全2206件 (2206件中 1-50件目)
12月は公私ともに忙しい。 先ずはコンボでのライブ。7日と20日の2回。 そして、吹奏楽での本番が2回。年末のセッションもある。 忙しいが楽しい。健康で楽器が吹けるなんて幸せだ。頑張ろう。
Nov 18, 2024
コメント(0)
中学生のアンサンブルコンテストを聞いた。みんな頑張っていた。しかし、同じ中学生でも実力差が大きいのは何故か?結論から言えば指導者の問題なのだろうなと思う。 逆を言えば、同じ中学生なのだから同じ指導者が指導すれば、きっと実力派拮抗するだろうと思う。そうなると、力を伸ばせる指導者に出会えなかった中学生はかわいそうだなと思ってしまう。 ただ、今の中学生と昔の中学生(自分)との違いは何かと聞かれたら、自主性の違いと答えるかも知れない。自分が中学生の時の顧問の先生は音楽教師。しかしながら、普段の練習は計画と実行については、ほぼ全てを生徒に任せてくれた。なので、練習日程や内容など皆で話し合って決めて、実行できた。この経験は後々、進学して同じ部活動をするときでも、また大学でジャズ研究会にいた時にも非常に役に立ったと思う。もちろん現在の学校の状況、例えば練習時間が下校時間が早くて、結果として短いとか、朝の練習や昼休みの練習はなしだとか、当時の頃とはかなり違うので本当に大変かもしれないが、何はともあれ音楽と言う一生の趣味(ひょっとしたら職業?)の入り口に立つ学生たちの才能を存分に伸ばすために、今やるべきことをしっかり教える指導者の存在を渇望している。 もう一言付け加えれば、だらだら何も考えずに練習するよりも、しっかり考えて毎日30分でも1時間でも自分で考えて、集中して練習を続けた方が良い場合もあると思うな。
Nov 16, 2024
コメント(0)
玉木君。バレちゃったけど個人的なことだから仕方ないか・・・でも、考えてみれば公人ってどんな存在なのだろうか?聖人じゃないって言うのは簡単だけど、少なくとも倫理観を持つのは政治家である前に、人として当然のことじゃないのかなと思う。奥さんに叱責されました。じゃあ仕方ないねじゃダメじゃんと思う。 出来れば、選挙の前とか選挙中に「すみません!不倫してました~~!でも103万円の壁を破りますので、どうか投票してください!」と言って当選したのなら、もう少し国民も納得したのかも?? 少なくとも民意ではないよなぁw 金と権力があれば女性は寄ってくる?その時にどうするのか?公党の党首だよ(;'∀') なんでもアリでいいのかなぁと思う一国民でございました。
Nov 12, 2024
コメント(0)
衆議院総選挙が終わった。マスコミが煽りに煽って与党に逆風を吹かせ、一時の感情に任せた人たちが「お灸をすえる」と言う名目で、あの悪夢の3年3か月間政権を担った時の首相が党の代表になっている政党に票を入れてしまった。 確かに、政治と金の問題は重要なポイントだと思う。使った金、ため込んだ金についてダンマリを決め込んだり、うやむやにした政治家は退場するべきだと思うし、何より「どの顔で言う?」と思うわざるを得ない一般常識からかけ離れた「政治家の論理」とやらには呆れかえるのだが、だからと言って野党も政務活動費を使っていたわけだし、私から見ればどっちもどっちだと思うのは当然じゃないかな。 私は3・11を忘れていないし、これからも忘れない。それだけあの時の政権与党(民主党)のやった施策や行動の遅さ、被災者に寄り添わない政治姿勢は酷かった。たった13年で、お灸をすえるために立民に入れる勇気だけはなかったわw ともかく、これから政局は混乱するだろう。すればするほど我々の声は聞こえなくなる。施策は進まなくなる。気に入らないと言う感情で政治を動かそうとすると、結局割を食うのは国民なのだ。これだけは忘れまい。
Oct 29, 2024
コメント(0)
この歳になると、何回もの国政選挙を経験している訳だが、いつも思うのは、みんなイイことを沢山言うけれど、その公約の達成率については、ほとんど言及しないと言う事。やってできたこと、出来なかったことを正直に並べることで、その政治家の議員力や政党の実現力が分かるものだ。 裏金問題とやらで与党は旗色が悪い・・・本当だろうか?与党には予算を決めてなにがしかの政策を実現してきたと言う実績がある。これは強いんじゃないかなとも思ってしまう。野党は今まで何をしてきたのかと思うことが、特に最近多い気がする。もちろん政治を監視して、直すべきところはしっかり直してもらうために論陣を張ることは当然だし、どんどんやって欲しいのだが、与党と同じような問題を起こした(若しくはそれ以上のこと?)人たちが何を言っても国民に響かないよなぁと言う事も多い気がする。 何にしても、自分たちは目の前に出された素敵な料理が並んだメニュー(公約)よりも、実際に出来上がって来た料理(実績)がどんなものであるか?をしっかり見て行く必要があると思う。 政治は常に監視しておかないとね(;'∀')
Oct 17, 2024
コメント(0)
昨年購入した簡易防音室。そこそこ安く?防音と言うよりも遮音性能を期待して購入したが、何といっても値段相応に狭いw それでなくとも狭い日本家屋の中に、更に狭い防音室を置いてどうする??と思いながらも1年少々使ってみたが、やっぱり狭いところでサックスを吹いていると非常に疲れる(;'∀') 何よりも耳がダメになる。 しばらくは放置して、様々な手段を考えていたのだが、少し前に「こいつを一旦ばらして、ウォークインクローゼットの壁に貼り付けてみては?と考え付いた。明日から時間を見て少しずつ改装計画を進めて行く予定。多少の遮音性能、防音性能は期待できるかも。そして何よりも今までよりも倍以上の広さになるのがイイかも??
Oct 16, 2024
コメント(0)
何度も言ったり書いたりしていること、それはアドリブはリズムが大切と言う事。良いアドリブ、歴史に残るレジェンドのアドリブは総じてリズムが素晴らしい。そしてアマチュアのアドリブは総じてリズムが悪い。自分のアドリブを聞きなおしてみても実感する事実(;'∀')
Oct 11, 2024
コメント(0)
セッションはアマチュアからプロまで一緒に、または別々に行われる。切磋琢磨と言うか、チャーリー・パーカーの逸話などを見ると、へたくそなヤツは曲の途中でシンバル投げつけられて演奏が中断されたり。それはそれはシビアな集まりだったと想像する。 もちろん、こんなセッションばかりだったら素人さんは近づくことも出来ず、演奏そのものがトラウマになって地獄を見ることになりそう(;'∀') とはいえ、逆にアマチュアの集まるセッションにおいては、ともすればカラオケ大会の様な感じになることも多く、これはこれで何だかなぁと思ってしまう。 みんな上手くなりたい、レコードやCDで聞いた憧れのプレーヤーの様に演奏してみたいと思うのかな?どうなんだろう?毎回同じ曲を「これしか出来ないんです」と言いながら、その上前回と変わり映えのしない演奏を披露する人(;'∀') 人の演奏が始まっても黒本(ジャズ・スタンダード・バイブル)をガン見して、曲の終わりだけ、それこそカラオケ大会の様におざなりな拍手をする人。 もっと聞かないと、もっと演奏しないと、もっと練習しないと。 もう一つ加えると、知らない曲が多すぎない?と言う事、せめて先述の黒本の中から50曲くらいは覚えていると良いんだけどなぁ。 という訳で、最近はセッションに行かない自分でした。
Oct 7, 2024
コメント(0)
最近情報として入ってくる後輩たちの行動や言動。何やってるのかなぁ・・・そんな行動で信頼が得られるとでも思っているのかしら?と思うことしきり。 プライバシーの問題もあるので詳しく記せないのは仕方ないが、行く末を案じる一人。
Oct 4, 2024
コメント(0)
どんな世界でもマウントを取りたい奴らがいる。 最近感じたのはバイクの世界。排気量、車種、ファッション・・・自分の方が凄い。偉い。 つまらないなぁ。 結局、自分で楽しいと思う事を周りの目や意見を気にせずにやった人の勝ちだね。まぁ、勝ちと言う表現もつまらんけどw
Oct 1, 2024
コメント(0)
今日は若いころからお世話になっていた方のバンドのサポート。サックスにて参加。 気が付けば40年のお付き合い。今日は別の行事も重なっていたのだが、声をかけて頂いた以上、こちらを最優先で。 POPSの演奏だったが、だからこそキーチェンジも多いし、コードも難しい(;'∀')勉強になると言えばなる?その分、出番も少ないのだが。今日は2曲のメドレー。楽しいステージでした。 あと何年出来るか分からないけど、ひとつひとつのステージを大切に楽しみたい。 メンバー皆さん、お疲れ様でした。
Sep 29, 2024
コメント(0)
安物買いの銭失いとは古から伝わる言葉??最近FBを見ているとやたらと出てくる「Temu」と言う通信販売会社。調べてみると、全米で多くの人が利用しているとか、中国ではないとか、まことしやかな情報が流れてくるのだが、その実態はどうか? 先日試しに使ってみた。セキュリティーが心配なのでクレカを直接使うのではなく、ペイディからの支払い。 因みにAmazonに慣れていると商品の到着が遅くてイライラするw これが普通と言えば普通なのだが。5日位して、いかにも中国から来た的なグレーのビニール袋が到着。中身が想像できて怖いw 検品。 木製のアルファベットタグ?を注文したのだが、一文字「N」しか入っていない。なんじゃこれ???確かに240円くらいとめちゃくちゃ安かったのだが(それでも1パックに26枚セットと明記されていた)いくら何でも酷すぎる。 サポートセンターにクレーム入れたら返金のみの対応で、現物の返却はなし。当たり前だよねぇ。 また一つ勉強になったわ。
Sep 24, 2024
コメント(0)
10月のイベントへの参加を目指していたが、予期せぬ予定が入りまくっている。それでもギリギリ無理をして参加することも現時点では可能と言えば可能なのだが、翌日の体調などを考えると3日の余裕は欲しい。さて困った。 来年も同じイベントが開かれるだろうから、その時に参加するか。時には諦めることも必要なのかも知れない。
Sep 21, 2024
コメント(0)
中秋の名月・・・いい響きだ。そして風情がある。今日も暑かった。熱中症の注意情報は聞き飽きたが、今日も出た(;'∀')しかし、日照時間は確実に減っているので、このままの暑さが続くわけもなく、時折「あ、秋だなぁ」と感じる風が吹く。そして、中秋の名月が上がった。きれいだ。夜半になると雲が出て見えなくなってしまったが、宵の名月と言うべきか、澄み切った空に上がった月は素晴らしかった。月見団子を食べるでもなく、車で田園地帯を通り過ぎる時に見上げた月に癒されたひと時だった。
Sep 17, 2024
コメント(0)
昨年の秋に「今しかない!!!!!」とリターンを決めて買ったバイク。車検が8月末で切れるので、バイクの大手専門店に見積もりを依頼したところ6万円前後との返事。 高いのか安いのか・・・因みに、自動車の車検を頼んでいるところは、本当に良心的で前回の請求額は7万円少々!それに比べると高い??? 迷いに迷ってYouTubeを検索すると、ユーザー車検モノ?がわんさか出てきた。見ているうちに「出来るかも?」と思ったのがそもそもの始め(;'∀') バイクメカニックをやっていた同級生にバイクを見せると軽く「大丈夫じゃね?」と言われたので県外の一番近い車検場に持ち込んでみる。構内に入る前に外観検査で車幅を計ったところ、車検証記載のサイズは72cmだったが実車は86cm!思い起こせば納車の前にバイク屋さんにハンドルを純正のものに代えて欲しいとお願いして代えてもらったのだった。「構造変更ですね。このまま並んでも今日は車検通りませんよ」と言われ、しょんぼりと退散。1時間少々かけて来たのに無駄足。おまけに管轄の車検場でなければ構造変更出来ないとのことで、別の車検場にいくはめに。 気を取り直して次の週に構造変更車検を受けるために県内の車検場へ。ところが今度は排気ガスの検査で不合格!なんで???車検対応のBEETのマフラーだし、そのマフラーの所謂「ガスレポ」まで持って行ったのに(´;ω;`) 再検査は1日3回までだが、原因が分からず、しょんぼりと退散。高速使って1時間半かけて不合格。疲労感MAX。 これではイカンと地元の車検場に持って行って、あれこれいじって何とか排ガス検査をクリア。しかしながら、構造変更の車検は途中から業者に任せることは出来ず、自分で持ち込むしかなく次の週に台風の接近に怯えながら車検場に。 まぁ、これで大丈夫だろうと並んでいたが、構造変更の場合はまたイチからやり直しだそうで、追加料金2300円也。鬼や! ラインに入って、ブレーキやらライトの光軸やら、スピードテストやら順調に進んだのだが、何とまた排気ガスで不合格!!!! なんで? しかたなく並びなおして2回目の検査も不合格。 このバイク捨てるか?(´;ω;`)と思いながらも最後の望みをかけた3回目。アイドリングを少し上げてみようと思いつつ、アイドリング調整つまみを回したら、何と逆方向だったw 当然エンジン停止。検査出来ず。もうだめかと思ったら検査員が、もう一回エンジンかけて下さいとの指示! ダメもとでアイドリングを上げて検査したら奇跡の瞬間が訪れた(´;ω;`) 合格ですと。 第4ラウンドでの検査だったので、新しい車検証を貰ったのが午後5時前。何とか間に合った。因みに構造変更の車検の場合は、車検を取った日から2年間有効になるので、満了日より早すぎると車検有効期間が短くなってしまうのだが、今回は通常の満了期間の1日前と言う奇跡www 色々あったが、次回はお金をかけても業者にお願いすると誓った自分だった。
Sep 6, 2024
コメント(0)
最近歯の調子が悪い(´;ω;`) 歯茎が大分やられてきている気がする。困った。しかしながら吹かないわけには行かない状況。困った。 Amazonを見ていたら、歯ぎしり予防用のマウスピース?プロテクター?が売っていたので試しに購入してみた。お湯に1分ほど浸けて、柔らかくしてから歯に被せて型を取る。その後に少々成形して何とか歯になじんだ感じ??とは言え、違和感はありありで、しゃべるのも変な感じだ。しかしながら、歯への負担は軽減されていてリハーサル終わりでも歯茎の痛みはほとんどなかった。 後は・・・慣れだなぁ。\楽天85週間1位受賞/【10%OFF⇒1,350円★先着クーポン】≪品質と安心にこだわった≫ 歯ぎしり マウスピース 簡単型取りタイプ 1箱(2ピース) ケース付【Dr.Qolis正規店】食いしばり 歯ぎしり 防止 マウスピース 歯ぎしり対策 グッズ マウスピース いびき防止/歯ぎしり2
Aug 28, 2024
コメント(0)
最近、サックスを吹いた後の歯の調子が悪い(´;ω;`) 歯槽膿漏は歳と共に進んでいくようだが、ここ数年は、その進行を緩やかにすべく鋭意予防中だが、それでも加齢は進む。昨日もリハーサルで目いっぱい吹いた後に下の前歯が疼く感覚が(;'∀') ボチボチ演奏用のマウスピース(歯を保護するヤツ)を作る必要があるなと実感。 まだまだ吹きたい。だから足掻く。出来ることはすべてやる。
Aug 14, 2024
コメント(0)
オリンピックたけなわだ。東京オリンピックが1年遅延したおかげで3年のスパンで開催されたパリ大会。前回メダルを逃した人達にとって3年と言う月日の努力がどう出るか? 考えてみれば、4年に一度と言う長い時間の、ほんの10秒、いや数分のためにひたすら練習を繰り返して来た選手たちのことを思うと感動もひとしおだ。 音楽も同じ。ライブや演奏会は、そんなに長いスパンで何もないと言う事はないが、半年や1年に一回の演奏会やライブの為に練習を繰り返すと言う視点ではスポーツと同じだなと思う。 なので今日もひたすら練習する自分。それは自分の為であり、バンドの仲間の為でもある。一緒に高みを目指すことの楽しさよ(^▽^)/
Aug 9, 2024
コメント(0)
練習に来ても、合奏が始まるまで楽器を吹かない。(下手をすると寸前まで出さない)で、曲が始まったら全然出来てない。前回と同じところを何度も間違える。おまけに、指摘されると言い訳をする。 出来なくてもいい。練習の繰り返しで、どうしても出来ないのは誰も責めない。しかし、あからさまに練習をしていない結果として出来ていないのでは信頼されないし、結局は嫌われてしまう。 そこを考える必要があると思うのだが。
Aug 2, 2024
コメント(0)
円安の影響か、海外製品のみならず国内の楽器や関連グッズが「いつの間にか」上がっていて驚く。某国内楽器企業のサックスはもちろんのこと、今話題のセルマーのシュプレームなど、発売当初は70万円代だったのに、今は120万円代!!!!驚くと言うより、呆れるw 思うに、趣味の物の値段は生活用品、必需品のそれと比べてはならないと思う。(逆を考えると比べることで思いとどまれると言う側面もあるが)100万円を越える生活用品とは??必需品とは??高級家電が何台も買えるし、4Kの大画面テレビなども大丈夫だw それでも楽器を買うことに集中してしまうのは如何なものか?それだけ好きなんだよねぇ(;'∀')要は、食べたり、呑んだり、見たり、聴いたりするよりも、音楽を、スイングすることを選んでしまう・・・ビョーキがとも思う。 まぁ、自分の人生だ。自分のやりたいようにやることが何より幸せなのだと思う。 思い立ったら・・・買え!w
Jul 19, 2024
コメント(0)
昨年、一念発起してバイクを買った。何年ぶりだろう?20年ぶりくらいかな??最後に乗っていたのは後輩が乗らなくなったマグナ250。良いバイクだったが、子育てと経済難💦で不動バイクと化してしまった。今思えばもったいない話。しかし、その当時は必死だったなぁと思い返す。 還暦過ぎて経済的にも余裕が出来てきて、尚且つ人生の第4コーナーを曲がろうとしている?時に考えるのは、出来ることは出来るうちにやっておこうというものだった。確かに「あの時やっていれば」「あの時できていれば」と考えることもあるが、過ぎ去った日は戻ってこない。ならば、来るべき日を目いっぱい楽しむことが人生にとって一番いいことじゃないかな?と思ったわけで。 そんなことでバイクを買った。400㏄のバイク。重い。でかい。しかし、何十年ぶりに乗ったのに、クラッチ操作は全く無意識にできている自分。体で覚えたことは忘れないなぁと実感。 気が付くと中型バイクだけでなく、おんぼろカブをレストアしてボアアップして1台。新車で買ったカブをボアアップしてカスタマイズしたものが1台。3台のバイク持ちになってしまった。楽しきかな、バイクライフ(^▽^)/ 今年は無謀にも、SSTRというバイクラリー?ツーリングイベント?にエントリーまでしてしまった。10月のイベントだが、今から準備を始めている。まずは500キロを越える走行距離を乗りつくすだけの体力強化だ。とはいえ、1日2日で出来るものでもないので、しっかりと計画を立てて完走したいと思っている。 目標を持つ人生は、かくも充実して楽しい。
Jul 5, 2024
コメント(0)
某ヤマハの店舗に行ってリガチャーを物色。今までしばらくはシルバースタインのものを使っていたが、使い勝手がイマイチ。鳴りは良くなると実感できていたのだが、もう少し利便性の良いものはないかと探していたところ、その候補として出てきたものがコレYANAGISAWA アルトサックス用リガチャー ヤナギサワ Yany Ligature (ヤニー・リガチャー)そこそこ評判も良く、価格も他のものと比べれば安く?イイ感じだったので試してみたいと思っていたのだが、何故か昔使っていたコレを発見VANDOREN アルトサックス用リガチャー バンドレン オプティマム GP10年くらい前に一度使ってみてイイ感じだったのだけれど、そのころ教えていた学生さんに進学祝いで差し上げてしまい、その使用感についても曖昧になっていたのだけれど、今回試奏してみてその頃の記憶が蘇ってきた。「これいいかも??」で、購入。幸いポイントも溜まっていたので、およそ半額で購入(^▽^)/ご存じの方も多いと思うが、このリガチャーには3種類のプレートが付属している。リードに対して平行に溝が浮き出ていてプレッシャーをかけるものと、直角にプレッシャーをかけるもの、そして4つの点で支えるもの。 吹いてみて、自分のイメージに合った音をプレートを交換することでそれに近づけることができる。前出のヤニーの様な4点支持も出来るし、ウッドストーンの様な押さえ方も出来るしで、コスパは高め。 そして私のお気に入りポイントは、純締めで尚且つ一点締め出来ると言うところ。逆締めの一点締めは数が多いが、純締めのものは少ないと思われる。リードの中心部でキュッと締まる瞬間がイイ感じ。 リガチャーで悩んでいる方にはお勧めの品かも知れない??試す価値はあると思います。
Jun 22, 2024
コメント(0)
聞きたい演奏会があっても、会いたくない人が来る演奏会 あなたは行きますか?行きませんか? そんな選択を迫られる日があるw めんどくさいことが嫌いになりつつある今日この頃。
Jun 17, 2024
コメント(0)
全国各地で真夏日記録。梅雨はいつ来る?異常気象と言われて久しいが、これじゃ通常の気象状況と言えるのかな?日本は間違いなく温帯から亜熱帯気候地域になってきたようだ。 日本全国沖縄化??この先が思いやられる(;'∀') しかし、好天?のおかげで午後からバイクの洗車とカブのオイル交換が捗ったのはOKポイントかも知れない。
Jun 11, 2024
コメント(0)
とうとう迷いに迷って買ってしまった。最新型のiPad Air13インチw他の方も言っているが、今まで使っていた第3世代のiPad Pro12.9インチとほぼ?同じ大きさ。いや、ほぼじゃないか?同じ大きさです💦ということで、今まで使っていたケースやカバーがそのまま使えるのは嬉しい誤算。処理速度については、今までも不満なく早かったので、M2になったからといって、めちゃくちゃ早くなったかと言われると実感がない。余程負荷のかかる処理をしない限り分からないだろうなと思う。 まぁ、これから使い込んで行けば、様々な感想が出てくるだろうと思っているが、今は満足している。ちなみに、2年ほど使ったMacbook Proは下取りに出した。使いこなせなくてすみませんw
May 31, 2024
コメント(0)
カラクラ、漢字トークの時代からアップルに魅了され続けてきた。当時はキャノン販売が総代理店?として頑張っていたようだが、早々に撤退。当時のカラクラで使っていたインクジェットプリンターはデザインも秀逸で使い勝手も良かったのだが・・・ それにしてもPCの進歩の速さと言ったら、自分の想像を遥かに越えている。これもジョブズのおかげか?と勝手に思っているw それにしても、しばらく窓機をメインに使っていたのだが、2020年後半に久しぶりにMacbookを購入。ビジネスメインで使おうと意気込んでいたが、これが使いにくいの何の(;'∀') 窓機とこんなに違ってたっけ???と思いつつ、それでも事あるごとにアップル愛が溢れてしまい、使い続けて来た。 しかし、しかしやっぱり使いにくい。操作を覚えるとか、そんなレベルの話ではなく、昔使っていたマックとの「なんとなく」の違和感なのだ。これは分かる人には分かるし、今の人たちだと良い意味で分からないだろうなぁと思う。 視点を変えると、現在のiPadの方が感覚的に近いなぁと感じる。 そんなこんなでw iPad買います(そこか!!)
May 28, 2024
コメント(0)
先日来私を悩ませたネット事情だったが、思い切って仕事場以外(別棟のため)全部を有線LAN使用に変更。 手間はかかったが、その速さに感動w ダウンロード速度が毎秒580MBとか見たこともない数値になっている。ネットが遅いとか、途切れるとかの場合、先ずチェックするべきはWi-Fiだなと実感。
May 23, 2024
コメント(0)
数日前にちょっとだけニュースになった太陽フレアによる「低緯度オーロラ出現」??原因究明まで行ったのかどうかは分からないが、我が家の電波状況はよろしくない(;'∀') やたらWifiが切れる。昨夜もブツブツと電波が切れて困った。 しばらくは様子を見るしかないな~ なにより、本当に太陽フレアが原因かどうかも謎w
May 16, 2024
コメント(0)
今日から発売の始まった新型iPadだが、毎度ながら買い替えに迷い続けている。どうしようかなぁ・・・円安の影響で価格は高騰しまくっているし(iPad proは25万円を軽く超える!!!)新しいアップルペンシルも、便利なんだろうけれど高級万年筆並みの価格。迷うわ~ 現在持っているMacBookproを下取りにと、査定してみたら7万円に少し足りない。第3世代のipadproだと5万円に足りない。微妙な下取り額に迷いは更に深くなっている。さてどうしたものか・・・ これで、しばらくすると口コミで評判が広がって注文が増え続け、結果として納期が延びる。そして、納期が延びると物欲は強くなり、注文してしまう。このトラップに自分自身がかからないようにするにはどうしたら良いかw アップルのHPを見ない。 youtubeの関連映像を見ない。 もちろんSNSも読まない。 出来そうで出来ないなorz
May 15, 2024
コメント(0)
今までと違うことをやるためには現状を変える必要がある。当たり前のこと。今までと同じことを続けながら、今までと違うことをやるのは不可能。 自分たち音楽をやる者たちにとって、公共施設の利用はある意味必要不可欠なもの。コンサートやライブ、発表会などなど、今まで何回も使ってきたが、その利用について満足できたことはほとんどないかも知れない。 何故か?ここが難しい。公共施設には、その為の決め事がある。利用料金とか、申込の方法とか、利用時間の制限とか様々あるのだが、この取り決めごとが、どこぞの?自治体の公共施設の使用方法を参考に(ある意味パクって)決められたものであるのは、大体想像がつく。 ここで問題なのは、その運営をする側(お役所の職員)の音楽芸術に関する知識があまりにも浅薄であるということ。ありていに言えば「分かってない」人がいるので、時に威圧的であったり、上から目線であったり、口の利き方が酷かったり・・・これらは全て実体験に基づくのだけれどw ともかく、これからも文化活動を続けて行こうとするときに、今のこの現状をどう変えて行くのか?にポイントを置いて、実際に使用してみて困ること、何とかしてほしいことなどを、どんどん声を上げて行くことが必要だと思う。いわなきゃわからんし、言わなきゃ変わらん言っても変わらんと言う意見もあるかと思うが、ともかく声を上げて行くことが重要だと、ある程度歳を取ってきたヲジサンとしては思う訳です。
May 14, 2024
コメント(0)
何となく組織やグループが出来て、その中の誰かが手を上げて中心者となって活動が始まる。最初はそれでいいだろうと思うが、年数が経って活動がしっかりしてきたなら、規約やルールを作って活動を推し進めることが大事になってくる。 最近、この手の順番を飛ばして、出来上がった組織やグループの長になろうとする輩が増えている気がする。やる気は認めるが、手順も大事だぞと言いたい。
May 11, 2024
コメント(0)
GWと言うものが終わったらしい💦おまけにGW明けの火曜日は見事な悪天候。10連休を満喫した人にとって心の重い火曜日だったのかなと推察。 それに比べてGW中も仕事をしていた自分にとっては、連休明けなどと言う感覚にはほど遠く、今の仕事が一区切りつけば、ゆっくりと人手の少ない観光地を回ってみようなどと思っている。これは自営業者のトッテンと言えるかもしれないな。 来週以降でお天気を見計らって、ショートツーリングに出掛けてみようと考えている。
May 8, 2024
コメント(0)
昨日とは違う某所にて演奏。今回は小編成のアンサンブルにて。何より好天に恵まれて気持ちの良さと言ったらないw 今主流になりつつあるキッチンカーも沢山来ていて、それぞれの場所から美味しそうな匂いにお腹も鳴るw 演奏時間20分ほどだったが、こちらも沢山の笑顔に接することが出来て嬉しい時間となった。次回は秋口になるのかな?
May 4, 2024
コメント(0)
例年の行事となっている某所での演奏会。無事終了。音楽は「自分の為」から「誰かの為」になるほど楽しくなるもの。今回も沢山の笑顔を見ることが出来て幸せ。
May 3, 2024
コメント(0)
官公庁における平等感に、一般とはかけ離れたものを感じる。例えば、公共施設を利用する場合、ひとつの団体や一人の利用者の要望を聞いてしまうと、後からくる要望にも応えなければならないから「平等」を期すために、全てを断ると言う発想。 これが民間になれば、なるべく多くの要望に応えるために施設の改装や拡張、業務形態の見直しなどを行っていくだろう。 発想が逆なんだね。 もっと酷い勘違いは、税金や交付金を使って建てられた建物なのに、その建物の管理担当者の横柄なこと。「貸してやるんだ」的な態度を取られたことは数限りない。その度に嫌な思いをしながら、しかし使わないわけにも行かず利用したと言う経験。 こんなことがずっと続けられてきた日本の文化施設、公共施設。そこに未来はあるのか??甚だ疑問に思う最近の私w
May 1, 2024
コメント(0)
いろいろ言ってみるが聞き分けのない奴がいる。頭が悪いのか、それとも自信過剰なのか、自意識過剰なのか、分からないけれど将来必ず行き詰って行くことだけは過去の同じようなパターンを見てきた経験から確信している(;'∀') 人は自分で大失敗してみないと分からないものなのかな?と思う。自分もそうだったのかな?だから分かるのかな。 自分一人だけ行き詰って困るのは仕方がないとして、周りを巻き込むのだけはやめてほしいものだ。とはいえ、そいつの落ち込みと不幸をほくそ笑む自分を見るのも嫌だなとか思ってしまう訳で。 そんなことを考えているうちに時間が過ぎて行くのが一番嫌だったりする。 取り敢えず?離れてみよう。そんな人たちからは。
Apr 30, 2024
コメント(0)
歳の離れた後輩が起こしている行動に問題があると思われたので、さりげなくアドバイスを。しかし、その後輩は別の先輩から色々話を聞かされているらしく、こちらの意図を理解しようとしない。逆に、自分を飛ばして、直接その先輩と話をしてくれと言う。 なんで私がそこまでせにゃならんの??分からない人には何を言っても分からんのよね。 争いごとは同じ目線というかレベルでなければ成立しない。これは世界の約束w だから同じ土俵に乗って不毛な言い争いは極力避けたい。上から目線というが、その後輩との経験値の差は歴然だから、こちらが相手にしていてはいかんと思うわけで。 昨夜は伝えきれなかった自分への不満と、相手への情けなさで寝つき悪し💦 総合的に考えて、この件及び関連事項については一切触れないことにした。そこまで相手にしている時間も無駄だと思うから。 あとあと必ず後悔すると思うが、自分が選んだ道。しっかり身体で感じ取っていただきましょう。それも人生勉強。
Apr 29, 2024
コメント(0)
中学生の時にJAZZに出会ったのだが、その時は既に吹奏楽部に所属していた。ちょっとしたきっかけでJAZZを聞き「大人の音楽だぁ」と勝手に感想を持って今に至る(雑w) しかし、結局高校を卒業するまでは吹奏楽部にいたし、それはそれで沢山の音楽経験を積ませて貰ったと思っている。 おまけに高校一年の秋ごろから、当時結成されたばかりの一般バンドにも加入して、高校時代はほぼ毎日が吹奏楽と言う生活だった。 しかし、JAZZは一番だったので、すきを見ては?吹奏楽にJAZZの要素を取り入れようとして失敗。みんなを置き去りにしたこと多々あり。同級生や後輩たちは迷惑しただろうなと、少しは反省。 特に、当時から人気のあったニューサウンズインブラスと言う危険な?アレンジものは非常に「曖昧な」JAZZ要素を含んだものが多く、自分的には「なんちゃってJAZZ」だなぁと、思いつつの演奏が多かった。それを出来るだけJAZZに近づけたいと思うほどに「雑な演奏」とか「エロい」とか言われて大反対。そして撃沈。まぁ、そんなもんでしょう。 それから半世紀近く。未だに吹奏楽に触れることがあるが、今はJAZZにこだわることなく、純粋にメロディーやハーモニーを楽しんでいる。JAZZはJAZZで、JAZZをやる仲間と、どっぷりつかってやれば良いだけの話。TVのチャンネルと似ているかな? きっとこれからもJAZZを筆頭にした全ての音楽を楽しんで生きて行くと思う。その方が自分としては楽しくて充実した毎日を送れると思うから。 あ、明日はコンボでのライブだった(;'∀') 最後の準備をしなくては。
Apr 25, 2024
コメント(0)
桜の時期も過ぎて、新緑の季節がやってきた。間もなくGWとやらがやって来る。月日の経つのははやいものだ。最近は空の様子を見てバイクを引っ張り出して1時間ほど乗るようにしている。特に400のバイクは車重が200Kg程あるので、筋力の落ちてきている自分にとっては気の抜けない乗り物になっている(;'∀') 乗ってしまえば、とても扱いやすいバイクなのだが・・・ボアアップしたカブについては、それこそチョイノリ出来るようにしている。車と違って常に風を感じながら走れる乗り物だけに、爽快感はひとしお。梅雨時までに距離を稼いでおこうと思っている。 そういえば、参加してみたいと思っているSSTRというイベントが、能登地震の為に通常の5月開催ではなく、10月開催になったそうだ。エントリー開始の時期が分からないが、注意してHPをチェックして行こうと思う。参加出来たらいいなぁ。
Apr 23, 2024
コメント(0)
午前中から地元のファミレスで音楽仲間と雑談。バンドの運営の為に必要な事項やアイデア、そして今後の活動について話し合う。 自分たちの年代だけでバンドを始め、そして自分たちの人生の終焉と共にバンド活動が終わるのであれば、そんなに深く考える必要もないかな?とは思うのだが、次世代への継承?を考え出すと大分話は変わってくる。 さてどうするか??が、これからの課題w
Apr 21, 2024
コメント(0)
来週に久々のライブの為の最終リハーサル。盛沢山すぎて消化不良。このまま本番か??(;'∀')不安がよぎる。当日までに未消化の曲については、バッサリと切り捨てて、やり慣れた曲に差し替えることも必要かと迷う。 何より、消化不良の曲を披露することは、お客さんに失礼かと思う。当然ながら・・・ まだ時間があるので、もう少し検討してみようと思う。
Apr 19, 2024
コメント(0)
地元のイベントスペースでの演奏本番。30分ほどの演奏。無事終了。 演奏終わって友人宅にギターを持って急行。ジンギスカンなど作りながらの飲み会。第2部はギターをかき鳴らしてのLIVE状態w 楽しい時間。夕方解散。飲みすぎた・・・
Apr 7, 2024
コメント(0)
隣町で毎年行われている神楽の奉納を鑑賞。江戸時代から続く伝承芸能。神話を元にした神楽の舞は、その装束からして神々しく、また踊り子の練習の成果が垣間見える素晴らしい行事だと思う。 伝承されるのには訳があるなとも思ったりする。正直、国内でも担い手の不足から絶えてしまった伝承芸能も多々あると聞く。少子高齢化の日本において、次の世代への伝承が上手くいくかどうかが、これからの課題だなと考える。
Apr 6, 2024
コメント(0)
久しぶりに遠出。茨城県某所に出没w 気の置けない仲間との会食は本当に楽しい。永年お世話になっている方が、少々厄介な病と闘っているので、その激励の意味も込めての会食。一次会終了後、2次会へ。自分的には2次会へ流れるのは珍しいこと。それだけ話していて楽しい仲間、先輩がいると言う事。次回は年末の予定。今から楽しみだ。そして、病の快復を祈ることしきり。
Mar 31, 2024
コメント(0)
年頭から梅の開花はよく聞いたが、今週になって桜の開花を聞いたのは四国地方のみ?今年の桜は急ぎすぎず入学式頃まで残ってくれるといいのだが。 もう少し暖かくなってきたら昨秋にリターンライダーとして購入した愛車に乗って桜を追いかけてみたいと思うヲヤジでありましたw
Mar 24, 2024
コメント(0)
家では私だけが花粉症デビューしていない💦 奥さんと子供たちはズビズビしていて薬を飲んでいるが、幸い私は平気。何だか申し訳ない感じ?もするが、劣悪な(大げさ)環境を生き抜いてきた身体へのご褒美だと勝手に解釈して日々を過ごしている。 しかし、研究によると一定量の花粉を身体に取り込むと花粉症が発症するとか💦本当かなぁ・・・と思いつつ、その時はその時でと思っている。このまま一生を終えるかも知れないけれど。 スギ花粉が終わると次は何の花粉だろう・・・そう心配する日が来ないことを祈りたい。
Mar 18, 2024
コメント(0)
最近になってCDを大人買い?している。レコードの枚数は増えないが、CDは順調に増えつつある。最近買ったのはフィル・ウッズのCDたち。以前LPで持っていたものもあるが、CDで初めて買ったものもある。ウッズのプレイを聴いていると、楽器を鳴らすことの大切さ、楽器を鳴らし切っている凄さを感じる。艶やかな、そして軽やかな、時に凄みのある彼のプレイは私の憧れだ。 考えてみれば、彼がビリー・ジョエルの「Jast the way you are」で記憶に残るプレイをして見せたのは40年ほど前の話。ともかく彼の音、プレイは誰人をも魅了すると思う。まさに私が追い求める究極の音なのかも知れない。 今日はどれを聞こうかなぁ。
Feb 24, 2024
コメント(0)
最近一番困るのは「楽譜が見えない」ということ💦 年頃のため?遠近両用の眼鏡をかけているのだが、ちょっとした角度の違いで楽譜が見えづらくなる。練習中に慌てることも多いが、本番中は非常に困る。昨日も練習中に4線が消えたように見えてしまい慌てた。ドなのかミなのか、はたまたラなのか・・・結局ヨタヨタの演奏になってしまった。楽譜専用の眼鏡も考えたが、そうなると指揮者が見えないorz ここは再考に再考を重ねる必要があるなぁと実感中。
Feb 8, 2024
コメント(0)
某大手電気店に行って、久しぶりにPCキーボードを物色。先日も書いたが、事務机にスライド式のキーボードトレイを取り付けたのだが、開口部が狭く、今まで使っていたキーボードではトレイそのものが閉まらないと言う惨事に(´;ω;`) 仕方がないので以前からあるMagic Keyboardを使っていたのだが、窓機にはど~してもなじまない。仕方なく窓機用のキーボードを買いに行ったのだが、エレコムのキーボードは沢山見本が置いてあったのだがロジクールのキーボードについてはひとつも見本の展示がなく困った。メンブレンだろうがメカニカルであろうが、パンタグラフ式であろうが、キーボードによってタッチが微妙に違う。こればかりは好みの問題なので、ど~しても触ってみたい。店員さんを呼んで中身を見せて欲しいとお願いして、了承を得たのだが開封の段階で封印されている?シールを切るわけにも行かず(開封済みだと新品扱いにならない)泣く泣く?諦めて一番安いロジクールのメンブレン方式の物を購入。これなら万一気に入らなくとも諦めがつくか・・・ お店を代えれば、見本の置いてある店舗もあったのかも知れないが、まぁこれも経験と言う事で。因みに、この日記はその買ってきたキーボードで打ってます。何とか使えるかなぁ。
Feb 7, 2024
コメント(0)
某大手電気店に行って、久しぶりにPCキーボードを物色。先日も書いたが、事務机にスライド式のキーボードトレイを取り付けたのだが、開口部が狭く、今まで使っていたキーボードではトレイそのものが閉まらないと言う惨事に(´;ω;`) 仕方がないので以前からあるMagic Keyboardを使っていたのだが、窓機にはど~してもなじまない。仕方なく窓機用のキーボードを買いに行ったのだが、エレコムのキーボードは沢山見本が置いてあったのだがロジクールのキーボードについてはひとつも見本の展示がなく困った。メンブレンだろうがメカニカルであろうが、パンタグラフ式であろうが、キーボードによってタッチが微妙に違う。こればかりは好みの問題なので、ど~しても触ってみたい。店員さんを呼んで中身を見せて欲しいとお願いして、了承を得たのだが開封の段階で封印されている?シールを切るわけにも行かず(開封済みだと新品扱いにならない)泣く泣く?諦めて一番安いロジクールのメンブレン方式の物を購入。これなら万一気に入らなくとも諦めがつくか・・・ お店を代えれば、見本の置いてある店舗もあったのかも知れないが、まぁこれも経験と言う事で。因みに、この日記はその買ってきたキーボードで打ってます。何とか使えるかなぁ。
Feb 7, 2024
コメント(0)
全2206件 (2206件中 1-50件目)