パパゴリラ!の日記

パパゴリラ!の日記

Jan 18, 2024
XML
カテゴリ: 日常の事
​​​昨年10月21日に八ヶ岳にオリオン座流星群を見に行ってきました。

なかなか肉眼では難しいところ、三脚に据えたコンデジでこんな写真が撮れました。



二つの流星が撮れました。

でもこれは肉眼では見えていません。

コンデジとは言え、きちんと三脚に固定したカメラはなかなか優秀です。







さてその三脚ですが、ママゴリラ!と結婚する前に、フィルムカメラのオリンパスOM2と一緒に買ったものです。

フィルムカメラは、写真学校を出た長男のお嫁さんにあげてしまいましたが、三脚は使い続けていました。

すでに使用期間45年以上。

死ぬまで使えると思っていたのですが、金属疲労ならぬプラスチック疲労?

パリッと雲台部分のプラスチックが割れてしまいました。









「やっちゃったのね!」



いえいえ、自然にこわれてしまったんだよ~!







「三脚がないと、ボケちゃうんでしょう?」



月は明るいので手持ちでも写せますが、他の星と一緒にとなるとやはりカメラを固定しないと難しいですね。







と云うことで、新しい三脚を買いました。



スマホをセットすると、リモコンでシャッターを切ったりできます。







「こんな写真も三脚をセットしたら、ボケないのね!」















「これからは三脚を使って、素敵な写真を撮ってね!」



今年もまたどこかに、流星群を見に行きたいと思っています。







流星だけでなく、星団も撮れそうです。

    ⇓ 星空はロマンと思う方は、ポチッとな!
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 18, 2024 05:59:59 AM
コメント(11) | コメントを書く
[日常の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: