無名絵描きジジイのつぶやき

無名絵描きジジイのつぶやき

PR

Profile

いしいかい

いしいかい

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.03.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「買上作品」が示す芸術教育と価値観の変遷。  「買上作品」が示す芸術教育と価値観の変遷。藝大126年の歴史を通覧せよ (美術手帖) - Yahoo!ニュース  藝大126年の歴史を通覧せよ

「東京藝術大学が卒業・修了制作のなかから各学科ごとにとくに優秀な作品を選定し、
買い上げてきた作品を厳選して展示する。
「『買上展』藝大コレクション展2023」が東京・上野にある東京藝術大学大学美術館で
スタートした。会期は5月7日まで。・・」

「買上作品」が示す芸術教育と価値観の変遷。藝大126年の
歴史を通覧せよ|美術手帖 (bijutsutecho.com)


こういう話を聞くと、二浪もしてこの大学に入れなかった池田満寿夫氏を
思い出してしまう。

戦後の私らの時代は、受験科目が9科目もあり、もちろん、実技のデッサンとか
あったのだろうが、今の学生と比べて、受験の負担はどうなんだろう。

絵も上手で、頭脳も明晰でなくてはいけない大学だから、断念した御仁も
多かろう。

また、難関の大学を卒業して、無名で終わった学生が何人もいたのだろうから、
国の芸術に対する支援の弱さを感じるね。

今の時代、アニメの専門学校が、一杯増えてきた。

才能ある人も無い人も、この世界を目指してはいるのだろうが、
何時の時代も、大変だな~^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.31 09:02:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: