ドラマ映画 CD Blu-ray DVD BOX予約情報 / 困った時のパソコン操作

ドラマ映画 CD Blu-ray DVD BOX予約情報 / 困った時のパソコン操作

2005年11月17日
XML
カテゴリ: 食料(グルメ)
ハンバーグvsとんかつ。なんと30%オフカロリー。

最近太りすぎもあり、ダイエット続行の私には30%オフはかなりうれしい。

早速作ってみようと放送をみながらメモってみました。

作り方などはこちらに後日アップされるかもしれないので
公式サイトをチェックしてください。
= >> 「どっちの料理ショー」公式サイトはこちらから

本日はメモ書き程度ですいません。
もし、興味ある方はおとりよせいかがですか?

【とんかつ】
スーパーゴールデンポーク



もっと豚肉はあるよ「どっちの料理ショー」でも紹介されている肉・肉加工品でブヒブヒっ!


脂分20gカットで150kcalカット
=>>ウォーキングするなら100分間

65度のスープで

固定スープの素(コンソメ)を使って

驚異のカロリー30%オフ


ひやすことによって豚肉のおいしさをだそう!
[秘策その2]豚肉にはパン粉が必要

本日の特選素材《油》:ヘルシーな油ってないの?
αーリノレン酸を多く含まれる油は、体脂肪になりにくい!
↓↓↓↓
いくら食べても体にたまりにくい油「えごま油」
レディスデーイチ押し0511【早いもの勝ち!在庫処分】『えごま油』 「えごま油」(シソ油)TVで話題騒然!!αリノレン酸でお肌若返りス○ス○でも痩せる食材No.2...
【黒酢入り えごま油ドレッシング】【GW大セール05】
・なんと、ほかにもアレルギー体質や脳の老化予防に効果あり。


奥山治美著の書籍はこちらから

[秘策その3]鍋は使用しません。使うのは、霧吹きです。中身は”えごま油”。
1人前5gの使用。およそ138kcalカット。

あらかじめパン粉に油をなじませておく。
ハンバーグねりあげたものがぱさつく。
これをいかにジューシーにするか!
牛のアキレス腱をデミグラスで・・・(ききそこないました。すいません。)


[秘策その5]特製ヘルシーソース 12kcalカット


【ハンバーグ】
100%ビーフ使用
牛ヒレ、牛もも肉(オーストラリア産)

牛肉のカロリー比較
100g=300kcal(国内産)
オーストラリア牛=140kcal

たまねぎはバターで炒めて甘みをだす。
でも、そこを使用せず甘みをだすには

[秘策]オーブンで皮付きのまま丸ごと焼く
すると、甘みがでる。または刻んだねぎをレンジで熱する

剛の今日の一言「まさに宮本マジックですね」

パン粉10g=50kcal=電車に立ちっぱなしで40分の運動

パン粉のかわりにジャンボマッシュルーツムの包み焼きをつかう
家庭では、普通のマッシュルームでもかまいません

※特選素材《体にいい卵》
■山形県 紅輝卵(こうきらん)■:20%オフの超ヘルシー卵
↓↓↓
手づくり卵農場の平飼い卵★紅輝卵(こうきらん)20個入り ★お歳暮2005★手づくり卵農場の平飼い卵★紅輝卵(こうきらん)30個入り

管理栄養士「則岡孝子」著の書籍はこちらから

[秘策その4]
とんかつを揚げないで焼く(家庭の場合は、オーブントースターを使って焼く)
油ではなくコンソメスープを使って・・・・(すいません)
[秘策その5]
油を使わずクッキングシートにのせて焼く


秘策その3:デミグラスの作り方
デミグラスを野菜だけでとろみをつけていく
トマトは薄切りにせず、まるごと5個をのせて、オーブンでじっくり焼く
こrで81kcalカット=ジャンガジャンガ20分間分


1460cal→1003kcalのハンバーグできあがり


剛は果たして食べれるのか!その結果は!!!
結果は、4vs5で「とんかつ」の勝利。
剛君、また負けちゃいました・・・とほとほ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月17日 22時26分44秒
[食料(グルメ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: