全41件 (41件中 1-41件目)
1
とある市場で見つけた おいしそうに見えるリンゴそんなはずはないと言っても 日本産と言い張る店員。通常販売されている価格は6.5元/500g これは15元/500gジャスコで販売されている日本産の「世界一」はこのサイズだと60元以上美味しければ産地は問わないんですがね・・・疑惑と期待で食べてみたら・・・・ガックシ ε-(ーдー)ハァ 本当の産地はどこやねん!
July 31, 2011
コメント(2)
先週に引き続き毛家湾へ我が家の定番となってしまった筍の前菜 開胃手剥?今週のチョイスはこれ↓ 豚の耳はスモーキー、まるでベーコンのような香り唐辛子は辛くなく(たまたまか?) ヒィーヒィーせずに食べることができたメニューの写真とは雲泥の差 写真は海老がいかにもプリプリと主張をしているようだったのにしょぼ~~~い1品だった今晩はワインを持ち込んでいる客が多かった。しかし・・・こういったスパイシー料理はビールがあうと思うのですが・・・・笑最近はワインブームで高い値段ほどよく売れるらしい。毛家湾珠江新城 花城大道 名門大厦の隣最近の毛湾家での食事の日記↓5月15日の日記、6月13日の日記、7月9日の日記、7月24日の日記
July 30, 2011
コメント(0)
チャイニーズポーセリンを使ってネックレスを作成太さの違う中国結の紐を使用ピアス 身に着けたときと感じが若干かわる2本の紐を使用、最後にまとめてみたものとそのままにしたもの 左のまとめたほうがしまりがあるかな?グラスビーズを使用した2種類 結び方によっていろいろアレンジができる「アジアンノット・中国結」より「マクラメ」で検索したほうが結び方を掲載しているサイトが多い。google.com in English で「chinese knotting」と検索すると動画で見ることができるサイトも多い。お試しあれ!さて、マラソントレーニングした相方君は炭水化物摂取が必要ということで ランチは近くの蘭州ラーメンへ(暑いのによく走りますねぇ~)二人で24元↓↓
July 30, 2011
コメント(0)
さて、この人をご存じ?写真を拝見するだけでも身長が高いことがわかりますね。 なんと2m!カミーユ・ラクール Camille Lacourtフランス人 1985年生まれ 2011年100メートルで世界ランキング1位7月16日から開催されている世界水泳選手権(上海)に参加されているスイマー広州にも来ないかなぁ・・・・しかし・・・映画俳優のようですなぁ~~~公式サイト フランス語ですが・・・
July 29, 2011
コメント(0)
海外旅行へ行くときはどのような準備しますか?管理人夫婦の場合2か月前くらいにはチケットゲット旅行が終了した時点で 次回はどこにする?なんて話をし ネットでチケットはチェック。笑行き先が決まってから 情報誌 ネット(こちらがメイン)で情報検索現地の地図も印刷タレントの眞鍋かおりが彼女の旅行についてラジオで語っていたのにびっくり(ポッドキャスト・大竹まことゴールデンラジオ)彼女のスケジュールが4日間ほど空いたので、思い立って旅行に行くことにL.A.へ発つ深夜便をその日の夕方に購入ちなみに 着替えさえ入れたら旅行へ行けるスーツケースは常備されている彼女は思い立ってL.A.に飛んで 現地に到着してから スマートフォンでホテルを検索&予約!ホテル周辺の地図もスマートフォンで見ながら外出!バスで移動するときに、バス停の写真を撮影し ツイッターで「このバスでハリウッドへ行けますか?」とつぶやく★彼女はツイッターをやっていて、フォロアーは5万5千人」フォロアーの一人(L.A.に詳しい人が)が答えてくれたらしい。また、1枚だけ持参したクレジットカードが不正使用されている可能性があるとかで カード会社から連絡がありカードをストップ。しかし、手持ちのお金は80ドル ツイッターで「どうしたらいい?」とつぶやいたら「ホテルへ戻れや「領事館へ行け」などのアドバイスがかえってくる。ワイナリーツアー グランドキャニオンツアーにも参加したそうな・・・こんな風にツイッターでつぶやきながら フォロアーのアドバイスをもらったり アプリで検索したり ふらっと一人旅を楽しんだようです彼女曰く 食事をしていてもスマートフォンがあればさびしくないとのこと・・・・みなさん、こんなご経験はおあり?眞鍋かおりのOfficial blog
July 28, 2011
コメント(2)
今日も外出せず ビデオ三昧 その合間にちょっとビーズ↓ラリエット↓ラインストーン付Tピンを使用して指輪 黒とシルバーのビーズをメインにポイントにライトパープルの大きなビーズを1粒かなり存在感のある指輪になる
July 27, 2011
コメント(0)
9月のアクセ教室のお題を考え中これは以前に作ってみたネックレス ↓ちょっと渋め今日新たに作成した3連ネックレス ライトな色合い まさに夏向きといった色かなどちらにするか?? 決まったらお知らせいたしますので ご参加お待ちしております。すこし前に日本から持ち帰ったドクダミ茶の茶殻をポチに与えたと日記に書きました。「ドクダミ茶で若返った鶏」 あれから約3週間、ポチはものすごい勢いで食べていたのですが、飽きてしまったようで ここ10日ほどは全く食べず。(贅沢な鶏です)すると 張りが戻って「コケコッコォ~~~~~~」と最後までのびていた声も「コケッコォォ」と短くなり目がパッチリしたのが以前より小さくなりました。やはり続けないとダメなのね・・・ 管理人はがんばって続けてますよ~~
July 26, 2011
コメント(2)
今日の朝食に出したブルーベリーを見て相方が 「ブルーベリーに毛がはえている」管理人「毛 ? 」 黒い髪の毛が入っているのか?と思いつつ 一番きつい眼鏡(度違う眼鏡を三種類もってます)をかけて あ~らびっくり。ブルーベリーにカビがはえておりました。涙さて、だんだん目の焦点が遠のく管理人とは違って(話を無理もっていきます 笑)、ヤングな青年のお話。本日付の「新快日報」の「魅力人物」で知人が掲載されました。↓↓*ご本人から許可を頂いています語学学校の校長先生をされていて(ジョイフル語学センター (卓佛教育培訓中心 )) ご存じの方も多いかと思います。管理人も相方もこちらの学校で中国語を勉強させていただきました。ついでに息子タモソも英語の家庭教師を紹介していただいたので家族全員がお世話になりました。8年前に初めてお会いした頃はまだ20代後半でしたが、すでに語学学校の校長をされていました。すごいですね~掲載されている記事を読むとその活躍ぶりがよくわかります。ご興味のある方は読んでみてくださいませ~
July 26, 2011
コメント(0)
土曜の晩御飯は近くの「毛家湾」へいろいろと違うメニューを試したいと意気込んでやってきたけど・・・2週間前にもオーダーしたお気に入りな1品を再び↓これもスパイスィー ヒィーヒィーと言いながら食べた料理 これもビールがすすみます。ソラマメの料理 管理人的にはソラマメの歯ごたえがもう少しかたくてもいいかな・・これもお勧めな1品です。↓2番目はソラマメの料理、3番目は2枚目の写真、4番目が枚目写真の料理ビールを2本飲んで、ごはんもオーダーして約150元物価が上がったとはいえ まだまだリーズナブルプライス!毛家湾珠江新城 花城大道 名門大厦の隣本日日曜バド バドへ行く前にガットとグリップテープの張り替え時代広場のヨネックスのお店へ 先週の試合に参加されたヨネックスの方によりますと、こちらの店は本物だそうです。20分程度で張り替えてくれます
July 24, 2011
コメント(2)
茘湾でアジアンノット用のひもを購入手前が4元 奥の2本は6元ベイビーピンクとブルーを使ってブレスレットを作成久しぶりなので 編み目が不揃い少し濃いめのブルーとピンクの紐 ビーズは同じもの1週間も身に着けていたら 薄汚れた紐になりそうですね。笑スネークノット(確かこんな名前だったと記憶していますが・・・)↓↓
July 23, 2011
コメント(0)
メトロで↓を購入 広州生活が長いわりには 食べたことがない野菜がいっぱい。最近 食べたことがないものをトライしてます。↑の中国名は扁豆 日本語でも同じ漢字で「ヘンズ」とも呼ばれている 他にも センゴクマメ アジマメ フジマメ 沖縄ではウクマーミと呼ばれる薬膳では「扁豆には黒色と白色の二種があり、白色は性が温であり、黒色はやや冷であるため、薬には白色を用いる。」だそうな。和え物や天ぷらがおいしいらしい。食物繊維豊富、カリウム、ナイアシン、葉酸など比較的多く含む。明日調理する予定 どんな味かな???メトロで見かけたランチョンマット↓ 米あるブランドが販売しているものに類似するランチョンマット。初めて広州で見たのは3年近く前。キッチンマーケットで500枚単位で購入するなら 1枚3元といわれた品物。広州市内にあるレストランへ行くとこの系統のランチョンマットを見かけるようになった。メトロで2枚セットで30元弱。 お土産にいいですね~~
July 23, 2011
コメント(0)
今日作成したネックレスとピアス3連ネックレス↓9月のアクセ教室の題材を考え中。9月はタイガーテイルを使った3連ネックレスがテーマ。上記のネックレスはどうもしっくりこないので、材料をもう少し考える予定。決定したらお知らせをしますので、よろしくお願いします~~~昨日に引き続き ピアス3点。忘れたころピンを使ったアクセ作成をするので お下手だゎ
July 21, 2011
コメント(0)
日本で購入したお菓子↓↓甘納豆は若い世代には人気がなかったと思いますが、抹茶のしぶさ そして小豆とチョコの甘さがマッチして今風な味に。商品開発担当の方、苦労されたんでしょうね・・・秋冬商品ということで楽天は売り切れでした。6月でしたが、管理人はスーパーで購入。夏休みに日本に帰国される方、お店で見かけたらゲットですよ~。
July 20, 2011
コメント(2)
ラインストーンがついたTピンをたまたま購入。ヘッドにラインストーンが埋め込まれてます。欧米系の人がオーダーしたものを 店に居合わせたので100本分けてもらいました。(ラッキー)日本では5本単位で販売しているかな。ピンは7cmと長く、24~26ゲージくらいの太さ。爪付のラインストーンが多いが、これは筒に埋め込むようなタイプ。見た目はイマイチ。ピンも真っ直ぐにそろっているべきなのですが・・・そうでもない。苦笑茘湾で見たのは初めてだったので、見た目はイマイチだったけど購入。ピアスを作成してみました↓。やはりポイントバックのラインストーンが埋めてあるので高さが気になる。
July 20, 2011
コメント(0)
今日は福仙人来酒家でランチ本日カメラを忘れた管理人、↑は前回訪れた写真。Junさんもご一緒だったので、詳細はJunさんのブログをご覧くださいませ~食後、本の問屋へ数年ぶりに訪れたら 引っ越し(涙)。ビルはあれど、中身は全く違う店。そのまま海印布料城へここを訪れたのも久しぶり。カーテンオーダーの店が増えていてびっくり。知っている店もちらほらあるが、知らない店も多い。驚いたのは私の名前をすぐに呼んだオーダー服の女店主。3年か4年ぶりだったのに 恐るべき記憶力 私にも分けてもらいたい。苦笑この店はスーツが上手でよくオーダーしました。布は以前に比べて随分値上がりしている。ある店主は、今年は1元~3元は値上がりしたと教えてくれた。管理人が買っていた頃は裏地は7元だったんだけどな~KKでスカートは55元、ワンピは75元でした。 今いくらだろう????福仙来酒家マップ参照
July 20, 2011
コメント(0)
旅行計画に参考になるでしょうか?下記はトリップアドバイザーで掲載された世界の人気都市日本は香港よりランクが下でしたね~(複雑だわ)1 ケープタウン(南アフリカ)2 シドニー3 マチュピチュ4 パリ5 リオデジャネイロ6 ニューヨークシティー7 ローマ8 ロンドン9 バルセロナ10 香港11 京都詳細はトリップアドバイザー TOP25をご覧くださいませ。こういった→ものもあります。笑世界の汚いホテルランキング 美術館・博物館トップ10↓ ちょっと古いランキングですが・・・Top 10 art museums in the world1位 Musee du Louvre ルーブル美術館(フランス、パリ)2位 Vatican Museums バチカン美術館(イタリア、ローマ、バチカン市国)3位 Metropolitan Museum of Art メトロポリタン美術館(アメリカ、NY)4位 J. Paul Getty Center ゲッティー美術館(アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルス)5位 Musee d'Orsayオルセー美術館(フランス、パリ)6位 Uffizi Galleryウフィツィ美術館(イタリア、フィレンツェ)7位 Art Institute of Chicagoシカゴ美術館(アメリカ、イリノイ州シカゴ)8位 Tate Modernテートモダン(イギリス、ロンドン)9位 Prado Museumプラド美術館(スペイン、マドリード)10位 National Gallery of Artナショナル・ギャラリー(アメリカ、ワシントンD.C.上記のうち5カ所訪れましたが、4位のゲッティー美術館が思い出深いです。オープンした頃、ちょうどL.A.に駐在していたのでよく訪れました。そして、世界3大がっかりスポットというのもご存じでしょうか?マーライオン(シンガポール)、人魚姫の像(コペンハーゲン) 小便小僧(ブラッセル)こんなことをして楽しんでいる人もいますが・・・。マーライオンでも同じようなこと・・・もっと過激だったかも。苦笑Wikipediaの世界三大 をご覧ください。世界三大バカもありましたが、なぜに?旅行計画のお役に立ちましたでしょうか?
July 19, 2011
コメント(0)
早いもので7月も下旬国慶節の旅行計画は立てていますか?2か月前くらいにエアチケットを探すと いい物件がゲットできまっせ~ 笑しか~し、今年は昨年に比べると値上がりしているみたい。昨年の国慶節の旅行 香港⇔パリのエアフェアはHKD 13,578(Malaysia Airlines) これ二人分この価格帯のは見つかりません。エミレーツ航空のリーズナブルプライスチケットを発見、が二回乗り換えが必要。一度は乗ってみたい航空会社ですが、乗換で3日くらいは時間が無駄になってしまうのでボツ。7月11日~15日期間限定販売 広州⇔大阪(南方航空・11月~12月出発) 驚きのプライス・690元を見つけましたが、管理人が見た13日にはすでにそのチケットはなくなってました・・・やはり こまめにチェックするのは大事。ヨーロッパ間のフライトの値段は驚きものなんですけどね。(羨)なので 競争が激しいのか、ブリッティッシュエアはこんな比較を掲載してます。皆様、旅行の計画はお早めに・・・・ ちなみに、管理人たちはもうチケットを購入しました。
July 19, 2011
コメント(2)
今日はバドミントンの試合で深センへ!華南地区のバド部による大会。広州⇔深センは観光バスをチャーターして移動 ヨネックス様より参加者に↓Tシャツがプレゼント Sがピンク それ以外は黄色参加者全員写真と各チーム写真 勝手にアップしていまいました・・・事後承諾アフターゲームは表彰式&打ち上げ皆様 お疲れ様でした。
July 17, 2011
コメント(0)
以前の日記でご紹介した中国版グルーポン「寅屋」を購入し、本日行ってきました。日記 予約せずに行ったら、要予約だったみたい。笑 なんとか入れてもらえました。予約リストを見ると20組ほどのリスト。ネットで購入した客が多いのか、ローカルな人々でいっぱい。まず結果報告。はっきり言ってこのコースは1028元ヴァリューではありませんでした。グルーポンの内容 と以下を照らし合わせると 違いが・・・土瓶蒸しですが マツタケは入ってません。しかも味が薄い↓帰宅して気づいたのが鮑がなかった~~怒 せめてもの救いは 生け作りということだけ。ジャガイモとマヨネーズを混ぜてチーズをのせて焼いてあるだけ。これが日本料理と思われるのは遺憾。このコースが二人で168元と言われて果たして購入するかは疑問。まっ、中国版グルーポン初購入だったので、何事も経験ですな。管理人たちのコースとは別のコースがグルーポンで販売されていたようで、そちらのほうが見栄えがしていた。別のコースの売れ行きがよかったので、今回の販売では手をぬいた?経験から学んだのは、グルーポンで出されている内容はしっかり記憶して店を訪れましょう!アワビのようにスキップされていてもわからない。次回はエステ・・・すでに1500名が購入しているので、期限ぎりぎりに訪れたほうがいいのかもね。
July 16, 2011
コメント(2)
かしめでデニムスカートにデコ。最近のかしめはおされ~何もないデニムスカート↓ ポケットに・・・ すそに・・・ ラインストーンと同様、ストーンもカットがきれいなストーン、金具が錆びやすいもの、そうでないものと種類がある。さすが 世界の工場! 大きなかしめでも1個1元もしない。(#^.^#)
July 16, 2011
コメント(0)
中国版グルーポンで海外ブランドのコスメの販売もちらほら見かける。みつけたのがココシャネル ホワイトエサンシエル ファンデーション 99元が39元! なんでやねん!と突っ込みを入れたくなる値段。サイトを開いて、よ~く見ると 内容量が1.5gと記載楽天でチェックしてみると ありました。↓↓ 441円 もう売り切れ 通常販売されているのは10gなので 確かにお得。笑
July 15, 2011
コメント(4)
久しぶりに采苑へ数年前 利苑は引っ越しをしたが シェフや従業員はそのまま残り名前を変えて営業した店。値段は利苑より安くて、味も美味しいという店。送別会に使う日本人も多い。北京ダック 撮影角度がちがうと だらしない北京ダック?笑カレーライスのように見えますが「福建チャーハン」なぜか最初にサーブされる。点心たち↓卵が入った大根餅 珍しいですね。広東料理レストランにスパイシーチキン これも珍しい↓↓ 幹事のお二人さま ありがとうございました!帰国されるお二人様 残りの広州生活を満喫してくださいませ。帰り「LAVAZZA」でお茶ラズベリースムーズィー ↓ 水っぽい おすすめしない。
July 15, 2011
コメント(0)
暑い中、体育館の中でバドミントン。もちろんクーラーなんてありません。アフターバド、外へ出たら涼しかったこと!昨日のNHK「ためしてガッテン」をご覧になりましたか?熱中症がテーマ運動後に牛乳をのむことを勧めていました。詳細はガッテン H.P. さて、バドメンバーのアフターバドランチは、湖南料理!時代広場にもある「?湘楼」へ 多分この名前?卵、豚肉、きくらげなどはいって美味しい一品↓↓スパイシィー料理の中に箸休め的存在 かぼちゃのお餅こてっちゃん↓↓いくら運動したからといって 食べ過ぎは注意です。笑?湘楼は市内に支店がいっぱいマップ参照
July 14, 2011
コメント(2)
7月28日北京⇔名古屋チケット代金 4泊5日4400元が2499元! 詳細はココ
July 14, 2011
コメント(0)
タイ旅行 7日間ツアー 香港⇔タイチケット&ホテル代金 etc5880元が1780元に!詳細は ここ 昨日紹介したエディンバラのSPAはすでに定員に達してしまっていましたが、海珠区のを購入できました~~。行ったらご報告しますね。
July 14, 2011
コメント(0)
富力?丁堡国?公寓のお近くの方!このサイトをチェックよん。ココ! 748元ヴァリューのSPAが58元!
July 13, 2011
コメント(0)
串屋クーポン 138元のチョコレートチーズケーキが59元 広州一日ツアー 68元を48元 珠江川下り ナイトツアー 50~60元相当が30元 香港ディズニーランド2名 2泊3日 3980元が なんと758元
July 12, 2011
コメント(0)
1028元(二人分)が168元という驚きのプライス!ココをチェック! のこりわずか!
July 12, 2011
コメント(0)
茘湾広場で購入したリング↓↓、値段は1元~3元くらい (最近記憶が定かでないのが多い・・・)よーくご覧になっていただくとわかるようにラインストーンがまだ埋め込まれていない状態。ラインストーンは2種類ある。以前にも書きましたが、フラットバック(デコで知られている平らなストーン)、それに対して↓がポイントバックこれらを埋め込みます。↑のラインストーンはSS6(サイズ・数字:大きさ) この指輪には大きかったみたい。埋め込んだ感じはわかるでしょうか??↓↓アクセ教室の教材にしてもいいかしらん???さて、8月のアクセ教室は定員に達しました。ありがとうございました!告示が遅くなり、メールを頂いた方々 申し訳ありませんでした。
July 11, 2011
コメント(0)
朝からジャスコへこんなお米があったので購入。皆様ご存じでしたか?美味しかったら報告します。日曜午前にジャスコ(東駅)へ行ったら「六禄」でランチが定番。ランチ時は予約をしておかないとかなり待つことになるらしい。いつも食べるのが↓このランチセット(50元)11時20分ごろに入るとわりとお客さんが入っている。が、奥のテーブルで従業員たちがまかないランチ中。裏にまかないを食べる場所がないと想像できるが、従業員たちがダラダラ食べているのはやはり見苦しい。食事後、従業員たちが立ち去った後のテーブルの上や下はご飯やおかずがちらほら・・・自分たちが片づけるのだからいいとはいえこれも見苦しい。すぐに片づけるでもなく、しばらくしてから、ほうきではいている始末、ほこりが立って不衛生という観念はないのかい(怒)。 年の数が増えていくとこんなところに目がいってしまう 今日この頃・・・・
July 10, 2011
コメント(0)
友人が購入した布に一目ぼれ、真似して買ってしまいました。Iさん、ごめんなさ~い 買ってきました。ブルー系3種&豹柄
July 10, 2011
コメント(4)
毎日暑い日が続きます、こういうときは塩分高めのスパイシーなものが欲しくなる。ということで「毛家湾」へ開胃手剥? 20元違う食材だと思ってオーダーしたら、筍。漬物のような味で食感もいい感じ。クセになる味 風吹肉(火敦)香干 48元ベーコンととても薄くスライスされた干豆腐の炒め物。火をつけておかないとベーコンの油がしつこくなる。回鍋去骨猪手 48元青唐辛子と豚足の細切れ。豚足の食感もいいけど、口から火が噴きそうなくらいスパイシーさがたまらない一品。上記の3品で、ビールはあっという間に胃袋に消えていった。今回はどれもオススメな料理。管理人たちはちょっと食事を控えるようにしている。今さら?ですが、健康のため・・・・笑メンバーカードを無料で作ってくれるので、まだお持ちでない方は是非作成を・・・。これで1.2割引き。毛家湾珠江新城 花城大道 名門大厦の隣
July 9, 2011
コメント(0)
珠江新城にあったイタリアンのLa Dolce Vitaが移転、その後できたのが「Sa Mesa」同じ系列レストランでランチランチセットではなく、ピザ(Capricciosa 大80元) パスタ(Spaghetti alleVongole 68元 Spaghetti ai Gamberetti 68元)をオーダー柔らかい食感のパスタ(苦笑)そして午後からはパンさん忙しいようで前回のオーダーから約3週間経過。今回出来上がったものはお直しへ、なので新しい服は手元になし。これらは前回出来上がった洋服↓ドットとボーダー、そで部分にもボーダーを生かしたいと思ったのが間違い。袖の部分はないほうがすっきりするかな。いわゆる「アッパッパー」のような服?マタニティー服とも言う?これは完全に柄チョイスが間違っていた。スネーク柄でオーダーしたものはきれいにできた。しかし 大きなドットにはマッチせず・・・・・次回のパンさんは、8月4日。パンさんがうちにやって来た頃は1週間もたたずに出来上がっていたのに・・・・今は超人気洋服屋。興味のある方、お気軽に見学にいらしてね。そして、7月ランチの予定がやっと決まりました。7月18日(月) 海の日ですね~ イカ鉄板でお馴染みの「福仙来酒家」現地11時半集合!参加したい方、以下にメールくださいませ~~~~chance4kids@live.jpSa Mesa珠江新城華利路星大厦8号(地下鉄B1出口から徒歩5分)
July 9, 2011
コメント(2)
朝からちょこっとコンパクトとシャドーのボックスにデコバラがちょっと大きすぎたかな。以前中大布市場で見つけた裏側がフラットタイプのバラとクリアーグラスタイプのお花。中大でサンプルを無料でくれるときもあるが、サンプルとして購入する場合は、定価より高く設定する場合もある。これは去年デコしたもの。ラインストーンと金具の蝶を使用。使用したボンド エポキシ(2液混合するタイプ)お子さんの夏休みの宿題ができそう!
July 7, 2011
コメント(0)
今日のアフターバドは、中国版グルーポン(勝手に呼んでいるだけ・・)サイトはこちら 九龍半島西餐庁のセットランチ(二人分)238元相当が69元に。サイトには残り時間と購入人数が表示される。管理人がサイトを見たら、このクーポンを購入したのは410名、7時間前に友人が購入した時点の購入人数は288名。その数字があらわす通り、満席。予約をしていないと入れない状態でした。238元ヴァリュー69元ランチは以下の通り↓↓部屋を予約してくれたので、レストランは満員でしたが、静かに話ができました。コーンスープ↓ スープは一人分ありますが、スープ以後は二人でシェア果物のサラダ、スパイシーチキンの串、ガーリックトーストメインディッシュのポークソテー(のようなもの)、同じ皿にはコーン、パスタ、ブロッコリー。そして・・・マカオ風チャーハンラズベリージュース、ラズベリームース&パイ味はともかく(笑)、楽しくランチできました。皆様も中国版グルーポンにトライしてみてくださいませ~九龍半島西餐庁林和西路耀中広場(中信広場の西側のビル)
July 7, 2011
コメント(0)
アクセサリー教室のお知らせです今回はシェル、淡水パール二種、グラスビーズを使用したネックレスです。いろいろなビーズを使用していますが、ネックレス作り初めて!の方でも作成できます。シックな色調です7月25日(月)1時~ または 8月31日(水)10時~所要時間は2時間程度持ち物 ハンカチ 糸切はさみ (あれば)参加費 50元 収益は東日本大震災の被災地へ寄付します★キットのみの購入可 申し込み方法chance4kids@live.jp 宛てに下記を記入してください◎件名 上記の日程いずれかを記入◎内容 お名前 携帯電話番号 お子様連れの場合、お書き添えください★メールを頂いたら、必ず返信をしています。メールが届かないケースが稀にあります。3日経過しても返信がない場合は当ブログにメールを出していただくか、上記メルアドに再度送信をお願いいたします。一人で初めて参加される方も多いですよ~~!広州生活オススメのクラフトです。場所もとらずにでき、材料も広州は安価なのでぜひトライしてくださいませ~~
July 5, 2011
コメント(0)
日本から持ち帰った十薬(どくだみ茶)ブレンドポチが若返ったと書きましたが、最近は手がつけられないくらいの大暴れぶり。ケージの水交換で手をいれようとするものならば、とびかかって キック かみつくの 暴れん坊ポチ。元気がよすぎ管理人ではなくポチに効き目のあった十薬(どくだみ)をネットで調べると、貴州、四川、雲南、広州などで食用にされているそうな野菜としてのどくだみは独特なものだそうで、サラダや炒め物料理が多い。中国語の名前は ?菜、折耳根(広州の市場でも見かけるそうですよ~)、漢方としては「魚腥草」で販売されている。で、北京仁堂を訪れさっそく購入!これ↓↓は日本で購入した十薬 500gで15元! 管理人が日本から持ち帰ったのは、日本産のどくだみ茶やハトムギ茶などがはいったもので1kgで3680円。当然ですが、値段の違いにびっくり。効果は同じか???今日からポチに中国のどくだみ茶の残りガラを与えます。ってか お茶は私が飲まないといけない。ポチの元気ぶりの変化はいかに?
July 5, 2011
コメント(2)
ポップアップカードに続いて ネックレス3種色に魅かれて買った材料↓色と模様に魅かれて買った材料↓水彩画の技法を使ったようなビーズ 一目ぼれ ↓↓ この3枚目のネックレスは次回のアクセサリー教室の教材にする予定。詳細は後日アップいたします~~~
July 4, 2011
コメント(2)
ポップアップカード作りに初トライ久しぶりの日曜バドで筋肉痛、朝から泳いだらもうヘロヘロ状態、本日は引きこもりデイ。これはベーシックタイプ、お子さんも簡単にできる。ピンクがポップアップしているのですが、わかるかな??簡単にできるので、夏休みの宿題にいかがでしょう?広州の文具店や文具市場(一徳路や黄沙)でカラー画用紙が販売されています。Sumart Puppuというブランドの質がオススメ。
July 4, 2011
コメント(0)
ポチの年齢は3歳3か月、人間の年齢だと40代後半らしい。 で、最近のポチはジャンプ力も若いころと比べものにならないくらい低くなり、パッチリだった目も小さくなり・・・そして鳴き声も「こけっこっこ~~」の最後がかすれている始末。ケージに入ってばかりで運動もあまりしないのでやはり他の鶏より老化は早いと思っていた。そして、今回の帰国でどくだみ茶(十薬)をメインとした鳩麦などのブレンド茶を持って帰ってきた帰国した翌日から毎日お茶をつくって、その残りかすをポチに与えて約1週間。 ポチはこの残りかすが好きなようでパクパク食べている。2日目くらいからポチの変化がスタート まず、目がパッチリになり(本当に!)とジャンプ力が昔のような高さに・・昨日くらいから鳴き声が2年ほどまえのはりのある鳴き声に変化!!このどくだみ茶しか要因は考えられない。単純なつくりの動物なので効果がすぐにあらわれた?どくだみ茶の効能は利用作用、消炎作用、毛細血管強化し、血管を拡張する作用そして毒素を排出するデトックス作用があるそうな。ポチのバディーはどくだみ茶と相性がよかったのかな?夏休み一時帰国される方、解毒作用のためにぜひ「どくだみ茶」をお買い求めになってはいかがでしょう??ちなみに管理人の変化は??????笑
July 3, 2011
コメント(0)
土曜日の夜ごはんは、国門大厦にある「海皇軒」へ以前送別会ランチで食事をし(日記参照)美味しかったのでディナーをトライ果物のビュッフェがあり、バナナ、ライチ、リンゴ、ナシ、デザートスープ そしてトマトが自由にとれる。ランチでも食べたフォアグラ、豚肉 きのこの炒め物蟹の春雨炒め油菜の炒め物そしてこのビール 300mlもないくせに18元、有名ホテルのこの値段はわかるけどこのホテルじゃあねぇ~~~4本も飲んだので72元もチャージされてしまった。上記のオーダーでトータルは348元 値段と内容が見合わないかな~~~ランチを楽しむのがいいかもしれない。海皇軒 3829-1143広州市珠江新城花城大道華穂路 国門酒店
July 3, 2011
コメント(0)
全41件 (41件中 1-41件目)
1