全164件 (164件中 1-50件目)
タマちゃんの右頬が腫れたのは7月末。 その時病院へ行ったら細菌が入ったのかもと 抗生剤をもらって飲み続けたのですが… 熱は上がったり下がったり。 腫れがひくどころか 昨日になって喉の下にしこりを発見。 触ると痛いらしい。 ということで、今日また病院に行ったら 検査入院することになりました。 早く原因がはっきりして 治りますように!
2008年08月19日
今はなちゃんはいわゆる学童へ通ってる。 学童って表現は全国共通? 最近は呼び方もシステムも地域によって違うみたい。 うちは放課後クラブって呼び名です。 はなちゃんは両親が働いてるから もちろん毎日通わせている。 最長で6時まで、その時はおやつが支給される。 (毎月費用は請求があります) この間、アンケートで 最大何時まで預かってほしいかと訊かれた。 タマちゃんの保育園が最大9時半までだから 同じ時間までOKだと 正直大変ありがたい。 でも保育園のように設備もないなか 子どもの体力がもつのか 食事はどうするのかとか 延長を決めるには おそらく時間がかかりそうです。
2008年07月17日
この間の保護者会で入学から最近までの子供たちの様子と夏休みについての説明があった。どうも、ウチのクラスは元気がありすぎるようだ。みんな前へ出て発表したいタイプだから先生は、抑えるのが大変みたい。まぁ、元気があってよろしい。ところで、 今までの勉強 国語:ひらがな 算数:1~10までの足し算・引き算から 夏休み明け 国語:文章・漢字 算数:二桁の計算になっていくわけで、夏休みをどう過ごすかにかかってる…と思う。学校の授業から開放されたハナちゃんが自分の意思で宿題+ちょっとした勉強ができるのか?そして、私が見きれるのかどうかが(時間の問題や、根気よく優しく教えられるのかどうか…ナドナド)この夏の問題です。
2008年07月11日
金曜日にPTA初の大仕事(?) 学級レクリエーションがあった。 何のことはない 一年生と保護者参加のイベントを PTA主催で行うのだけど こういうの苦手だし、 初めてで勝手もわからず 保護者の顔と名前がいっちしない中 一緒にやってくれる人が 仲良しだったからよかったけど (´д`)実はしばらく前から緊張してた私。 反省点は多々あれど まあなんとか、無事終了しました。 はなちゃんには 一応お褒めの言葉をいただきました。 Mさん、Yちゃん、お疲れ様でした。 色々気が利かず足引っ張ってスミマセン(>_<。) (^_^)b今度打ち上げしましょう。
2008年07月06日
男の子を育ててるママ尊敬!男の子って、なんであんなに体力があるの?もう、もう毎日格闘してベッドに寝かしつけてる私はぼろぼろ…遊びも、おふざけも、結構ハード。もう、寝かしつけてる間に寝てしまうんですけど…。何か運動をさせてヘロヘロにさせないと大人の体がもちません。
2008年06月30日
学校公開日に初参加しました。朝8時半からの"朝の会"から気合をいれて出席してみた。そんで、中抜けして給食の時間に見学再開。でもね、うちの旦那と行くもんじゃないね。旦那が担任の先生が『あたしンち』の母に似てるって小声で何度も言ってきた。そうそう前からそう思ってたよ~と言おうと思ったけど聞こえてんじゃないの??ってヒヤヒヤ。音楽の授業があって音楽の先生だけど歌は下手だったから旦那が「やばくない?」とかって笑うからこれまたヒヤヒヤ。ご本人も気にしてるかもしれないジャン!でも、確かに下手なんで、これってクレームこないのかな?などと心配もしてみたりして。旦那は休み時間も子供たちと遊んだりして結構楽しんだようだけどこっちは変な気疲れしたよ~。
2008年06月22日
小学校に入学して3ヶ月…ようやっと生活に慣れてきた感じです。(遅い?)ハナちゃんの学年は1クラス33名。子供たちは明るく活発なクラスです。男の子が多いクラスだからかな?仕事は、とりあえず時間をずらして9時5時で対応してもらいなんとか帰宅時間までに間に合わせています。宿題はほぼ毎日出てます。最初は慣れないので親子喧嘩の毎日でしたが最近は自分で学童でやってくるようになりました。PTAになりました。学級委員…ってなんか偉そう。毎月の協議会に出席しなければならないけど体力的には空き缶つぶしとかよりいいのかな?そういう委員決めって懐かしい。小学校のころは生き物係が好きだったな。。。ハナちゃんの小学校生活というフィルターを通して自分自身を振り返ることがあります。今日は学校公開授業…昔で言う授業参観。昔と違うのは一日中公開してるってコト。朝一番の8:30=朝の会から出席可能です。やっぱり一年生の保護者は朝一番から集合するんだろうね。
2008年06月21日
最近、タマちゃんと一緒に電動自転車で通園している。タマちゃんは自転車を「ででんしゃ」という。彼は自転車と言っているつもりなんだけど電動自転車を略して「ででんしゃ」ってピッタリな感じで結構気に入ってたので私も「ででんしゃ」と言うことにした。また、ヘルメットを「へめるっと」という。なんか軽くかぶる感じの音が気に入ってるので私も「へめるっと」と言っている。自転車に乗っていると警察署の前を通る。だからよくパトカーに遭遇する。すると「あっ パコパー!」と嬉しそうに声をかける。大好きなのに名前を間違えてるのがおかしくてこちらも「パコパーだよ!」と言ってしまう。だから、いつまでたってもそのまんまなんです。
2008年05月15日
久々の日記…というのもハナの卒園式準備・入学準備で死にそうなくらい忙しかったの。保育園入園より小学校入学の方が大変だと思う。(親が)保育園に、ますます感謝しちゃった!ハナも大変だったと思う。3/31まで保育園に通い4/1より入学式を待たず学童に入り小学生扱い&弁当生活。今週からやっと給食が始まるも給食当番やら、毎日の宿題やら…。…とはいえ、慣れない宿題を見る親も意外に大変。「く」と一字ノートに書くのにも、指示された通りにかけないから親子喧嘩しながら宿題を仕上げる。翌日の「し」も指示された通りに書いてないからやり直し。などなど。で、こんな感じで小学生に気を取られてるから保育園児タマちゃんも寂しんぼになっちゃった。毎日、保育園の送りの時に泣き「行かないで~」とすがりつく。母は辛いよ。。。。で、今週は予感通りタマちゃん→ハナちゃんと熱を出した。でもね、熱のせいなのか、一緒にすごして落ち着いたせいかそれぞれが成長したように感じます。タマちゃんは「ママもパパもネェネもいなくて、泣いちゃった。寂しいの」と打ち明けてきた。そうか、そうか。確かにそうだと思う、でもね…「ネェネも小学校でがんばってるよ。タマちゃんが小学校に来るのを待ってるから、がんばって大きくなろうね!」というと「うん!がんばる!」と言ってくれました。ハナちゃんも、タマちゃんのいない休みで昨日はアイロンがけやら、大好きな料理にじっくり取り組めました。↓そして、ランチを全部作ってくれました。セッティングもしてくれたんです。夜も、パパにおかずを作ってくれました。いいぞ、いいぞ!目指すは、「帰宅したら夕食が出来てる」スタイル。もちろん、「私」が帰宅したらです。そんな、こんなで我が家の新生活は、今日がスタートかなって思いました。がんばるぞっ!
2008年04月18日
風邪のバトンはハナちゃん→パパ・ママ→タマちゃんとぐるぐる回ってます!最近タマちゃんはハサミを手に入れました。めずらしく「ほしい」って言ったんです。持たせたらチョキチョキ切って楽しんでます。紙→テーブルクロス→私のパジャマと、チョキチョキして楽しんでます。そして今日自分の髪→猫の毛と、チョキチョキして楽しみました。危険。
2008年03月20日
久々の日記です。先週、はなちゃんの卒園式でした。一昨年新設したばかりの保育園。華々しい第2回目の卒園生となるハナちゃん。前年度は2名しか卒園生がいなかったので大掛かりな卒園式はこれがはじめてとなる。(9名しかいないけれど)卒園式の後の茶話会は保護者主催で…なんて言われて卒園準備とか、また押し寄せてくる入学準備とかバタバタでした。(以上、日記の書けない言い訳)さて、卒園式は無事に終わったんだけど…タマちゃん、よくありがちな「イベントの時に風邪」のパターンで前日から熱を出して、当日は無理無理保育園で見てもらうことになり翌日、翌々日まで熱が下がらず…。タマちゃんにとっては災難な感じ。ところが、またまたありがちな兄弟間で伝染。ハナちゃんは胃に来たらしく、嘔吐下痢で2日間も休む羽目になりました。あと少しの保育園生活を2日も無駄にしてしまうとは!…そして、なんか今日は私も旦那もお腹の調子が悪くて気持ち悪い…ううう、最悪。
2008年03月19日
初めて自分で傘をさしてお出かけ雨、雨降れ、降れ~♪彼なりに一生懸命歩いています忙しく歩かれてる歩行者の方少しお手柔らかにお願いします
2008年01月31日
あけましておめでとうございます。2008年もよろしくお願いいたします。 chu~さてさて年末年始はよくあるといえばある話。そう、ハナちゃんがインフルエンザにかかってしまいました。タマちゃんは嘔吐下痢とダブルパンチ。とはいえ年始に悪いことが起こってしまったので我が家の今年一年はいいことばかり…ハズハナちゃんの保育園生活も残り3ヶ月。我が家のライフスタイルも変化の年です。家の模様替えもしなければならないし卒園・入園の準備とやることは山積みだわっ
2008年01月11日
ハナちゃんがこんな手紙をもらってきた。まだ、待たせるんかいっ!
2007年12月26日
今日は保育園のクリスマス会。企画した先生方からのご提案で保護者がサプライズゲストとして歌をプレゼントすることに!最初予定していた「きよしこの夜」とアンコールで「赤鼻のトナカイ」を歌いました。参加していたパパと男性保育士が即興でダンスして大盛り上がり。ハナちゃんクラスは「ハナママ~」と手を振って喜んでくれました。が、タマちゃんは目の前にいるのに、全く気づかない。何が起こったのか、理解するのに時間がかかり…歌の途中で私に気がつくと凍り付いて、顔色が真っ赤に!ちょっと面白かった!保護者の歌が終了しそのままハナたちのクラスが歌を発表している間見学させていただいたのですがその間タマちゃんは私を目指して突進してくるぅぅ。ということで「ママがいい~」のタマちゃんは退場してしまいました。
2007年12月21日
「サンタさんはどこに住んでるか知ってる?」とハナが聞いてきた。「フィンランドなんだよ!今日手紙出した」という。手紙??何書いたのって聞くと「本物のレジと、ピンクのDSをください。」だって。つい、この間は一輪車って言ってたのに。しかも、「本物のレジ」ってお友達のマネ。一体どうすれば…??そこで本物のレジの次は何が欲しいの??って聞くと2.本物のキッチン3.本物の冷蔵庫↑って、私も欲しいわい! 暴れんぼうママってドラマを見てて子供が「ママの笑顔が欲しい」とか「パパと同じTシャツを着てお仕事手伝いたい」とかってなんだか健気な展開になってるとき、「ねぇ、やっぱり何か欲しいの??」と聞くと「勉強机」(うっ、リアル)そっか~「何もいらない、世界の困っている人にハナの分はあげる」というセリフを聞いてみたかったがカエルの子はカエルということか
2007年12月19日
たまちゃん、ボーダー オン ボーダーなので、「しましマ~ン!」と呼ぶと大喜び。着替えるときは「しましマ~ン、変身!」で調子よい。「しましマンの唄」作詞:ママたちけて たちけて たちけて~誰かが助けを呼んでいるしま、しま、しま、しましマ~ンしましマン助けろ敵はいららい いララライいららい らららい ラララライ頑張れ しましマン強いぞ しましマン僕らの味方 しましマン!よい曲、募集中です。
2007年12月14日
↑御殿場の時之栖(ときのすみか)のイルミネーション。昨年のTV番組(ベストハウス)で日本一に選ばれただけあって凄い。人も…確かにすごかった。でも都会のイルミネーションより待ち時間等は少ないと思われます。トンネルの途中にところどころ抜け穴があって静岡おでんを買えたり、レストランとかあります。途中にアヒルさんもいて、子供たちは大喜び!座るスペースもあるので(外)、あったかいドリンクを持参してもいいかも。最後に、金太郎が熊に乗ってハイポーズ!注)乗ってはいけません。
2007年12月11日
ママ、キライ パパ、キライ ねぇね、キライ ○○ちゃん、キライ… 天の邪鬼な年頃になりました。
2007年12月07日
今日は北海道・東北地方は雪のようですが関東地方は晴れ!ハナちゃん、遠足日和です。代々木公園も、外苑の銀杏並木もきれいな紅葉だそうなのでハナちゃんの行く公園もきれいなんじゃないかな~。子供は風の子、外でたくさん遊んできてください!
2007年12月06日
先日、ハナちゃんの「就学時健康診断」へ行ってきました。こういう行事のことって細かいこと忘れちゃうから日記に書いておいてタマちゃんのときに役立てるつもり。まず、通知書が区から送られてくる。基本は、学区の指定校で健康診断を受ける。ハナちゃんの場合は、指定校とは違う学校に通うので見学も兼ねて通う予定の学校に変更希望。その場合…キャンセルする学校とお願いする学校に保護者から電話すること。↑区から通知書は送られて来るのだから、区が窓口になればいいのにと思うのは私だけ?2回も電話しなきゃいけないのは効率がわるくない?で、指定校(キャンセル)に電話したときに「どちらの学校に入学される予定ですか?ぜひウチの学校へ…」とかなりプッシュされたの。それに圧倒された私は正直に「別の学校へ行く」とは言えず「その日は都合が悪いので、申し訳ないのですが伺えません」となんとも気の弱い私。。。。。(TT)さて、健康診断当日。持ち物に「上履き」とあり「子どもはスリッパ不可」となっていた。その上履きですが指定のモノがあるからもし買うなら確認してからの方がいいですよ。ちなみにウチは失敗(笑)学校へ行くと番号札をいただいて子どもだけ5年生に連れられ健康診断。そういえば、私の時もそうだったっけ…と思い出した。入学前の緊張感と、5年生の時の責任感。その後、先生との簡単な面談で終わり。1月に学校が決定して、2月に説明会。あっという間に1年生。早っ。
2007年11月19日
今日はタマちゃんの成長に驚かされた。まずは、着替え。いつも着替えさせるんだけど今日は着替えてみろって行ったら「はい」って言って脱いで、着た。できんじゃん!それから、紙を筒状にまるめることができてびっくり。それって2歳でできるんだっけ?姉の時の記憶がない。それから、自分の背丈より高いところからジャンプして飛び降りられることにびっくり。それから、ないものをあるようにして遊ぶことができてびっくり。どういうことかというと「ボール」といって、ボールがあるように手を丸めてもってキャッチボールして遊ぼうと誘ってきた。転がるボールを追いかけたりする。なんかびっくり。っていうか、日々の生活の中で絶対にあった細かな成長を見逃していたであろう私にも驚いた。
2007年11月11日
タマちゃんが お買い物した先で 持ってきた鞄を忘れた。 取りに行って中を確かめたら おもちゃの携帯と おもちゃのマヨネーズが(ーー;) なぜマヨネーズ?
2007年11月04日
タマちゃんは ハナが英語の歌を唄ってあげたら 「欧米かっ」と 頭をペシッ(。・_・。)ノ おばあちゃんに 「オモチャを口に入れると危ないよ」 と、注意されると 「そんなの関係ねぇ」 と、つぶやいた。
2007年10月28日
写真は芋掘りの戦利品。 でっかい! ☆彡 さて、本日は晴天なり! 今、ハナはガールスカウトを体験中。 私は経験がないんだけど 友人の進めもありホームページをチェック。 ガールスカウトってどこにでもいると思ってたけど 本当にどこにでもあるのね。 私的にはどこでもできるってとこが気に入った。 つまり引っ越しでもって継続できるってことでしょ。 縦のつながりも出来るし 色々と鍛えられるかな~。 ただし月2回、日曜が活動日だから 予定が今より入れられなくなる。 そこが迷うところ。 ☆彡 でもさ、小学生になると子供同士の世界ができるから 何かしらの拠り所というか、つながりというか そんなものがあるといいよね…なんて。 学校にサッカークラブがあるけど ハナはやらないだろうし…。 ということで、ガールスカウトを見学することにしたの。 ☆彡 我が地区は教会かお寺が活動拠点。 選べるので、教会にしてみた。 今日はたまたま秋祭りで ミサの後バザーなんだって。 「お母さまは参加します?」 と言われたので 一人でもよいならと放り込んできた。 基本は親同伴ではない。 吉と出るか凶とでるか…。 参加前は ●バザーはいいけどキャンプは嫌 ●お友達が一緒ならやる だって。 どうかな~(*´д`*)
2007年10月21日
ハナちゃんは今日はバスに乗って芋ほり遠足です。いつもよりも1時間半早い集合にビビッてみんなで早寝。結果、無事早起きできました。でも、もうすぐ1年生のハナは4月からは今日みたいに起きてテキパキしなきゃだめだよって言い聞かせてみたけど大丈夫だろうか…のんびりやさんだからな。。。それが一番心配です。
2007年10月17日
ウクレレを持って、 タマちゃんが歌う ♪おっぱい が さわった おっぱい が さわった おっぱい~ おっぱい~
2007年10月16日
タマちゃんは"ズボン"を "ズンボ"と言ってたけど 今日初めて"ズボン"って言いました (^_^)V
2007年10月01日
保育園にて… タマちゃんのクラスで飼っている 毛虫のあっぴが サナギになりました。 珍しいので写真にパチリ☆彡 どんなチョウチョになるんでしょう?
2007年09月27日
今日は保育園に「移動動物園」が来ました。朝、子どもに動物用の野菜スティックを持たせて送り出しました。帰宅後、楽しそうな子どもたち。「今日ね、ヤギとか豚とかポニーとかいたよ」ハナは下のクラスの子どもたちに自分の野菜スティックを分けてあげてましたよ~と保育園からの報告。タマちゃんも物怖じせず、ヤギなどに餌を与えポニーに勇ましくのったとか。写真コーナーがあったとのこと。この写真いただけるのかな?最近、個人情報保護法の関係で園での生活の写真はほとんど貼り出しのみ。明日聞いてみようと思います。
2007年09月25日
昨日は保育園で「ハンドベル演奏会」というイベントがありました。私は行かなかったんだけど、両親が見に行きました。老人施設も併設の園なので敬老の日を兼ねたイベントだったようです。大学生のボランティアの方がハンドベルの演奏をしてくださったようですが、ハナのように大きい子供達も演奏会があったようです。ハナはトライアングル担当でした。「人数が少なかったけど、頑張って仕切ってやってたよ」っていう報告でした。タマちゃんは「先生にしっかり抑えられてた」とのこと。先生、すみません、本当に。。。結構トランペットやクラッシック系の演奏もあったようでどうも興奮しちゃったようです。夜中も一人スパークしてお風呂に2度入ったり三輪車をベッドへ上げて、そこから落としたりベッドの上を飛び跳ねたりしていました。とほほ。。
2007年09月20日
朝、保育園へ行くまでの間の出来事。たまちゃん…履き替えたオムツを脱ぎ皿を割り風呂場で転びヨーグルトを壁になすりつけ棚によじ登りおもちゃを散らかした。私…オムツを再度はかせ割れた破片を片付け泣いているのをなだめ壁をふきおもちゃを片付ける。それから、朝食の片付け洗濯干し動物たちの世話自分の用意それで、この日記でフィニッシュ。どうよ。
2007年09月14日
たまちゃんがハナに 「バカ!」って言われて 初めて 「バカじゃない!」 って言い返した日
2007年09月12日
断乳についてお悩みの方必見?の情報ハナタマ式断乳法を大公開!実は私、断乳をしたつもりが寝るときのおしゃぶりになっていましてで、2歳になる前には止めようと思ってました。でも、知恵がついて乳の場所を覚えてる。だから眠いときに私を見ると「おっぱい」と叫んで、ぐわっとシャツを上げる。断ると泣くしね。泣きに弱いんですよねぇ。なかなか上手く行きませんでした。そこで、よくある手「怖い絵を描く」とか「辛子を塗る」とか「糸を巻く」とかをやってみようと思いました。絵を描くのはタマちゃんには逆効果なような気がしてパス。糸を巻いても取られちゃいそう。そこで、辛子を塗ることにしよう!…と思いましたが、いざ塗ると自分が痛そうですよね。で、勇気がでなかったわけですが、試しに「おっぱい、辛くなっちゃったよ」と言ったんです。そしたら、それでぴったり止めることができました。おっぱいは気になるようで「おっぱい、辛い??」と聴いてきますが決して口に入れようとしないので乳成功です!ハナタマ式断乳法でした。
2007年08月20日
初めて子供と川へ釣りへでかけました。6歳のハナは釣りに興味を示すかな??と思いましたが彼女専用のピンクの竿とルアーを用意してもらってご機嫌のハナは釣りする格好はバッチリでした。2歳になったばかりのタマちゃんは川に落ちやしないか冷や冷やでしたが彼なりに、わかって動いていたようです。でも、針とミミズがついた竿をぶんぶん振り回すので危険!私の耳が釣られてしまいました(^^;)今回は岩がごつごつした川原だったので川で水遊びはできなかったのが残念。今度はもっとゆとりのある場所で釣りと水遊びを楽しめたら二人とも長く楽しめるかなって思いました。そしたら本物の魚が釣れるかな?
2007年08月18日
タマちゃん語録の「とんじる」はおそらく「飛んでる」グループだろうということが判明してきました。アンパンマンもボールも鳥も「とんじる」のような気がします。そう、タマちゃんは総称する癖があります。果物全般を「りんご」と言ってるしパトカー・消防車・救急車は全て「きゅうきゅうしゃ」だしだから飛んでるもの「とんじる」と言ったのかな…というところが、現在の「とんじる」についての研究結果です。
2007年08月01日
タマちゃんが熱を出しちゃいました。9時頃は37.4だったんだけど今は確実に上がってる。明日は仕事お休みなりそう。明日どうしてもやらねばならないことがある。私としたことが。家でできるようにスタンバっておけばよかったのだけど油断していました。こういう日に限って熱だすんだよね…。選択肢3つ一、会社の人になんとかやってもらう二、子連れで出社する三、あきらめるう~ん、明日は期限の日、私の都合で延期ってのもなんだし、会社の人にはちょっと複雑すぎて頼めそうもないし、三番やね~。そのあと病院へ連れて行こうかな。朝までに、この雨がやみますように。------------------------------------一緒出勤お疲れ様♪
2007年07月31日
ハナがタマちゃんに 自分の描いた絵を見せて けらけら笑っていた。 何を描いたのか見せてもらうと ちっちゃい円が ゴチョゴチョ描いてあり その横に「さんさん」と書いてあった。 ハナは鏡文字ら~。 (--;)おばかな子どもたち。
2007年07月25日
たまちゃんが 「とんじる、描いて~」とか 「パパ!とんじる!」とか 「とんじるだ~、みて!」 とか言いますが 豚汁ではなさそうで トンネルとかでもない。 保育園の先生もわかならあ。 とんじるって何?
2007年07月21日
たまちゃんにお願いすると 「だめ~」と言われるので なんでもダメなのかと思って 試しに反対ことをのお願いをしてみた。 そしたら「いいよ~」だって。 ちゃんと話の内容でジャッジしてたんだ と、朝からちょっと感動してみた
2007年07月20日
ハナが玉子焼きを作ってくれた今までは補助ありだったけど補助なしで作った。はじめはスクランブルエッグを作ってくれた。本当においしかったので「おいしい!」って感激したら今度はBBQの時に七輪でスクランブルエッグを作ってくれた。本当にきれいに、おいしくできたので「ホテルのスクランブルエッグだね!」って感激したら今度はオムレツを作ってくれた。これもおいしかったので「おいしぃぃぃぃー」っておかわりしたら今日は野菜入り玉子焼きを作ってくれた。こんな感じで毎日卵料理。「ママに"腕前"見せてあげる」ってどこで"腕前"なんてコトバ覚えたのかな?毎日卵かけごはんを食べただけあって、卵料理にセンスある感じ。「ハナはシェフになる」ってはりきってるし、来年に我が家のシェフになってくれればママだって楽チン。頑張れ、ハナ!頼むぞ、ハナ!
2007年07月12日
たまちゃんが はじめて コトバで謝ってくれました。 「ごめんな・さいよ~」
2007年06月24日
この週末は生憎の雨。いよいよ入梅でしょうか。でもおとといの金曜はとても良い天気で、公園日和。お仕事も兼ねて、子ども達を連れて王子の飛鳥山公園に行きました。お城のような大きな滑り台や、大きな象の滑り台、小さい滑り台と滑り台が充実。本物の機関車や電車の車体が置いてあり中に入って遊べます。しかも公園から京浜東北線や新幹線も見えてテツ男のたまちゃんは大喜び。電車が好きならお薦めな公園です。★便利メモ…公園には店がありますので、店内でうどんなどが食べられます。自販機もありました。が、王子駅から南口(近い方) におりると、公園まで店がないので、コンビニなどに立ち寄りたい時は、北口から降りるとよいようです。★アクセス…私は田端(山手線)→王子という経路で行きました。両方ともエレベーターが見当たらず、ベビーカーだときつい!田端は工事中だから、これからできることを期待します!もしかしたら大塚駅→都電荒川線の飛鳥山の方が良かったかも。今度チャレンジしてみます。
2007年06月10日
ハナの前歯が抜けました 自分で抜きました はじめての出来事です
2007年05月14日
タマちゃんの弱点が判明した足のツボだ。1歳半にして、すでに足ツボを押すと痛い。大丈夫なのか??どうやってわかったかというと以前マッサージ師に「足の甲をマッサージすると、子供も落ち着いて眠りにつけますよ」と言われ、実際ハナちゃんで効果があったのでタマちゃんでも実施したところ「いたいぃ~」と悶え苦しんむ。それで、色々試したところ腎臓の辺りが悪いと判明した。今度病院で聞いてみようかと思ってるけど、足ツボが原因で気になるって言ったら笑われてしまうかな。しかしこの弱点、結構便利です。叱っても、叩いても、何しても平気なたまちゃんでしたが、悪いことしたら足ツボでお仕置きだべさ~。結構効果ありです。(健康になりそうだしっ)
2007年05月10日
2007年度の新小学一年生が将来なりたい職業…男の子はスポーツ選手女の子はパン・ケーキ・お菓子屋さん…なんだって。なので、早速ハナちゃんに聞いてみたところ「"萌え"になりたい!」Σ( ̄ロ ̄lll)えぇ、萌えぇぇぇ!?ちなみに、"萌え"って何するのって聞いてみた。"萌え"は人が来たら姿勢をただし両手を揃えて「お帰りなさいませご主人様」と言うそうな。つまり、メイドね~(T▽T~)ところで、翌日買い物に行くと、早速心変わり。「大きくなったら(ファッションセンター)しまむらで働きたい!」とのこと。「ハナがしまむらで働いたら来てくれる??」とウキウキ気分で聞いていた。頑張れ、娘 (b ̄ー ̄)
2007年05月07日
今日3人(ハナタマと私)で電車で出かけた。 いやぁ、たまちゃんには参りました。 私達夫婦の悪いとこ(?)を確実に受け継いだね。 ★調子にのる(夫) ★謝らない(私) ★しつこい(夫) ★怖いもの知らず(私?) 道端でもホームでも 逃げ回り、走り回り、 歌って踊る…。 追い掛けて、 抱きかかえて やっとこさ電車に乗りました。 この前テレビでやってた衝撃映像のように ホームから転落しないかヒヤヒヤ。 朝『トクだね』で、こどもが歩かなくなったって言ってたけど。 東京で小さい子を歩かせるのは本当に気を使います。 危険がゴロゴロ。 空間が狭いせいでしょうか。 大人達の時間がセカセカしてるからでしょうか。 なんとかなりませんか?
2007年05月01日
どんなに疲れてても、このスマイルに癒されます。
2007年04月20日
♪お腹の大きなタマちゃんは~ カエルのお洋服が やぶれそうだよ~ ろんぱってるカエルが ますますロンパリ。
2007年04月19日
最近増えてきたコトバ達。「開けて~、いいよ~」(ワンセット)「なに?なに?なに?」(自分に注目してもらうよう人の目の前に顔を近付ける)「♪いや~いや~ひやる~」(キラキラ光る~)そして、昨日から…「欧米か」(突っ込み付き)心なしかタカに似ているような気がするタマちゃんです。
2007年04月11日
全164件 (164件中 1-50件目)