M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

老舗和菓子屋の名物… New! super☆makoさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

2024.3台南ランタン… New! 学院管理人さん

今夜の晩ごはん&本と… New! okadaiマミーさん

蕎麦好きな人~~、… New! かずまる@さん

コメント新着

よっけ3 @ Re:しばらくぶりに閖上に(06/26) New! 明日は最後の株主総会ですか。 寂しい気も…
川岸51 @ Re:しばらくぶりに閖上に(06/26) New! こんばんは 平日は空いてていいですねえ …
由愛39 @ Re:しばらくぶりに閖上に(06/26) New! こんばんは~ 私も今日会社の近くの神社…
chiichan60 @ Re:しばらくぶりに閖上に(06/26) New! 今晩は。 MASAさんもマッサージをして疲…
chiichan60 @ Re:しばらくぶりに閖上に(06/26) New! 今晩は。 MASAさんもマッサージをして疲…

フリーページ

2024.04.21
XML
カテゴリ: 山形の話

4月21日 ​山形は曇り後晴れで21.1℃​
今日は母の一周忌の法要でした 無事に済みました
ブログは昨日行った 三百坊の大山桜(オオヤマザクラ)


早めに起床しました 庭に出て アケビの花を


そして 玄関口の八重桜が数輪咲き始めました


さて 昨日の午後 瀧山山麗の三百坊へ行きました


放牧場に行くと 既にほぼ満開の大山桜が




毎年少しずつ早く咲くような感じ 以前は五月頃


広い放牧場 上の方は まだ咲き始めです
今は管理棟付近が見頃でした




今や 桜並木もすっかり大きくなりました


足が痛くなる程歩いて いつものペンション三百坊さんへ
散策するお客様も来ていました


相方と珈琲タイム やはり水が美味しいので
珈琲も格別の美味しさでした
オーナーも啓翁桜の出荷も終わりようやく店も再開


山から下りる道にもオオヤマザクラの並木道
すっかり満開になっている 高度差がとても花の咲き具合が
微妙だと感じながらの帰宅でした

​明日は疲れを取りに温泉へ ! ​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.21 20:31:23
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: