ドラマ映画 CD Blu-ray DVD BOX予約情報 / 困った時のパソコン操作

ドラマ映画 CD Blu-ray DVD BOX予約情報 / 困った時のパソコン操作

2006年03月24日
XML
カテゴリ: 光GENJI
佐藤アツヒロくん出演「はなまるマーケット」3/20放送レポ(パート2)


(写真2)テイク12・・


気のあうジャニーズ仲間たち!との写真公開
左前列から:松本潤(嵐)、佐藤アツヒロ、生田斗真、滝沢秀明
アツヒロくんの後列に:山口達也(TOKIO)
の5人がせいぞろい!


と同時に、松本くんのその赤い帽子は・・・妹もつっこんだ赤い帽子・・・女性用?女の子に見える・・。


前回の集まりには、山下智久と堂本光一も参加したとのお話し

アツヒロ「先週撮影した写真です。今年くらいから新しい仲間ってかんじで、 先輩、後輩とかよりも”感性あったらつるんじゃえばいいじゃん!” そして、 敬語禁止 なんです」
やっくん「アツヒロくんが一番上だよね?」
アツヒロ「山口が僕より2つ上なんですよね」
やっくん「え?そうなの?」(光GENJIはTOKIOよりデビューが早く先輩のため)

アツヒロ「 山口達也 が2つ上の33(2つとは学年のこと?)、ぼくが32、 タッキー(滝沢秀明) が24、 松本潤 が21、 生田斗真 が20かな?。あ!まちがってたらごめんなさい」
(えぇぇっ!!!ちゅうか生田くんってまだ20なん!!!かなり昔から知っているからすでに25あたりかとおもってましたm(__)m)
やっくん「松本潤君がはなまるカフェに参加してくれたときに、佐藤の話をしていて『先輩ぶらないのがいい』と言ってたよ」

アツヒロ「グループ(=光GENJI)で一番年下だったから、自分自身を先輩と思えないし、それよりもっと仲間、男同士とかが絶対楽しいとおもうし」

やっくん「年齢がひとまわり違うわけでしょ?ジェネレーションギャップない?普段どんな会話するの?」

アツヒロ「ジェネレーションギャップはないですね。会話はえっとねぇ・・・高校生みたいなくだらなぁい会話ですよ。(この写真の)一回前、光一と山Pも混じって飲んで、あ!違ったかな?今回かな?ん?
(デタァ!アツヒロくんの表情つき言葉の連呼。ひと言ひと言おもいだして必死に話してくれるその姿がかわいいのです)
『みんなでスーツを着て全然知らないレストランでごはんを食べにいかねぇ!』て、普通に何事もなかったかのように帰るみたいなことしようかって(笑)」
やっくん「それって、店内は普通じゃないでしょ」
アツヒロ「それが楽しいねぇみたいな」
アツヒロ「この写真の場所は、僕の溜まり場2です。メンバーそれぞれ溜まり場あったりして、だからそんな所いて、お客さんにはそんな分からないっていうか」

やっくん「で、(写真コメントの)”テイク12”ってなに?」
アツヒロ「『はなまるあるんだけど、写真撮っていい?』っていったら、店員さんが撮影してくれたのですが、みんなが『これイヤ、これイヤ』ってみんなが言うんですよ、で、テイク12(笑)」

やっくん「たしかにみんないい表情だよねぇ~」

やっくん「敬語禁止になったわけでしょ。で、どういうふうによびあうの?」

アツヒロ「アツにい、アツヒロくんだったりしますね。だから、アダナを決めればどんどん敬語もなくなるんじゃないかと。ぼくの普通仲間が親しみがあるニックネームなんですけどね、敬語もなくなって親しみもでてより一層親しくなれるっていうか、言いたいこと言えるようになるかなって」

ちょっとひと休みで「ジャニーズTVブログ」はこちらから
(写真3)「見たら買っちゃう・・・」と「ステキな人から頂き・・・親友が作って・・・」

「見たら買っちゃう」の写真は、ガンダムやドラゴンボールの小さなフィギュア
自分の好きな名シーンのキャラが自分の中にあるのは、なんかよかったりするもので・・もらったりとか買ったりとか」
”実はアキバ系!?”というテロップがあったが、男の子なら結構好きよね。
そんな私も一度作りました。ガンダムFREEDOM。
一緒に働いていた知り合いの家が、プラモデル屋なのもあり、ためしにひとつ購入し
て作ったのです。 本気で楽しかった。


アツヒロ「みんなでアキバへ買いに行きましたね。超楽しいっすね」
私も時間あれば、東京に住んでいたときにパソコンたくさんあるから気晴らしにいってたけど、今の雰囲気違うんだろなぁ。駅前の1件は一番詳しい人以外とマニアックだったもんなぁ~。
やっくん「どんなふうに楽しいの?」
アツヒロ「フィギュアっぽいところ。ビデオがいっぱいなところいったり。PCいっぱいなところなどわかれていて、メイド喫茶も行ったりとか、あれはおもしろいですよ。みんな楽しそうですね」
はなまる軍団「えっ!?」(まじ驚) 私もかなり驚き。私も一度はお客さんとして体験してみたいけど、女性もあれはありなのか!?
やっくん「メイド喫茶行ったの?どうだった?”いらっしゃいませ、ご主人さま”みたいな」
アツヒロ「行きましたね。いやそこまですごいメイド喫茶じゃなかったんですよ。中途半端っていうか・・格好は格好なんですけど・・・いろんな人にきいてココでいいんじゃないみたいな」
やっくん「まさか仲間って芸能人関係?」
アツヒロ「いえいえ、普段の波乗り仲間の」
やっくん「行ってどうだった?」
岡江「何をされた?」
アツヒロ「いえ、何もされないですよ。普通にごはんだされて、普通の喫茶店で格好してるだけっていう。あ!お客がパソコン開いていたりとかそういう光景をみていて、みんな楽しそうなので。僕も楽しかったですよ。光景みてあぁすごいなぁってかんじで」

やっくん「萌えってかんじだった?」
アツヒロ「(平然と)そんなことなかったですよ。知らないことを知るのは楽しいじゃないですか(*^_^*)」

秋葉原には何回か行ったけど、目的をもって行ったのははじめてですね
人気アイドル時代であれば、1度行っただけでも”光GENJI佐藤アツヒロ メイド喫茶通い”とか見出しが女性週刊誌ででちゃたりして(笑)
私も一度メイド喫茶体験しておくかなぁ~w およよ

アツヒロ「 赤坂晃 と舞台中に 劇団新感線 の井上さんからもらったのですけど、晃が『お前より俺が上手』と言って、晃が作りましたね」
やっくん「どのくらいの期間で作ったの?」
アツヒロ「東京と大阪の舞台間だし、1週間かかってないなぁ」
やっくん「光GENJIの中では誰が一番器用?器用だったら赤坂君?
アツヒロ「キ・ヨ・ウ?キ・ヨ・ウ~???(腕組なにかを考え中!?・・・)器用ですね、じゃぁ。
やっくん「”じゃぁ”って(笑)」
アツhロ「あ!”じゃぁ”って変か(笑)いやいや器用の全体的な意味が今よくわからなくって」

(はいはい、アツヒロくんあいかわらずだねぇ~。)
アツヒロ「あいつ(=晃)も大好きですから。作ったプラモ写真撮ってたりもしますね。」

■親友・赤坂晃とのつきあいについて
晃とは、中学から一緒で遊び仲間的には違いますね。。
晃は、集団好きではないので、1対1で会いますね。

舞台「あずみ~AZUMI Returns~」 (赤坂晃、生田斗真、長谷川純出演)で晃がはじめて殺陣(たて)をやるので、すでに殺陣の経験者である僕に『殺陣どぉう?』と電話かかってきましたよ

アツヒロ「殺陣ぇ~難しいよねぇ」って話をしたりはします。。

■光GENJI内で、いくつかのグループあった?
アツヒロ「グループ、わかれてますね。普通に仲いいっすね。普通にってなんか敬語とタメ語がぐちゃぐちゃになってますね」

舞台『MYTH(ミス)』 を控えるアツヒロくんへ 篠井さんとは共演ははじめてです。 アツヒロ「”ヨクボウ”かな?(と頭をかしげるアツヒロくん)飲み屋で会ったことがあり、一緒にごはんは食べたことあります。そのときは、舞台を共演するなんておもってなかったですね」 あれ、何をたくさん書いていたのだろう・・・ ほんと頑張って書いてたようです(汗) パート3へつづく・・・

パート1 レポはこちらから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月24日 14時27分22秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: