全197件 (197件中 1-50件目)
お友達のお店の常連のお客様が保護犬用に手作りでお布団を作って下さったと言うのでさっそく、昨晩持って来てくれました~普通のお布団を想像していたのだけど見てビックリした人間用のお布団と同じ作り方がして有り綿のワタがたくさ--ん使って有るのでフカフカなのだ私に頂こうかと思ったくらいねっ、凄いでしょ~とっても素敵なお布団なのであかりさんに25日移動の時に持たせる事にしました~ちょうど昨晩届いたのも、あかりさんに持って行ってっと言う事だと思うから・・・関西の預かりスタッフの方もあかりさんの来るのを楽しみに心待ちにして下さってる癒し系のあかりさんは何処へ行っても皆に愛されるはずあかりさんの幸せをず-と祈ってるからね絶対、赤い糸の家族と出会えるからねあかりさん、ありがとうあかりさんを預かる事が出来て幸せだったよ楽しかったあかりさんと暮らせた4ヶ月、一生忘れないからネあかりさんは絶対幸せになるんだよちょっぴり遠くなるけど会いに行くからね~その時は、だれって顔しないでね~(笑)明日は笑顔で送って行こう・・・
2007年02月24日
コメント(0)
早いもので我が家で4ヶ月お預かりしていたあかりさんは25日に関西のメンバ-さん宅へ移動する事になりました。引き続き、皮膚のケアや避妊手術のことなど含め、お願いすることになりました。よく電話などでお話させて頂いているメンバ-さんなので、安心して託す事が出来ます。あかりさんの年齢の事や、今後のケアの事も全て含め移動が決まりました。というものの・・寂しさがこみ上げて来て辛いなぁ・・と感じてしまいます預かりをする以上、いつかは別れも覚悟の上なのですが、こればかりは覚悟しててもダメですね・・・・何度経験しても慣れるなんて有りません泣けてしまいます・・でも、あかりさんの幸せの第一歩にも繋がるかもしれないので、笑顔で見送りたいと思います~いままで応援してくださった皆さんありがとうございましたm(__)m引き続き応援よろしくお願いします~あと、残りわずかな日々をボニちゃんと楽しく過ごそうネあかりさん今日のお散歩で遠くの方に居るボニちゃんを心配そうに見ているあかりさんです。おっ、ボニちゃん、おやつに釣られ走ってきましたやっと、走ってきたボニちゃんに嬉しそうに寄って行く、あかりさん仲良く休憩ほっといたら、いつまでも休憩してるまったりコンビです~いい加減、帰ろうか・・・・
2007年02月22日
コメント(0)
ハピラブメンバ-アカリンさんにボニ-タとあかりさんのリ-ド&カラ-を作っていただきました可愛いでしよアクセントにバックルの所に苺が付いています。赤はあかりさん 黄色ボニちゃんアカリンさんの手作り日記はこちらです他にも可愛いのがいっぱいで、またお願いしちゃいました~http://akarin72.jugem.jp/さっそくお散歩デビュ-ですあかりさんボニちゃん春らしくて、かわいいピンクでしょ大型犬だって可愛いカラ-&リ-ドが欲しいですよね~散歩が一段と楽しくなります
2007年02月18日
コメント(0)
まだ、2月だというのに暖かい日が続いてますね~ボニちゃんも、あかりさんも日向ぼっこ三昧いい気持ちで寝ています幸せそうな寝顔ですでも寝てるばかりではないですよ~あかりさんは、お散歩も大好きです結構、走るんですよ~~最近、みんなから痩せたね~なんてよく言われる様になりました~理想体重まで頑張るぞ
2007年02月11日
コメント(0)
ある日の昼下がり、お友達のに乗ってお出かけをしましたあかりさんは、車にさっさと乗り込むと伏せをしてほとんど座席を占領してしまった後から乗るボニちゃんと私は座る所が無い状態「あかりさんもう少しあっちへ行ってよ~」っと言っても絶対動かない案外強情なのだ無理やり隅っこに座って出発~~車内は日差しがポカポカと暖かくて気持ちいい最初は隅っこで大人しくしていたボニちゃんだったけど段々眠くなってきたらしく・・取った行動はあかりさんの上で寝はじめた~し・・・しかも、へそ天だよ・・・・あかりさんも全然平気で爆睡してるし・・・ボニちゃんも爆睡中何か見てると体が痛くなりそうなんだけど~~ふたりがこんな寝方をするのでモチロン私は、座席に座れませんでした
2007年02月03日
コメント(0)
火曜日にあさひさんに同行してもらいあかりさんへ行きました。前に嘔吐物から犬回虫が出て検便をしたらコクシジウムの卵が居ました先生が言うには元々あかりさんが持ってたものではとの事犬回虫は駆虫薬を飲み、コクシジウムは10日間薬を続けたお陰で今回の検便では居なくなっていたバンザ-イ良かった、良かったでも、念の為もう10日お薬は続けて下さいと言われた。皮膚の炎症も有るのでこちらも、まだ少し治療が必要です。虫さんは、何処にでも存在するし何処から移るか分からない特に食糞、拾い食いする子は要注意ボニ-タ&あかりさんは危険ですでも、ボニちゃんも今回、念のため便検査をしたが全然大丈夫だったこの日、あさひ家のチワワ『ダイヤ』ちゃんも初診察でした体重2.5kg病院が怖くて固まっていたよねあかりさんと一緒だと安心かなちっちゃくて可愛い~
2007年02月02日
コメント(0)
最近あかりさんは、昼間でも私の仕事部屋の机の下で寝る事が多くなった。仕事部屋は北側なので日の当たるリビングの方がいいのにと思うけどなぁ~でもイビキかいて気持ち良さそうに寝てるあかりさんは人の側に居るのが本当に大好きな子なのだ先日、仕事してたらが揺れたわ--地震だぁっと思ったらあかりさんが下でカキカキしてた地震でなくて良かったよ~~
2007年01月25日
コメント(0)
夕方のお散歩、いつも行く公園であれボニちゃんが・・・・・止まって動かない・・・・・よボニちゃんってさ、行きはいいけど帰り道は必ず立ち止まるポイントが有る。絶対動かない何処からを帰り道と区別してるんだろうかおやつを貰うまで絶対動きません強情だな・・・
2007年01月22日
コメント(0)
先週、我が家はすごい事になっていたわ---っ、だれココには4頭も居るよあかりさんのお隣に居るのはリクくんです。可愛いお顔で、おねだりしても何も無いよ~ここには、レイラちゃんとアトムくんが仲良く遊んでましたぽんたも居るよんそして・・・し-なの赤ちゃん達です~~ぽんたとお休み中の赤ちゃんズほんと、可愛いくっていつまで見てても飽きないなぁ~左:ふぉ-ちゃん 右:むっちゃん大きさがかなり違いますボニ-タもあかりさんもチビちゃん達は苦手なので遠巻きに見てました何度聞いてもどの子が誰だか分からない・・・・ゴメンね後からやって来たmyuちゃんもやっぱりチビちゃん達は苦手みたい遠くから困った顔して見てました~~さて、我が家にはこの日、何頭来たでしょう~~
2007年01月17日
コメント(0)
昨日、ネットで注文した福袋が届いた。「ラブラド-ルレトリバ-」の5千円福袋何が入ってるか、さっそく開けるとう--ん微妙だなぁ・・・・・総額2万円相当のものが5千円で買えたのはお得と言えばお得なんだけど・・・それがこれなんです。まぁ、Tシャツは良いとしてブラウスも妥協してもいい・・これが一番値段が高い問題は黒のVネックセ-タ-別にラブラド-ルじゃ無くても良くないかと思うしロゴが何処にも入っていない・・・ただの黒のセ-タ-ですイエロ-のラブと暮らす我が家では黒は出来るだけ控えたい色なんだけど・・でもまぁ、何と言っても5千円、この他に可愛い木製のラブラド-ルの置物も入ってました。福袋って中身を見るまでが何かワクワクしますよね
2007年01月12日
コメント(0)
いつもお散歩に行く大きな公園の散策コ-スの脇に階段が有って登り口に「中山神社」と表示が有りいつも気になっていた。階段を上った頂上に神社が有るのだろうけど、かなり長い階段で上がる勇気も体力も無いのでいつも素通りしてたでも、何だか今日は登ろうかっという気になった・・あかりさんも行く気満々だったので登ったけど、息が切れるここは、ほぼ頂上です。でも、神社など頂上には無さそうまた中山神社と書かれた矢印表示が有ったので、もっと奥へ行かなくては神社は無いのかそれ以上は行く気もなく諦めてUタ-ンそしたら下で、じ-ちゃん、ば-ちゃんと待ってる筈のボニちゃんが登って来てた。ボニちゃんも登りたかったらしいもう、上へは行かないから帰るよ、ボニちゃん何が気に入らないのか、上に行きたいのかボニちゃん、すねて動かない「ボ-ちゃん、帰るよ」その後、おやつに釣られやっと帰る気になったボニちゃんでしたもう、絶対登らない思ったより長い階段で息は切れるし、膝が少しガクガクだったでも、本当に神社が有るのだろうかやっぱり確かめるべきかな
2007年01月10日
コメント(0)
昨日、myuちゃんの抜糸も有ったのでへ同行させてもらいボニ-タの脂肪腫の経過とあかりさんのワクチンを打つために行きました~しかし、あかりさんは、ただいまおっぱいが張っていてお乳も出る・・・・ヒ-トの時期から言ってどうやら偽妊娠の様ですなので、それが終わってからという事になりました。この日、朝からすごいでした~寒い!暖かくして病院へ(待合室)何故だかふたりで手をつないでるカワイイ~待合室で一緒だった「タロウ」くん昨年、腫瘍の手術をしたですが良性だったそうです。良かったねとっても大人しい子です。その後、myuパパさんのお仕事にお付き合いして、工場の中へ中々来れる所ではないので、しばし見学~あ「ボニちゃんココ何処?」ボ「会社ってとこよ」ボニちゃん、myuママに台車に乗せてもらいご機嫌でした結構気に入って、自分から乗ってました暗かったので、myuパパがトラックのライトを付けてくれたんですよお仕事も片付いて、今度はドックカフェに移動しました~中型犬のドックメニュ-を取りましたが結構な量がありました~ミルク付き実は、この写真はmyuちゃんの分です。ボニ&あかりさんは、待ちきれなくてすでに食べてる最中ですmyuちゃんは、ドックフ-ドを残したのでボニ&あかりさんは仲良く半分づつmyuちゃんの分まで頂きました~夜ご飯、減らそうね・・・・・それから最後にペット同伴OKのペット関連のお店に行きました~ここは、陸カメが店内をお散歩してる事も有り、昨年末も来たけど会えなかった・・今日は会えるかとありこち探したけど、何処かへ入り込んで居るのか会えず、残念昨年末来た時は、あかりさんお店の中をこわごわ歩いてたけど、昨日は慣れたみたいお店に来ている、お客さんに沢山撫ぜてもらったね~ハピラブの宣伝もして来ました♪昨日は、盛りたくさ---んの1日でしたご一緒してくれたmyu一家のみなさんどうも、ありがとう~(^o^)丿
2007年01月08日
コメント(0)
お正月気分もそこそこに昨日から、ボチボチ仕事を始めました~でも気分は、まだまだお正月です・・夜仕事をしてる時、あかりさんはわたしの側に居る事が多くボニちゃんはというと私のベットの上で寝ていますでも、時折こうしてふたりが側に来て寝てくれます♪ワンコさんって狭いとこ好きですよね~昼間は、仕事部屋が北側なので日が当たるリビングに居るワンコさん達あかりさんは、特に日向ぼっこが大好きおのおの好きな場所で寝ています。今日は、アレ?ボニちゃんが居ないと思ったら、あかりさんのお気に入りの場所で仲良く寝ていました~あかりさん、はみ出ていますボニちゃんが強引に割り込んだかも・・(ゴメンね)気持ちよさそうだね~段々日が陰るので日のあたる場所を選んで寝てるふたりです
2007年01月04日
コメント(0)
A HAPPY NEW YEARあかりです~昨年はボニちゃん共々お世話になりましたm(__)m元日ボニままは、わたし達をじ-ちゃん、ば-ちゃんに預けて福袋を買いに出かけちゃいましたでもね、ちゃんとお土産も有ったの食べ物じゃ無いからガッカリだったけどば-ちゃんちでは、わたしのご飯用テ-ブルが無かったので買ってきてくれました。苺さんテ-ブルです手作りご飯を作るのに便利な道具ボニままやっと買えたと喜んでたわ・・何かね、煮たお野菜がドロドロになるの・・(注:ペ-スト状と言ってよね)安かったんだってお目当ての福袋は、残念ながら思ったより良くなかったから買えなかったんだって~朝早く出かけて、まったくご苦労さんよねそうそう、昨年大晦日にピットマムさんよりまた、贈り物が届いたの~ねっ!美味しそうな骨でしょボニちゃんとお正月に食べたけどあまりに必死になって食べたので途中で、また今度ねっと取り上げられましたショックボニままにも沢山いただきありがとうございました~~すっごく喜んでました♪あとね、マンションの下の階のMダックスのマイロママからも手作りのシフォンケ-キが届いたの~美味しそうでしょ~残念ながらわたし達は頂けなかったけどね・・・・(T_T)そんな訳で、みなさんのお陰でボニ家は人並みに大晦日が過ごせましたよ~~今年は、良いご縁が有るといいなぁ~ボニままは、とっても可愛がってくれてず-と居てもいいよって言うけど今度のお正月は新しいパパ、ママと過ごせるといいです良いご縁が有りますように本年もどうぞよろしくお願いします~
2007年01月02日
コメント(0)
私が、預かりボランティアを始めてちょうど1年がたちました初めての預かりっ子はラフくん♂イエロ-でした。昨年、年末年始の12日間だけラフくんをお預かりして、その後2月末から4月末まで預かる事になりました。まだまだ若くとても元気がよい子で、室内トイレもすぐ覚え、すごく賢い子でした。年末実家で仏壇の鏡もちを食べてしまった事も、今では笑い話です元気いっぱいラフくん5月里親さん決定ラフくんと入れ替わりで、リク(黒ラブ♂)がやって来たのは4月末、ラフも痩せていたけどリクもとても痩せていました。リクも元気いっぱいな子だったけどお腹に大きな血腫が有り大手術をしました。その後、重度の関節炎だと分かりさらに癲癇発作も出るようになりました。里親希望さんも無理なのかと諦めていたところ9月のオフ会でうさぎママさんと運命的な出会いをして晴れて家族になりました~水遊びが大好きで、車に乗るのが大好きで甘えん坊だったリクです。約5ヶ月間我が家に居て、色々有った子なので里親さんが決まった時には嬉しくも有り寂しさも有りましたがうさぎママ家の長男として、今はうさぎママ家に居る保護犬の教育指導もしてるとかリクとは、オフ会でも会えるし、今でも私の事を会うと覚えててくれるので、とっても嬉しいです笑顔のリク坊9月里親さん決定リクと入れ替わりに我が家へ来た恋ちゃん2週間しか一緒に居られなかったけどとっても可愛くて賢く良い子でした。東京小金井のオフ会で運命の里親さんに出会い、とても大切にされ愛され暮らして居るとの事です。東京で別れるときに里親さんが何度も「大切にします。」っと言ってくれたのがとても嬉しくって、寂しいのと入り混じり涙が止まらなかったなぁ恋ちゃん10月里親さん決定そして、あかりさん10月末に我が家にやってきて早いもので2ヶ月立ちましたあかりさん、日向ぼっこが大好きですいつも陽だまりの中で家族に囲まれて幸せに過ごして欲しいと思います。来年は、そんなご家族に恵まれますようにFAX用紙の芯がお気に入りのあかりさんですこの1年、あっという間でしたが預かり初心者だった私も、周りの人たちに助けられたお陰で、がんばる事が出来ました我が家から旅立った子達は、それぞれに幸せを掴んでくれましたそれは、何より嬉しい事だけど不幸なワンコさんが後を絶たない現実も有ります・・飼う側の命に対する意識安易に増やして売る側の問題が有る限りこうした事は無くならないのだと思います・・悲しいですね・・・お世話になった皆さん、今年1年本当にありがとうございました来年もよろしくお願いしますm(__)mみなさん、良いお年をお迎えくださいね
2006年12月29日
コメント(0)
昨日、前左足をあまりにも舐めすぎたあかりさんがびっこ引きながら側に来たのでビックリした見てみると真っ赤ッか以前のボニちゃんと同じ症状です足を下に下ろすと痛いみたい・・・様子を見ていたけど、さらに頻繁に舐めるので夕方近くのへ結果、舐めすぎて湿気を帯びマラセチアも繁殖してるそうだ(>_<)足、痛くしちゃいました・・・(byあかりさん)あかりさんも、ボニちゃん同様皮膚が弱いなぁお腹回りも皮膚炎を繰り返した感じで色素沈着が有るし・・・・ついでに足裏すべてバリカンでカットしてもらいました~今日も、あたしは付き添いなの~だからとってもリラックスのはずだけど何もなくても診察室に入るときはちょっぴり緊張するのは何故(byボニ)あかりさん、今日は、お薬のお陰で赤味も引き舐める事もなくなりました~良かった
2006年12月28日
コメント(0)
あかりさんは、とっても太ってるだから、お腹を上に向けてひっくり返るのがとても苦手なのだ先日も獣医さんで股関節の検査をする時も先生達が3人掛かりでも、ひっくり返されるのをかなり嫌がり大変だったみたい・・でも、でも、ある日の深夜廊下で寝ていたあかりさんを見ると・・・・へそ天してるよ~~このシャッタ-チャンスは逃せない慌てたので若干ボケちゃった~あかりさんは、へそ天が出来ないと思ってたもしかして、ほんの少し痩せたからかなぁなんだか、ちょっぴり嬉しかった昨日、17日からお試しに入っていた黒ラブ碧くんんが家族決定をしました嬉しい報告です。碧くん、愛生くんは、わたしとmyuママさんが初めてセンタ-から引き出した子だったので現在MaCOさんお預かりの愛生くん共々、少し思い入れがあるそして今回、碧くんの里親希望さんとも直接お話も出来て、環境チエックもmyuママさんとさせてもらいこうして家族決定出来たので余計に嬉しい先に幸せを掴んだ碧くん、とっても優しい家族と新年を迎えられて本当に良かったねいつまでも幸せにネまた会おうね左から碧愛生myuちゃんあかりさんは、年越を我が家で迎えることになったけど、来年は赤い糸の家族ときっと出会えるからね碧くんの幸せに続こうねそれまでは、我が家でまったり過ごせばいいよ~
2006年12月27日
コメント(0)
こんにちはあかりです~昨日は、大好きなmyuちゃんとでお出かけしたの~何処へ行くのかmyuちゃんもボニちゃんもあたしもワクワクしてたらだったの~~ガッカリでもね、昨日はあたしもボニちゃんもmyuちゃんの付き添いだったの・・myuちゃんは、以前から背中に気になるふくらみが有ってママさんがとっても心配で一度古川先生に診てほしかったんだって・・でね、気になる箇所は結局そこの細胞を取り病理検査に出す事になったのでその部分に局所麻酔を掛けて行うので1時間くらいmyuちゃんはお預かりとなったの~~その間、が良かったのでママさん達はお外でランチタイム中あたし達は日向ぼっこだけなの------でもねボニちゃんが頑張って要求してくれたお陰で何とか、おやつはget出来たのポカポカ気持ちの良い日でした。戻って来たmyuちゃんの背中は、おハゲになっていてちょっと痛々しかったの来年しか結果は、わからないけど多分大丈夫でしょうとの事だから安心したのmyuちゃん、よく頑張ったよねえらかったねmyuちゃんの背中のおハゲ分かるかな当分シャンプ-も無理ね・・・それにしてもmyuちゃんって起用に立ってるから、関心するでしょ~あたしには、とっても無理ね重いから・・・股関節が悪い子にはタブ-よね今日の体重ボニちゃん:26.55kgあたし:34.7kgでした~帰りは、ボニちゃんがあたしの上で寝るから重かったけど、あたしも眠くて爆睡でした~
2006年12月26日
コメント(0)
何だか、めちゃめちゃ仕事の忙しい1週間でしたでも、どんなに忙しくても散歩は欠かせないし逆に気分転換になるので良いですね~17日オフ会の様子も報告出来ませんでしたがボニちゃんは、実家でお留守番あかりさんと参加したものの私は保護犬碧くんの里親希望の方のお宅へ環境チエックに行った為ほとんど参加してませんでしたがたくさん人が来てくれて大盛況だった様です。詳しくはmyuママさんのブログを見てねオフ会の時のあかりさんですみんなが、あかりさんが走ると、あっ走ってるって言うくらい、まったりしていたけど興味の有る、myuちゃん、レイラちゃんにはしつこくマウントしてたよね重いって・・・あかりさんだって、お散歩の時、男の子がしつこくすると、怒るでしょでも、なんで女の子ばっかりに興味が有るかなこの時、着ているお洋服はmyuママさんから頂きました可愛いお洋服3枚とお散歩バック頂きました~あかりさん、さっそく着てますよmyuママ、ありがとう~~天使の羽根ついてます明日は、クリスマスイブですね~我が家は、特別なことはしないけどあかりさんと最初で、最後のイブを過ごします来年のイブは、新しい家族と過ごしてるんだろうなぁ~あっ、それと明日はボニちゃんとあかりさんは昼間は、じ-ちゃん、ば-ちゃんちで留守番だからねボニまま、久々に街へお友達とお出かけしてくるねぇ~お土産買ってくるからよろしくねぇ~え----っ留守番(byボニ、あかりさん)
2006年12月23日
コメント(0)
昨日、あかりさんの検査の為「あいち犬猫医療センタ-」へ行きました股関節の検査と血液検査及び最近咳が出るのが気になり診ていただきました~血液検査は異常なしです股関節は、はまり方が多少浅いものの思ったより悪い状態では、なさそうです。ただ、両後ろ足の骨が若干外側に曲がっています。これは、成長期に何らかの原因が有り曲がってしまったようです。靭帯を切ってしまう可能性が有るのでとにかく減量して負担をなくす様にしないとです。ダイエット頑張るぞ体重は34.8Kgで前回と変わりなしでした(-.-) あと、咳ですが右の肺に炎症が有りました。慢性的なもので、以前から繰り返していた様です。あかりさんは、フィラリアが陽性ですのでその影響も考えられます。とりあえず14日分、塩化ブロムヘキシン(咳を静める薬)テオコリン(気管支を拡げて呼吸を楽にする)薬を頂き様子を見ることになりました。お薬の効果で、今日は咳をしていませんあかりさんは、 体が大きい為かゴロンしてお腹を見せる事が出来ませんだからレントゲンを撮る時、とても大変だった様です。昨日のでは、うさぎママ家と一緒だったので久々に、リク君と愛生君にも会えましたボニちゃん、お久しぶり~え--知らんぷりカヨ相変わらずがクリクリでかわいいなぁ~~リク坊愛生くんも、久しぶりだねリクと比べると、愛生くん結構大きいなぁ待合室では、ピィ-ピィ-泣いてたけど診察室では、とてもお利口さんだったねそして、リクくんに会いにきてくれたティアラちゃん、が大好きな子です~(先生が好きかな)とてもスリムで、1歳半とは思えないくらい落ち着いて大人しい女の子でしたず-と付き合ってくれてありがとう~~朝、10時ちょっと過ぎに病院へ着いたのに終ったのは2時過ぎで、帰りは工事渋滞も有り、あかりさん疲れた顔してますの中では、爆睡の2頭でした~みんな、お疲れさまでしたm(__)m
2006年12月15日
コメント(0)
昨日、またまたピットマムさんよりが届きました~~それは・・・・見て見て可愛いフ-ド付きフリ-スコ-トなんです~~すっごく暖かそうですおしゃれでしょお嬢様っぽいし~これから寒くなるでお散歩に最適ですあかりさん、とても似合ってるよそれとでチラっと写ってますがなんとボニちゃんにもお揃いを頂きました~ピットマムさんは、いつもボニちゃんにまでお気遣いして下さるのでほんと感謝ですm(__)mあと、あかりさんには、もう1枚これも、すご-く可愛いんですあかりさん、いっぺんに衣装持ちになりました~お嫁入り道具増えて良かったねも頂き、本当に、本当にありがとうございます~お洋服、大切に着ますね~(byボニ&あかりさん)さっそく、今日で会ったリク君、愛生くんにもお裾分けしました~ 今日のでの様子は、また後日ね~
2006年12月14日
コメント(0)
昨日、ピットマムさんより荷物が届きました何やらさんたちが落ち着かないそれもその筈、荷物の中身はおいもと苺です~~フタを、開けた途端、あかりさんはイモをくわえて逃走を図りました未遂に終ったけどね・・・・ボ「クンクン、すごく美味しそうな苺だよ~」あ「ボニちゃん、抜け駆けしないでね~」あ「おイモも美味しそうだよ~食べたいなぁ」ボ「あかりさん早くくれくれビィ-ム送るよっ」ピットマムさんこんなにたくさ--んありがとうございました~さっそく、いっただきます~明日は、リクくん&愛生くんにで会うんだよ~おイモ、お裾分けするので、お楽しみにねっ(byあかりさん)
2006年12月13日
コメント(0)
こんにちはあかりですっ昨日は、ボニままがお仕事でお出かけするので、あたしとボニちゃんはお昼前に、ボニ家のじ-ちゃん、ば-ちゃんのへ行っておこたで、まったりくつろいでお留守番したの~ボニ家ではね、基本的にワンコさんだけでお留守番は無いめずらしい家庭なのどうやら、ボニちゃんは留守番が出来ない体質らしいわ・・・・(-.-)一応、あたし雑巾でお掃除手伝ったんだ~そうすれば、おやつ貰えるかな~な-んてボニままったら、打ち合わせが終わったらあたし達のお散歩時間が有るから脇目も振らず帰ってきたの~打ち合わせは、眠くて仕方なかったんだって~半分寝ながら聞いてたらしい・・・(ちゃんと仕事できるのかな)帰りの地下鉄でも寝てしまって気が付いたら、切符が手になくてそしたら、足元に落ちてたんだってでもね、あたしにお土産買ってきてくれたの食べ物でなくてガッカリだったけどプ-さんの毛布です暖かです~ありがとう~でも、あたし、すぐに脱いじゃうけどね
2006年12月12日
コメント(0)
今日、さなままより、あかりさんにお洋服が届きましたそれが、これです。後ろ足もあるタイプです実は、このお洋服は、先日虹の橋を渡った、さなまま家の長男「武蔵」くんの形見のお洋服です。さなままは、縁起が悪いかもっと思ったと言うけれど、こうしてあかりさんが着てあげれば、天国の武蔵くんも喜んでくれるよねありがとうね嫁入りは持って行きますね~武蔵君、あかりさんを見守ってね~お・・おっききな、お尻だね、あかりさんあかりさん、誰かを見つめています・・・今日は、ふたりの大好きなSのおばちゃんが来たもんね~おばちゃんと言っては失礼だよね~同級生だしね(だったらおばちゃんじゃんbyボニ)もう~ふたりとも離れないふたりは、おやつにくぎ付けですボ「あかりさんくれくれビィ-ム送るんだよ」あ「ハイ了解です」「 ど-せ、おやつだけがが目当てでしょ!私は、貢ぐ君?」っと言いつついつも、我が家に来る預かりッ子やボニ-タを可愛がってくれる。おやつを、沢山あげるのは、ちょっとだけど病院にも同行してくれ、いつも感謝してる今日はフ-ドも持ってきてくれました~いつも、ありがとう~アレルギ-が有る子には、このフ-ドだよねサプリも含まれているしね良質な、ナチュラルフ-ドだよ~(byあかりさん)あかりさん、からだが大きいけど食べ方は、すごく品が良いですよ~但し、食べる前は、黙って大騒ぎしてます~
2006年12月09日
コメント(0)
12月17日(日曜日)AM10時~ティンカーベル弥富のドッグランにて広島から輸送した子たち数頭と保護犬たちが集まります。もし、預かりしたいけどちょっと不安という方(相談にのります)お知り合いで里親になってもいいという方がいらっしゃったり会ってみたいという方など等、お友達をお誘いの上是非いらして下さい。ハッピーラブズのメンバー以外ももちろん大歓迎です!!ティンカーベル弥富さんのご協力により、現在保護中や病気療養中のワンズの事も考慮して3つある区画のうちの一つを貸し切りにしていただくことになりました。ランディーやエースも参加予定です。■場所:ティンカーベル弥富(2006年7月OPEN)ティンカーベル弥富へ〒490-1423 愛知県弥富市海屋3-52-1Tel (0567)52-4414■地図(名古屋から車で10~15分)地図です※今回はティンカーベル弥富さんに全面的にご協力していただきました。注 意 事 項 ここでは、「譲渡」ではなく、この子たちに会っていただけるだけになります。もし、里親にとお考えの方は、一度ハッピーラブズにて申し込みをしていただき、それからということになります。これは、一時預かりのボランティア、及び輸送ボランティアにご協力していただけるかたも同じです。広島ドッグパークからレスキューされた子達は、 まだ体調が万全で無い子もおります。なので、その点了承くださればありがたいです。参加してくださる方は、特に連絡は必要ありませんが、物資のご協力の方は、一度お問い合わせください。たくさん集まっても持ち帰ることができなくなります。どうぞご協力ください。※里親募集や、今回の様子は画像などに使わせていただきたいので、画像を撮ってくださる方は、後日送ってくだされば嬉しいです。お問い合わせは、あさひさんまでお願いします。あさひさんまで
2006年12月08日
コメント(0)
4時頃、さぁ散歩に行こうと玄関を開けたらが降ってましたもう一度、お家に入り全員、レイコ-トに着替えました今日から、ボニちゃん、あかりさん新しいレインコ-トですボニちゃんは黄色ですフリフリタイプあかりさんはピンクですこのレインコ-トあかりさんでも大きめでした~さぁ、出発~ちなみに、私のレインコ-トはず----と同じものです
2006年12月07日
コメント(0)
あかりさん、ヒ-トもようやく終わりそろそろヒ-ト後に予定していた検査をしようと安城のあいち犬猫医療センタ-へ行ってきましたヒ-ト中もウンチが緩くて、ヒ-トの影響も有りますよっと先生に言われてたので特に心配しなかったけどヒ-トが終わってからも緩い日が有り血便が出たことも有ったのでさすがに心配になっちゃいましたでも、食欲も有り元気いっぱいとりあえずお薬で様子を見ることに・・おやつは禁止と言われてしまいました一応、下痢が治まるまで、他の検査は延期となりました。病院待合室ゴメンなさい~ピンぼけですね~大人しく待ってます色んなに、興味津々の、あかりさんもうひとつ、あかりさん、おでこにポコッと小さなふくらみが有ります。脂肪かなぁっと以前から気になってました。万が一と思い、針生検して頂きました。結果は、脂肪腫でも無く角化物だそうです。腫瘍性の物ではなく安心しました。そういえば待合室に新しい体重計が設置されていました。今までは、大きい子も診察台によっこらしょと持ち上げなくてはいけなかったので、これは助かりますボニちゃん、なんだかココが気に入ったようです~ココ、何だか落ち着きます(byボニ)ちなみに2頭の体重はボニ-タ・・・25.8キロ(目標の25キロ台突入)あかりさん・・34.8キロ(11/3 :35.9キロ)このまま順調にひと月1キロ減量ペ-スで行ってくれれば、あと5ヶ月くらいでほぼ目標体重かなぁ~頑張れあかりさんお薬で下痢が治らなかったら他の病気も考えられるので再検査でしたが、お薬飲んだ翌日からめちゃ良いウンpでました~良かった良かった昨日は、大きい公園行きました~ボニちゃん、歩くの遅いなぁ~(byあかりさん)
2006年12月06日
コメント(0)
寒くなりましたね~私は、寒くても秋から冬が一番好きですこの時期は、ボニちゃんのカユカユも治まるので、足裏のカユカユも少しは楽になりますようにしかし、朝晩の散歩は冷えますよね~特にシニアは暖かくして出かけましょう~でも、あかりさん・・・まだ冬物のお洋服有りませんボニちゃんのお洋服は小さくて着れないと思ってたら、着れましたよ~マジックテ-プで止めるタイプこれなら大丈夫だねフリ-スなので暖ったかですちなみに妹の手作りです~あかりさん、色白美人なのでどんな色でも良く似合いますこれで寒い日の散歩も大丈夫だねっ
2006年12月05日
コメント(0)
週末、ボニ-タだけ実家にお泊りしました昨日の朝、母から「前足びっこ引いている」とが有ったので、見に行くとまた肉球の間を舐めまくっていたらしく真っ赤になり炎症を起こしていたかなり酷く腫れも有るので近所のへ消毒・洗浄中雑菌が繁殖して炎症を起こしたらしいパピ-の頃から、皮膚が弱くいつも足裏は、トラブルが有る・・・寒くなると、少しは落ち着くけど痛々しい・・・あかりさんも、尻尾を噛んでいた為診て貰う、尻尾を触られるのがキライみたいで、抵抗するが特にトラブル無し(良かった♪)狼そうだけ切ってもらいました。炎症を押さえる注射をして終了あかりさ-ん、なんだか疲れちゃった~ちょっと、もたれさせてね~(byボニ)舐めると、治るのが遅くなるのでやむなく、エリザベスカラ-のお世話になる事になりましたしばらく辛抱してね~早く治るといいね。
2006年12月03日
コメント(0)
今日から師走、早い一年が早すぎるつい、この間正月だったのになぁ・・・12月というだけで、何か気ぜわしいですね~さてさて、昨日夕方大きな公園へお散歩に行きました~そこは結構小型犬の散歩の人が多く、滅多にラブに会う事が有りません。でも、昨日は2頭の黒ラブちゃんと会えました。1頭目はエリ-ちゃん8歳の黒ラブの女の子この子の写真は撮れてなかった~この子もボニ-タやあかりさん同様怒った事が無いと飼い主さんがおっしゃっていたけど本当に大人しい子だったあかりさんの事情を話したら偶然にもHappy Labsの事をご存知でもう1頭飼いたいと思ってるとの事だったのでHPを見ていただくようにお願いました~そして、そこへもう一頭の黒ラブくんがサンボくんです。なんと15歳と言うから驚いちゃっいました飼い主さんは、だいぶ筋肉も落ち、歯がダメになって来てるとおっしゃってたけどとてもそんな歳には見えず、白髪も少ないせいぜい9-10歳くらいにしか見えない元気に歩くし、まだまだ食欲も有るそうです。サンボくんに比べたら、ボニ-タ、あかりさんはまだまだひょっこだよね~サンボくんの長寿にあやかりたいねぇサンボくんは、とっても優しい男の子あかりさんと仲良くしてくれましたこの方にも、あかりさんの事情をお話したら実は、サンボくんは娘さんがお嫁に行く時に一緒に連れて行ってしまった子なのでもう1頭っと考えていたみたい・・・さっそくHappy LabsのHPを見ていただく様にお願いしました~散歩でお会いした人達には保護犬の話をするようにしています。こうして簡単に捨てられる子が沢山居ることを話すと、みなさん驚かれる人が多い、なんでこんないい子がと言われるけど・・でも現実です少しでも保護犬のご縁に繋がりますように
2006年12月01日
コメント(0)
仕事が忙しく更新が遅くなりました~あかりさんのお見合いの結果を待ってたみなさん、すいませんm(__)mとても残念でしたが、あかりさんの赤い糸は繋がっていませんでした先住犬と合わなかったのです。あかりさんは、相手にガゥっとされても抵抗せず、やられっぱなしになるので中々相性は難しいですね~特に女の子同士が揉めると仲良くなるのに時間が掛かるそうです。人間界も女同士は色々有るのでどの世界でも一緒ですね~~片道4時間、往復8時間のロングドライブでした往復運転してくれたあさひさん本当にご苦労様でしたm(__)mと言う事で、あかりさんは、また我が家で赤い糸の運命の家族を待ちます~あかりさん、それまでゆっくりでいいさっダイエットして、さらにいい女に磨きを掛けようねぷりぷりプリティになってお嫁に行こうねみなさん、またしばらくボニ家にいますのでよろしくです~~ byあかりさん
2006年11月29日
コメント(0)
あかりさん、いよいよ明日お見合いします。皆さん、うまく行くように祈ってて下さいね。お嫁入りの用意をしました~忘れ物はないかな・・フ-ド、トイレシ-ト、おやつ、頂いたお洋服フィラリアのお薬、お耳の薬と洗浄液そして、Happy Labsのグッズの名札頂いた、お洋服その1その2(myuママに頂きました)今日も、1枚頂きました♪ありがとう~ボニちゃんと最後の散歩もしました~また様子は、後日報告しますね~
2006年11月25日
コメント(0)
散歩も終わったし~夜ご飯も食べたし~満足後は・・・・・・寝るだけ~ はい、おやすみ~~お母さんは、これからまだまだお仕事だよいいなぁ~あんた達が羨ましいよ~たまには替わってくれないかと思う今日この頃です
2006年11月22日
コメント(0)
苺が店頭に並ぶ季節になりましたねボニ-タは果物全般大スキですが特に苺が大好物苺の季節は、ボニ-タの為にとうちのじいさん、ばあさんが、ほぼ毎日1パック~2パック買って来てくれますシ-ズン中の我が家の苺の消費量はかなりのもんだと思います苺、大好きですでもね、あたしは少ししか貰ってないの・・大半は、お母さんが食べちゃうの~(あっこらっしぃ-)あかりさん果物が、あまり好きではない様だけど、苺はどうかな?クンクン、いい匂いがしますねぇこれは、なにおっ、苺は食べるんだね~あたし、苺は好きです美味しいです~その後、柿も食べたので柿も好きみたい~今朝は、も食べましたよ~
2006年11月21日
コメント(0)
昨日は、金城ふ頭の無料ドックランで東海オフ会が開催されました。あいにくのでしたがどうにか昼過ぎまで本降りにならず無事終える事が出来ました~写真は勝手にりゅうママのHPより頂きました~りゅうママごめんね~この日は、中京テレビの取材も有り来週夕方のニュ-スで放送予定です~さて、あかりさんのお見合いが決定しました長野の方で、先住犬のMIXちゃんと相性が良ければと言うお話ですがあかりさんは、誰でも仲良く出来るフレンドリ-な子なので、MIXちゃんさえ受け入れてくれれば、きっと大丈夫だと思います今度の26日(日曜日)あさひさんとお見合いに行く事になりました~長野は、今の季節がキレイだろうな~あかりさんを、お預かりして、まだひと月たらず赤い糸が早くも繋がるかもしれない・・・ちょっぴり寂しいですが、預かりッ子がまた、幸せを掴んでくれて嬉しいですとっても甘えん坊で、可愛い、あかりさんあと少しでお別れになるかもしれないけど今度行く所はね、あかりさんの本当の家族になるんだからねっ今週いっぱいは、ココでいっぱい甘えてねまったり~~
2006年11月20日
コメント(0)
私の仕事は、内容確認をほとんどメ-ル、宅配便電話で済ませる事が出来るでも、たまに複雑な内容だと打合わせが必要になるので、客先へ出かけて行く事も有る今日は担当者が来てくれる事になったので出かけなくていいからラッキ-でも、来てくれる時間が夕方の5時になるとの事私にとっては、ちょっと忙しい時間帯なのだ~早目に散歩を済ませ、少しは掃除しないとねそれと一番心配なのはワンコさんご飯ボニ-タは時間に正確なので6時を回ると「ごはん!」と催促しだす打合わせは長引くので、6時にご飯は無理だし5時前に食べさせるのはちょっと早い・・・・・・少しだけ我慢しててねぇ~と打合わせ開始担当者は、あかりさんをボニ-タと勘違い「え--大きくなった」と驚いていた(そんな筈ないじゃん)サツマイモを少し食べさせたので側でおとなしくしててくれる(ヨシヨシ)お母さ--ん、まだぁ~(もう少しだよ)あかりさん、眠くなっちゃったねぇ~打合わせは7時頃終了ふたりとっても良い子だったね待っててくれて、ありがとね~さぁ、ご飯にしようね
2006年11月18日
コメント(0)
あかりさんには、お気に入りのおもちゃが有ります~それがコレ他のおもちゃには関心を示さないけど唯一、コレはとてもスキみたい思いつくと、噛んだり、くわえたりしてひとりで遊んでる。もちろん、おもちゃを壊したりしない。お嫁に行く時は、そのおもちゃ持って行こうね~
2006年11月17日
コメント(0)
本日黒ラブ♂愛生(あお)くん、碧(みどり)くんヒイロくんが保護されました。愛生くん、碧くんはmyuママと一緒にお迎えに行って来ました。2頭は未去勢です。愛生(あお)くんは、ラブMixとの事でしたがフラットが入っているのではと思います。この子は、まだ1-2歳くらいとても痩せてて、爪もかなり伸びていました。落ち着きがなく、ほとんど躾は入っていません。ピィピィよく泣く子で、甘えん坊さんです碧くんは、待て座れも出来ます。愛生くんより落ち着いているので年齢は3歳くらいかもですチェ-ンのチョ-クをしていましたがいつ頃からしていたのか、チェ-ンを首から外す事が出来ませんでした。かなりギリギリの状態だったのでチェ-ンを切って外してもらいましたヒイロくんは、黒ラブ♂3歳前後で去勢済みです。ある程度しつけも入っています。3頭ともとてもフレンドリーでおとなしくお迎えに来たあさひさんの車の中でもずいぶんリラックスしていたそうですでも、お散歩は3頭ともひっぱり気味だとか・・・(^。^;)愛に生きられるように愛生(あお)くん緑の草原、青い空を走れますようにで碧(みどり)くんヒーローから緋色でヒイロくんとっても素敵な名前が彼らにプレゼントされました3頭仲良く色でそろいましたよ~みなさん応援、よろしくお願いしますm(__)mヒイロくんの写真は、また後日~は、チェ-ンを切ってもらってる碧くんですmyuママ家にて左から、碧くん、愛生くん、myuちゃんです~こんなにタイミング良く3ショットが撮れるなんてmyuママすごいネ
2006年11月15日
コメント(0)
ボニ-タは、ちっこい時から食糞癖がある子供の時は、自分のウンpをよく食べていた留守番させ、帰ってくるとウンpを食い荒らし足に付いたウンpで歩き回り帰ると毎回、リビングがウンpだらけだっただから、段々留守番させられなくなりボニ-タは、ほとんど留守番をした事がない子になったまだ、自分のうんpだけなら所在が分かってるブツなので安心だけど外でも、たびたび、やらかしてくれた・・・しかもウンpこれが臭いのなんのって兎に角、散歩の時は気をつけてたけどなんせ、地面に近いのはボニ-タの鼻とお口・・・見付けるのは、ボニ-タの方が断然早いすぐに口に入れたのを、口の中に手を突っ込み取り出す、幸いボニ-タは口にしたものをすぐに飲み込む事はしないので取り出しが可能そして毎回、すっごく叱られる口の中も水で、手を入れて洗うからすっごくイヤがる、でも、中々治らなかったでも大人になったら、自分のウンpは食する事が無くなった♪そしてウンpも、こちらも気をつけて居るのでほとんど無くなった♪しかし油断は禁物です今朝、やらかしてくれましたウンpボニ-タが必死に臭いをかく所要注意、危険今日、お母さんにとっても怒られました反省してます・・・・(てへっ)
2006年11月14日
コメント(0)
週末は,ボニ家の実家にあかりさん初お泊りしましたあかりさん、とっても甘えん坊です。いつも誰かの側に居たがります。手を休めると、撫ぜてくれと催促します~あかりさん、可愛いなぁ今日は、河川敷緑地へお散歩です~そこで、リリ-ちゃんというお友達に会いました~ちなみに、右がリリ-ちゃんですふたりよく似てるんで分かりにくいでしょ~リリ-ちゃんは6歳になり、やっと少し落ち着きましたっと飼い主さんが言ってたけど本当に元気な子!私たちの側にも引きずられて来てましたいつもは、河川敷を自転車引きで元気に走ってる子ですあかりさん、結構積極的なんだけどその後、リリ-ちゃんに何度も上に乗っ掛かられて、かなり、引いてしまいましたその様子を、ボニちゃんは、関わらないように眺めてました~あかりさんは、とってもフレンドリ-な性格です。誰とでも、仲良くしたくて、ワンコさんに会うと尻尾をブンブンして、側に行きます。でも、時々しつこくし過ぎておこられちゃうんだよね~
2006年11月13日
コメント(0)
ボニ家の、夕方のお散歩は、ばあちゃん(母)が一緒に行く事が多いので2頭居る時は大変、助かりますばあちゃんは散歩が終わると我が家のマンションの真ん前に有るバス亭からで帰るのでいつも2頭でお見送りします~ボニちゃんは、ここが大のお気に入り場所です。ばあちゃんのお見送りが無くてもココへ来たがります~何故かと言うとおやつが食べれるからで--す食べたら、もう寝るだけです何かワニみたいに見えるこの場所に居ると、バスの中からすごく嬉しそうな顔をしてワンコさんたちを見ていく人が多いです。そんな時の人の顔ってすごくいい顔しています通りすがりにも、声を掛けてくださる方も居て、人が大好きなあかりさんは嬉しいよね~
2006年11月11日
コメント(0)
こんばんは、あかりです~ボニ家にやって来て、もうすぐ2週間になります~すっかり馴染んでますよ~よく寝れるしねボニ家では、朝、食後のデザ-トが出るの。果物にヨ-グルトなんだけどねあたし、ど-も果物がキライなの~りんごもキライですバナナもキライなの・・・ついでに、ヨ-グルトも好きじゃないの・・・ボニちゃんがくれ-、くれ-って騒ぐのが分からないなぁ・・・・あたし、こ・・・こうみえても食べ物にはガツガツしてないのよ~兎に角、ボニ家のご飯はまずいと思います・・(これ内緒ね~)味がねぇ・・・薄いのねぇ・・・・おやつは、大好きだけど、けちんぼボニままは(あっ、これも内緒ね~)あまりくれないのぉ~ダイエットなんだってドライフ-ドも要らないと言うと、すぐに片付けられたから慌てちゃったわ~段々、お腹も空くし、た、食べたわよ・・・・夜ご飯は、トッピングが有るから大好きなのそろそろ、お夕飯の時間だから楽しみ今日は、何だろうなぁ~(^O^)
2006年11月10日
コメント(0)
写真、撮るのに待てさせたけどそんなに、まったりくつろがなくたっていいじゃんほんとは、並んで座れして欲しいんだけどな~無理ですね~まっいいか
2006年11月07日
コメント(0)
あかりさん、里親募集開始しました~詳しくは、こちらを見てねhttp://www.happylabs.jp/akari/index.htmlあかりさんは、10月中頃岐阜県の本巣、山県保健所に飼い主持込で、捨てられました。飼い主は、お年寄りだったそうです。7歳で捨てられ、あんなに甘えん坊のあかりさんがどんな気持ちで置いて帰って行く飼い主を見送ったのかと思うと悲しくて切なくなります元飼い主に対し腹立たしい思いでいっぱいですやっぱりと言うか、あかりさんはフィラリアになってました。エコ-を掛けてみる限りには成虫は見られずミクロフィラリアだけの様です。1年間は毎月お薬を飲み続け様子を見る事になるので里親さんになる方には、引き続きお願いしなければいけません。せめて、予防をしてくれてればと思います元飼い主は、そんな知識が無く飼っていたかと思うと、またです。お耳も保護当初から、赤味が有り、汚れが酷く病院で検査したら、マラセチアが繁殖して外耳炎を起こしていました外耳炎も繰り返してたらしくて、右のお耳は左に比べ耳道が狭くなっているそうです。そんなケアもして貰ってなかったんだね皮膚も、色素沈着を起こしてる所も有り赤味も有るので、弱そうです。でもね、あかりさんこれからはね、なにも心配しなくていいんだよもう寂しい思いはさせないからねっあかりさんも、絶対赤い糸が繋がってるからねあかりさんは、とっても美人で、気立てが良いから、ボニままとは、すぐにお別れかもね~それも何だかとって---も寂しいけれどあかりさんの幸せと笑顔のためだもんねあかりさんいっぱい幸せになろうね☆今日は、おっきな公園へ行きました~☆遠くに見えるのはボニちゃんです♪☆ゴ-ルデンのお友達が出来ました~☆あかりさん、11歳のももちゃんと、すっごく気が合っちゃいました~
2006年11月06日
コメント(0)
あかりさん、昨日よりヒ-トが始まりました~とりあえず、ボニちゃんが2歳の時に買ったパンツを引っ張り出してみました。かなり大きめなパンツでよく伸びるので、あかりさんのプリティなお尻にも穿けるかも・・・・と穿かしてみたら・・・わ---い穿けたよ~~見て、見て可愛いでしょ~~捨てずに、とっといて良かったよ~しかも大人しく穿いてるし~そこで、みなさんにプリティなお尻のアップを披露いかがですか~プリ、プリ♪でも、穿いてるうちにずれてくるし、あかりさんパンツがずれても平気だし、まっ!量も多くないのでその後パンツは穿いていません~~
2006年11月01日
コメント(0)
広島の子たちの受け入れがあり、その後も続くレスキューに終わりは、有りません・・・みなさんの暖かい心を分けてください、まだまだ助けを待ってる子たちが居ます・・・▼振込先▼(どちらの口座でも結構です)詳しくはこちらみずほ銀行 東青梅支店 普通 1043794名義 モチヅキクミコ ハッピーラブズ-----------------------------------郵便口座:記号 10140 番号 62038881名義 ハッピーラブズ以上の件をリンクしてください。ご協力お願いします~<(_ _)>
2006年10月31日
コメント(0)
あかりさん、室内トイレが出来ます。マンション住まいの我が家では、室内で排泄してくれるととても助かります~が・・・・あかりさん何処でもしてしまうんですぅ~昨晩もシャンプ-が終わり、お風呂場で後片付けして戻ると、キッチン前にてんこもりのウンウン発見敷物の上でオシッコもしてました~でも、おトイレの場所が分からなかったんだよね慣れれば大丈夫だよね~昨晩は、ぐっすり寝てくれました朝は、ベランダに出したら大量オシッコをしたので油断してたら、また敷物の上でされちゃいました我が家は、ワンコさんが汚してもいいように常に洗える安物の敷物(注:安物しか買えないけど)だから、少々汚れ様が平気なんです敷物を洗い終わり洗濯機を覗いたら、さぁ大変おバカな私は、トイレシ-ツで敷物にしたオシッコを吸い込ませたまでは良かったけど一緒に洗ってしまってた~洗濯物にはゼリ-状の物がいっぱい付着してた・・・あ~あ洗い直し~~しかも、何故かプラスチックのおもちゃまでも入ってるよ~何でだ????よく見ないで入れた為の失敗でした~~その間に、あかりさん、またウンウンをしてましたでも、とっても良いウンウンだから安心です今日のあかりさんですボニちゃんと初めてのお散歩でした。ちょっと引きは強いかな~でもよく歩いてくれましたよ♪
2006年10月30日
コメント(0)
本日、急遽、輸送の関係で早目にあかりちゃんが我が家へやってきました~初めて会ったあかりちゃんは、あさひさんから聞いていた通りまったり系の可愛い子でした~そして、横に大きいと聞いていた通り本当に大きい子でした~めちゃめちゃ大人しくて、マイペ-スです~今まで、お預かりした子は、付いて歩く子ばかりでしたがあかりちゃん、ご飯食べると、すぐ気に入った場所で寝てしまいました~この写真だと、ちょっと大きいのが分かり難いでしょ♪でもね、今日からダイエット頑張りますっあかりちゃんの様子は、出来る限りお伝えしますね~あかりちゃんの応援よろしくお願いします~~
2006年10月29日
コメント(0)
☆お知らせ☆11月19日(日曜日)AM10時~金城埠頭ドッグランにて広島から輸送した子たち数頭と保護犬たちが集まります。今回は中京テレビの取材も兼ねてのオフ会です。もし、預かりしたいけどちょっと不安という方(相談にのります)お知り合いで里親になってもいいという方がいらっしゃったり会ってみたいという方など等、お友達をお誘いの上是非いらして下さい。ハッピーラブズのメンバー以外ももちろん大歓迎です!!■場所:金城埠頭ドッグラン (無料)名古屋市港区金城ふ頭二丁目7 金城ふ頭中央緑地内http://www.dog-rec.com/topics/dogrun/dogrun.htm地図http://www.dog-rec.com/topics/dogrun/MAP.jpg※今回はNPO法人ドッグ・レクリエーション協会にご協力していただきました。NPO法人ドッグ・レクリエーション協会http://www.dog-rec.com/お問い合わせは、あさひさんまでお願いしますm(__)masahi@happylabs.jp☆報告1☆10月15日東京小金井のオフ会で里親候補の方と運命的な出会いをした恋ちゃんですが正式に家族決定となりました~我が家には2週間しか居なかったけど、大きな幸せ掴んだねおめでとうとっても嬉しいです☆報告2☆来週末より、24日に岐阜の保健所から緊急保護されたあかりちゃんを、我が家でお預かりすることになりました~ラフくん、リクくん、恋ちゃんと続けて我が家には保護犬が居たので、ひとりになり何だかボニ-タも寂しそうな毎日です。あかりちゃんもボニ-タ同様まったり系らしいので会えるのが楽しみですボニちゃん、あかりちゃんが来たらお散歩でイヤイヤしないで歩くんだよ~分かった?あかりちゃん報告は、また来週、お楽しみに~
2006年10月27日
コメント(0)
更新が中々出来ず、ごめんなさいm(__)m最近、仕事がまたまた忙しくなりました!当分、おやすみします~~
2006年10月17日
コメント(0)
全197件 (197件中 1-50件目)