『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2009.08.14
XML
現在、「TACNEWS」で連載中の「会計探偵クラブ」。

だいたい1話に1度、藤原萌実が「カイケー語録」というのを発言しています。

―――

藤原萌実のカイケー語録

 その1 『会計は伝票で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ』

 その2 『小さな数字には小さな理由、大きな数字には大きな理由』

 おまけ 『焦るほど貸借は一致しないもの』

 その3 『困ったら、資料をとりあえずもらっとけ!』

 その4 『バランスが大事なのは、貸借対照表(バランスシート)だけじゃない』

 その5 『隠された現実は、仮説の光で照らし出せ』


―――



……言葉だけ抜き出しても、なんのこっちゃですけどね。

いま第6話を書いていて、あと「カイケー語録その6」を書けば完成なのですが、

そこで手間取っています。

語録作りって、意外とそんなもんです。

特に本筋に絡んでくる場面ではないんですけど……。


第7話からは、激闘の「県予選編」です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.15 03:56:54
[『フラン学園 会計探偵クラブ』] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: