ジェウニーの部屋 その3

ジェウニーの部屋 その3

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

INTJとかISTJとかESF… New! みーな@韓国さん

硫黄山と釧路湿原(北… New! ちーこ♪3510さん

2024 おうち映画 - … New! はんらさん

もう6月…。 New! ゆきまま2005。さん

沈壽官陶芸館 朝葉晴瑠砂922さん

2024年04月20日
XML
カテゴリ: ピアノ
いつものピアノ教室の中の小さなホールでピアノのコンサートがあると聞いたのは、今年の初め。











 知らないピアニストだったけど、プログラムが好きな曲がいくつかあったので、席だけおさえてもらってた。実際にお金を払ったのは今日だけど。

会員だと、1650円。なかなかリーズナブルというのと、何せ、会場が近くというのも魅力。

 小さなホール、50人程度だから、よ~く見えて聞こえる。

本日のプログラム




 ショパンの曲は三曲とも(華麗なるワルツ、猫のワルツ)、シューマンのは、トロイメライ以外知らない。

シューマンとショパンっておない年だったそうです。そして、ショパンも早世だったけど、シューマンも、そう、たいして長生きでもなく。しかし、19世紀だったら、40代で亡くなるって平均寿命位なのか?

 シューマンの死ぬちょっと前の最後の曲というのを弾いてくれたのだけれど、今日のピアニスト三原さんは、なかなか難しい曲と言ってたが、(とらえどころがないというか?曲の強弱がついてない譜面だそうで)私は、綺麗な曲で気に入りました。元々のドイツ語では、ガイスト、幽霊って意味だけど、和訳はそれでは、ちょっということで、天使の・・・とか、精霊の と訳されることが多いそうです




  わかりやすい解説も良かったです。

チャイコフスキーのはひばりでなくて、瞑想曲に変わりましたが、この曲も良かったです。

うっとりとし過ぎてる人なのか?寝息が結構大きな音で2部から聞こえていて、それはちょっと耳障りでした。

アンコール曲は、ショパンの24のエチュードのエオリアンハープでした。

終わって演奏者の三原さんが、お見送りしてくれた時に、「美しい演奏をありがとうございました。お写真撮っても良いですか?」と声をかけたら、心よく応じてくださいました。

30代半ばということだったので、娘のような年の方ですね。笑

 お綺麗な方でした。

スタッフがしきりに、ご一緒に撮りましょうか?というので、撮りましたが、とっても、おばちゃん体形なのが、綺麗な三原さんと一緒だと、余計に強調される結果になりました。涙

なので、三原さんのお写真だけ、アップしますね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月20日 21時42分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[ピアノ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

ゆきまま2005。 @ Re:三か月でマスター世界史(06/03) New! エジプトとかマヤ、ギリシャとか好きでし…
ジェウニー1072 @ Re[2]:三か月でマスター世界史(06/03) New! ちーこ♪3510さんへ 受験勉強ほぼしな…
ジェウニー1072 @ Re[1]:三か月でマスター世界史(06/03) New! みーな@韓国さんへ ムクリコクり、はじめ…
ジェウニー1072 @ Re[1]:三か月でマスター世界史(06/03) New! みーな@韓国さんへ カミカゼ、なんとなく…
ちーこ♪3510 @ Re:三か月でマスター世界史(06/03) New! 受験で覚えた歴史は、すっかり忘れていま…

Freepage List

私、ジェウニーについて


くるみ割り人形


2012年 視聴完了 韓国ドラマ


ロミオとジュリエット ロイヤルバレエ団


世界フィギュア国別対抗 EX2013


ロイヤルバレエ団 「白鳥の湖」


2013年に見た映画


2014.2.22 アメリカンバレエシアター


2014.3.15土 パリオペラ座バレエ団


2013.6.1 土~イタリア旅行 1


イタリア その2


イタリア その3


イタリア その4


イタリア その5


ベニス ホテル


全てが絵になるベニス


ベニスからフィレンツェ


フィレンツェ到着からその晩


フィレンツェ


フィレンツェ2


フィレンツェ3


フィレンツェからローマ


ローマ昼からその晩まで


ローマで迷子 その1


ローマで迷子 その2


ローマ パンテオンとその周辺


ローマ 2日目 晩まで


ローマ 2日目 晩まで


ヴァチカン


ヴァチカンの写真あれこれ


ローマ 最終日 その3


FNC kingdum コンサート


東京バレエ団50周年ガラ公演


白鳥の湖・・・ボリショイバレエ団


2014年に劇場で見た映画


2013年劇場で見た映画


2008年ソウル旅


マリインスキーバレエ団白鳥の湖


2015年映画記録


アンドレア・ボチェッリ 


2016年 スペイン旅行  


vamos a ir a espana


マドリッド その1


2012年 夏 札幌小樽旅行


2020 10 9 kバレエシンデレラ


ミュージカル GUYS & DOLLS


フジコ・ヘミング コンサート



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: