KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

終末の預言 @ Re:一期一会(03/30) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
てけてけ0 @ Re[1]:新年のご挨拶(01/01) アツヒロさんへ あけましておめでとうご…
アツヒロ@ Re:新年のご挨拶(01/01) あけましておめでとうございます。 ずっと…
てけてけ0 @ Re[1]:古都に行くことに その12(12/18) maki5417さんへ 京都駅にどうやら二カ所…
maki5417 @ Re:古都に行くことに その12(12/18) イノダ珈琲 京都駅にもお店があるのです…

Freepage List

2024年03月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おっさん3人旅の続きです。

牡蠣やワインなどを堪能した我々は、最寄りの「あいの風とやま鉄道」の駅である西入善駅まで歩きます。徒歩30分程で、丁度良い腹ごなしと酔い覚まし。天気も良いし散歩日和です(^^)

西入善駅は無人駅なので、一日フリーキップを誰にも見せずにホームに入るのですが、Suicaにタッチもせずに駅に入ると、何となく無賃乗車しているような後ろめたさを感じ、他の乗客に見られているような気持ちになります。この辺り何とかなりませんかね(ーー;)

それより問題は電車が1時間に1~2本の駅なのですが、一体どれくらい待たされることになるのか。ところが我々がホームに着いた時点で水平線からかなり手前に電車のライトが見え、1分も待たずに電車がホームに到着。いやー、山の手線ばりにストレスフリーで電車に乗ることが出来ました。

ところで「あいの風とやま鉄道」の車内広告は、やはり都会の電車ほどに広告枠が埋まっておらず、自社広告や、とやま鉄道と繋がりの深い企業の広告で何とかしのいでいる感じ。ただその中に「あいの風とやま鉄道ファンクラブ」の広告があり、何気に見ていると入会特典がなかなか素晴らしいです。

今回利用したこの一日フリーパスも、ファンクラブ会員特典で、1年1000円で入会すると最大2枚貰えるのだとか。本来3000円するものが1000円で手に入るということで、これはかなりお得!他にも協賛施設の割引き券などが付いてくるということで、利用する機会のある方にはお勧めです。私も早速申し込みました(^^)(つづく)
https://ainokaze.co.jp/fanclub





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年03月04日 07時41分16秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: