『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2008.01.21
XML
カテゴリ: 読書前感想文
人気ブログやメルマガをお持ちの方って、たいてい出版社などから献本があると思います。

私のところにも、月に10冊以上は届くのですが、他の方はどうしているのでしょう?

すべてちゃんと読んで感想を書いているのか、それとも丁重に放置しているのか?

献本というのは非常にありがたいのですが、
そもそも私はライターでもないですし、仕事関係の本を読むことで手一杯なので、
たくさん献本を頂いても残念ながら物理的に読めません。
そして、読まないのに適当な感想を書くわけにもまいりません。


だが、しかしですよ。

「お送りさせてください」と言われて、「いや、いりません」というのもなんだか変です。

また、献本の中にも10冊に1冊ぐらい、すごく面白い本もあったりするので、
献本が楽しみだったりもしています。

また、著者や編集者に「お願いします」と直筆で書かれると、私も心を動かされます。


―――というわけで、考えました。読めませんが、紹介はします。

というか、読む前の感想を書きます。そう、『読書 感想文』です(^^;



献本の山の中から、とりあえず厳選した次の5冊を、明日以降、順次ご紹介いたしますね。

『世界一愚かなお金持ち、日本人』(マダム・ホー著)

『レバレッジ人脈術』(本田直之著)

『効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法』(勝間和代著)

『訪問しないで「売れる営業」に変わる本―4年連続No.1が明かす』(菊原智明著)

『だまされずにお金をふやす本当のルール 10年先に差がつく資産運用』(佐瀬貴之著)


さて、この『読書 感想文』。評判が悪ければ、すぐに止めますね……。



 >著者・出版社の方々へ

  いつもすみません。ちゃんとご紹介できませんで。あと、大変申し訳ないのですが、
  知り合いであろうがなかろうが、有名であろうが無名であろうが、ここでは本音で
  書かせていただきますので、そのあたりはご容赦くださいませ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.12 23:28:58


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: