『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2009.02.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いや~、ビックリしました。

久々に、ビックリするくらいヘコむ本に出会いました。


ある戦国武将を主人公にした歴史小説を読んでいたのですが、

それがとても面白くてドンドン読み進めました。


そして、ついにエンディングというところで、



世間からも忘れ去られました

―――という完全なバッドエンディング ↓




「これまで楽しく読んできた時間を返せ!」と思わず言いたくなりました。

なんだか夢オチよりも落ち込みます  _| ̄|○


歴史小説は史実とは違うので、いくらでも書きようはあったと思うのです。

同じ悲劇的な終わり方をする人物でも、源義経とか坂本龍馬なら

それなりに前向きな終わり方をするじゃないですか‥‥。



ラストシーンは大事だなぁ、と思った今日この頃でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.04 01:08:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: