っていた提灯も穴だらけ。人形用の防虫剤、あんまり効いてない!?お祭りに使われる子ども用の獅子頭、神聖なものだと思うんですけど、ネコのトイレの横に置いとくのはどうかと・・・まぁそういう細かいことを気にしないのがO型のいいところなのかな!?一応縁起物ということで、持たせてもらいました。頭をかじってもらうと病気をしない、でしたっけ?さすがにそれは怖いと言うのでやりませんでしたお祭りのとき、子ども獅子に会えるといいな・・・
2009年07月19日
コメント(0)
暑いです!!こちらは今日は最高気温35℃の予想それでもまだ東海地方は梅雨明けしていないんですよね~。関東甲信地方は昨日梅雨明けしたというのに・・・もう小学校も中学校も1学期は残すところあと3日。小学校は今日で1学期の給食が終了です。アリから聞いたところによると、今日のデザートは前もって選べたそうで、アリはチョコムースを選んだそうな。「みかんゼリー選んだ子の方が多かったんだよ~。チョコ美味しいのにね」って納得いかない顔で話してたけど、暑いときはさっぱりみかんゼリーの方が人気だろうな、と母は思うのですが・・・。さて、まずは最近のカメっち。野外学習以降も学校では落ち着いて過ごしている模様。特に先生からトラブルの報告もありません。時々新任の女の先生が連絡帳に学校での様子を書いてくれて、クラスメイトと交流を持とうとしている様子も教えてくれます。やっぱり野外学習で絆が深まったのかな!?うちの支援級、今年は3年生が一人しかいなくてしかも女の子なんだけど、その3年生の女の子から時々お手紙をもらってきます。内容はたいてい「○○くんおもしろいね。またギャグやってね。」って感じ。返事を書くように言うんだけど、「いいです。書きません。」ときっぱり。まぁ確かに返事をどう書いたらいいか悩む内容ではあるわね家では最近ちょっと夜更かしです。自分の部屋に篭ることが多くなって封印されていたテレビ、最近ゲームのために解禁になったのですが、タイマー機能を使って寝る前にテレビを見ているんです。タイマーで自動に切れるから寝てしまえばいいのに、しっかり切れるまで見て、メガネを外して机の上に置いてから寝る、というパターン。私は「朝起きれないから再度封印しようか!?」と言っているのだけど、旦那は「まぁそれぐらいはいいじゃないか。学校に遅れるほど寝坊するわけでもないし・・・。」と寛大な態度。毎朝ギリギリになって世話焼かなきゃいけないのは私なんだけどな・・・。私はと言えば先週めでたく一つ歳をとりました~プレゼントは特になし。勝手に買って、「これ、プレゼントってことで。」と事後報告。毎年のことなので旦那も「あぁ、はいはい。」バックとパジャマと服を2枚、すべてセール品で併せても5000円弱。安上がりな女!誕生日当日は焼肉とケーキで祝ってもらったんだけど、ハッピーバースデーウィークがまだ続いている(勝手に続けている!?)我が家、昨日も外食に行ってしまいましたそろそろ財布の紐も自分の体もしっかり締めないと・・・
2009年07月15日
コメント(0)
今夜最終回の『BOSS』、子どもを寝かせて夫婦二人で真剣に観ていました。ストーリーもクライマックス、今からまさに犯人とBOSSが対決~!!ということろでカメっちの部屋のドアの開く音。すーっとやってきて、いきなりリモコンを握ると「忘れてました~。」と明日の番組の予約をするではないですか!!「ちょーっ!今いいとこだでいかんて~!!」(名古屋弁丸出し!)思い立ったらやらずにはいられなかったらしい旦那と「カメっちらしい行動だわね。」と苦笑い子どもが観るために録画してあったからいいんだけど、してなかったらお仕置きだべ~ちなみに、彼が予約したのはそらナビ気象に興味があるみたいです。最近の愛読書はポケモンのゲームの攻略本と図解気象・天気のしくみがわかる事典カメっちは我が家のお天気おにいさんです
2009年06月25日
コメント(0)
久しぶりの更新ここ一ヶ月、義母が怪我をしたために実家へ行くことが多く、書きたいことはあったのに更新できず・・・。携帯から更新すればいいんだけど、3月末にアド変更したのにあっちこっち変更手続きしてなくて、学校からの連絡も届いていなかったという不手際これを機に楽天さんの登録も変更しよ~っと・・・。子どもたちは元気ですアリん子は先週土曜日、小学校で初めての運動会でした。な、なんと~っ!!リレーの選手に選ばれててビックリ1、2年生はトラックじゃなくて直線でカラーコーンを回って戻ってくる、という走り方。金曜日に「今日先生に呼ばれて練習した。」って言っていて、「まさか前日に1回っきりの練習で出場ってことないよね!?」と旦那と話していたんだけど、まさかでしたかけっこ、玉入れ、リレー、ダンスとすんなりこなし、満足げなアリん子。お疲れ様でしたカメっちはというと運動会ではちょっとした同窓会!?男子は部活で来ない子がほとんどだけど、女子はたくさん来てて、「○っく~ん」と声を掛けてくれて、うれしそうでした。「久しぶり~」と手を振って近づくとカメっちがあまりにも背が伸びたのでみんなビックリ「痩せたね。」「おっきくなったね。」とカメっちを囲んでワイワイ、キャピキャピ楽しいひとときでした。そんなカメっち、昨日から2泊3日で野外学習に出掛けています。さっき宿泊先で震度3の地震があったと速報が流れました。結構揺れたんじゃないかな?パニックになってなきゃいいけど・・・。荷物の用意をしているとき、私が「これが下着で~・・・。」と説明しているのに横を見たまま「ふんふん・・・。」と聞いていたカメ。どこに何が入ってるか分かってるかな?最近「面倒だから」という変な理由でトイレを我慢しているけど、ちゃんとトイレ行ってるかな?心配しても仕方ないけど、心配せずにはいられない・・・。親バカだね・・・
2009年06月11日
コメント(2)
昨日に引き続き今日も夏の暑さで、帰ってきたカメっちは汗だく学生服を脱いで、タンクトップとパンツ、靴下姿でリビングにやってきました。その姿が何か変!「靴下~っ!!」左右の長さが違う!「気持ち悪くないの?」「はぁ!?何が?」「だから靴下!長さ違うじゃない?変な感じしなかった?」「・・・、はい。」言われてから気持ち悪くなったらしく、短い方を一生懸命引き上げ出しました。「止めて~!伸びるって!暑いんだからもう脱げばいいじゃん。」「あっ、そうだった。脱ぐんでした。」「制服のときは見えないけど、体操服に着替えるんだからみんなに見られるでしょ?先生とか友だちに何にも言われないの?」と聞いても「・・・、さぁ~???」もっと身だしなみとか周りのアドバイスを気にしましょうよ!?来月の2泊3日の校外活動に向けて身の回りのことは自分でやらせているんだけど、チェックは怠ってはいけないなぁと痛感した出来事でした。
2009年05月12日
コメント(0)
母の日・・・自分の実家の母にはバックをプレゼント。GWに実家に帰ったとき、誕生日が近いということもあり仕事だった弟とうちの実家が苦手な旦那を除いた7人で食事会をして、その後一緒にプレゼントを見に行ったんだけど、気に入ったのがないと言うので「見つけたとき買ってね」とお金を渡しておきました。そしたら今日電話が掛かってきて、「デパートに行ったらいいのあったよ♪足りない分は弟がくれたから・・・。」ポケットがどうの、素材がどうの、と注文が多くて、私には探せないなぁと思っていたので、見つかってよかったよかった・・・旦那の実家の義母には娘が選んだアレンジメントフラワーとケーキを。大抵母の日や自分の誕生日には「ご飯食べにおいで~。」と呼んでくれる義母。義父が無頓着!?無関心!?だから誰かにお祝いしてほしいんだよね!?きっと・・・。しかも今日は義父は生憎お留守。寂しかったのかな?みんなでワイワイご飯を食べて、食後にみんなでケーキを食べて帰ってきました。さて、我が家の母である私にはカメっちからは金曜日授業で作ったカードをもらいました。「お母さん いつもありがとう」うんうん、こちらこそありがとう♪「足のつめきりをしてくれてありがとう」手の爪は噛んじゃうもんね。手の爪も切らせておくれよ~「お母さん いつも水とうにお茶をいれてくれてありがとう」あのぉ・・・、飲んでくれないから最近持たせてないんですけどこれは嫌味か!?それとも「お茶を持たせろ!」というサインか!?笑えたのが挿絵。私の顔がそっくり!上手になった、といっても小1の娘の方が上手なぐらいなんだけど、前に比べたら上手になった!!うん!旦那もカードを開いて最初に「これ!お母さん!そっくり~!!」と笑ってました。もう一つツボだったのが『正体不明の人』と書かれた人!?の絵。「誰~?」と聞いても「だから正体不明なのよ!」の返事。見えたのか?こんな人が・・・アリん子は『おてつだいをしてだきしめてもらう』というステキな宿題が出ていたのでちょこまかと働いてくれました。日曜日だけでよかったのに、金曜日から張り切っちゃって、「何かすることな~い?」と横に立つもんだから私の大きなお尻でふっ飛ばされちゃったりして・・・今日はおばあちゃんの花を選ぶときに「お母さんにも私からあげたい!」と花束を選んでくれました。ありがとね~大きくなってもウザがらずに「ありがとう」と言ってもらえるような存在でいられるように頑張るね~
2009年05月10日
コメント(0)
「そうだ!姫路城を見に行こう!!」と思い立ってとりあえず姫路まで行き、「さぁ、2日目どうする?」と朝食を取りながら相談する夫婦(私たち)。どうよ?この行き当たりバッタリの無計画な旅行・・・。とりあえずここまできたら明石大橋でしょ~、と明石目指して出発!明石で明石焼きとアナゴ天ぷらと蛸の下足天ぷら買い込んで、明石大橋下の舞子公園へ。ここでまた明石焼きや天ぷらをパクつきながら「橋渡る~?淡路島行っちゃう?」と相談。「とりあえず橋に登ろうぜ!」と舞子海上プロムナードへ。エレベーターで8階の高さまで上がり、橋の上の遊歩道を歩きました。淡路島へは渡らないことにして、神戸へ移動。神戸ハーバーランドに行ってみました。船に乗って海から神戸の夕景を見て、散策をしてご飯を食べて家路に着きました。阪神高速に乗って山側を見るときれいな夜景が。これがゆっくり見れなかったのは残念だったけど、仕方ないね。またいつかゆっくり行けたらいいな~。ずっと運転してくれたお父さん、駄々をこねなかったお子たち、ありがとねお疲れ様でした次は夏休み、ちゃんと計画立てようね~
2009年05月03日
コメント(1)
久々にお泊りで遠出してきました。1泊2日だったからバタバタしちゃいましたが、無計画に行った割に充実した旅だったなぁ、と私は思ってますが・・・。子どもたちはどうだったかな?姫路城です。さすが白鷺城って言われるだけあって、美しい形です。写真、横に並べたかったんだけど、無理みたい・・・広さを見てほしかったんだけど・・・。高速降りてしばらく走って、お城が見えてきたときは「案外小さいのね。」なんて言ってしまったけど、とんでもなかったです。1時ぐらいに着いて、大天守に並んで登って、敷地内回るのに夕方まで掛かりました。一旦ホテルに戻ってチェックイン。暗くなってからライトアップされた姿を見にテクテク散歩がてら行ってみました。お城の前の公園で、たまたまスターパーティーっていうのをやっていて、普段絶対触れないようなデッカイ天体望遠鏡で月と土星を見ることができました。月はちょうどきれいな半月で、太陽の光が当たっている方は表面がきれいに見えて、「クレーターってこんな感じだったんだ~」と感動。土星は小さくてなかなか確認できなかったけど、分かったら感動でしたよ!串刺しのお団子みたいでした(笑)今年は世界天文年。地元でもイベントに参加できたらいいな・・・。
2009年05月02日
コメント(0)
今日はアリん子の入学式でした。夜中に校内を歩き回ると噂の二宮金次郎像の前で記念写真を撮ってみましたアリん子はカメっちのときと同じ、1年1組。先生は若い女の先生です。ドキドキしながら教室に入ったら、幼稚園で3年間同じクラスだった女の子と一緒のクラス、それも席も前後ろで、ホッとしていたアリん子。楽しい学校生活になりそうかな?家に帰って少し甘いものを食べたらみんな緊張が解けたのか睡魔に襲われて爆睡遅めのお昼ご飯を食べて、夕方からはスタジオで記念写真を撮ってきました。私は入学式で着たスーツ姿だけでいいと思っていたのに、お父さん、娘に甘いから「ドレスも着たら?」ティアラやイヤリングも付けてもらって大満足ですよ高く付いちゃうなぁ・・・とお財布の心配しちゃったけど、お祝いをたくさんいただいてるからまぁいいか・・・と割り切りました。記念だもんね出来上がりが楽しみです
2009年04月06日
コメント(1)
今日は卒園記念の小旅行!?で車で30分ぐらいのところにある遊園地に行ってきました午後からは雨の予報だったので早めに家を出ようと思ったんだけど、毎度のことながら出発できたのは11時過ぎ。近いからってのんびりし過ぎだよね~案の定着いて1時間ぐらいしたらポツポツ降ってきちゃって・・・2時ぐらいには本降りでしたここの遊園地、隣のアウトレットや花火大会にはときどき行くけど、遊園地自体は子どもたちは初体験。まず最初、絶対怖くないアトラクションに、と思って汽車に乗ってみました。これぐらいなら余裕~と思ったのか、カメっち、ダブルワイルドマウスっていうすばしっこい野ネズミのように入り組んだコースを走り抜ける小型ビークル。全長400mのコースを右に左に急旋回、思わずコースから振り落とされるようなスリル感が味わえる!のがウリなアトラクションに乗ってみることに。そしたらこんなことに・・・この後いくつかスピードの出ないアトラクションに乗って、落ち着いた頃フツーのジェットコースターに乗ったんだけど、カメっちにとったらそれはそれはスリル満点の絶叫マシンだったようで、傍から見ると笑っちゃうほど号泣違う意味で楽しかったです~本人にとったら「笑い事じゃないっ!!」って感じでしょうけどね私は本物の絶叫マシンに乗りたかったけど、雨のせいでほとんどが運休に。ちびっ子用のアトラクションはいくつか動いていたのでアリん子だけ乗って、寒くなったのでアウトレットの方へ移動。温かいものを食べて買い物して、帰ってきました。大人にはちょっと物足りなかったけど、お子ちゃまにはちょうどよかったかな!?絶叫マシンはアリん子の背があと5センチ伸びて130センチ超えたら付き合ってもらお~っと・・・
2009年04月04日
コメント(0)
結局昨日の生チョコは固まらず、ブロック状に切ることなんて当然無理!!ってことでスプーンですくって器に入れて食べることに。まだイチゴが残っていたので一緒に食べてみました。ベリー系の酸っぱさとチョコの甘さのハーモニーが大好きな私これは最高やねでもまた作ろうとしても分量が分からないから同じようにできない訳で・・・。これは奇跡の作品ですって大袈裟かな!?
2009年04月02日
コメント(1)
バレンタインデーのときに生チョコを作ろうと思って買っておいた生クリーム。プリンにのっけて食べようと泡立ててみることに・・・。200ccって見た目少ないから、いい気になって全部やってみたらアラ大変!!小さなボールに一杯できてしまいましたプリンにイチゴも添えて、「好きなだけどーぞ♪」とアリん子にデコレーションやらせてみたらこんな感じに・・・。でもアリん子、ここで食欲がストップしちゃったんです。「もういいの?」と聞くと「ホントは生クリームあんまり好きじゃないのよ!」だって!生クリームを退けて、イチゴにはコンデンスミルクをかけて美味しくいただきましたとさ・・・。実は私も生クリームはあんまり得意じゃないでも頑張って生クリーム大盛りのプリンを平らげました。生クリームはと言うと、ホットコーヒーに浮かべ、大さじ2杯消費。それではほとんど減るはずもなく・・・どうしたものかと考え、分量が不明なまま板チョコを刻んで混ぜて生チョコを作ってみたけど、今はまだ冷蔵庫の中。上手く固まってるかな!?
2009年04月01日
コメント(0)
とうとう我が家にも来ちゃった・・・はっきり言って、お父さんのおもちゃこれ弄ってればしばらくは暇を持て余すことないっしょ・・・かえって人の話聞かなくなってこっちがイライラか!?
2009年03月31日
コメント(0)
今朝友だちと電話で話してて、「近いうちに遊びに行くね♪」と電話を切った途端、カメっち「行くんですか?今日ですか?名鉄ですか?パノラマスーパーですか?」と質問攻め。「今日は行かないよ。また今度ね。」と答えて「いつ行こうかなぁ~。春休み中に行けるかなぁ?」とブツブツ独り言を言っていると、今度は「たまにはI市のおじいちゃんのところに行きましょうよぉ~。」急だなぁと思いながらも(それもいいねぇ・・・)と早速電話。おばあちゃんは出掛けるけどおじいちゃんはいるというので出掛けることに・・・。実は昨日から本腰を入れてアリん子のスペースを作っているんだけど、ほったらかして出掛けてしまいました花見に行こうと実家を出発したのに近くまで行ったらアリん子が「タワーに昇りたい!」じいちゃん、孫に甘いから・・・上から見た桜。ここら辺、満開って話だったけど、まだじゃない?上の丸いところが展望台。展望台は地上100メートルでタワーは138メートル。人の顔が分かるように撮ったらてっぺんまで入り切らなかった・・・。桜、この感じだと来週の入学式まで持ちそうねやっぱり入学式は桜がなくちゃね
2009年03月30日
コメント(0)
今日はアリん子の卒園式でした。心配していた雨も朝の内だけで、お日様も祝福ムード!?園児入場前にスライドの上映があり、その時点でウルウル状態別れの言葉、さよならの歌では嗚咽を堪えるのが大変で・・・式の後は謝恩会。アリん子の担任の先生、途中から号泣で、お母さんたちみんな(私も含めて)もらい泣きです最後は園庭で写真撮り合って、お別れです。1/3ぐらいは同じ小学校だけど、別れちゃう子、お引越ししちゃう子もいるんですよね。行事があって園に来ることはあるけど、このメンバーで会うことは二度とないんだなぁ、と思うと寂しかったです。先生、お友達、みんなありがとう♪アリん子、卒園おめでとう
2009年03月20日
コメント(1)
いよいよ金曜日に卒園式を迎えるアリん子、今日は晴れの門出に備えて髪を切ってきました。実は私がメインで娘はちょっと切り揃えただけなんだけどね私は切るときはバサッといく方なので、今回も襟に付くほどの短さになりましたピカピカの1年生になる準備も着々と進んで、後は娘のエリア(子ども部屋は作ってやれないので)を仕上げていくだけです。かなりおもちゃを片付けないといけないんだけど、これがなかなか進まない・・・「まだ遊ぶもん!」って言うけど、今だってほとんど使っていない細々とした人形やおまけ類、何とかしなくちゃ・・・。話し替わってカメっちのこと。担任の先生から「普段の生活が見えてこない」と言われて日常的なお手伝いや作業的なことに何か取り組まなくては、と考えて、旦那にも話していたんだけど、勉強する気になったのか旦那が最近こんな本を買ってきました。発達障害の子どもたち有名な本なので私もパラパラッと読んだことがあったけど、じっくり読むのは初めてかも。著者は地元の子ども病院の先生ということもあって昔受診しようかと思ったこともあったけど、2年待ち!!と聞いて断念。あっちこっち寄り道しながら今お世話になっているサークルに辿り着いたんです。実は私も買ってみようかな~、と思っている本があって・・・。『無理なく楽しく』ってところがいいかなぁ~、と。この著者の井上先生と前出の作者の杉山先生、それにサークルに参加していただいている先生が講演される『世界自閉症啓発デーに向けて』のセミナーが今度の日曜日にあったのに、情報収集を怠っていて申し込めなかった・・・情報収集はマメにしないといけないですね
2009年03月15日
コメント(2)
花粉症に加え、昨日から咳、喉の痛みと闘っています。つらい!つらすぎるぅ~この時期に風邪を引くなんて・・・。この鼻水・鼻づまりは風邪のせいなのか?花粉症のせいなのか?きっと両方なんでしょうね。早く治さなきゃ・・・。気温の変化が激しいこの頃、みなさんもお気をつけくださいませ
2009年02月28日
コメント(0)
花粉症のみなさん、つらい日が続きますね~私もここ数日ハクション!ハクション!くしゃみ連発今朝もアリん子がお別れ遠足で、集合場所まで送って行っただけでもう大変普段はメガネの私、マスクをするとメガネが曇るのが嫌でしないんだけど、花粉症のママ友たちに「しなきゃダメよ~!」と言われてしまいましたそうそう、昨日「どんなお弁当にしよう?」とアリん子に聞いたら、「みんないつも可愛いお弁当なんだよ。○○ちゃん、明日はピカチュウのキャラ弁なんだって。△△ちゃんもいつもキャラ弁なんだよ。私もキャラ弁がいい!」出た!子どものおねだりの決まり文句“みんな○○なんだよ”はいはい、言いましたよ私も・・・。みんなって言ったって2、3人だってことぐらい分かってますよ。でもたまには作ってみるか、と家にある材料で私でも簡単に作れそうなのをネットで探してこんなの作ってみました~アリ、見た途端「これって~・・・、何のキャラ?」えぇ、確かに何かのキャラクターじゃありませんわよっ!!だってキャラクター作って似てなかったら恥ずかしいでしょ!?アリの不満そうな顔を見て、きっと二度と「キャラ弁作って!」なんて言ってこないな、と確信した私。うれしいような、寂しいような・・・
2009年02月27日
コメント(0)
でんきの科学館に展示されているヤッターワン、今日が最終日ということで、会ってきました!来てるのは知ってたんですよ~。「行けたら行こうね。」って話してたんだけど、金曜日の新聞とワイドショーで嵐の桜井翔くんが来たのを知ったアリん子、「絶対行く!!」だよね~母に似てミーハーだカメはローカル番組の特集『深夜の名古屋』の深夜の地下鉄が見たいから行かない、と。まぁ激混みだろうし、さすがに中学生になったらヤッターワンにはあまり興味湧かないかな・・・!?男組はお留守番してもらいました。ヤッターワンの前でも写真は撮れるんだけど、入場した時点でかなり並んでたから、ツーショット撮影は帰りにしようと先にスタンプラリーをしながら館内を回ったんだけど、ロービーに降りてみてビックリ!「さっきよりすごくない!?」ツーショット撮影の順番の列に加わってみようと裏の方に回ってみたけど最後尾が見えない!「諦める?」ともう一度2階に上がって↑の写真を撮ったら「これでいいよ。」とアリん子。スタンプラリーのゴールでくじ引きをするのに30分ぐらい並んだ後だったから、また並ぶのは嫌だったみたい大きなヤッターワンが映画の中でどう動いているか、見るのが楽しみです公開が待ち遠しいなっ♪
2009年02月22日
コメント(0)
11月に伯母さんが亡くなったばかりなのに、先日また伯母さんが亡くなりました11月に旦那とカメっちが泊めていただいたお宅の伯母さんです。義父も義母も今年76歳。そのお姉さんだから80近いわけだから亡くなってもおかしくない歳だけど、その亡くなり方が病気や事故じゃなかったので残念で仕方がありません。どうして?何で?って悔しい気持ちでいっぱいです実は伯母さんが亡くなった日、旦那から電話が入る1時間ぐらい前、部屋の片隅に立て掛けてあるギターの弦が1本だけ「ビーン」って鳴ったんです。倒れたわけでもズレたわけでもなく、物や虫が当たったわけでもなく、唐突にね。後からその時間が伯母さんが亡くなった頃だと聞かされ、伯母さん、お別れに来てくれたのかなぁ、なんて思ったりして・・・。伯母さん、疲れちゃったんだね。ゆっくり休んでください。ご冥福をお祈りいたします。
2009年02月19日
コメント(0)
学校大好きっ子だったはずなのに、最近「行きたくない」オーラ出してるカメっち。特に月曜日はダメですね~朝起きてきてすぐ体温測ったりして。いやね、熱があるどころかかえって低体温なんですけど。だから余計に体が動かない、ってところもあったりして、シャキッとしないんですよね~。行きたくない理由ちゃんとあるんです。先生が仲間の輪に入れるために相撲をやらせようとしたらしいです。でも争い事が嫌いなカメ、断ったら「ショボッ!」って言われたそうで、相撲をすることもショボいと言われるのも嫌なんだって。そりゃ先生、言葉が悪いわな・・・学校は『行かなきゃいけない所』って思っていたのにインフルエンザで何日も休んだもんだから休み癖が付いちゃったかな!?毎朝「熱がない人は行かなきゃいけないの!」と説得はしてみるものの、(そんなに嫌なら1日ぐらい休ませようか・・・)とか思っちゃって、私自身も葛藤しています。思い起こせば私も中学時代、登校拒否したなぁ・・・。中1ってそういう時期なのかな!?もう少し様子を見て、いよいよとなったら私が学校へ乗り込みますか・・・。
2009年02月16日
コメント(1)
卒業生を励ます会の帰り、バスに乗っていて旦那の実家近くを通ったときのこと。「あっ、おじいちゃん!」とカメっち。反対車線のバス停におじいちゃんがいる、と言うのですが時刻表に隠れて見えなくて、そうこうしているうちに通り過ぎて分からず仕舞い。気になったら確認せずにはいられないカメっち、ずっと「おじいちゃんだったよね?」としつこいしつこい「自分で電話して聞いてみたら?でもさっきのがおじちゃんだったら今は家にいないよ。」と言うと「分かった!」夕方になったらたまたまおばあちゃんから「事故の書類の書き方が分からないから来て~。」とお呼びが掛かって、カメっち「おじいちゃんに聞かなきゃ!」とそわそわ夜になって実家へ。実家に着いたらダダーッとおじいちゃんのところまで一目散に入って行って、「バス停にいましたよね?お昼にバス乗りましたよね?」と確認。「乗ったよ。12時10分のバスで出掛けたよ。」と教えてもらってスッキリ!!スッキリしたら嘘のように落ち着いて過ごしていましたよ~こういう場面では案外見る力あるんだ・・・、と分かった出来事でした。
2009年02月10日
コメント(1)
今日は区の特別支援学級・学校の『卒業生を励ます会』に親子同伴で参加してきました。学校から引率して連れて行ってもらって、帰りは直帰かと思っていた私、昨日カメっちに「帰りはお母さんと一緒。」って聞かなかったら学校に確認せずに今朝いつもどおり登校させるところでした。学校もプログラムだけくれて詳しい説明ないんだもんな~と愚痴・・・。会は2部構成で、1部は卒業式形式、2部はみんなでゲームをしました。正直「面倒臭いなぁ・・・。」なんて失礼なこと思ってましたが、参加してみたら意外に楽しかったわ式の方も席を立ったり騒いだりすることもほとんどなくて、最後に卒業生からお礼の言葉があったんだけど、しっかり言えててすごいなぁ~、さすが中学3年生!って感心さてカメっちのクラスですが、卒業生が5人、そして新入生が6人だそうで、もしかしたらもう一人増えるかも・・・、と先生。新3年生は一人しかいないから2年生も1年生のお世話をしなくちゃいけないけど、カメっちできるかしら?自分のこともまだ不安なのに・・・。案外1年生が早々に馴染んじゃって、益々輪に入れなくてポツンとしそうで怖いなぁ~
2009年02月10日
コメント(0)
義母が自転車に乗っていて車と接触して怪我をしました。お互いスピードが出ていなかったので左半身の打撲程度で済みましたが、しばらく通院しないといけないみたいです。聞こえないっていうのも原因でしょうね。「車が来てるって全然気づいてなかった。」って。補聴器外来、インフルエンザとか法事とかあって延び延びになっちゃってるけど、早く受診しなきゃ・・・。みなさんも気をつけてね!最近ケータイ触りながらとか音楽聴きながら自転車に乗ってる人多いでしょ?あれって周りが見えてないし聞こえてないから・・・。被害者にも加害者にもならないように・・・
2009年02月05日
コメント(5)
昨夜私の実家の兄から思わぬ報告が・・・。「うちの奥さん、おめでたなんだわ。」えぇ~っ!!ずっとできなくて、治療もしてたけど「もう諦めた。」って言ってたから私も「もう血の繋がった甥っ子姪っ子はできないんだわ。」って諦めてました。本人たちも思ってもいなかったみたいです。まだまだ初期でどうなるか分からない状態。ここに書くのもどうしようかと思ったけどうれしくてうれしくて、書かずにはいられませんでした頑張って生まれてきてね~、赤ちゃんお姉さん、アラフォーでの初産、不安だろうけど頑張れ~
2009年01月30日
コメント(1)
今日はカメっちのクラスは体験学習の日。うちの近所の施設でボウリングをする、というので先生にお願いして見学させてもらいました。前もって「まずはこっそり見てくださいね。」と言われていたので最初はゲーム機の陰から明子姉さんのように(分かる?)見学。途中カメっちが気づいたけど、「あっ、来たな。」って感じで、特に気が散るって感じではなかったので前に出て堂々と見てきました。3年生を中心にまとまっているグループの中カメっちは何となく馴染んでない感じで、誰かがストライクやスペアを取ると「イェーイ!!」ってハイタッチするんだけど、カメっちはその輪の中に入らず黙々と投げてました。自分がスペアを取ると私に向かってニッコリ自分から「イェーイ!」ってやればいいのに・・・、って思って見てたけど、家に帰ってから聞いてみたら「手が痛いから止めました。」と。最初にやってみたら手が痛かったみたいです2ゲームやって、昼食のためフードコートへ移動。準備ができた子から券売機で食券を買って、自分で食事を運んで食べます。この辺はスクールランチで慣れているからみんなスムーズにやっていました。ただカメっちは自信がないのかいちいち店員さんに確認してましたけどね私は食べ始めたのを見て先に帰ってきました。一人で帰るのも体験学習です。徒歩10分程度の慣れた道。もちろん無事帰ってきましたよ。ボウリングのときも食事のときも3年生が何かと気に掛けて声を掛けていてくれたのですが、あの気配りはすごいなぁ・・・と感心してしまいました。カメっちも3年生になったらあんなふうに周りを見れるようになるのかなぁ?できるようになるといいな・・・
2009年01月29日
コメント(0)
高熱は1日だけで、3日目にはすっかり元気だったカメっち、お医者さんに言われたとおり5日間休んで昨日学校に登校しました。「まだ行けませんか?」と月曜日に切なそうな顔で聞いてきたので行けるとなったらどんなに喜ぶかと思っていたのに、いざ当日になったらいつものように淡々と、というかマイペースでのんびり準備して出掛けて行きました。今朝もこちらが焦って急かすぐらいの~んびり支度するのでついつい声のボリュームが上がり、最後は「はよしや~て~!」と名古屋弁でまくし立てて追い出すように送り出す始末・・・あぁ、カメっちの復活とともにあの日常生活も復活したのね、と実感・・・今日は一日遅れて発症したアリも復活です。昨夜はまだ咳が酷くて、夜中も何度か起きていたので今日はもう一日休ませようかと思っていましたが朝になってみたら落ち着いていてビックリ今日は半日保育なので思い切って登園させることにしました。本人も何の不安も抱かず着々と登園準備を進めていたしね・・・。さて、私は久しぶりに一人でゆっくり買い物に行こうかな~一人ランチも行っちゃうかぁ!?
2009年01月28日
コメント(0)
今朝になったら今度はアリん子が「喉が痛い。」6時半でした。37.1度。「きっともっと上がってくるよ。もうちょっと寝てなさい。」と布団に寝かせ約一時間後、38.2度に。やっぱりね・・・うつった、というより多分同じところでもらってきた?旦那はアリん子も熱が上がりそうだ、と聞いた時点で「あ~、俺も休も。頭痛い気がしてきた。」気持ちの問題だよ、と思いながらも「あらそう?」と言うしかないよねカメっちは微熱程度に下がり気分もすこぶる上々らしく、「ボクの朝ごはんは?」と起きてきて、こちらはもう心配ないかな!?今日は運転手がいるので(ってか本人も病人のつもり)いつもの診療所へ。検査の結果、アリん子は陰性。発熱してから12時間経たないとはっきりしないらしい。でもお兄ちゃんが罹っているなら間違いないでしょう、とリレンザを処方してもらって帰ってきました。リレンザですが、吸引方法はそんなに難しくないです。準備が慣れるまで大変かもしれないけど、親がすればいいこと。診療所では見本を使って説明してくれました。近所のクリニックも現物使って教えてくれれば「カメにもできます。」って言えたのになぁ・・・。で、アリん子ですが、4時ぐらいから熱が上がって、何かが飛んでくる(跳んでくる?)幻覚を見たようです。横になってるのに体をビクンっとさせて「こっちに飛んでくるよ~。」と怖がって泣いていました。手のようなものが横にいる私を触っている、とも。タミフルで異常行動が・・・、と言われたりしましたが、アリん子はタミフルは服用していません。やはり幻覚幻聴はインフルエンザ特有の症状なのなかぁ・・・と。診療所でもらった説明には薬の服用の有無を問わず、インフルエンザと分かったら少なくとも2日間は小児・未成年の患者を一人きりにしないで、と書かれています。アリん子の様子を見て、訳の分からないものに襲われたり向かってこられたりしたら逃げようとして家から飛び出したり飛び降りたりしちゃうだろうな、と実感しました。とにかく、私もうつらないように万全の態勢で看病しなくちゃ・・・。あ、そうそう、旦那は診察の結果インフルエンザの検査さえもしてもらえませんでした。熱がないとそう簡単には検査キット使ってもらえないって。本当に必要な人が使うもんだよ、うん。
2009年01月23日
コメント(2)
なっちゃいました、インフルエンザ・・・カメっちです。朝いつもの時間より10分過ぎても起きてこないので布団をひっぺ返したら、「何ぃ~!?その顔!!」真っ赤。で、パンパンに浮腫んでます。あぁ、これはもうただ事ではないな、と。熱を測ったら38.8度。ここ数年熱を出したことがないのでこれはかなり辛いはず。「あぁ、もう起きんでいいよ。寝とりゃぁ~。」スポーツドリンクだけ飲ませて、寝かせておきました。で、アリが出掛けてから声を掛けたら「起きる。ご飯食べたい。」と言うので元気が出てきたかな?ただの風邪かも、と思ったのですが、近くのクリニックで受診したところ「インフルエンザ。A型ね。」と。そこのクリニック、一度予防接種をうっただけで実際病気の診察をしてもらったのは初めて。前回一応障害のことを話してあったけど、やっぱりおじいちゃん先生はダメなのかなぁ・・・。説明もなしにインフルエンザ検査キットを口と鼻に入れられて、泣いてました。泣きながら咽てるカメに「こんなこと3歳の子でもできるんだからね!」やっぱりタクシーを使ってでもいつもの診療所に行けばよかった・・・おまけにリレンザは吸引薬だからこの子には難しいでしょう、タミフル飲みましょう、と。確か今シーズンのインフルエンザはタミフル耐性ウィルスが出たってニュースでやってたけど大丈夫かなぁと思いながらも「もうこの子にはこれしかないから。」と言われ、とりあえずタミフルを処方されて帰ってきました。さっきも書いたようにここ数年病気らしい病気をしてなかったから、カプセルも未経験。初めてのカプセル、ゼリーに混ぜたりスポーツドリンクと一緒に口に含んだり、苦労して何とか飲み込むことができました。朝晩2回の服用だから夜もう一回何とか飲み込めたら自信が付くかなぁ・・・。とりあえず5日間は安静に。家族にうつらないよう、祈るばかりです。
2009年01月22日
コメント(0)
先週の金曜日、市の特別支援学級・学校の作品展を学校から見学に行ったカメっち。見学の後近くの神社散策をして名古屋名物きしめんを食べて帰ってきました。帰りの予定は近くのバス停に12:40着。私は電話工事の予定が入っていたので迎えに行けず、家で帰りを待っていました。のんびり歩いても30分。バスが少し遅れたとして1:15頃には「ただいま~。」の声が聞けるかな!?と思っていました。が、1時半過ぎても帰ってこない・・・。どこぞで草でもむしって遊んどるな!?2時近くになってようやくご帰還。「どうした?」と聞く前に「迷子になりました~。」と情けない声と顔。「○○小学校前で降りれなくて、××駅まで行っちゃいました~。」自分の中学校も乗り越して、JRの駅まで行っちゃったそうな・・・「でも帰って来れたんだから。よかったよかった。」と言ってやるとちょっと安心した模様。その後はおやつを食べて寛いでいました。で、今日。連絡帳にバスを降りれなかったことが書いてありました。どうやらどなたか付き添いの先生が一緒に乗っていたようです。でも中学校は厳しいですね~。「ここで降りるんだよ。」って言ってもらえないようです。そういうことも身につけていかなければいけない、と。確かに、一度バスでの校外学習を体験しているから自分の降りるバス停は分かっているはず。自分でブザーを押して降りなくちゃいけません。私が車に乗らないから平日やお父さんがいないときの移動手段はほとんどバスです。降りるときアリん子と競うようにブザーを押してるのに、身についてないんですね~この分じゃ一人でバスに乗って出掛ける、なんてまだまだ無理かな・・・。一人で出掛けることができたら「暇だ~。することない。」って、ゲームやテレビがお友だち、っていう時間が減るんだろうに・・・。
2009年01月19日
コメント(0)
今日は久しぶりにボーっと過ごしました。先週は義母の検査やら保育参観やら電話工事やらであっという間に1週間過ぎてしまって、家のこともほとんどできていませんでした。パソコン周りも随分配線がごちゃごちゃして、使っていない部品!?が散乱していたのをやっと旦那が片付けてくれて、買取屋さんに持って行ったら5000円になりました!パソコン部品ってすごいね。ゴミだと思っていたのに何だかんだ集めたらいい値段付いたよ衣類もリサイクルショップに持って行って何千円になると嬉しいんだけど、重いのをえっちらほっちら持って行って数百円だもんね・・・でも片付けなきゃ~!頑張ろ・・・この前検査に付き合ったとき、「携帯のカメラを使えるようになりたい」と言っていた義母。夕飯に呼んでくれたので夜、急遽『使い方教室』開催です最初カメに「教えてあげたら?」と先生役をやらせたのですが、説明もなしに操作をどんどん進めるので途中でお役御免に・・・。先生交代で私が教えてあげました。まだ壁紙モードとデジカメモードの違いがよく解っていないようだけど、あまり画素数が高くないから写真としてプリントアウトすることはないだろうから撮れればいいかなぁ~。「とにかく触ってみないとダメだよ。いっぱい撮って慣れないとね。」と言うと「これはお金は掛からないね?」と念を押してくる義母。「電話以外はお金掛からないから大丈夫!」と言うと安心していろんな物を試し撮りしてました。これで少しは楽しみが増えたかな?義父は元々カメラが趣味。共通の話題もできるかな、と期待「次はメールだね。」と言ったら「それは無理だわ。」って言うけど、耳が悪いからメールができたら便利なはず。頑張って教えてあげよう~っと
2009年01月18日
コメント(1)
今日は保育はお休みだけど幼稚園でお餅つきがあって、家族総出で参加してきました。年長さんはお手伝いさせてもらえるし、行事に親が参加できる機会はこれが最後ということで、珍しく旦那が仕事を休んで参加しました!つきたてのお餅は美味しかった~その後カメっちの市の特別支援学級の作品展を見に行って、そのまま電脳街大須へ。最近我が家にau boxがやってきたのでそれをあっちこっちで見れるようにするための配線を買いに行ったのですが、女チームの目的はもちろん食べ歩き!私は買い物もできて満足じゃ~もちろん大須観音にも行ってお参りしてきましたよ。ここの節分会、一度行ってみたいんだけど、どんな感じかな?
2009年01月17日
コメント(0)
最近すっかり耳が遠くなった義母。お正月早々お義兄さんに「お母さんは人の話を聞いてない!」と散々言われて可哀想でした。我が家には話し言葉から情報を得るのが苦手なカメっちがいるおかげで、聞いてないのではなく聞こえない、聞き取れない、聞く力がない人がいるということが私も旦那も解っています。そして当人が一番困っているということも・・・。だから耳が聞こえないのは歳のせいなのか、他に原因があるのか、治療法はあるのか、一度診察に付き合って私から医師に聞いてみよう、ということになり、先日行ってきました。内科的な検診の結果は異常なし。持病があるので薬を飲んでいるため諸々の数値は安定しているようです。肝心の耳鼻科の方。聴こえはやはり悪くなっているとのこと。本人も相当困っているらしく、私が切り出すより先に「補聴器をつけた方がいいですか?」と聞きました。検査の結果では診察室での1メートルぐらいの距離が話し言葉を聞き取れる限界ではないかと。「それは老人性のものですか?」と私が尋ねると「違います。トッパツセイ難聴です。」と言ってメモ用紙に特発性難聴と書いて見せてくれました。突発性難聴というのもあるんだけど、突発性は一時的なものであることが多いのに対し特発性は進行性であること、原因は不明で薬によって進行を止めたり遅らせたりできないそうです。義母は一般的な(?)特発性難聴に比べて進行が速いそうで、補聴器をつけてもすぐに合わなくなるかも・・・、と。でもご主人との会話にさえも不便を感じているなら一度補聴器外来で相談してみてください、と言われ、今日再度詳しい聴力検査に行ってきました。今日は検査だけで診察はなかったんだけど、不便があってはいけないと思って一応私も付き添いました。来週は補聴器外来にて相談です。補聴器を試すとなると何週間か毎に調整したり交換したり、ということになるのかなぁ・・・。不便さが少しでも軽くなればいいんだけど・・・。
2009年01月15日
コメント(0)
全190件 (190件中 1-50件目)