2005年07月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「思考は現実化する」

成功哲学の本にも同じタイトルのものがありますが、
僕はこの言葉はホントのことだなあ、と思います。

それまでも、こうした言葉はよく聞いていましたが、
心の底から本当だ!と実感できたのは日常の何気ない行動からでした。

ある時、お茶を飲もうと思い、棚からコップを取って
冷蔵庫に入れていたお茶を出してコップに注ぎ、
それを飲んでいた時に

「あっ!!!!そうなんや!!みんな同じなんや!!」

と気づいたのでした。

お茶を飲みたいという願望があることで
棚からコップを取る、冷蔵庫からお茶を出す、
コップにお茶を注ぐ、という行動が起こります。

その行動を起こすことで「お茶を飲む」という
願望が達成されたわけですね。

願望目標を立て、達成までの道のりをイメージし、行動する。

お茶を飲むという日常の小さなことであれ、
夢を実現させるという大きなことであれ同じ事なんです。

でも行動を起こさなければ、いつまでもお茶を飲むことはできず、
「飲みたいな」と思っているだけで前に進むことはできません。

それほど飲みたいと思っていないのなら、
「後でいいか」とも思うでしょうが、
本当にのどが渇いて渇いてしょうがなければ、
めんどくさいとも思わずにすぐに行動に移すでしょう。

大切なのは、その思いがどれだけの強さか、
そして実際に行動に移すか移さないか、です。

自分もこれまで様々な目標を立てて紙に書いたりもしましたが、
達成できているものは、心の底から「こうしたい!」と強く願い、
実際に行動に移したものばかりです。

そうでないものは、優先順位が低かったものや
今にして思えば実現しなくても自分にとって
大した影響のなかったものなどですね。

今年の初め、年内に絶対に達成したい目標を3つ掲げ、
そのうちの2つは5月までに達成しています。

後1つの目標はかなりハードルの高いものであり、
現在の達成率は1/3程度ですが、少しずつでも前進はしています。
今地道に取り組んでいることが上手く流れに乗れば、
加速的に目標達成に近づく事ができるかもしれません。

結果はその時になってみなければわかりませんが、
それを達成しようとあれこれ考え、行動している時がまた楽しいんですね。

やはり何ごとも楽しんで取り組まなくちゃね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月16日 23時59分35秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

情熱マン

情熱マン

お気に入りブログ

それでも世界はよく… スーパーハッピープロデューサーさん
あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
エナジー牧場 エナジー牧場さん
★サンチャゴ巡礼日記 ピルグリム・スピリットさん

コメント新着

情熱マン @ Re[1]:来年のテーマ(12/31) チャリダーさん 日本一周再チャレンジ…
チャリダー@ Re:来年のテーマ(12/31)  いつも楽しく拝見させて頂いています…
ぷりす1155 @ 今年もよろしくお願いいたします 情熱マンさんの一年が すばらしいものに…
雄宇@ あけましておめでとうございます。 一瞬一瞬を無駄なく生きようとする情熱マ…
モアイ2463 @ Re:来年のテーマ(12/31) 年が明けました。 今年もよろしくお願…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: