『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2011.01.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨晩、 KSG(東大会計士サークル) という学生サークルの取材を受けました。


公認会計士試験への最短合格を目指す受験生のサークルだそうです。


インタビューということで、いろんな質問を受けたのですが、一番印象に残ったのが

「会計士受験の勉強は、就活に有利ですか?」

というもの。


仮に受からないとしても、学生にとって就活に役立つかどうかは

関心のあるところなのでしょうね。


正直、勉強自体は就活にはあんまり役立たないと思います。

経理以外の部署では、直接的に役に立つ内容は少ないですし。


でも、

「真剣に受験勉強に取り組めば、就活に有利」

だと思います。


難関資格の受験勉強は、大学受験とはまた違った修羅場です。

長期間、神経を極限まですり減らす戦いの場です。

他の学生が経験していない修羅場をくぐることは、

それだけでアドバンテージがあるんじゃないかと。


修羅場をくぐったか人かどうかは、面接などでわかるものだと思いますよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.07 23:59:54


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: