無名絵描きジジイのつぶやき

無名絵描きジジイのつぶやき

PR

Profile

いしいかい

いしいかい

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.12.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3000年以上前の中国、「黄河文明」に匹敵する「古代蜀文明」 3000年以上前の中国、「黄河文明」に匹敵する「古代蜀文明」が栄えていた!?|「超」古代文明の謎(GOETHE) - Yahoo!ニュース  が栄えていた!?|「超」古代文明の謎

「前方に大きく突き出た目、高い鼻、巨大で垂れ下がった耳、耳の付け根まである大きな口。
こんな形相の青銅仮面が発掘を進めるそばから次々に出土したのだから、現場に立ち会った誰もが度肝を抜かれたに違いない。 
どれも幅130センチメートル以上、高さ60センチメートル以上と、特大なサイズだったから、なおさらである。 
出土したのは仮面だけでなく、高さ260センチメートルにも及ぶ青銅立人像や高さ4メートル弱に及ぶ青銅神樹など、従来の古代中国遺跡から出土した文物とは明らかに性格を異にしていた。 
これら不可思議な文物が発掘された場所は、四川省徳陽市広漢県の三星堆(さんせいたい)遺跡と同省成都市青羊区の金沙(きんさ)遺跡で、金沙遺跡の文物が殷王朝末期から春秋時代のものであるのに対し、三星堆遺跡の文物はそれよりもやや古く、3000年前から5000年前のものと推測されている。・・」

三星堆遺跡の謎が、だんだん分かってきたようだ。

確か、三星堆の仮面のレプリカを持っていたような^^

ただ、何処に仕舞ったか忘れてしまった><

あることは、確かだと思うが、どうなったかな~・・

まったく、情けない><






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.02 20:21:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: