『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2008.09.21
XML
今日収録した「ビジネス新伝説 ルソンの壺」(NHK総合・関西ローカル 8:00~)
では、ここ数年で畳のトップ企業に躍り出た 株式会社TTNコーポレーション の辻野秀人社長。

ちなみに、TTNとは「 辻野畳内装 」の略。

畳屋さんらしからぬ社名でインパクトを出そうという、関西人らしい社長の発想です   (^。^)


出荷枚数が20年前から半減した畳業界の中で、ここ5年で売上を5倍に伸ばした理由は、
畳業界唯一の24時間営業。

不況により年中無休になったため畳替えができなかった飲食店が、
深夜~早朝のうちに畳替えができるようになったのです。

そのほか構造不況の業界の中にあって、さまざまな革新的な改革を行っています。

10月12日放映予定の番組をお楽しみに。




ちなみに、最後のダジャレコーナーですが、今回は私の代わりに
藤井彩子アナウンサーが頑張っております  (^_^;)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.22 00:17:53
[ビジネス新伝説 ルソンの壺] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: