『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2008.03.22
XML
カテゴリ: 読書前感想文
『アイドルのウエストはなぜ58センチなのか』



これは 先日のブログ でお話しした、ラジオでご一緒させていただいた飯田先生の
最新刊なのですが、このタイトルを見て、皆さんはどう思われますか?

多くの人は、「たしかにアイドルのウエストは58センチが多いなぁ」と思い、さらに、
「でも、それはきっと細くみせたいからなんだろうなぁ」と答えまで先走ってしまった
のではないでしょうか。

では、答えがわかってしまった本を買うかどうかというと、―――私なら買いません。

答え合わせをするために買う人もいるでしょうが、
ネット検索で事が済むならあえて買いはしないでしょう。
自分が想像した答えが合っているかどうかに関わらず、です。

疑問系タイトルには3種類あります。

 1.「自分もそう思ったことがあるある!」という共感系
 2.「答えはなんだろう?」と考えさせるクイズ系
 3.「だからどうした!?」とツッコミを入れたくなるしょ-もない系

本書のタイトルは2番だと思うのですが、さらに易しくみえてしまう部類でしょう。

でも、実際に本書を読んでみると
「でも、それはきっと細くみせたいからなんだろうなぁ」
という答えだと不十分だということがわかります。 もうちょっと深い答えが別にあるのです。

だからこそ、このタイトルじゃないほうがよかった、と思うのです。

(いろんな角度から検討した結果だとは思うのですが……)


“私にとっての”本書のタイトルは、下のような感じです。




『誇大数詞“8”からみた日本』

『日本には、色を表すことばは4つしかなかった』

『奇数ゆえ、大相撲は女人禁制』
(←こちらは小見出しの一文です)


“私にとっての”タイトルにもあるように、内容は日本語論、文化論であり、本当に面白い本です。

「ALWAYS 三丁目の夕日」や「関ジャニ∞」といった身近な数字も出てくるので
飽きることなく最後まで一気に読めます。

特に、雑学好き、歴史好きには超おススメです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.23 10:33:43


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: