全17件 (17件中 1-17件目)
1
フリーページに今期の採集記録を追加したのですが、改めて振り返ると出撃数は14回ですが採集数が6頭と少なかったですね~、爆産地で好条件の日だと1日で採集出来そうな数です(^^;しかし変な夏でしたね~今年は1回も台風が上陸してないし梅雨は雨が降らない、いつもの蒸し暑い夏ではなく日差しがジリジリし夜は暑くても風が爽やかな感じでした。9月に新成虫が飛来したりで来期は???想像もつきません(^^;
2008.10.29
コメント(7)
連続で釣りネタですが・・・・・(^^;25日(土)、前回のリベンジ?修行??に早朝から釣りに。6時30分に到着し、どこで釣ろうか・・・と言うより、空いてる場所が無いか探します。もう多数の方が釣ってます(^^;皆さん長竿で15~18尺って所ですが、前日の雨で増水しており桟橋と水面の差が少なく、私には長竿は難しいと判断し13尺です。道糸1.2号、クワセハリス0.4号、ハリ4号、バラケ0.6号ハリ6号、10-30でセット。 餌 粒戦50cc+水150cc(しばらく放置)しそこに新B2カップ+Bマッハ1カップ+スーパーダンゴ1カップ。クワセに力玉で 周りの方は長竿でタナ1本との事なので、私は深宙? タナ2本半で7時スタートです。8時頃まで まったくアタリがなく 深いのはダメかな~と周りを見ても、まったく釣れてない様です。隣りの方は前日の雨の中、長竿浅タナで爆釣れで尺上をガンガン上げたそうで、その情報で皆さんそのセットのようです。8時半頃から良いアタリが来て34cm、32cm、28cm、31cmとお昼までに4枚、後は鯉2匹と二ゴイ多数で撤収かな~隣りの方は2枚という結果で撤収して行ったので、私も残りの餌が終わったら撤収する事にしたのですが、そこににぎやかな爺ちゃんが来て、何かと話し掛けて来て、最初はうるさいな~と思ったのですがだんだんと楽しくなり釣り暦も私の年齢と同じくらい! 付き合って午後も続行決定(^^; ここからは会話の一部を紹介しますね。(訳付き)じ: 隣りいいろっかね~?、おめさん 竿いくつらねー? (隣りで釣っていいですか?あなたの 竿の長さは?)T: 13尺です。他の人は16尺位見たいですよ。じ: ほ~ なーげねー、そーせば12に しょっかぁー、 なじら~~? (ほー、長いね、じゃあ12尺にしようかね。 調子はどう?)T: 朝からで4枚と悪いですね。じ: なにね~ がっとわーりね~、いい凪ぎらてがにかね~ (なんと、凄く悪いですね。 良い凪ぎなのに)中途省略(1時間後)じ: いや~んやぁ~、こねね~ やっと ちっとばかサワるぐれらがね (いやー来ないね、やっと、少しサワリがあるくらいだね)T: 私もアタリは来るんですが、カラツンばかりですよ~じ: おっ きたれ~、いいアタリられ! おっと これでっけろ~~ (おっ、来たよ、 良いアタリだよ! おっと、これは大きいよ~)こんな感じで ず~~っと話しながら釣りをしてました(^^;年を聞くと78歳、片道20kmを週3回くらい通ってるそうで、見た目も10歳くらいは若く見え、釣りも上手いです。ちょっとアドバイスも・・・おめさん、糸、いくつらね~と聞くので、道糸1.2号、ハリス0.6号と・じ: そっらと ふってわー、だーすけカラツンがいっぺなんねんかね~、 (それだと太いねー、だからカラツンが多いんじゃないの~)T: 0.4にすると 寄せですぐに切れちゃうんですよ~じ: おめさん肘曲げて手首で寄せるっすけ切れやーせんがね~ 手~伸ばして引けば無理に引かねっすけ、切れねがね~ なーげ竿らと しなっるっすけ そんげでもねーろも みーじけと、竿がしならねっすけ、切れやーせんだがね~ (あなは肘を曲げ手首で寄せるから切れ易いんじゃないの~ 手を伸ばして引けば無理に引かないから切れないよ 長い竿だとシナルから そんなでも無いけど 短いと、竿がシナらないので、切れ易いだよ~)なんて感じで冗談を交えヒゲとろセットの方法や、釣り場情報、昔の釣り方・・・・・・かなり色々と教えて貰いました(^^v 爺ちゃんは、3時間で食い渋りの中、浅タナで3枚釣り、私は追加ゼロ。しかし楽しい時間をすごさせていただきました。
2008.10.26
コメント(0)
つづきです。 がっ、特別な事は無いのですが つづきです(笑餌の作り方の難しさを痛感しながら 強風の中打ち続け何とかアタリを取る事が出来、待望の尺1寸のヘラが来ました!ハリに付けた餌に手水を付け綺麗に丸めると持ちも良く、アタリが来るので元餌に少し水を追加し柔らかくして続行。ただ、この頃からかなりの強風となり、ウキが暴れ、投げ込むのも難しく、同じ場所に投げれない状態(-。-何とかアタリを取りますが、ブルーギルの連発となり・・・・・タナを1,6mにして3mm角位の板鉛を追加し少しウキを沈め対応してみます。 上手く行ったか、9寸強のヘラを追加!両隣りの方は諦め撤収して行きますが、もう少し粘る事に。アタリも順調に来ますが、ハリスが持たない、連続で切れます。ネットで見ると、ハリス0.4号で40cm位のヘラを釣ってると有るのですが、連発でそんなに来る訳無いし、下手だから切れるのか? とにかく連続で5本切れです(-。=;仕方ないのでクワセを両ダンゴ用の0.6号、ハリ6号のに変更。とたん、カラツンの連発~挙句は、バラケにヒットし8寸ヘラ・・・バラケ餌も時間と共に粘りが出て来たようです。もう4時ですし、風もあちらこちらから強く吹き乱れ、続行しても無駄と判断し撤収しました。やっと餌作りの初歩的な一端を垣間見た様な気がします。もう少しで新潟は今回の様な強い季節風が吹き、天候不良の日が続き、やがて雪となり、春まで御預けの時期が来ます。あと何回行けるかな~~
2008.10.24
コメント(4)
今日は午後一番に大通り団地に打ち合わせ。大通り?そうです!大通川のすぐ近くで、釣り場まで2分~昼食を食って早々に出掛け、本間釣具に行き、餌を調達。新B、漢嘆、力玉、おかゆポンプ、α21を購入~まだまだ試したい餌がいっぱい有りますが私の場合、餌の種類より作り方&判断力&手直し技術の問題でしばらくは使う餌を限定する事にしました。購入後、現場に行き打ち合わせをして2時前に釣り場に。風が強く(風速8~10m)今日の打ち合わせ分は、明日中に製作し納品しないとダメだし・・・う~~~~っ、夜なべだ~~(^^;(夜10時までで、予定の作業は終了しました)風も有るし、タナ1mくらいでやりたかったので、竿11尺です。餌(バラケ)新B 2+バラケマッハ1+BB 0.5+水で良く混ぜ道具をセットしスーパーD1で〆て見ました。クワセは力玉です。道糸0.8号、ハリス上0.6号10cm、下0.4号30cm、タナ1.2mハリは上関スレ6号、下アクト4号です。今回は釣れなくても良いのでバラケ餌の調整を色々とやりたい!練りこまず、餌を丸める時の加減で、バラケ具合の調整を覚え、更に手水(追い水)での硬さ調整などを出来ないとヘラ釣りは結果が出ないのが良く分りましたので、練習です。まず、1投目、ウキが立ち馴染みかけると、風でウキが煽られバラケが落ちちゃう感じで、深く馴染みません。そこで餌付けじ少し硬く握り揉んでみます。 深く馴染むと、即ウキが上がります。しばらくはそれでトライ。6投目位からサワリがありウキが上下します。どうやら、まだ硬く短時間でバラケ過ぎの様に思うのですが、ヘラを寄せないと釣れないので、そのまま手早く打ち返す事に。かなりの確率でアタリが来る様になったので、餌を付けたら手に水を付けて綺麗に丸めてみました。すると馴染んでから10秒くらいしてからゆっくりとウキが上がります。良い感じかな~バラケ餌もハリに芯残りし、餌落ちより手前でウキが落ち着きするとゆっくりとウキが上下しだして・・・・・・ツンっ!とアタリが!ただ、波がありアタリを取るタイミングが少し遅れ空振りします。この辺が経験不足の証?って所でしょうか(^^;つづく。
2008.10.23
コメント(4)
今日、午前中、暇だったので北山の池に行ってきました。行く予定でなかったし、ここ最近、餌を買ってないのでまあ、ヘラの濃い所なんで、餌なんて何でも良いだろう~適当にやっても、野釣り程度は楽しめる!と言う事で(^^Vちょいと取引先で打ち合わせし、10時前に到着。20数名の方が釣りを楽しんでます。早速準備し、餌を見るとグルテン餌2種とバラケマッハとスーパーダンゴのみです。う~~んグルテンでのんびり釣ろうと思いグルテン四季40ccにα21を15cc足し、持ちを少し良くしてみました。しばらく打ち続けますがアタリなし。周りを見ても、あまり釣れて無いようですが、数名が順調に上げてます。見てると、うどんのセット釣りの様なので、グルテンセット釣りに変更。バラケにマッハ+粘力です。早速サワリが来て良いかな~と思ったのですが アタリが少ない。ピューっと消し込みが来てもカラツン・・・・・まったく釣れません(^^;クワセを小さくしたり、柔らかくしたり・・・・柔らかくするとアタリが来ますがカラツン連発。手応えもあり!も来ますがバレてしまいます。食いが浅いんでしょうね(^^;なんだかんだでもう12時近くなり、まだ1枚も上げてない(-。=バラケは少ししか作らなかったので終了かな~~~11時半頃来られた方もウドンセットの様で、様子を見てると30分後位には釣れ始め、もう少し見たかったので、そのままグルテン釣りを続ける事に。15分で1枚位のペースですね~やはりこれからの時期はウドンかな~~私はグルテンに手水を加え、ユルユルにしてどんどん打ちます。もう どうにでもなれ~って感じですが なんと それでアタリが来て釣れちゃいました~尺ヘラ1枚と鯉が1匹ですが(^^;ウドンセットの方法を覚えないとダメでしょうかね~~
2008.10.22
コメント(2)
今日はクワちゃん達の餌交換日、少し食いが悪くなり1週間毎です。 しかし中には食いきってカップがボロボロのも多くいました(^^;現在の飼育数はワイルドWD♂1頭、♀5頭、WF1が♂7頭、♀18頭。WF1は予約が4ペアありますが、だいぶ時間がたったのでキャンセルされちゃうかな(汗そうそう、卵1個は孵化しませんでした。安心したような、ガッカリした様な複雑な心境ですね(^^;もう少ししたら温室でセットしてみます。過去の実績は数個の回収で終わってるので、ちょいと根性入れてチャレンジしてみようかと・・・・しかしWDは手強いからな~
2008.10.21
コメント(4)
いや~久々に自分のブログを読み返しました。ひどいですね~(^^; 自分で書いたのに理解するのに考えないとダメな日記もありましたので読んでくれた方は理解不能だと思います(汗;誤字は当たり前、自分が理解してる部分はカット~~読んでる人は分んないっつ~~の!ですね(笑。いろんなブログを見て回ると、皆さん分りやすくキチンと上手く書いてますね! 私の場合、思いつき&酔っ払い状態で読み直ししないし、ひどい時は途中仮眠?酔い過ぎ寝ちゃってから また書くのでまともな訳無いのですが・・・・(^^;性格なんでしょうね~、何をやっても中途半端?と言うかやりたい事のみしか覚えない・・・かな? クワガタも未だに各部位の名称も覚えて無いし、知ってるのは国産オオの採集&飼育の一部だけ~ ヘラ釣りもやりたい事を勢いのみでやってるだけ・・・ブログの書き方も適当な書き方・・・こんなんで良いのだろうか? まあ良し!としましょう(笑~
2008.10.17
コメント(2)
今日は夕食後、何気に外を見ると、まだ月が満月状態で明るい!う~~ん釣りでも・・・・(^^;今回は鳥屋野潟に通じてる、農業用水路です。近くの高校が部活でグランドを使用しており、水銀灯で明るいし(^^v午後7時30分に到着しさ早速釣りを開始です。今回は以前の日記に載せた画像の右手で釣ります。竿13尺、餌α21、水量が少なく、流れも農閑期ですので緩いです。タナは底釣り1,2m、 護岸から浮き草の先に掛け50cm-1mの水深でその先から かけ上がり?2mくらいの水深となっていて竿を目いっぱい振りウキが馴染みかけた時に、竿を引いて斜面に餌を乗せる?感じで釣ります。ちなみに対岸は竿11尺で同じ感じです。明るいとはいえ、夜ですので当然電気ウキを使用です。これが総額2,280円で購入した私にとっては最高級の電気ウキ(^^;上のオレンジ部と3番目の黄色部が赤く光ります。この写真も点灯して撮ったのですが、赤目対策の為か普通に写っちゃう。ストロボを消すと、モニターでは確認できるのですが画像は真っ暗になっちゃいます(^^;第1投目からウキが上下しサワリがあり、良い感じです。2投目、ツンツンと1cmくらい素早い動き!合わせるとヒット~!15cmくらいのマブナでした! 3投4投・・・・ガンガン来ますが5~6寸のマブナ連発4枚。 少しカラぶりし8投目、今回は微妙なアタリかな?と思う ホントわずかに3~5mm位のツン?様子をみてると、ゆっくり微妙に動きに続いて微妙ツン!キタ~と合わせると底の方に向いグイグイ引きます。こりゃ~尺ヘラだな~と上げると8寸程度のヘラでした(^^;夜は良く引くような思い込みあり!ッて所です(笑ほんと今日は良く釣れます。9時頃までにヘラ5~9寸が14枚、マブナ8枚、ジャミ1匹! この時、野球グランドの電灯が消灯。急に釣れなくなり???ヘラも水銀灯に反応するんでしょうか??ほんとビックリする位 ペースダウン、10時まで粘りヘラ3枚、マブナ2枚追加で終了となりました。
2008.10.16
コメント(6)
ヘラ釣りも堪能したしで今夜はクワ作業。餌を交換し、マットも交換、セットしたWD達の材割りと久々に頑張ってみました。流石に餌の食いは悪くなって、WF1組は殆どが食い残しが有りますがみんな元気いっぱいですWD組は完璧に食いきって 食欲旺盛って所です。へぇ~って思ったのが、WDオスちゃん、マットを上手に掘って蛹室の様な感じで作り良い感じなマイルーム完成で~す。まあ偶然でしょうが・・・・(^^;セットの方は全て完敗でした。一昨年採集の阿賀産は産卵孔もあり埋め戻しもしてあるのも6箇所ありましたが1個の腐れ卵以外は空でした。もう産み切った様です。ペアリングした会津レアは産卵開始したばかりのをいじったのでその後は齧らず、最初の1個のみ、まだ孵化してませんが・・・・後は齧りもせず、餌は食ってますがマットで休養中?セット時期が遅すぎたのが原因だと思います。さて困ったぞ~、もし回収した1個の卵が孵化したら今年は1頭飼育?菌糸ビンはどうしよう・・・・(^^;
2008.10.13
コメント(4)
10月11、12日と連荘で夜釣りをしてきました。遊魚規則で夜釣り禁止の所もあるらしいので ちょっと聞いてみたら、無いような・・・鮎釣りの方は無いと・・・・・と言うことで決行しました(^^;車をすぐ後ろに置けて安全な場所をチョイスして午後8時に現地着、早速準備!と頑張ったのですが夜は暗くて勝手が違い(当たり前!)手間取り8時30分開始です。11日は竿11尺でスタートし途中で13尺に変更、道糸1号ハリス0.5号、餌マッハ400cc+スーパーダンゴ200cc+水150ccを作りBB200ccを加えてトライです。夜釣りですのでウキは当然 電気ウキ!2灯式のヘラウキです。2灯とも赤い色でウキ先12mmと12mmの間隔を置いて下段の12mmが点灯します。浮きが馴染むと1灯点灯に見え、バラケて来ると水面に写った光で2灯に見え、下段が水面に出てくると3灯、最終的に4灯の光に見えます。思ったより浮力もあり、感度も良好~餌落ちもハッキリと分り、馴染んでから餌落ちまで7cm程浮き上がり光が水面を中心に上下に動き綺麗です。タナは2mでハリス長20-25でやったのですが、馴染むとすぐに餌落ちするので、餌に重さを出すのと、集魚性を上げる為粒戦細粒を50cc追加し、持ちを上げる為、練り込みました。餌が重くなった分の錘調整をし馴染んだら切ってを繰り返ししばらくすると サワリが来ましたので、じっくりアタリを待ちます。しかし、なかなかアタリが来ない?分んない??のか、ゆっくりと大きく上下しますが、釣れません(^^; かなり投げ込みますが状況は同じ・・・・集まってる様で、かなりウキがゆっくり大きく上下し餌がバラケて行き食わない感じなので、下ハリに付ける餌をグルテンに変更、セット釣り?にしてみました。丁度、バランスよく、反射光とで4灯に見えた時、ツン!と瞬間3灯に見え また4灯になり再度 ツン!と、反射も合わせ12mm位のツンですので実際はその半分が沈んだ事になります。 ジャミかな??と合わせると・・・・・・32cmのヘラちゃん(^^v上げるのにかなり手こずり なんか昼間のより引く様な・・・?思い込みかな(笑) 更に尺を追加し、大きいのが連発~4枚上げ全てが尺上です。その後、連続3回、ハリス切れ。そこで竿を13尺に変更、道糸1.2号、ハリス0.6号です。錘調整してると もう11時です(^^; 寒くて関節が痛い・・・・年を取ったな~~(笑数回投げ込むと、サワリが来て、バラケが落ちるとグルテンの重さ分で3灯に見える状態です。それが2灯になった瞬間に合わせる感じで、ほんと微妙なアタリです。3回で1回のヒットなのですが、バレ&ハリス切れ・・・・デカいヘラか?鯉なのか? 竿交換から4回目の手応え!慎重に時間を掛け引き寄せます。ほんと凄い引きで以前釣った38cmをはるかに凌ぐ引き~鯉?ちょっと違う、鯉とヘラでは微妙に引きが違う様に思います。じゃあ、40cmオーバーのヘラ? ワクワクドキドキ!やっと釣り上げたら、思ったよりは小さかったですが36cmチョイ1尺2寸ジャストでした。写真のメジャーでは34cmに見えますが、どうしてもヘラの上に乗せて撮るので・・・まあ、網の直径が36cmなので・・・その後は、このヘラが暴れまくった為か、アタリなし、もう12時なので撤収です。最後の1投も餌が切れもう終わりの様なので片付け作業をし、ちょっと用足し・・・戻ると突然 ウキが左右のに移動開始! 駆け寄り竿が持って行かれる寸前にキャッチ!(汗37cmの鯉ちゃんでした。油断大敵、竿、ウキを失う所でした(^^;翌日は竿16尺にして40cmUPを狙います。しかし、上手く投げ込めず、仕方ないので、立って竿を振ります。結果は昨日と大差なく、最大で34cm、尺上3枚、後は8寸程度。最大の目玉は、夜なので上げるまで何が釣れたか まったく分らず、何かが釣れた事は間違いなし。引きも殆ど無いので亀かな~網で上げても、もずくの絡んだワカメ? さっぱり分らん~~ガサって感じで動き、やっと何が釣れたか分りました!大きいサワガニでした! いや~夜に正体不明のが釣れると恐い。なんだかんだで楽しい2夜を過ごしました。おわり~
2008.10.12
コメント(4)
私の使用してるヘラ竿です。左から、グラス振り出し安竿 680円!次がダイシン鋭志9尺、旧シマノ?魚影10尺、ダイシン鋭志11尺、リョービ淡月硬調13尺、ダイワ天峰硬調16尺で、先日 購入した物です。ダイシン鋭志(なんて読むんだろう?エイシ??)は中国製で尺あたり700円で新品購入、写真では分りにくいですがグリーンメタをベースにオレンジ、ブラックのグラデーションの塗装で、綺麗で軽いので購入(^^; 硬式先調子だそうですが穂先をシマノ嵐水のを付けると良い感じです(笑魚影10尺は穂先が別の物が付いており、グダグダで嫌いです。まあ子供用にと思い中古を購入したので良いのですが、子供はリールで鯉釣りの方が・・・・無駄使いでした(^^; 3680円也。竹竿風のが、リョービの淡月硬調13尺、中古を4900円で購入。この竿が一番のお気に入りです。軽いしシナリ始めは柔らかく少しシナルとグッと硬くなって行く感じで楽です。不人気商品だった様です。赤いのがダイワ天峰硬調16尺、昨日到着したばかりの竿でオークションで購入。誰も入札してなくスタート価格の5千円で落札、朱塗り風でカッコいいな~で入札したのですが、誰も入札してないと心配でした。商品説明にメーカーなどの詳細が無く、終了間近で質問も出来なく、天峰で検索したら、ダイワ製っぽいので勝負~かなり古い竿らしいですが、状態も良く、私には十分な商品でした。さあ、この竿で深宙にチャレンジだ~~~
2008.10.08
コメント(7)
私の釣り道具です。かなりチープな物ばかりですが、現在は十分な内容です。釣り場に持って行く収納ケースです。餌や小道具の収納&竿掛け取り付け台を兼用してます。それと安物万力、竿掛けとセットで5千円也ヘラクッションと椅子、今日、購入の網です。クッションは在庫処分品1500円、椅子680円、網1380円~竿ケースと小道具や予備餌などを入れてるバックです。竿ケース2300円、バック500円、オークションで購入です。竿ケースはソフトタイプ?で失敗です。使いにくいし竿などの保護効果がイマイチですので、買い替えを検討中~小物パーツと、右下はハリス結び機、その上が餌ボール類ハリス機は2300円、餌ボールは全て100円~パーツ入れは仕事用にまとめて購入したので値段は忘れました。ハリスケース? 自作です。売ってるのは高いし、長いので収納場所にも困るので作りました。パーツケースに収納できるサイズで、これは50cmまで対応。60cm対応も作って有ります。まあ、グルグル巻けば何センチでも対応しますが・・・(^^ 製作時間20分(5個)下からハリ外し60cmで1700円、次もハリ外しで自作、上2個は竿掛け、万力とセット品。ウキケースとウキ18本です。 ウキケース+ウキ10本で3500円。追加で赤いウキ3本で2300円、右上の小さい白いウキが5本セットで2100円で購入。全てネットオークション(固定価格)です。釣具屋さんで、見たら高いのなんのって! 安いので1本1000円はしますし、ちょっと良いな~と思うと2000円以上。店員さんに私の希望する釣り方を説明し選んでもらうと、2種6本は有った方が良いと言うことで、安いのでいくら? う~ん安くてお奨めだと安いケース付きで14000円位からですね~~と言う事で断念。 何が良いかも使い方もまったく分らないので色んなタイプの安いのを購入する事にした訳です。現在のレベルでは まったく良し悪しが分りません。安物ですが不具合はまったく感じていません。競技会などを目指すなら兎も角、楽しむだけなら十分な気がします。
2008.10.07
コメント(2)
今日はクワちゃん達のゼリー交換をしましたが、餌の食いが悪くなりましたね~ そろそろ越冬準備をしないとな~、飼育マットを購入しないとです。少量で良いのでネットで買うと送料が高く付くし、ショップまで行くには私の所からだとガソリン代がマットより高いかも(^^; やっぱネットかな~産卵セット組も 気温低下で、あまり良い状況とはいえませんので今週中にでも割ってみる事にします。そうそう、今期の採集の結果をやっとまとめてたのですが、やはりガソリンの高騰は効きますね~~(^^; ガス代と飲み物、夜食を買って、1回の採集で5千円也! 高いか安いか?まあ、価値観の問題ですが・・・あとで思いを込め?書きますね。(意味深でしょ^^)話は変わって釣りネタ。ついでに、釣り道具で今まで どの位 投資?したか簡単に計算してみたら、かなり購入した様に思いましたが、思ったより・・・かな。現在、竿4本(ヘラ用に購入した物)、竿バック、万力&竿掛け、ウキセット(ケース+ウキ15本)、小物入れ&餌皿、ヘラクッション、椅子、ハリ外し、パーツ類(糸、錘、ハリなど)、ハリ結び機・・・・・今までで6万円弱、これも高いか安いか? (餌代別)へら釣りをしない人から見れば高い? やってる人から見ればどんだけ安物を揃えたんだ~って感じだと思います(^^;と言う事で(意味不明~)16尺のチョ~古い竿と電気ウキを購入しました。今度どんな道具を使ってるか紹介しますね。全てが かなりチープな物です(笑
2008.10.06
コメント(0)
10月4日(土) 前日、釣れる様になったか様子見に行った用水路に行ってきました。この先、約1kmで鳥屋野潟(とやのがた)に繋がっていて左に見えるのが高校の校舎で両岸には桜が植えられ綺麗に整備されて良い環境で、ここは私が始めてヘラブナ釣りにチャレンジした場所です。最盛期?には両岸に多くの釣り人が居るのですが、夏前からまったく釣れなくなり、現在も釣ってる方は居ません。午前11時着、さあ、独占状態で釣りを開始です。流れは緩いですが、短い竿で浮き草?内で釣る事にして9尺使用。餌アルファー21+ヘラスイミー、 底釣り1.2mです。投げ込み、少し流れながら馴染み、餌が底に付くと止まり良い感じ~と思った矢先、ツン!とアタリが来ます。ジャミかな?と合わせると いきなり9寸ヘラ~(^^v こりぁ~大漁だぞ~~と言うことで、フラシを持ってないので現場用ゴミ袋を代用します。順調に6~尺ヘラを6枚ほど上げた頃からジャミに悩まされ餌が馴染む前に餌を取られます。何とか馴染むとヘラが釣れます。2枚追加し、また何とか馴染むとしばらくはウキが大人しい・・・?もう、水温が下がってるので、ヘラも大人しく?アタリは1cmくらいツンとする位なのですが、今回は微妙~~なアタリ?亀??ウキがゆっくり1cmくらい静かに沈み2~3mmの小さいツン、そしてゆっくり浮き上がり・・・を繰り返すので沈み込んだ時にエイ!と上げると! 凄い引きで少し耐えますが、ハリス切れ。ハリス交換後、再度同じ感じになり、何とか見える所まで引き上げましたが、またハリスを切られ再度交換です(^^;交換後はジャミが更にひどくなり餌を付けずに投げても釣れちゃう位まで寄り、仕方ないので、竿を13尺に変更、少し流れが強いですが、錘を追加し底に錘が付く様に(ドボン1,8m)しました。餌もアルファ21単品に変更です。まずは二ゴイが来て、マブナと続き、また二ゴイ、フナ フナ・・・ヘラが来ない・・・フナ フナ、二ゴイ たまに6寸ヘラ・・・・とにかくマブナが多く、流れが有るとヘラは少ないのかな~そこで、川に対し直角に投げ込んでたのを少し斜めにし岸に近くしてみました。少し良くなり、ヘラの確率UP! フナ4でヘラ1って感じです。しかし、午後2時半頃から どこに投げてもジャミだらけ(^^;まったく釣りにならなくなり、運よく馴染んでも釣れず午後3時30分、終了となりました。結果は尺ヘラ3枚を含み14枚でした。フナは倍以上でした。ヘラのみゴミ袋をフラシ代わりにし、ストックしてみました。たまには釣果を終わってから見るのも良い物ですね!
2008.10.05
コメント(2)
いや~クワガタネタが無いので、また釣りです(^^;今日、クワカブ採集を7年位前に始めてやった河川敷近くに行ったのでお昼に様子見に・・・・・・今頃、採集?ではなく、その当時、池の周りにあるクルミや柳の木に採集に行ったのを思い出し、雰囲気的にへらが釣れそうだったな~なんて(^^ それで見に行った訳です。元々が河川公園から奥に入った所だったのですが、公園が更に拡大整備され、かなりの木が伐採され、行かなくなってましたので現在も池が有るかどうか分りませんでしたが、行くと なんと~~~整備され、大掛りな浅橋ができ、完全にへら釣り池化してました!もの凄く小さい池ですが、20名位は釣りを楽しめるようになってます。今日も5名ほどが釣りを楽しんでおり、聞くと、結構良く釣れるようです。残念ながらデジカメが無かったので写真なし。 ここも2週間ほど前から完全に底釣りグルテン餌だそうです。今度チャレンジしてみますか~仕事も終え、5時過ぎに帰宅、う~~~んグルテン底釣りか~って事は、初夏以降釣れなくなった農業用水路が復活してるかも?30分くらい出来るな~って事で、家で餌を混ぜ、4分で現地着~5時30分、思い出の680円竿で釣り開始。ここは流れが有るので、ドボン底釣り、餌アルファー21、早々にジャミっぽいですが、さわりがあり釣れそうな予感!ジャミヒット~数引きのジャミを上げ、もう回りは暗くなりましたが、近くに高校があり、グランドの明かりでまだ、薄っすらとウキは見えます。もうチョイ餌があるので続けると、時々ウキを見失います。うーん、消し込み?あっ有った~・・・んっ消えた?なんか分んねーーまた消えた様な・・・上げると ググッと!なんかヒット~えらく引きます。こりゃ~鯉でも掛かったかな~、とにかく暗く、何が釣れたか???やっと近くに引き寄せ 良く見ると鮒か鯉のどちらかで大きいです。ナマズやなんかでなく良かった~玉網もないし、ハリ外しも準備してないので、思い切って口に指を入れ引き上げたら、尺近いへらちゃん!釣れるじゃん(^^vそう言えば巨ベラ狙いは夜釣り・・・なんて何処かで見たな~流石にその後はウキを確認できず、諦めるか・・・・・続行です(^^;ウキが水面から出てると影の様に見えるので、ウキが水面に付くか付かないかギリギリの所まで竿を上げ、ウキは空中~これが本当の宙釣り? 食えば竿がシナり分るだろう!??分るんです! 釣っちゃいました~! 6~7寸位のマブナ(^^v竿がツンツンと引かれ、グイっと引き上げると~~(笑バカ丸出し・・・闇夜に変なオヤジが一人で大爆笑~~ 恐い~(汗長竿購入の前に電気ウキか~~~(^^;
2008.10.03
コメント(2)
10月2日、3時から5時まで時間が空き、大通川まで5分で着ける所にいたので、ちょいと様子見に行く事に。到着すると相変わらず大勢います。釣り場所が数箇所 空いていたのですが、並んで釣るのはあまり好きでないので見学してると、なんか皆さんの竿が長い! それにかなりタナまで深くして3mは十分に有り 底釣りにしてるようです。少し離れて見てると1人の方が、片付け始めたので、止めるのですか?と聞くと、今日はおしまい!との事なのでそこを使わせて頂く事に。その方は長竿でグルテン餌を使ってやってたようです。 釣果を聞くと、朝からやって24枚と少ない!フラシを空けるのを見ると、大きいのが! 私は長竿を持ってないし、時間もあまり無いので11尺でタナ2m餌はガッテン1+マッハ1+スパーD1+BB半カップでスタート。まったくウキは動かず、40分経過~竿を13尺に変更・・・・・・少しさわりがありウキが上下しますがアタリなし・・・・たまにツン!空振り、タナ2,5mに変更、ツンと来ますが空振りの連発(--;やっと来た!と思ったら亀ちゃん(^^; 戦意喪失ーーーーー 近くの長竿でタナを深く取ってる方は15分に1枚ペースで釣ってます。型もなかなか良いサイズですが、夏の様に暴れる感じが無く意外と素直に釣られてるって感じです。かなり水温が下がってるんでしょうね。私ももっと底にしたかったのですが、これ以上は自分に近くなりすぎ底も浅くなるので無理です。右手で9尺浅タナ釣りをしてる方も昼からやってボウズのようです。これからの季節、ここは長竿かな~最低でも15尺は必要かな?16~18尺の中古でも探そうかな~それより 長竿を振り回す事が出来るのでしょうか?13尺でも同じ所に投げ込むのが難しいのに・・・・結果はアタリで掛かったのは2枚ですが食いが浅く寄せてる途中でバレてしまったので、完全無欠!完璧なボウズです。
2008.10.02
コメント(2)
現在、セット中のWD達、一部を割ってみました。まず今期採集の新潟レアポイント街灯採集の♀ちゃんは少し齧った後が有りましたが、もうマットの中でお休み状態。気温が急激に下がった為かな?齧った後が有るので期待出来ますね~(^^v次は、一昨年 会津レア灯火採集♀、今期採集の大歯とペアリングしたヤツです。これは、爆齧りで凄いですが、1本目は早々に割って撃沈、2本目の一部を割ったら卵を1個回収~!! 残りの材はそのまま戻しました。新たな材・・・と思ったのですが、元気に爆齧りした為か片アゴが欠けちゃいましたので、交換なし・・・もうダメかな?あと、一昨年、灯火採集の阿賀♀は順調に齧ってます。問題は、セットが遅かった為かもしれませんが、今期採集の会津レア♀ちゃん、まったく齧る気なし! それどころか飛び回っちゃってる様です(^^; 産まないかも・・・・・あと2週間ほどしたら全てを割ってみますね。
2008.10.01
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1