M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

伏せたサツマイモが… New! yosi1014さん

5/11(日)今年も見… New! さとママ3645さん

今日の散歩(京成バラ… New! やすじ2004さん

サザンオールスター… New! maria-さん

三重塔と菜の花 New! よっけ3さん

コメント新着

よっけ3 @ Re:ようやくタイヤ交換 と 昨日のオルタナ(05/10) New! 我が家ではダンナが交換してくれます。 順…
天楽007 @ Re:ようやくタイヤ交換 と 昨日のオルタナ(05/10) New! こんにちは タイヤ交換も予約して順番で…
岡田京 @ Re:ようやくタイヤ交換 と 昨日のオルタナ(05/10) New! 雨がよく降りますね。タイヤ交換がこんな…
さとママ3645 @ Re:ようやくタイヤ交換 と 昨日のオルタナ(05/10) New! こんにちは♪ タイヤを預かってくださると…
どっすん0903 @ Re:ようやくタイヤ交換 と 昨日のオルタナ(05/10) New! おはようございます~♪ ようやくのタイヤ…

フリーページ

2024.03.14
XML
カテゴリ: 今日の出来事


​​​​​​​​​​​​​ ​​ 3月14日 仙台は13.3℃山形は10.6℃ ​​
午前はまずまずの仙台から曇り時々小雨の山形へ

​​​そして5年ぶりに私の好きなアンプの音が復活の日


今日は大地君がついて来てくれました
もし大地君来ないと相方も来ない



昼頃 作並温泉を通過 3人で話しながらのんびりと


当初 ご飯にしようと思っていた 大滝
今日は残念 休業日でした


でも 大滝は見物したいと身に出ました 今日も良い眺め


天童-山形のフルーツロード途中 じゃがら村天友庵さんへ
左に大地君がニコニコと


天童地区の東山裾の手打ち蕎麦の店 何度も訪問


今日は大地君の食べてみたいメニュー
二種類の蕎麦の食べ比べ 天婦羅付きを
美味しいと喜んで食べてくれました



山形の家に帰りました 雪もほんの少しでした


福寿草も今頃から咲く山形の庭でした
荷物を置いて食材を買いに 凄い量に


今回のメインは 5年前に故障して聞けなかったアンプ
以前使っていた真空管アンプ 2台を1台にレストア
家までは運んだのですが15kgで私には無理 大地君のヘルプ
とても重いので持ち上げて組み上げる手伝いを 大地君は軽々と


お宝の一つ イギリスプレスの本物LP
今日から復活 5年ぶりです


涙が出るほど嬉しいこの音が復活です
芯がシッカリ 音質はとても優しく パワーも
LPもSACD(スーパーオーディオCD)も本来はこんなに
綺麗で まさにウィーンのホールで聴いている音
60年代のウィーン・フィルの音でした

孫に手伝ってもらい復活した音に感謝

​​明日はメインは大地君感謝の日 !





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.14 22:18:23
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:復活の音(03/14)  
かずまる@  さん
MASAさんお疲れ様です!
滝の様子が・・・良い感じにスローシャッター切れましたね!d( ̄  ̄)
いいね!(*'▽') (2024.03.14 22:23:09)

Re:復活の音(03/14)  
川岸51  さん
こんばんは
アンプ復活して
よかったですね! (2024.03.14 22:49:17)

Re:復活の音(03/14)  
由愛39  さん
こんばんは~

大地君ほんと頼もしい存在になりましたね!
巣立ちの前に一緒の時間を楽しんで下さいね(^_-)-☆




(2024.03.14 23:20:17)

Re:復活の音(03/14)  
chiichan60  さん
今晩は。

今回は山形へ奥様と大地君の3人でお出かけでしたね。
大地君は成長期なのでお蕎麦も天ぷらもたくさん食べて頼もしいですね。

5年前に故障したアンプ、15キロのアンプを大地君は軽々と持ち上げてくれましたか。

5年前の本物LPが復活でMASDAさんはうれしいでしょうね。
60年代のウィーン・フィルの音をウィーンのホールで聴いている音が出るんですね。 (2024.03.14 23:40:29)

Re:復活の音(03/14)  
天楽007  さん
おはようございます。

大地君と3人で山形へ行かれたんですね。

頼もしく成長されていますね。 (2024.03.15 04:44:23)

Re:復活の音(03/14)  
おはようございます♪

大地くんのおかげで、待望の音が聞けましたね。
お孫さんの成長、嬉しい限りでしょう。

天ぷら付きの2種のお蕎麦、美味しそうです。


(2024.03.15 07:06:16)

Re:復活の音(03/14)  
大地くんも一緒の山形、そして5年ぶりに復活の真空管アンプの音!
嬉しいことずくめでしたね~~♪
昨日より二戸に来てます。
こちらも雨が降ってます~(>_<) (2024.03.15 09:09:30)

Re:復活の音(03/14)  
MASAさんこんにちは!
いつもりがとうございます!!

お孫さんと一緒に山形へいいですね。
お孫さんが手伝ってくれて5年ぶりに
アンプが復活して嬉しいですね。
やっぱり若い男の子は頼もしいですね!! (2024.03.15 09:35:57)

Re:復活の音(03/14)  
よっけ3  さん
滝の水量があって見応えがありますね。
晩秋に訪ねたときは水量がなく片側だけの
滝でした。
大地くん、本当に頼もしくなりましたね。 (2024.03.15 10:49:53)

Re:復活の音(03/14)  
岡田京  さん
マサさんにとって、大地君の存在は大きいですね。優しくて頼もしいお孫さんに成長しましたね^^ (2024.03.15 11:00:13)

Re:復活の音(03/14)  
こんにちは

太地君のお陰で奥様もご一緒に山形入りされたのですね

太地君様様ですね

知らぬ間に大きくなられて色々とお手伝いして頂けるようになって来ているのですね

人様のお宅の事ですが これから親離れしていくのでしょうね

また淋しくなってくる事でしょう

本当に仲良し家族目に見えます (2024.03.15 13:03:40)

Re:復活の音(03/14)  
龍の森  さん


素晴らしい

JDLに凝った時ありましたが…

(2024.03.15 13:24:42)

Re:復活の音(03/14)  
R.咲くや姫  さん
レコード、アンプ、イイですね〜
レコードに針を落とす瞬間がこれまたイイですねよねー


重いものはだんだん持てなくなってきます。
無理なさらないように。
お大事に。 (2024.03.15 15:13:37)

Re:復活の音(03/14)  
石神バーバ  さん
こんにちはー
大地くん、大活躍ですねー

なんて良いお孫さんなんでしょう。
ご家族の皆さんが仲良しだからなのでしょうねー (2024.03.15 19:21:26)

Re:復活の音(03/14)  
こんばんは(^^)

大地君は 頼りになりますね。
お陰で アンプが聴けて 嬉しいですね。
大地君も MASAさんが大好きですね。 (2024.03.15 21:47:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: