かずやんの旅日誌

かずやんの旅日誌

2022年05月13日
XML
カテゴリ: アクセラ旅
少し前の話ですが、久々のパーフェクト雲海を見ることができました。





今年に入って数回雲海はありましたが、ここまで濃いパーフェクト雲海は今季初ではないでしょうか。









たまたま仕事が休みだったので、しっかりと雲海を満喫。







駐車場から見た後は、展望台まで歩いて向かいます。

展望台で雲海を眺めながら、しばしまったり。
コーヒーでも持って来ればよかった。









それにしても今回の雲海は長持ちする!
もうAM8時を回ったと言うのに、消える気配が全くない。

雲海が消えるパターンはざっくりとふたつ。
ひとつは太陽に照らされて、外輪山を越えつつ蒸発するパターン。
もうひとつは、二重峠と立野から雲海が流れ出し、徐々に消えていくというもの。
実際には流れ出すより先に陽光に照らされて蒸発してしまうのだが、ざっくりこのふたつで雲海はその姿を消してしまう。
その時間は大体8時前後なのだが、今日は蒸発する気配すらない。

これはラッキー♪
大観峰から内牧へ降り、パノラマラインを目指します。

パノラマラインは牛や馬の放牧が始まっており、とっても癒される。





そこに雲海が加わり絶景のひとこと。





しばらく景色を満喫してから下界に降りました。





阿蘇に住んでいると、絶景と出会える機会が増えるからいいですね。
もう少し出勤時間が遅ければ、もっと景色を満喫できるのですが。
8時出勤じゃ色々と限界ですね。

宝くじでも当てて阿蘇に別荘でも建てて、悠々自適な生活をしてみたいものです。


撮影機材:iPhone 13 pro





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月13日 09時02分35秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: