無名絵描きジジイのつぶやき

無名絵描きジジイのつぶやき

PR

Profile

いしいかい

いしいかい

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.05.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
中国・宋代の百科事典  中国・宋代の百科事典 東福寺の「太平御覧」が全巻修理へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース 東福寺の「太平御覧」が全巻修理へ

「京都府教育委員会は、令和5年度の文化財関係国庫補助事業(1次決定分)を発表した。
現代の百科事典に当たる「宋版太平御覧(ぎょらん)」(国宝)の補修や石田三成の父、正継(まさつぐ)の肖像画(重要文化財)の解体修理など、新規32件を含む計120件が対象となる。総事業費は33億8900万円。・・」 太平御覧 - Wikipedia

中国・宋の皇帝、太宗(たいそう)の時代にさまざまな書を
集めて編集された類書(百科事典)の一つ。

人文科学から自然科学まで多様な分野を網羅するモノ。

凄いものが、残っていたんだね~^^

日本も多くの戦乱を乗り越えてきたが、中国では
失われてしまっていると言う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.26 05:26:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: